レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【黙祷】国際的な小咄
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 暴力による政治家の排除は
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それ自体が民主主義に対する冒涜である
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
※歌会は次回以降に回します
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
関連スレ
雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2
ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1
-
--------
,. : :´: : : : : ⌒: : : : : : : `: : .
,. :´ : : /⌒ : : : : : : ⌒\: : : : :\
/ : ,: : :/: : : : : : : : : : : : : : : \: : : : :ヽ
/ : : /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :.
:' : : /: : :.|: : : : : : | : |: : : :| : : : : |: : :∨: : : '.
/:,: : /:_,ノ|: : : : : : |:、:|: : : :| : : : : |: : : :∨: : : \
日本にも勿論、種々の不満分子は居る。 /イ: : |: : :/:∧: : : : :∧`|:〜-| : : : : |: : : : |: : : :{⌒
|: /:|: :/:/__∧: : / l∧: :.∧: : : : |: : : : | : : : :\
... ラーメン大魔王も、その一人だが |∧:∨:/んミ从:/ ィ≠ミ、 | : : : 八: : : : : : :/⌒`
|: {∧ Vツ }-、{ _) 刈 V: : : :,:-、:\: : :': ,
. しかし、だからと言って、武器を取って反乱を起こす気は無い。 V:乂} ノ, 乂 ゞzツ |: : :/-、 } : ∨: :/
∨:.'  ̄ ` ー― '|: :/ )} ノ: : ∧:/
反乱を起こすとして、同意する組織も、居ない。 _}:圦 ,...._ u ,: /-rく: :/: :, /'
} r个 ゝ ' ,ィ/イ |: : : ∧:/
/ -'-v‐ァ ` ー‐r=≦ |`∨ '
/ -、 } { /} / / }-、
/ --、 }_ノ |_,...イ/ / / ` \
{ r 、 }ノ / / /-、 r / \
| ー-' ノ / /__ / >、
-
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ i ノ イ人レ \ルヽイ i | ロシアが何かやったんじゃないのー?
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
!Y!"" ,-‐、 ""「 !ノ i |
L.',. `⌒´ L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
/:::::::::::::::::::: " ' :; ,,,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/"
r‐- .,_/::::::::::::; / ̄ヽ;:::::::|
__.) `''ァ-ァ'"´, ' ヽ:::|
ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘ 、_ _ ゞ!._:
、'"ヽ, '´ ,' ; `"''‐-=ブ、_,:::::"'''- ,, この辺、後編で述べるが
ヽ_/i. /! ハ ハ ! ヽ ヽ 丶'ァ' '"
<、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、 |`、`; ,!i; 正直言って、微妙だなぁ。
ヽ iV (ヒ_] ヒ_ン ) レ !; イ )
V i'" ,___, "' '! ヽ ( ロシアがロシアが、では済まされない事態なんだ。
i,.人. ヽ _ン ,.ハ ) 、 `、
ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ;( ( '` .) ) 反乱が本格化した要因は、ウクライナ政府の責任が大なり、だゼ。
-
投稿主も住民も一旦落ち着け
-
/: .,: : : i: : : : : : : : : : : : : ,、:: : : : : : : : :.: |: : : ::::::::::::::::::|::::::::/::::::::::::::::
: : ,|: : /: : : : ∧: : : : : . :: ::|ヽ: : : : : : . .::.| : : :::::::::::::::::::|:::: /::::::::::::::::::
/|::/: : : ―ト-、:ヽ: :.:: : : | 斗―‐―-:::.i::::::::::::::::::::::::::|:::/:::::::::::::::::::::
|: : :.:|::::::.::| レ' \ :::::i __ \ヽ、:::::|: ::::::::::::::::::: : |/:::::::::::::::::::::::: 取り敢えず、上編はここまでにしておこう。
レ::::: |: :::ヘ:i ィ=ミ、. \| -‐≦==ミ、|: ::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::
|: : :::| : : :ヽ`ト':::} イ゚'::.:::::i} 》 i:: :::::::::::::::://iヽ:::::::::::::::::::::::::: 下編では、バルト三国とNATOをやる予定だ。
|: :::∧: ::: :ヽ代ソ マヽ‐ソ/ |:: :::::::::::::::/:|〉 }:::::::::::::::::/|::::
|: :/ ヽ:::i:::::i , `¨´ i::::::::::::::::/: / /::::::::::::::::/ レ
|:/ |::|:::从 ヽ |:::::::::::::::::::/イ::::::::::∧/ 言っておくが、ラーメン大魔王は別に
/ i: | :::∧ |:::::::::::::::::::|::::::::::::/ ウクライナやロシアの情報筋と繋がっていると云う人間では無い。
レヽ::::::ヽ `` /::::::::::::::/::/:::::::::/
ヘ::::::::i\ イ /:::::::://レヽ:::/`ヽ 肝心要の「プーチンは何で今、戦争を始めたのか」は知らない。
ヽ:: | ヽ _ < レ'|::::::/|/ i ∧'/:∧ あくまで、戦争の前段階の話を
ヽ| /ヽ |:::/ / /:::::::::∧ ネットや書籍で集めただけだから、戦争が終わる頃には、
_ イ .∧ i/ /::::::::::::::::::::ヽ また別の結論を出しているかもしれない。
,ィ´/ / / .〉 ノ ./:::::::::::::::::::::::::::::::\
各々方、その時は自身の眼で、調べるべし。
-
『東欧のヤババな民族問題・上』
十ヽ -|-、レ |
d⌒) /| ノ ノ
-
.iヽ. __
<_`ヽ| }ヽヘ/i/i./ .|__
,> ヘ/ `v‐、/ ./、,,\
. ∠/,,. i! l .',-‐-、-、>
/// ハ /ヾ i ', ヽ
'゙ //⌒∨⌒ ヽiヾ }∧} えー、次の停車駅は〜〜
´| (●) (●) iヾ ',
/ .', .∧ i 参考文献―――、参考文献となっておりまーす。
/ ∨∧i
{ |/ `
ヽ、 ノイ´〉
<`ー――‐''" --‐'>
/ゝ、______,.. ‐''´:|ヽ
|:i .i:::::.:|__|::|: ',
,i|::| .l:::::.[___]:| :i',
|.|::| |:::::.し,,ノ::::|:.i ',
| !::', i::::( ):/ :|: :',
|: :ヽヽ,___ノ:::::::ゝ- '/: :.|: : ',
.!__.ヽ、 、:::::::::::/: : : |__i
___|―‐|―‐.|__⌒´
/_________.|______.\
-
これだけのボリュームで前後編の前編なのか……
後編も期待してます
-
参考文献(後半も含む)
・書籍
ブルガリアの歴史 R・J・クランプトン、高田有現+久原寛子訳 創土社 2004
ポーランド・ウクライナ・バルト史 伊東孝文、井内敏夫、中井和夫 編 1998
(世界各国史20)
ベラルーシ 境界領域の歴史学 早坂眞理 彩流社 2013
殺戮の世界史 マシュ―・ホワイト 早川書房 2013
ロシアを知る事典 平凡社 2004
東欧を知る事典 平凡社 2015
