したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【黙祷】国際的な小咄

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/07/12(火) 08:15:30 ID:JgxZMUZA

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   暴力による政治家の排除は
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   それ自体が民主主義に対する冒涜である
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 ※歌会は次回以降に回します


  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です



 関連スレ

雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2

ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1

6669尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:01:24 ID:5UV1Ia9E
山上氏のTwitterを見てたら、もし彼が狂うことが出来ていたら悲劇は起こらなかったんだろうなって。
どんなに現実が絶望的でも彼は狂うことが出来なかったんだなと考えると苦しくなる。
ttps://twitter.com/333_hill?t=kNjBCHbr2ZPrYGTIztac8w&s=09

6670尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:05:40 ID:Lqo1WyTg
世界各国のインフレ率
ttps://twitter.com/TheInsiderPaper/status/1547311543909580801
ttps://pbs.twimg.com/media/FXkno5XXkAYJ0t4?format=jpg

6671尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:09:13 ID:TkI8UJvg
承久の乱に対する七平の革命説は現代の実証的視点からはかなり古いように思える
七平の言う「基本法」は式目を指すと思われるが、あれは幕府内の法令で朝廷外のところのフォローであり、革命であれば律令を否定すべきだろう
式目範囲外の部分は天皇の宣旨を仰いでいる
革命と言えるほど朝廷の権威を上回れたのであれば、室町や戦国であれほど朝廷・幕府権威が仕事することになったのか説明がつかない
あの手の文科系の人が大づかみに言う話が実証的な研究から否定されるのが近年のトレンドだと思うけど

6672尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:09:38 ID:bAK6OdC2
>>6670
こういうの見ると、まず韓国を探してしまう俺は
完全に脳が汚鮮されている

6673尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:10:34 ID:YB0ziQRo
>>6672
それはきっと故意の始まり

6674尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:10:51 ID:I.S4Urlk
>>6670
なんだ、大したこと無いな(錯乱)

6675尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:21:46 ID:rqGdTf.k
トルコのインフレ率?ガララワニが捕獲レベル8とか?

6676尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:23:09 ID:YB0ziQRo
絶対にそれは出来ないゾーフィ(ツイッター
ttps://twitter.com/magami_tobazu/status/1548818510000062464
※シン・ウルトラマンのネタバレなのかどうなのか分からないものがあります

6677尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:23:33 ID:bAK6OdC2
安倍元総理が亡くなって以来
仏の悪口を言うな、という日本人にとって当たり前な風潮が自分に刺さって辛い


土井たか子氏が亡くなった時のツイート
「国賊が地獄に堕ちて日本は救われました。神様ありがとうございます」

やっぱゴミクズだわ俺

6678尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:28:00 ID:YB0ziQRo
>>6677
自分がクズに思えたら、冷静に周囲を見渡してみよう
ttps://twitter.com/worldend119/status/1546002816803962881

「あ、こうならないように気をつけよう」と思えるときもあったりなかったり

6679出先TNTNマン ◆OtntnG/UXY:2022/07/18(月) 13:30:35 ID:Uhz1FNC.
あけすけに自分がクズだと明かしてしまえばへーきへーき、むしろ耐性がつく

6680尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:37:03 ID:YB0ziQRo
プーチン氏「我々は何ひとつ本気を出していない」(ツイッター
ttps://twitter.com/rockfish31/status/1548590438508298241

戦死したロシア兵が可哀想(コナミ感

6681尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:39:11 ID:m2SfHIXo
じゃあなんで今まで本気を出してないん
ですか?(軍事猫)

6682出先TNTNマン ◆OtntnG/UXY:2022/07/18(月) 13:40:09 ID:Uhz1FNC.
邪魔な将校をウクライナに消してもらってる説

6683人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/07/18(月) 13:41:30 ID:xpuSWah.
>>6681
ロシアさんは本気を出すと、この星を滅ぼしてしまうから、必死に自分を抑えてくれているんだよ

