したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【代理】国際的な小咄【19スレ目】

1尋常な名無しさん:2024/06/25(火) 11:58:49 ID:lFOYR1LQ
               -―─- 、
          /          \
        ′  ─    ─   ,
         i  ( ●)  (● )  i
         |     (__人__)    |     イッチ多忙につき、
         、           ノ
    ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ   彼の宣言したルールに則り、
      \ 丶′             7
       \ ノ           ト、_/     代理で立てさせていただきました
.            ′           |
.          i           |
        乂         イ
           | /ー―一 、 |
          し′     、_j

●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【代理】国際的な小咄【18スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1717367546/l30

3049尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:24:45 ID:IbjMyRts
いっそニュー・アカネとしてVの者になってモデリングを誰かに金払って作ってもらえ

3050尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:26:02 ID:p1xdYlc2
>>3049
それならまだ納得はいったんだよな
顔隠すだけならまだしもそれが版権キャラを捩ったようなもんを使ってるって部分に余計嫌悪感湧くわ

3051尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:26:11 ID:bPBYlkt.
>>3048
何かあったん?

3052尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:26:33 ID:9PzWsi7g
>>3049
違うんだ。
本人は一次創作のオリキャラだと主張してるんだ、アレで。
あかり側は描いた人がベースにしたと明言してるけど使ってる側の主張がこれなんだ。

そのうえで、発言が時折二次創作です的なのも混ざっていったり着たりして都合よく使い分けてる。

3053尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:27:31 ID:owDTp.QY
>>3040
衆院選へ向けての選挙活動でもあるんじゃないかな。
衆議院の比例代表東京ブロックからでるって報道もあったけど、実際にどこかは分からんが東京選挙区かららしいし
現職が有利って自分でも言ってるし、小池に迫った実績をもって次の衆議院で…ってシナリオ

3054尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:27:48 ID:oBjguPiA
>>3045
よく知らないんで調べてみたが見た目全く似てなくないか…?

3055尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:29:03 ID:lftulBPI
>>3053
とは言え、松原仁の所くらいしか空きないじゃん

3056尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:29:27 ID:ETsU3T9E
>>3040
後ろ盾らしい二階がいなくなったからチャンスだと思った
実は裏で握ってて小池に浮動票を集めるためとかどうだろう

3057尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:29:47 ID:P2fkH0pQ
>>3040
有能な政治家の条件って入力(政策)と出力(実際の結果)の一致性が高い人だと思ってる
悪い例の方が簡単なので例を挙げると禁酒法(理想の出力はみんな飲酒をやめて清らかな時代が来る)
あれに対してこの能力の高低を評価するとどうよ?

3058尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:30:15 ID:IbjMyRts
>>3052
そういえばその辺でちょっと前になんか揉めてたような覚えが・・・

3059尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:30:51 ID:EMrMxH/c
そういやそろそろ夏アニメの季節だけど、今期の人気作はどれになるのか
前期は週末トレインとか色々あったけど

3060尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:31:10 ID:0kCqdl6s
蓮舫は少数派の票が欲しいんだろうが、その票って多数派の票減らしてまで欲しいもんなんだろうか…?


東京都知事選(7月7日投開票)に立候補している蓮舫前参院議員=立憲民主党を離党=が6月30日、JR新宿駅前で「LGBTQ街宣」に参加し、支持を呼び掛けた。LGBTの関連グッズを身に着けた蓮舫氏は「東京からレインボーの道を切り開かないか。いろいろな生き方をフェアに支援する都知事になりたい。それが東京の誇る多様性だと思う」と語った。

蓮舫氏は6月の党首討論で選択的夫婦別姓制度の早期導入を巡って慎重姿勢を崩さなかった岸田文雄首相について、「いつまで議論するのか。増税は瞬間に決めるのに。だったら同性カップルの自由を保障するのはまだまだ先だ。だから私は変えたい」と語った。

蓮舫氏が演説を終えると、レインボーの旗を掲げた聴衆から「蓮舫」コールが起きていた。

同日夜に蓮舫氏は同じ場所で「若者街宣」にも参加。「蓮舫氏が昔踊っていた」という曲が流れる中、ここでも「蓮舫」コールが起きて、集まった若者らが、蓮舫氏に向かってスマートフォンのライトをかざしていた。
産経新聞 2024/7/1 14:55
ttps://www.sankei.com/article/20240701-3IB64NNUEFCLNKXFGORW23YYYM/

3061尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:32:41 ID:nWbZWshk
>>3054
その程度の類似よ。件のキャラも

3062尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:32:48 ID:rW9NUm/k
>>3059
推しの子?