自壊する帝国 佐藤 優 新潮社 2006
「ロシアを知る」 佐藤優・池上彰 東京堂出版 2019
プーチンの世界 フィアナ・ヒル、クリフォード・G・ガディ 新潮社 2016
約束の地 大統領回顧録 バラク・オバマ 集英社 2021
ゴルゴ13 129巻 第429話 ビリニュスの光と影 さいとう・たかお 1998
ガルシア=マルケス「東欧」を行く ガブリエル・ガルシア=マルケス 木村榮一・訳 新潮社 2018
ナポレオン 〜獅子の時代〜 全15巻 長谷川哲也 少年画報社
〜覇道進撃〜 既刊22巻
ローマ亡き後の地中海世界 塩野七生 新潮社 2008
ロシアについて 司馬遼太郎 文春文庫 1989
長安から北京へ 司馬遼太郎全集16巻 文芸春秋 1984
天山の麓の緑のなかで
イリ十日記
陳舜臣との対談
エリア・スタディーズ(明石書店)
ロシアの歴史を知るための50章 下斗米伸夫 2016
現代ロシアを知るための60章 下斗米伸夫・島田博 2012
ベラルーシをしるための50章 服部倫卓・越野剛 2017
リトアニアを知るための60章 櫻井 映子 2020
ラトヴィアを知るための47章 志摩園子 2016
エストニアを知るための59章 小森宏美 2012
ウクライナを知るための65章 服部倫卓・原田義也 2018
ポーランドの歴史を知るための55章 島田周平・大山修一 2020
「世界」臨時増刊号 No.957 ウクライナ侵略戦争 岩波書店 2022
そしてテレビは戦争を煽った NHKスペシャル 2016 (ニコニコ動画で見た)
-
・論文
ポーランド共産政権支配確立過程におけるウクライナ人問題 吉岡 潤 2001
旧ソ連諸国における言語戦争について A・ディボフスキー 2021
モルドバ、ウクライナ、グルジアにおける分離主義の特殊性
ウクライナにおけるナショナリズムの暴走 森 彰夫 2014
ウクライナの国民形成とサッカー 服部 倫卓 2015
リトアニアにおける複数民族共存の条件 吉野 悦雄 1998
ソ連邦末期における民族問題のマトリョーシカ構造分析 佐藤 圭史 2007
(リトアニア・ポーランド人問題)
ソ連末期におけるガガウズ人民族自治政府を巡る諸問題 佐藤 圭史 2006
文化の政治的選択と社会空間(ラトビアにおける言語選択) 定松 文 2014
ラトヴィア共和国における言語教育・言語政策の現状分析 米崎 啓和 2020
リージョナリズムの現在――国民国家の内と外で
地域アイデンティティの形成、エストニアの場合にみる功罪 小森 宏美 2020
「置き去りにされた」ディアスポラ・ロシア人 木村 英亮 2003
帝政ロシアにおけるノヴォロシア・ベッサラビアの成立 志田 恭子 2002
併合から総督府の設置まで
18世紀南ウクライナの植民とザボロージェ・カザーク 中村 仁志 1986
オスマン帝国の黒海穀物貿易独占とモルダヴィア・ワラキア 武田 元有 2003
インタビュー調査に基づいた、 堀口大樹 2018
バルト3国のロシア語系住民の言語状況の考察
ロシア帝国の公共図書館:「大改革」後ロシア社会の読者層 翼 由紀子 2008
グローバリゼーションとトラフィッキング(人身売買) 羽場 久美子 2010
ウクライナ・ロシア関係の新展開 中津 孝司 2015
-
・サイト
ラトビア月報
アムネスティ国際ニュース ウクライナ:ロマ襲撃から1年、遠い正義 2019
ERINA 環日本海経済研究所 イラク戦争とロシア イワン・ツェリッシェフ 2003
ターキッシュエア&トラベル ――― オスマン帝国623年の歩みを全解説!
――― セルジューク朝とはどんな国家?
ジェトロ ― 拡大を続けてきた、ウクライナとの経済関係(中国)
― 混沌のウクライナ2022 第一回 なぜゼレンスキーはウクライナの大統領になったのか?(松嵜英也)
第二回 ウクライナ侵攻とロシア国内の反戦デモ(油本真理)
NIRA総合研究開発機構 ロシアのウクライナ侵攻 歴史、安全保障、地域の特性 松里 公孝 2022
SYNODOS オピニオン ウクライナ情勢:「革命」までのプロセス、その温度
日経ビジネス エマニュエル・トッド 「日本はウクライナ戦争から抜け出せ」
論座 清 義明 ウクライナには「ネオナチ」という象がいる 〜プーチンの「非ナチ化」プロパガンダのなかの実像〜
ロシアの切手 ― 切手でみるソビエト連邦の歴史
yahoo!ニュース プーチン大統領は国民にいかに「ウクライナ侵攻」の理由を説明したのか 1時間スピーチ全文訳(今井佐緒里)
Historie ウクライナのコサックたち 〜ヘトマン国家への道〜
wikipedia ・ソビエト占領下における反ユダヤ運動
・ヴィスワ作戦
・マテウス・モラヴィエツキ(現ポーランド首相)
