レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【代理】国際的な小咄【19スレ目】
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | イッチ多忙につき、
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 彼の宣言したルールに則り、
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ 代理で立てさせていただきました
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30
こういう歴史的なあれこれを担当する組織って何処なんだろう。宮内庁はなんか違うし
>>3173
誉は浜で死にました
鎌倉武士「判断が遅い」
>>3040
大真面目に負けてもノーダメージだから出たくらいだと思うで
河原者をシュート、坊主をシュート、肉盾をシュートはちょっと現代のゲームとしてはなぁ……w
そもそも真っ当に作る気だったら初期案の架空日本人男性(山内鷹)にしてダブル日本人主人公路線だろうし
>>3177
歴史担当は多分文部科学省、外国へのアピール外務省、クールジャパン事業の一環として内閣府
何処でも良いと思うべさ
ツシマはちゃんとスタッフによる現地調査もやってたかんね
尚コレが原因で対馬舞台のゲーム制作するやで!と碌に情報公開してない段階なのに地方新聞沙汰になって冷汗かいたそうな
ttps://blog.ja.playstation.com/2017/12/11/20171211-got/
>【PSX 2017】対馬の現地取材でリークの危機が!? 『Ghost of Tsushima』パネルセッションレポート
>ところが、その出会いが地元の新聞に載り、Sucker Punchが対馬を舞台にしたゲームを制作していることが報道されてしまう。
>記事にはBilly HarperとJAPAN Studioローカライズチームの石立大介の名刺までバッチリと掲載!
>その時点で『Ghost of Tsushima』の開発は極秘裏に進められており、Harperは「情報を漏らさないように、普段からスパイみたいにしていたのに、これがリークされたらクビだ」と戦々恐々としていたそう。
>幸いにもこの情報が世界に伝わることはなく、今年10月の「Paris Games Week 2017」で無事に発表。こうしてファンに向かって紹介できることが、どれほどうれしいかを語っていた。
>>3172
それは公式が舐めた態度取ってなければの話だからなあ…
個人的にはゲーム会社公式が文化侵略で歴史歪めて主張するなら中止しろも間違った行為ではないとは思うな…
個人でトンデモ本出すのとは影響力の差が違い過ぎるからね。
交渉事は最初に吹っ掛けるのが向こうの流儀なのではなかったか(てきとー
アサクリもあんだけ宗教ネタ擦って大丈夫だったのに
日本適当に擦っただけで炎上するとは思わなかっただろうなw
ブルーレイでまとめて購入しようと考えてた生徒会役員共、考え直した方がいいかな
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2890R0Y4A620C2000000/
ツシマはいいゲームだった
弥助=最強の侍を史実だと言い張って、史実じゃないという相手をレイシスト扱いする動きが既にあるんで
「所詮フィクション」とか言ってるのは判断が三周くらいは遅れてる
ついでにハッキリと拒絶しないと「日本人は怒ってない、日本人は認めてる」って論拠にされる
というか既にそういう言い回しがされている
最悪「最高の侍が日本史に触れられてないのは日本人による黒人差別」まであり得るのが現状
どんな形であれハッキリと拒絶しないと慰安婦問題の二の舞いになる
>>3168
仁王に関しては完全に和風ファンタジーの世界だし…
というかコエテクは歴史ゲーノウハウガッツリあるお陰かトンデモと史実の融合の仕方は上手い
アメリカ本国でインディアン相手に戦うゲームとか出てるんかな?ビッグタイトル的な意味で
NORTH&SOUTH わくわく南北戦争ってのはあけど
そも最強の侍ってなんだよというか・・・
>>3189
それなら尚更のこと議員とか省庁を巻き込む活動も並行しなきゃならんのでは?
>>3192
最後まで生きてた人じゃない?
>>3191
シャドウランとか?
>>3184
そこは人それぞれ考え方があるだろうね
自分はどんなものであれ正しくないから売るな、は間違っているという立場なのでそうは思わない
批判はいくらでもすればいいと思うけど、売るのをやめろは違う
つまりほっておくと、坂上田村麻呂黒人説みたいに引用されていくのか……
こわ
>>3186
主人公は架空の現地人という今までの法則を最悪の形で覆したのもデカい
苗字も家紋も所領も記録もないけど最強なんだゾと言われてもな…
それを主張すること自体が日本の文化的背景を無視したレイシストの所業であると知れと言いたくなる
>>3169
黒装束に闇夜の黒人は多少まずいらしい
>>3191
カスターの逆襲ってのがあるよ
・・・うん、ゲーム・・ゲーム・・・ゲーム・・・・?
な代物だけど
>>3192
朝倉宗滴かな?