3063尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:32:49 ID:akCwNJuY
<レインボーの旗を掲げた聴衆から「蓮舫」コールが起きていた。

サ、サクラェ…

3064尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:32:52 ID:zGIxL99Y
>>3060
LGBTが嫌いな人はもともと蓮舫には絶対に投票しない人じゃないの?

3065尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:33:46 ID:TvDxpItQ
>>3060
多数派を小池氏からもぎ取れる自信が無いんだろう

3066尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:34:01 ID:P2fkH0pQ
>>3059
原作が良くてもダメになるケースも有るしフタを開けなければわからないね
原作が微妙なのに傑作になることも極稀にあったり

3067尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:34:03 ID:akCwNJuY
>>3059
しかのことサクナヒメが気になる

3068尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:34:37 ID:pY6uacnU
けど脅威だよな蓮の字 アジテーター能力特化だし

3069尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:34:38 ID:w7YnOeDI
>>3058
公式が声明出したけど関係ないとしか言えないあたり、問題あるとは言えない
問題あるならとっくに訴えられてるはずだ、とのこと

3070尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:34:54 ID:p1xdYlc2
>>3061
先に例に挙げたキャラは髪色くらいしか共通点無いのに対して暇空は髪型も髪色も髪飾りも名前も被ってるのをその程度って言うのは無茶だろ…

3071尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:35:23 ID:9PzWsi7g
>>3054
あかり側のベースは蕾という、紲星あかりの幼年版キャラ。
一般的に言われるあかりは15歳なのに対し、蕾は10歳相当。

3072尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:36:21 ID:EMrMxH/c
そういや推しの子があったか……2期だから安牌だしな

3073尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:36:47 ID:zGIxL99Y
>>3068
でもマスコミ発表の情勢でもはっきり小池に勢い負けてると発表されてるんだけどな…
なぜデーンと構えて「あんなの当選するはずもないからほっとけ」と誰も言えないのかが不思議で

3074尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:39:31 ID:i5tapW.2
>>3073
お金払って宣伝して貰ってるんでしょ(アルミホイル

3075尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:39:38 ID:pY6uacnU
>>3073
共産党がね・・・

3076尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:40:50 ID:akCwNJuY
>>3073
あれでも一定の固定客ついてるのと、今回票バラけるだろうなと思ってるから

3077尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:40:59 ID:wtT1kQfY
>>3073
ぶっちゃけ蓮舫が都知事になる事への危機感よりも、ただ単にストレートに蓮舫という個人に対する嫌悪感で叩いてる人も多いだろうから

3078尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:41:15 ID:w7YnOeDI
>>3070
法的処置できるほどではないですね…
その昔、まだアングラだった頃の同人誌はそうやって安全マージン取ってたりするし

3079尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:42:35 ID:zBJimp3M
劇パトの香貫花クランシーじゃないんだから……
ttps://x.com/bblemon_0120/status/1807648614719643759


>>3059
以前にここで紹介されてたダンジョンの中のひとにちょっと期待してる

3080尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:42:58 ID:pY6uacnU
>>3076
立憲共産「やあ!」だしな
マジで蓮の字の都知事はヤバいんだよなぁ・・・

3081尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:43:12 ID:.chZq/Uc
蓮舫は鰺テーター能力は高いけど中身が無いのは真面目に政治を見ている有権者には見透かされているうえに、
対する小池知事は故安倍元総理すら強かと認める生粋の選挙強者だからね……

3082尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:43:58 ID:zBJimp3M
つ……強か

3083尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:44:10 ID:pY6uacnU
アジテーター能力で釣られるのが多いからねぇ・・・
だから怖いのよね

3084尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:44:30 ID:akCwNJuY
>>3080
個人でも厄介なのにまとめてついてくるからなぁ…

3085尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:44:36 ID:BE1lmv0Y
その「訴えられてないからセーフ」論法も気に食わんわー

3086尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:44:38 ID:2mRjZXsg
蓮舫が参院議員辞めて釧路市長立候補だったらここまで叩いてたか問題