・ウルトラナショナリズム
・ウクライナにおける「ネオナチ」問題
・エストニアの国籍
・バルト諸国占領
・ベッサラビア
他に、色々
やる夫が北方の獅子王になるようです
やる夫で学ぶ日露戦争
やる夫がフューラーになるようです
やる夫で学ぶ、第一次世界大戦
やる夫は赤い皇帝になるようです
AAで語る、中世ロシア史
やる夫たちは、世界大戦を二度やるそうです
やる夫の城塞都市物語
彼女たちはパーティを外されたようです 小ネタ:WW2をめぐるポーランド領土の変遷
国際的な小咄、そして読者投稿の皆々様
-
今回の戦争を受けて、日本人はもっとウクライナの事を知っておくべきだった、と云う意見も出ていますが
知らんでいいです。こんな国は。
清 義明の言い方をすれば、「ウクライナは世界で唯一、ネオナチの民兵が正式の軍隊になった国」ですから。
あ、ここで謂うネオナチとは、ヒトラー教では無くて、暴力的な民族主義運動の事です。
wikipediaには、「ウルトラナショナリズム」て書いてあります。
それについては、後編で少しやります。
-
ウクライナの文化、は良いんですよ。
歴史も、まあ良かろう。
1991年に独立したウクライナ共和国、こいつは駄目だな。
汚職、腐敗、陰謀、暴力、外国の介入、オリガルヒ。そんなワードしか出てきやしねえ。
断言すると、ウクライナ近現代史は、この世で最もつまんねーもんの一つです。
まだモルドバの方が面白いんだよなあ。
-
今回の一件はアレルギー反応も含めて「これが民主主義の恐ろしさだぞ、止められる内に退けロシア。でないとみんなわやになるぞ」という脅しもオプションとしてあるだろうからなぁ
-
え、ウクライナをどう思っているんかって?
「モルドバの余禄」
正直言って、戦争が起こらなければ、こんな読者投稿は作ってませんよ。
モルドバには、本気で動きが出ねーし、ニュースにもならんから、調べても何にも出てこん。書きようが無い!
語り人=サンには、ご迷惑をおかけします。
そして、日常のまとめ様、復帰ありがとうございます!
ところで、ちょっと前の読者投稿が読めなくなっているのは、なんざんしょ?
「実にしょうもないウクライナ情勢」(2/12)を振り返ろうとしたら、なんか読めなくて・・・・
-
ウクライナは近年でも残念だからなぁ・・・チン子の前の大統領も含めて
-
乙でした
興味深い内容だったけど細部が分かりづらいところがあったから、
スレ立てて、もうちょっと詳しくやってほしいと思ってしまった
-
あと、論文がやたらと多いのは、単純に丁度良い資料が見つからなかったので、探し回ったからです。
1989年のソ連国勢調査の資料が、地味に見つからなくてな・・・・
明石書店のエリア・スタディーズが、近所の図書館に無かったんだ。ちょっと遠出をしたので苦労した。
出版社って、やっぱ頼りになりますよ。
しかし・・・・・「宇宙兄弟」は凄いな!
今でもロシア人・日本人・アメリカ人が協力して月面探査やってるぞ。
-
乙です
非常に読み応えがあった。後半も楽しみに待ってます
鎖国してェェェェ……
-
>>3132
美人が多い以外がクソみたいな国だわな……
-
乙
市民税と国産武器で戦った「近代国家」ってはたしてどれだけあるのかな?
正直片手で数えられる以上挙げられる自信が無い
-
投稿乙です!凄まじい力作だぁ……
あっ、30分くらいからリハビリ読者投稿したいのですが構いませんか?
-
乙です。
こういう時島国って便利だなって
-
ラーメン大魔王さん、投稿乙
いやもう、めっちゃお疲れさまでございました
後編も楽しみにお待ちしております
-
でも第二次大戦ってレンドリースとかある事考えると近代国家以前の国家が大半だったのでは?
とか思ってしまったり
-
地球の反対側の島国では、
英与党党首選候補、5人に 第2回投票もスナク氏首位
ttps://nordot.app/920327910926909440
みんな若いわー
ここの結果も露烏戦争に大きく影響しそう
-
投稿乙
そうは言うが孫文や魯迅など革命家や思想家を育てるのが大好きな国があってな。
損得だけじゃないのよ。
-
乙ですー
あの国はねぇ・・・ぶっちゃけイギリスとアメリカネオコンに煽られて色々見失ってると擁護したかったのに
元々がアレだったというか・・・
-
大作乙だが
ソ連のレンドリースとか今まで少数民族に何をしてきたかとか解っててこれ書いてんのかな
盛大に私感が入っていて台無しに成ってるような気がする
-
>>3138
もうしわけない
感想が白熱してるんで、もう少し待ってもらえれば・・・・…
-
WW2後のポーランドの西方拡大も
ソ連がポーランド東部を持ってった玉突き感があるしなぁ
-
あいさ、まあ話題が話題ですし燃え上がりますよねー
15分くらい様子見ます
-
>>3137 >>3141
程度しだいでは?