でも、本気出してないとか言われると
じゃあ、死んでいった兵士達は何だったって言うんです!?ってなる。

6684尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:41:46 ID:PUvpAZ8s
無惨様が怒りそうな言い訳

6685尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:43:21 ID:hV4b8hEc
本気を出す前に国内のネオナチ(反露)を排除する必要があるのかな
ネオナチを小バエを吐き出すように排除してからでないと本気が出せないとか

6686尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:43:41 ID:kAfILXMk
本気=核兵器だからでしょ。

6687尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:44:02 ID:N8d9ewjY
核爆弾祭りはいやーきついっす

6688尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:45:18 ID:j.VEUDKw
別スレのネタだが、ロシアの本気出す=核兵器解禁かもしれない

ttp://yarumakai.com/test/read.cgi/api/legacy/1/1602632136/41802

6689尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:48:12 ID:JzToxb5k
つまりプーチンはガンジーだった……???

6690尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:50:03 ID:GtZK.4A.
これ以上のロシアの実力となると核行使なわけだが、3月に手札切っておいて実際に使ってない時点で
今使うとは考えられないし、脅しとしてはレッサーパンダの威嚇の方がまだ恐ろしい。

6691謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2022/07/18(月) 13:51:30 ID:sRcG3/GE
自分の情報をフェイク無しで大分投稿したけど、不思議と特定されるかも、という感覚が薄い。
分かる人には分かる情報だと思うけど、分かる人が少なすぎるのでは、という現象。
自分の病気の病名とか治療法とか未だに不明である。
恐らく、知らない人から見たら、自分は虚偽の塊の様な存在に見えるのではなかろうか?

ついでにPCも直って下さい。

6692尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:53:22 ID:bAK6OdC2
ロシアが本気で核を使用するなら
ロシア軍全滅して、ウクライナから逆侵攻食らって
モスクワまで攻め込まれた時じゃないかね

6693尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:56:30 ID:YB0ziQRo
クリミア橋を落とされたときが核兵器を使うときかもしれない

6694尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 13:58:32 ID:PmPKAHOg
中東の難民って今何やってんだろ、話聞かないけどBBQでもやってるのかな

6695尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:02:54 ID:85x3C1ww
>>6669
どんなに犯人の悲劇的な背景を出そうが「ほぼ無関係の元総理大臣(それも屈指の名宰相)を
銃撃テロで襲った時点で何の同情にも値せんよ

6696尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:03:47 ID:VWyVJktY
>>6691
確かにこれでもかと言うほど特徴出してますよね
そのほとんどが表からは分からない情報(医者のカルテや占い師の素性)なので問題ないのかも?

6697尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:04:25 ID:YPOhyVUQ
当代きって尊敬を集める人物を殺めた通り魔でしかないからね。

6698尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:04:52 ID:YB0ziQRo
中東の難民は陽キャ集団だった・・・?

6699尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:04:59 ID:GtZK.4A.
>>6695
それは君の意見だろう。私がそう感じただけだよ。

6700尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:05:10 ID:9X.yClbQ
名無しが言うのもなんだけど、そこまで他人に関心がないというか
特定しようとも思わない

6701尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:10:30 ID:PUvpAZ8s
今は核を使うような場面じゃないし戦後の交渉材料だろ
ベルカ式国防術が発動しないとは言わない

6702尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:11:22 ID:l8CEiM0M
まあもう犯人への興味は死刑判決出るのか出ないのかくらいだなぁ
出て欲しいけど、一人程度だと難しいかな

6703尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:11:47 ID:YB0ziQRo
チェルノブイリでの怖いものなしな振る舞いを見ているとロシアに強い不安を感じる<核兵器

6704尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:13:48 ID:l8CEiM0M
ロシアが核を使うにしても、ウクライナに使っても報復核なんて飛んでくることはまずないわけで
核のにらみ合いによる平和ではなくロシアの理性によって核が使われてないだけなんだよね、今の状況は
ロシアの理性!なんと頼りない言葉か