3087尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:44:56 ID:/u5/YbMQ
蓮舫の評価はもはややかましい、だからね

3088尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:45:09 ID:E828TmsQ
小池陣営が分裂したら話変わるかもだけど、共産憎しの連合と、売られた喧嘩買った形の自民はまあまあ盤石だしなぁ

3089尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:45:59 ID:9PzWsi7g
>>3077
今の30代中盤あたりは民主党政権の就職氷河期直撃世代で、かつ当時選挙権がない自分が投票したわけではないという世代で
かつ嫌韓最盛期のネットを歩んだというあたりだから

この辺の民主党不信はだいぶ強いぞ。

3090尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:46:22 ID:wbrmwb0M
結局匙加減の決定権は権利者にあるわけで
自分が望む判断と違ったからって延々愚痴るのもいい加減場所考えてとしか言えんぞ

3091尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:46:29 ID:akCwNJuY
蓮舫が小池以上に個人的に嫌いて層は多いだろうな
なんせ過去のやらかしはもっと酷い

3092尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:46:35 ID:VVrhKvVg
>>3077
わかる
昨日の韓国の料理なんかの話もひたすら個人の好みやお気持ちで否定してるのが目について
いつものスレ民のキレはどうした? ってなった

いやまあ匿名掲示板なんだからそんな使い方でなんの問題もないんだけど、ふつうは

3093尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:46:45 ID:pY6uacnU
>>3084
それな ヤバいのオールスターズだし
>>3086
叩いてたかな 釧路市民が悲惨だし

309417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/07/01(月) 21:47:23 ID:.chZq/Uc
今朝も朝早くからからR4応援のビラ配りをやっていたが、
共産党はほんとグレーゾーンをやってくるから胸糞悪いわ……。

3095尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:47:50 ID:2mRjZXsg
>>3089
でも、立候補したのが蓮舫じゃなくてぽっぽだったらみんなもっと(生)温かい目で見れていたような気もする

3096尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:47:55 ID:SxORlQc2
継星言ってる人前もいた気もするけど他に例えないんかしら

3097尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:48:29 ID:zBJimp3M
まぁ限りなく黒に近いグレーであっても当事者もしくは司法がアウトだと見解を示さない限りは外野があれこれ言っても詮無きことではある

3098尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:49:19 ID:E828TmsQ
似ていると言えば、蓮舫のロケット団制服、アレを陣営内で指摘できる人いなかったんかな。法的云々はセーフでも事あるごとに煽られるやつやん
淫夢指摘よりはずっとハードル低いやろ

3099尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:50:08 ID:EMrMxH/c
著作権違反は本来裁判で争うレベルで微妙な問題なのは意外と無視されがちな気がする

3100尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:50:56 ID:Wr8DT1Dk
純粋に功績は褒めるべきだけどなぁ
国家賠償請求訴訟勝訴とNPO法人の闇を暴いたのはデカいと思うよ

3101尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:51:34 ID:hi/3WsQE
脈絡ないけど、「継星」で「きずな」って読むのはどうも慣れない

3102尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:52:12 ID:Wr8DT1Dk
つーか、国賠勝訴とかの実績が無ければ支持されないよ暇空

3103尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:52:18 ID:zBJimp3M
>>3094
こないだ見かけたのは蓮舫のれの字もない『都知事選で意見を示そう』って幟立ててチラシを配りながら
「蓮舫です」「蓮舫をよろしく」
とかボソボソと呟いてる集団
道路の使用許可取ってるか怪しかったんで近くの交番に聞いてみようかと思っていたらそそくさと撤退してった

3104尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:52:31 ID:ptqCWqOM
そもそも好き嫌いの話に法律の話で返してるのが頓珍漢やねん
「こういう理由で嫌われてます」「それを改めなきゃならん理由ないよね」「じゃあ嫌い続けます」で終わる話

3105尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:52:35 ID:i5tapW.2
>>3100
それはそれとしてムカつく人がいるのはいいじゃない
正確に言うと、功績があるけどムカつくと、ムカつくけど功績があるのどっちとするかは当人次第

3106尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:53:32 ID:rW9NUm/k
>>3092
もともとそんなもんじゃないの?

3107尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:53:41 ID:9PzWsi7g
>>3096
俺の可能性があるから聞くが、あれを他にどう例えるの?