戦時国際を発行して海外から戦争資金を調達するのは常道ですが、それを「自分の財布だけで戦争できない情けない国家」とは言わないでしょう
第二次大戦時のソ連の戦力はアメリカのレンドリースが支えていたところは多分にありますが、戦車を始めとして国内で設計、製造していた兵器は多々あります
翻ってウクライナですが、「自国の兵器」と胸を張って言えるものがどれだけあるでしょうか?
-
>>3135
まじそれ。ほんとそれ。
-
乙う
ウが色々アレな国、とはちょいちょい聞いてたけども、投稿でこう表示されると、ね!!
何にせよ、出来る限りロに出血させてほしいと思う
その為なら税金がウへの支援物資になっても文句ないよ!!
-
ウクライナも大概だけどかといってじゃあ戦争ふっかけてもいいのかって話にも
なるから難しいよね……
というか理事国がやらかしたから国連機能不全起こしてるしどうしろって話にもなるよね
-
日本にとっては、次はウチかな、ではないかと。
主語抜きで言うと隣国が反対側の国を攻めた。 領土問題が燻る自国もヤバイのではないか。
-
>>3143
自分では革命しないくせに革命家育てる国
戦争横目に憲法を盾に平和を満喫する国
ん、あれ?
-
ちょび髭「だからヴェルサイユ体制を打破して世界に新秩序を打ち立てようって言ったじゃん?」
-
兵器なんて消耗して当たり前 特に現代の兵器は作るのは時間かかるけど消費は一瞬だしな
その上 国力の差や事前準備の差から行って自前でそれなりにあったとしても最初からヘルプ!
って言いたくなるのも分からないではないな
-
>>3153
ロシア議員「我らには北海道の領有権がある!」
って大っぴらに議会で発言するような国だからね……
中国もそうだけど30ぐらいに分裂して互いに延々と○し合っててくれないかなぁ(過激発言)
-
>>3149
戦車とかは割とウクライナ製と言って良い気がする
旧ソ連時代から関わってるので
-
北海道の領有権やアイヌ民族の件や、日露漁業権の枠の破棄、企業合同招地政策とか
ロシア側から言い出されてたしな・・
今では戦争の出血でそんな余力はないとは言えるけど、真面目にこちらにもつっかかろうとしてたし
-
>>3158
それ過去の栄光の残滓ィィィ!
自分の発言の趣旨は
「今現在の自分たちの必要な兵器を把握して」
「自分たちで要求を定義して」
「自分たちで設計して」
「自分たちで製造できるか」
なんよ
実際に製造するかはともかく(日米のように)、その能力を備えているかを問題にしたい
-
>>3157
ロシアって感じだけど、国として発言してるわけでは多分ないからなあ
え?国民の代表たる議員だから、国の発言にも等しいだって?そうねぇ……
-
>>3159
ウクライナ人が今のロシアと同じぐらい力があったとして、ロシアと同じことを言ってるだけだと思う(断言)
-
(まーだ白熱してますね?)
-
>>3149
自国で設計製造までして兵器を作ってる国はそんなに無いと思うんですがどうなんですか
それともロシア式にそういう国は侵略されても仕方がない文明国未満と言う事?