6705尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:13:48 ID:kAfILXMk
統一協会とか安倍元首相とか抜きにしても、やった事といえば
・殺害目的で銃を密造する。
・岡山では犯行が無理と判断して退く冷静な判断。
・急遽決まった予定なのに把握していた情報収集能力。
・隙を探り接近して発砲する判断力。
・使用武器は散弾銃で2発装填し2発とも発砲する殺意。
・散弾銃故に「散弾が目標の人物以外にも当たるのを承知の上で発砲。

酷い言い方ですが「亡くなったのは1人」それだけですがやった事は
「計画的に殺害を目標に準備を進め、無関係の人を巻き込むのを躊躇しない散弾銃乱射事件」なんですね。
これで「死刑にならない」って言ってる人は法を馬鹿にし過ぎです。

6706尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:15:01 ID:raCA4Du6
散弾銃を水平発射
これだけで他の人が巻き込まれなかったのは僥倖でしかない

6707尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:15:08 ID:nYDfSbmk
>>6705
凡例的にならないんじゃないの?

6708尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:15:35 ID:Unr2kBYs
これがジェネレーション(世代)ギャップってやつかなあ(白目)


実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏(45)が16日に自身のツイッターを更新し、あるランキングの結果を見て“自虐”ツイートをした。

ソース:ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ceea646272e3c9e1fb771a94eea698a24f129fd0

6709尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:17:59 ID:85x3C1ww
一番やべぇのは「悲劇的な背景があるならテロをするのも仕方ない」みたいな雰囲気が作り出される事だわ。

6710尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:18:37 ID:9X.yClbQ
>>6701
自国領土を打つ必要すらない
○○時間以内に降伏せよ。さもなくばキエフに核ミサイルを撃ち込む
これでウクライナは終了。その後ロシアがどうなるかは分からないけど

6711尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:19:09 ID:uH5wBjqo
>>6669
それっぽいこと言っといてセンセーショナルなことすれば同情稼げるの便利ね
やったこと思い込みと逆恨みで全く関係ない政治家ぶっ殺しただけなのにね

6712尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:19:37 ID:cMAB.ldc
>>6704
実は一帯一路でウクライナに入れ込んでた中国が核の安全保証かけていた事実があってじゃな……

ttps://jp.wsj.com/articles/under-new-scrutiny-chinas-nuclear-pledge-to-ukraine-11647028959
>中国の約束「ウクライナを核攻撃から守る」は今も?

6713尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:21:13 ID:I.S4Urlk
>>6708
守らないのは時間だけだろうか……?

6714尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:21:48 ID:xO5tlZuY
ターゲッティングがおかしい時点で気狂いですわ

6715尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:22:46 ID:raCA4Du6
>>6708
めちゃくちゃなランキングなのに2位は安倍さんなのちょっと草

6716尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:23:16 ID:l8CEiM0M
>>6712
中国が約束を守る国だったら危なかったな
俺は中国を信じるぜ

6717ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2022/07/18(月) 14:26:56 ID:CEcRjyhw
>>6691
主治医さんがこのスレの読者だったら、その人には特定されるのでは?
私も、利用しているダイビングショップの店長がこのスレの読者だったら特定されるかも。

6718尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:27:08 ID:cMAB.ldc
>>6705
以前にも話題になりましたが国民からの見方を取り入れる(大嘘)裁判員裁判での判決を無視して
永山基準を神聖視している時点でほぼ無理でねーかなと>今回の件での死刑適用

6719尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:27:57 ID:dA.0GAuA
都合の良い間は約束守る国だって私中国のこと信じてる

6720尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:28:18 ID:tYACmVf.
>>6718
参考にしないなら廃止しろよと思うなぁ……>裁判員裁判

6721尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:28:43 ID:fIX4kyTs
ttps://twitter.com/TheStudyofWar/status/1548840522755608577

戦況見たが硬直してるなぁ、ここからどれくらい時間がかかるのやら
ロシア側はまだ動員かけてない、というかできないからレンドリース始まった後にどれぐらい効果があるかによって情勢が動きそう

6722尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:29:05 ID:WGgqSqwA
廃止したら推進した人の失態になるではないか!