描いた本人がベースにしたと宣言してるのに。
ttps://is.gd/cyX7mx

3108尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:54:52 ID:2mRjZXsg
>>3092
もともと嫌いなもんを否定する時にしか発揮しないキレだから…

3109尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:54:57 ID:SxORlQc2
法律とか前例とか判例とか法曹界では〜とかで返してる人は人の気持ちがわからない説はなくもない

3110尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:55:16 ID:nWbZWshk
>>3096
多分それわいや。
Twitterでボイロに似てるキャラとして挙げられていて、確かに似てると思って、ボイロより先に出たキャラだから話に出した
他に居ないのかって言うなら知らん。
自分で似たキャラが居ないか探してくれ

3111尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:56:12 ID:SxORlQc2
>>3107
もう一人の方かな
個人的にアレのクソパク自キャラ気取りは◯ねって思ってる派だよ

3112尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:56:16 ID:BE1lmv0Y
そっちじゃなくて崩壊のパクリ呼ばわりしてる方じゃないの

3113尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:56:44 ID:wbrmwb0M
感情的な好き嫌いの方もただ同意が貰えるかどうかでしかなくて何にも繋がらないし
延々言われてもここを愚痴スレ扱いしてらっしゃる?としか返しようがないのよな

3114尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:56:50 ID:rW9NUm/k
>>3109
そもそもサッチが人の心がわからない説
駅メモや司法試験の強力なプッシュ

3115尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:58:33 ID:nj7CtVZI
そもそも匿名掲示板なんてお気持ち表明以上のことできんやろ……

3116尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 21:59:22 ID:ptqCWqOM
>>3113
少なくとも今回は選挙だから選ぶ理由、選ばない理由の表明として公益は多少ある
今は一個人の話じゃなくて公民権を行使して選挙活動してる人間の話だから

3117尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:00:41 ID:EMrMxH/c
この掲示板に東京都民は果たしてどれくらいいるのか

理論上は1割以上は東京民になるはずだが

3118尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:01:12 ID:w7YnOeDI
「こういう理由で俺は嫌いだから(お前も嫌いになれ)」と書き込まれたので
「法律上問題ない(ので俺は嫌いにならない)」とレスする

3119尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:01:30 ID:nj7CtVZI
>>3117
海外からの書き込みも理屈上あり得るから、分母は多少大きくなるかも

3120尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:01:36 ID:hi/3WsQE
>>3109
そういえばこのスレ、いつもはお気持ち表明してる人に対して
法や司法にのっとった主張をする人はもっと勢いがあったな
池袋の暴走とか、つい最近の時速120kmスポーツカーの交差点事故とか

3121尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:01:49 ID:SxORlQc2
こだまですか
こだまです

3122尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:02:31 ID:MtpmY8gk
>>3097
有罪が確定しないまでは「犯罪者」「公民権停止」と言ってしまうわけにはいかないが
目撃情報は詮無き事でもあるまいよ
「民意」と言いながら法に基づかぬ行政を執行していた元与党の一員なのだから

3123尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:02:35 ID:p1xdYlc2
他者の版権踏み付けにして自分は不正追求します!なんて奴のどこに信用置けるんだよ…ちゃんちゃらおかしいわ
別に今更信者をどうこうしようなんて思わんが絶対にこんな奴には投票しない

3124尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:02:49 ID:Wr8DT1Dk
ところでアサクリシャドウズの件についてはどう思ってる?
日本で販売中止の署名まで開始されてるけど

3125尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:03:40 ID:SxORlQc2
>>3124
シレっと発売される前に世間に周知されただけマシじゃない?って感じでもう語ることなさげ

3126尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:04:50 ID:nj7CtVZI
>>3120
「なんでそんな判断を裁判官が下したか分らん」→「被害者側にもルール違反があったのでその分刑が軽くなっている」って話なので、法運用とか判例の話になる
都知事選は、有権者がどう感じるかが結論で、蓋を開けないと分らんので結論が出ない(法的にセーフでの有権者にそっぽ向かれるのはあり得る話なので)

3127尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:04:56 ID:d0LpthHI
あれそんなことなってんの!?
個人的にはどうでも良いけど、結末がどうなるかが興味ある

3128尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:05:09 ID:hM.InGAo
>>3124
死に体のUBIの状況が露呈した一件と感じてる