自身が死ぬまではお家は盤石だったし
黒人ゆえに差別されて徳川に抹消されたんだと解釈されるわけか
>>3200
柿色にするなりしたら行けるはず(黒より柿色とかのほうが多かったとか)
>>3194
つまり慶喜最強ということか…
>>3200
実は夜に黒だと少し目立つらしい。柿色がベストなんだとか
まぁここはお気持ち表明の場でしかないから吹き上がるのは勝手だが、
たかだかゲームの内容程度でよくそこまで…
>>3196
貴方はそうだけど自分は違う意見なので交わらないだけの話ですな。
ただ毒薬を売る馬鹿は取り締まらないのは不味いとしか言えませんな…
>>3194
たぬき「海道一の弓取りと言われ、最後まで生き残り、神君とまで称されたのに
儂が最強と言うと必ず異議が出るんですが。」
UBIがアートブックの至る所で剽窃してたり、歴史誤認を意図的に広めようとしてるので、
これをただのキャンセルカルチャーやお気持ち問題として流しちゃうのは認識力不足というか…
日本向けトレーラーなのに中国語(繁体字)字幕はアカンでしょ
年に106回城崎温泉へ日帰り出張した(ことにしてた)人の会見からもう10年たってたのか……
>>3206
海外が相手でこちらの常識が通じず
そのうえでほっといたら向こうが「俺等が認めたから事実だ」的なことを言い始めるから
アクションをしないことが問題になりかねないというのがねうん……どこまで広げてソースとして活用するかもわからんし。
「この作品は〇〇の基準で正しくないから売るな」まで行くの、さすがにポリコレと相似だぞ
内容を批判するのと売らせないようにすることの間には大きな差がある
思えば昔は少年少女のお気持ち一つで街や世界が滅んでも二人が幸せならハッピーエンドだったのに最近受け入れられなくなってきたなあ
アジア人だらけのところで黒人が暗殺したらクッソ目立つと思うんだけどなんかフォローあるの?
暗殺どころか堂々とコロコロしてると聞いたが。
>>3208
だって、あなた恐れる人が多すぎるからww
アサクリシャドウズ問題は
『創作は自由だが捏造はNG』
と
『制作会社の歴史認識がおかしい』
『インタビュー等に見られるアジア軽視によるヘイト』
で拗れてる
『戦国時代の日本人ほとんど綺麗に首を切られて死んでるんです』とかに
『ヤスケは史上最強の武士』
とかどんな資料を信じているのか……
『シャドウズポリコレ炎上騒動』でpixiv百科事典辺りを見ると良い頭痛くなる
真に恐ろしいのは、何十億と開発費を注ぎ込んで作った作品という事実
金が腐る程ある会社なのかな?
>>3206
何も知らないとこういう意見になっちゃいますわな…(白目)
これを放って置くと、他のフィクションに変な口出しされたりするだけじゃなく、実際の史実でちゃんと書けなんてのが出かねないというね(白目)
>>3218
金をドブに捨てるのが趣味なんでしょ
毛色は違うが無理やり例えると今の捕鯨問題レベルに国際関係拗れかねない(最低でも風評被害が飛ぶ)…とでも言うべきかも分からんね>アサクリ問題
ポリコレの指南受けてドブに捨て捲った企業なんて沢山有るしな、みんな金持ちよ
>>3219
ある意味で○○史観というかプロパガンダを強要されるようなもんだしな
アサクリ史観で話せよと強要されるのはご勘弁ですなー
とはいえ発売中止も行き過ぎだが
>>3212
UBIソフトが日本版インタビュー以外でもフィクションですって明言してくれれば、何の問題もなかったんですがね…(最初からしろって話だが)
「こんなことすると◯◯と同レベル」みたいな綺麗事には何の力もなかったからねぇ
海外だとむしろ逆でポリコレに配慮しないと開発資金の融資が受けられない
って状態になりつつあるからなあ
クレカ裁判もそうだけど、金の流れの上流を叩いたり掌握したりするのはやっぱり強い
のとじま水族館20日から営業 当面、子どもは無料
ttps://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1445829
加賀屋26年再開 客室減ももてなし磨く 和倉温泉、いざ観光復活
ttps://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1445826
能登地震から半年、このスレでもたまに触れられるけど
少しずつでも着実に復興へと進んでいるな
結局のところリスペクトがあるかどうかが大事である
日本にはマリー・アントワネットの妹が夜な夜な仮面とマント身につけて悪人を成敗するアニメがあるぞ
>>3220
まじで中抜きしまって作ったレベル
何十億のプロジェクトなのに、こんな雑で良いのか?
下手したらUBIまたオフィス閉める事になるぞ……
>>3222
いったい何処のディ◯ニーなんだ……
ツシマ「ガバは多いです。黒沢映画に脳を焼かれました。通してください」
てか戦国時代の創作は良いけど捏造は普通に先祖の名誉迄載ってくるから
逆鱗に触れちゃう危険性が有るからなぁ
源義経がチンギスハンでモンゴル帝国作ったぐらいモンゴル人の尊厳破壊してるよな
黒澤明とかいう文化面のレジェンド
どれだけの作り手が脳を焼かれたのだろうか
>>3208
最高の戦国大名なら家康で間違い無いとは思うが、最強では無いよね。
>>3233
抗議するなら実際問題として大使館から抗議させるのが手近でよくある手だと思うべさ
コロコロコミックのチンギスハン侮辱でも大使館動いたやん?