6723尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:29:46 ID:uH5wBjqo
ぶっちゃけ邪魔だろ裁判員制度
正義マン量産制度と名前変えろ変えるな中学から法意識教育をガッツリやれ

6724雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/07/18(月) 14:30:36 ID:QhMyqaF2
>>6717
それ言い出したらチャンゴクシの店長さんがこのスレの読者だったら私と提督さんも特定されてしまいますんでw

6725尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:30:39 ID:cMAB.ldc
>>6720
死刑制度実質骨抜きにしようと企んでいたという噂の真偽はさておいても個人的には信ぴょう性ありそうなのが……

制度が出来た時辺りに配られてた広報用パンフについてた解説漫画、裁判傍聴オタを死刑押す悪役的立場に置いてたので
裁判所内部からの一般市民への見方が垣間見えてくるのがいやはや

6726尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:32:33 ID:cMAB.ldc
>>6721
へルソン方面はチョイと前進しようとするだけでこの惨事らしいので(´・ω・)
ttps://twitter.com/Taurevanime/status/1547326251739799557

6727尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:33:43 ID:l8CEiM0M
戦況の硬直は物資的な意味ではウクライナへ有利に働く
外からの支援が行き届く時間等が稼げるし
ロシアは敵地で大軍が動ける兵站を整えるという、消耗しかない行動をすることになるから

問題はウクライナ側の戦意なんだよね、もう始まって五か月
いくつもの都市が焼かれて大量に人が亡くなり国内難民も発生している状態なわけで
このウクライナ人の心をどこまでウクライナ政府が支えることが出来るか

6728尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:34:18 ID:tRbmQL4M
まーたtwitterさんが証拠も何もない発言一つとって「政治の力」とか言って吹き上がってる。

なんだかんだで(悪辣だろうと)お布施の名目でやってるところから宗教法人格取り消しとかやったらそれこそ弾圧になっちゃうでしょうが…

6729尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:35:15 ID:kAfILXMk
>>6718
個人的には「これが新基準になりかねない」事件だと思ってるよ。
不可解な自殺とかなけりゃ良いんだが、これでこの犯人は「宗教に狂った母より外道」になったから
ちゃんと判決までは生きてて欲しい。
連合赤軍の首領も浅沼稲次郎の暗殺犯も自殺してあの世に逃げたし。

6730尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:35:26 ID:qWXVklVQ
裁判員制度が生まれたのそもそもの理由である判決と国民感情の乖離の面から言えば
裁判員が厳罰志向になるのはある程度できたたろうに

6731尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:35:59 ID:fIX4kyTs
>>6726
ウクライナの反撃を砲撃の雨で叩き返してるのか、ソ連時代からの十八番戦術だからなぁ、畑がひっでぇことに・・・・

6732尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:36:18 ID:cMAB.ldc
>>6727
先月段階での話とはなりますが現地取材の結果が此方だそうで
ttps://bunshun.jp/articles/-/55077
>《報道カメラマンが見たウクライナ》「これが戦争当事国の首都かいな…」キーウで蘇りつつある“日常”と陰で進行中の“深刻な問題”

6733尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:36:35 ID:Unr2kBYs
一般人の善意やら良心を信用したかったんだろうが、普通に考えて加害者と被害者がいるなら被害者に良心が向くし、そちらに良心が向けば向くほど、加害者に苛烈になるのは当然な気がするがなあ…
あと前例みたいなので基準がある分、裁判官とかが大分棘を抜いているから軽く(世間的にはだろうが)成りがちな気もする。

6734尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:36:40 ID:uH5wBjqo
朝起きたら自由ロシア軍団参加者が100倍ぐらい増えてねえかなあ(寝言)

6735尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:36:57 ID:qWXVklVQ
>>6729
今犯人は留置所の中で腕立て伏せを日課にしてるらしいなぁ