3129尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:05:46 ID:o0qwJilo
販売中止しろとまでは言わないけどもっと真面目に作り直せとは言いたい

3130尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:06:13 ID:nWbZWshk
>>3124
止まらんでしょ。止まる理由もないし
これはフィクションです実際とは異なりますって全リージョンで書いてくれりゃいいんだけどな

3131尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:06:29 ID:0msf1O/g
>>3109
のんびりほのぼの話題をしてる場面でいきなり法律とかの話し出す奴が居るならその通りだろうけど
攻撃的で間違った主張をしてる人が騒いでる場面でだと「その主張はこの国のルールじゃ間違いなんだよ?」と諫めるのはむしろ有情な類では?
人の心という意味じゃ、ルールも理解してないのに強烈に他者批判始める人の方が人の心が無いというか恥じ入る心を持つべきというか

3132尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:06:44 ID:nj7CtVZI
アサクリは一周回ってどのくらい爆死するかを見守る状況だなぁ……。私は買わないってだけ

3133尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:06:55 ID:rW9NUm/k
>>3124
コレが正しいと言わなければ問題ない

3134尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:07:08 ID:IbjMyRts
このスレに限ったことじゃないが、主語が抜けたまま論議しようとすると相手に通じなくてエライことになる

3135尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:07:12 ID:Wr8DT1Dk
まぁ、署名はあくまでお気持ちだから止まる理由にはならんしな
訴訟までいったら分からんが

3136尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:07:48 ID:.chZq/Uc
>>3120
交通事故の件に関しちゃ、主となっていたのは現行法での司法の判断に関しての説明でしかないからねぇ……。

蓮舫や共産党に関しちゃ、法的にはぎりぎりセーフなのを承知の上で、グレーゾーンのせこい手を使う連中に対しての嫌悪の表明だし。

3137尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:08:01 ID:NJ/9aLuA
「ちゃんと作れ」ならわかるけど「販売中止しろ」で署名活動やりだすのは乗れんなあ…

3138尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:09:30 ID:i5tapW.2
作り直せ馬鹿はわかるけど発売中止は確かに謎ね
まぁ、発売してブランド力が地に落ちたっていいと思うけどね

3139尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:09:54 ID:S/m3O9ng
アサクリシャドウズは某氏も言ってたけど忍殺めいたトンチキ路線で売り出せばヒットすると思う
だからその史実アッピルをやめろといってるサル!

3140尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:10:27 ID:w7YnOeDI
>>3123
他社の版権踏みつけ…つまりこれか
ttps://x.com/kaworutokotaro/status/1539927545109327872

3141尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:10:38 ID:zBJimp3M
>>3122
自分が言ったのは暇空氏のアバターについてのつもりだったのだが、公選法についても最終的に判断するのは司法だからねぇ
現時点では「限りなく黒に近いことやってる」としか

3142尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:11:10 ID:SxORlQc2
えっ?ライジングザン サムライガンマンに歴史考証を?

3143尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:11:26 ID:hM.InGAo
イギリスのゲーム誌が
ツシマとローニンあるのにアサクリプレイする理由が無いって評価してるし
クオリティに期待ができない

3144尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:11:27 ID:BIgA/7HQ
都知事選挙で暇空は異常な候補だけど
そもそも正常な候補が居ないんだよなぁ

公職選挙法を守ってる様に見えるの小池氏か暇空氏や泡沫候補しかいないんじゃねぇのと

でまぁ暇空系は岩下新生姜バッシングや岩下新生姜擁護した団体への職員殺害予告とか異常すぎるんだよなぁ……

ナンダアレ

3145尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:11:31 ID:ptqCWqOM
日本市場は信長が女の作品とかでも受け入れる懐があるから発売は好きにしたら?という感じ
「弥助が侍とか面白いフィクションですね」と評価する以外にやるべき事があるとは思わない

3146尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:13:00 ID:Wr8DT1Dk
フィクションならいいけど忠実に作ったとかは間違っても言うな
ウィキペディアも改変するんじゃねぇ

3147尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:13:04 ID:1V66NTWQ
アサシンクリードシャドウズに関してはこれが日本の史実扱いしてるのを信じる人も出てきてると言う話もあるからなぁ

3148尋常な名無しさん:2024/07/01(月) 22:14:01 ID:pY6uacnU
せめてREDALERT3なみにぶっ飛べよ
中途が一番最悪




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板