日本人は鈍感というか事なかれ主義というか、侮辱されてもヘラヘラしてるから舐められるってのはある
争いは同じレベルでしか発生しない理論によれば喧嘩したら負け
>>3238
行き着く先は従軍慰安婦になるが
バカを相手にする時間と労力が無駄だと思ってる人が多いだろ日本。
バカがバカやったらぶん殴んないとバカだからわかんないんだよなぁ
今の時代は相手の良識や自重に付け込んで得られるだけの先行者利益を貪って勝ち逃げする戦術がTier1
ちゃんと声あげとかないと
わかってくれるはず、で黙ってたら外堀埋められるぞ
隣国にやられたように
>>3235
たぬき「儂の全盛期最強軍団に勝てる可能性があるのなんて、豊臣家関東征伐軍
か豊臣家朝鮮侵攻軍全軍位しか無いじゃないですか。それでも最強は
名乗れ無いんですか。」
バカの相手するのは時間の無駄だけど図に乗るバカはどんどん調子づくから二度としゃべれねえようにした方が精神衛生上よろしい
最初にちゃんと声を上げてなかったせいで、その事を根拠に日本は認めたのだって延々と擦られる前例がありますからね
慰安婦って言うんですが
相手に合わせて波風立てないようにするのは外国人には通用しないんだよな
それを理解してない人間が多いけど
慰安婦問題そんな強気一辺倒の立場で解決できるという感覚がむしろ怖いわ
安倍ちゃんの苦労一ミリもわからんのだろうな
>>3248
そんな状況になったのは日本側が愚かにも韓国側に甘い態度を取り続けたせいだぞ
今からひっくり返せないけどこの状況に至る前に色々悪手打ち続けてたからなあ…
身に覚えのない事を河野が認めたのが発端だしな
間違った情報は逐一否定していかんとアカンのや
力もない奴らがバカは殴ってやるとか言葉だけは勇ましく…
向こうから殴りかかってきたら殴り返すんじゃなく一緒に酒を飲んで仲良くなるんだぞ
SEALDsもそう言っていた
ホントに口だけ勇ましい事言ってるだけだから参るな
しかもこんなネットの辺境地帯で
>>3249
日本の地勢的な選択とそれまでの負債甘く見すぎでは
はいはい、レッテル貼りの煽り合いはやめてね
最低限「こうだと思うからこうすべき」を書いてくれな
慰安婦の場合はの反日マスコミ等が誤解捏造を広めてたからな、国内から誤解捏造を解かなきゃいけなかったからなあ。
>>3257
出来もしないことをほざいてるから恥ずべきだと思います
>>3259
何が出来もしないのか明記した方が分かりやすいと思うよ
>>3256
地勢的な選択と歴史経緯があったから仕方なく認めた結果がアレでしょ
今回のは否定出来る案件で否定できる段階何だからここで止めた方が良いって話
まあ販売中止署名に賛同出来ないってのは理解出来るが
>>3256
だから負債を積み上げたのは日本が韓国に不必要な譲歩を繰り返した結果だろう
>>3258
当時は慰安婦が誤報や捏造だって言おうものなら「陰謀論」ってレッテル貼られてたなぁ・・・しみじみ
拉致問題とかもそうだったからなぁ……
陰謀論だって叫ぶのは簡単だが中には事実も混じってる可能性があるのが怠い、選別なんてしてらんねーよ日々が忙しくて
>>3265
マスコミがそれをやるべきなんだが、あいつらそれと反対のことをやってるからな
>>3265
事実なんてどの陰謀論にも多少混じってるからな
アメリカ大統領選らへんから
陰謀論って言葉を簡単に使う人も
注意しなきゃならんくなった感じ
拉致問題も慰安婦問題も完全ではないとは言え国民の間にあった誤解や捏造を解いていった人達には感謝だなあ。
>>3262
アメリカが日本をバリバリ警戒してた時代だから
韓国相手にも第二次大戦ネタではあんまり強気に出られなかったのもあると思う
なんなら米中韓で日本叩きしてくる、なんて危惧も当時の政府にはあったんじゃないかってくらい
>>3269
結局実害が無視できなくなるまで国民は無関心で、相手にいいようにやられてただけだけどな
「負債」について誤解が見られるが枢軸国側だった、という外交的立場のマイナス修正についてだな
それを「強い姿勢ではねつければ問題ない。韓国との関係性を定義する諸国のイメージについてもだ」と言えるなら何もいうことはないが、それなら歴代の日本の指導者は苦労しねえよ、とも思う
>>3239
あれ争いが同レベルとか以前に日本が勝手に自爆したのがまず悪いし
下手な談話とか出さなければ世論戦とか気にする必要なぞなかったのだがな
慰安婦だろうが大統領選挙不正だろうが、アホくさいと思ったら丁寧に無視しとけは良いのよ
>>3268
SNS上で情報操作があったからイーロンマスクがブチ切れて、twitter社買収したんだぜ
そしてそういった検閲や情報操作を担当してたキラキラ社員を追い出した
>>3268
本物の陰謀論者も皆さんそればかりおっしゃいます
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板