6736尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:38:53 ID:WGgqSqwA
まぁ双方に先鋭化して解離が激しくなってもいかんし、付き合わせる場としての意味はあるんだろうか

6737尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:40:51 ID:I.S4Urlk
ww1かな
ロシアは勝っても負けても地獄だな……
戦費返すのは辛いぞ

6738尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:40:57 ID:cMAB.ldc
>>6729
言っちゃあれですが”この程度”でさえ動くかどうかといわれますとねぇ……
無期懲役が実質終身刑と化してるので無期でお茶を濁して終わりな悪寒が

6739尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:41:29 ID:l8CEiM0M
>>6732
うわっ、って声に出してしまった……
「ショーウィンドウ」にしか見えないし、これが本当で本気だったらそっちの方が戦後はあかんな

6740尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:41:53 ID:JzToxb5k
死刑なんて乱暴な
マジックミラー号で懲役刑に晒して欲しい
そして全国しいては世界を回って石を投げられるのだ(過激派

6741尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:42:44 ID:hO3ugRYA
死刑と終身刑どちらにしても神格化されそうでげんなり

6742尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:43:13 ID:uH5wBjqo
裁判の準備してる検察も裁判官も弁護団も前代未聞すぎててんやわんやだろうなあ
前代未聞のケース取り扱う弁護士ってどういうスタンスなんだろ

6743尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:44:07 ID:56tmoTHc
>>6730
当時も判決についてあまりにも頓珍漢な判決出しまくってるのを
メディアも国民の声からも批判されまくってたから
じゃあお前らにも人を裁く重責与えてやるよwとやった挙句
でも判決には生かしませーんとやってたからな

6744尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:44:23 ID:bo.ocNG2
できるなら牡蠣殻で擦りあげてやりたいがね

6745尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:45:09 ID:nYDfSbmk
行政や立法は国民の声が反映されるが司法にはそれがない
故に司法に国民の声を反映するために裁判員制度は導入されたと聞く

後、司法関係者は裁判員制度なら罪が軽くなると思ってたとか(更正の可能性にかける)
しかし裁判員になる善良な市民は犯罪をしないので犯罪者死すべしだった

6746尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:45:17 ID:qWXVklVQ
>>6732
>報道カメラマンの宮嶋茂樹さん(61)こと不肖・宮嶋
不肖・宮嶋こと宮嶋茂樹さん(61)じゃね?というどうでもいいところが気になる
なんで本名の方が仮名みたいになっとんねんw

6747尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:13 ID:raCA4Du6
>>6746
鳩山由紀夫こと宇宙人ユッキーの仲間なのかもしれない

6748尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:21 ID:.J0F.pKs
>>6746
ヒント:記事執筆者名

6749尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:34 ID:YB0ziQRo
裁判所と国民との意識のずれの確認だけだったら本物の裁判を使った裁判員制度が必要だったとはちょっと思えないんだが・・・
それこそ過去の判例に対して国民がどう思うかを確認するだけでも良かったんじゃないだろうか?

6750尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:54 ID:fIX4kyTs
個人的に死刑かどうかはどうでもいいし神格視されようが英雄しされようがそれはそれだからどうでもいい
問題なのはコイツが再び娑婆に出てくるか否かだ、数十年たって出所とか甘えた判断しないのなら別にいいのだ

死刑かどうかっていうのは正直判断しにくすぎてな・・・死ぬまで牢屋いてくれればいいよ、うん

6751尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:48:13 ID:cMAB.ldc
>>6739
宮嶋氏は開戦直後から現地入りして、記事もあるのでよろしかったらドゾー>「ショーウィンドウ」にしか見えない
ttps://bunshun.jp/list/author/6228204e776561a914000000

何方にせよずっと非日常で居るのは耐えられないというのもあるので
どこかしら息抜きしないと持たないのも確かなのですが

6752尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:48:33 ID:I.S4Urlk
>>6732
まぁそうなるな(小並感)

6753尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:49:06 ID:LXMd20pQ
>>6742
推定でも一日たりとも心が休まる事はなさそう
こんな事件にかかわるのはどう考えでも嫌っしょ

6754尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:49:31 ID:N8d9ewjY
怒らないでくださいね
結果論で過失があったことにしてくるのが裁判所じゃないですか(高松高裁とか見つつ)

6755尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:50:07 ID:l8CEiM0M
裁判員制度が何を目的として生まれたのか、法律の趣旨には
「司法に対する国民の理解の増進とその信頼の向上」って書かれてるんですけどね
つまり
司法「俺を理解し、信頼しろ」で生まれた制度ってことになってるんで
民意を汲むとかそういう文章は一切入ってないんです

つまり職場体験というか体験学習とかそういう世界です
そういう目的で生まれて運用されてる制度なんで過度の期待はするもんじゃないです

6756ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2022/07/18(月) 14:51:41 ID:CEcRjyhw
先日、バブル時代について話題に上がっていたが
当時のリゲインのCMのメイキング動画を発見したのでペタリ

ttps://www.youtube.com/watch?v=-I56OyNhd7E

・・・今は作れませんねこんなCM 色んな意味で

6757尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:53:20 ID:YB0ziQRo
>>6755
責任者出てこいって言われても仕方ない制度だと思うな、控えめに言って

6758尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:53:21 ID:FGPhEYbw
>>6728
で、可哀想な被害者のカルト様はこれまで通り他人からカツアゲを続けてください
って擁護するの?

安倍氏が殺されたことと、防共という役割の終わったカルトを養い続けたことは全く別の問題だろ
縁切りチャンスは北朝鮮擁護をし始めた時にあったはずなのに、票田目当てにズルズルと
付き合いを続けていたんだからそこは安倍氏の明確な責任だ

山上は無期刑か死刑、同じくカルトも滅ぼす。
カルト認定の根拠?これだけ被害者出てるんだから法人取り消しは十分だろ

6759尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:53:58 ID:l8CEiM0M
もっと言うと
司法を、国民が理解し信頼するための制度であって
国民を、司法が理解するための制度じゃないんです<裁判員制度

6760尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:55:36 ID:f0f57CPs
>>6716
問題はロシアが核を使うと、中国の一帯一路のウクライナルートが完全に潰された挙句に、核保障を履行するか迫られる件だな
中国にとって約束を守っても守らなくとも地獄だし、護らない場合はロシアから凄まじい代償を取り立てないと割に合わなさ過ぎる
取りたて過ぎてロシアが潰れても割に合わない

6761尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:56:07 ID:nYDfSbmk
>>6758
法には触れてないやろ(触れたことも多数あるとは思うが)
解散は無理なんじゃないか?

6762尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:56:34 ID:I.S4Urlk
>>6756
ビルのシーン、ワイヤーとは言え本当に登っていたのか……
凄いCMだな

6763尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:56:38 ID:fIX4kyTs
中華くん見事に詰んでるというかやらかしてきたことのツケがとうとう回ってきてるというか・・・・

6764尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:57:18 ID:uH5wBjqo
>>6755
職場体験の頭中学生の戯言を判例に含めますか?含めないでしょ?
って言われたらせやなとしか言えない

6765尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:57:19 ID:WGgqSqwA
そんな制度だから辞退率や欠席率が右肩上がりなんだろうなって

6766尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:57:38 ID:1NaKpzI.
司法関係者が一番誤解している事は
故意に凶悪犯罪起こした奴の更生なんて国民は望んでないんだよ
そこ分かってないからチンチンカンな判決出す
もっと常識学んで?

6767尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:59:09 ID:2/A4SmCs
邪悪な鬼にも悲しき過去があるのは分かった……でもそれはそれとして殺すね!な鬼滅が流行った国民性をもっと理解すべきだよね

6768尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:00:10 ID:uH5wBjqo
やだよそんな死刑が吹き荒れそうな国
司法は司法の番人に任せるよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板