-
>>3160
対艦ミサイルとか作ってるし
戦車にしてもソ連からのそのままじゃなくて近代改修とかしてるね
さすがに新型戦車は列強ですら早々つくらない代物なので要求が高すぎるw
-
>>3161
一番の問題はその発言が許される文化背景なんよ
プーチン一人がトチ狂ったんじゃなくて、プーチンを除いてもまた別の誰かが同じことをやるだけだという状況証拠
-
ウクライナ的にはあのタイミングでヘルプしないと欧米が大なり小なり介入してくれる可能性が著しく落ちるから、充足関係なくヘルプで正解だぞ。
まあ実際に足りてないってのは多分にあったんだろうけど。
-
>>3149
モロゾフ記念工廠、マルィシェフ記念工廠など戦車工廠がハルキウには密集してるし
ムリーヤ擁するアントノフ設計局もキエフにあったように重工業地帯よ、あそこ
-
>>3163
今日は置いといた方がいいと思う
-
>>3164
それははっきりと否だ
たとえ石槍で戦闘機を落とそうとする文明国未満だとしても暴力で侵攻していいとはカケラも思わない
今のウクライナをどう捉えるかと侵略を肯定するかは全然別の問題だよ
-
>>3160
ウクライナ独立後の話なら自国開発の装甲車を投入してたぞ
まだ試作数量のレベルだったけど
-
>>3157
これなら…(hoi4のMOD)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2839935.jpg
-
おつおつ
まーウクライナがいくらあれでも黒海に機雷ばら撒いてくれやがったのでルーマニアとトルコが白目向いてるのは変わらんし
ポーランドバルト三国どころかフィンランドノルウェーがNATO入りするという大惨事まで引き起こした訳で
地獄のWW3やりたくない英米も支援大盤振る舞いする罠
-
ちい学んだ。
場が荒れそうになったら、もう次のコマを投稿して、
さっさと話題を流してしまおう
後編はまだ完成してないけど、絶対荒れそうだし
-
>>3165 >>3168
あ、作ってるんだ
なら自分の認識が間違ってた 撤回するわ
ソビエト時代の遺物しかないイメージだった
-
>>3166
問題は原動力がプだけじゃない場合でね……
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022062400992&g=int
-
そもそも兵器製造に関してはロシアだって完全国産は匙投げてるのが現状なのですがね(´・ω・)
ttps://twitter.com/iunomesu/status/1539222768108990464
ttps://twitter.com/nagato1941/status/1504635140013584389
見てくれよ子のロシア産戦車のサーマルカメラの製造メーカー名(遠い目
-
>>3174
まだ荒れてるって程じゃないと思うよ
主義主張のぶつけ合いじゃなくて、互いの認識のすり合わせをやってる感じだし
-
>>3107
マオさん「貰いもの、略奪品、鹵獲品でヒーコラ言ってたはずの内戦中の共産党はいつの間に『立派』になってたんだ?」
-
>>3177
何も部品まで全部国産しろとは言わんがなwww
流用できるところは流用すればいいし、外注できるものはしてもいいと思うよ
問題は「そういった決定すらできない」ほど兵器そのものを外国に頼るしかない場合だと思う
-
初手穀物輸出停止からNATO参戦するまで輸出しないぞ☆をキメた奴を
良い国と無理やり捻じ曲げるのはアベガーならぬロシアガーじゃろ・・・
どっちもどっち論とかロシアプロパガンダとか寝言言って貶めて無理やり持ち上げてもみじめになるだけじゃよ・・・
-
>>3177
ロシアとフランスって友達以上恋人未満をずっと続けてるイメージ
-
ちい、覚えたって元ネタがもう20年前なんだな……
-
>>3179
最強戦車功臣号!
-
>>3181
単純に「どうすれば日本の国益になるか」なのよな
この場合、ロシアをそのままにしては日本の国益にならんのでウクライナを支援して戦ってもらわにゃならん
そこに善悪とかどちらが非道かとかは二の次だ
-
>>3107
改めての突込みになりますがグローバル化が加速、先鋭化しすぎて最早ほぼ全ての国産化は無理なのですわ
米帝ですら新規の艦船設計能力が低下しすぎてLCSが大炎上。結果、次期フリゲート艦「FFG (X)」プログラムを制したのはイタリアのフィンカンティエリになってもーてるのですがね
-
>>3183
初めて目にした時はマッドギアソリッドのスネークのPCだった記憶
Flashという時点で歳がバレる
-
では別の話題を振ってみる
ジョン・ボルトンがCNNインタビューでツルッと口滑らせてすごいこと言った
「トランプがクーデターを企むなんてそんな細かいことあいつにできるわけねーよ」と言ったまではいいが
「俺は海外でクーデター計画したことがあるが準備が大変なんだ」
ttps://twitter.com/masatheman/status/1547209181643808768
動画は続きにぶら下がってる
ベネズエラかー
と思ったらもうwikiに書かれてたわ。はえーよw
> ボルトン自身は2022年7月12日にCNNに出演した際、ベネズエラの野党勢力によるクーデター計画に関与したが成功しなかったことを認めている
-
青年将校「226はもう少しで成功してたのに」
-
平常運転というか、とても平和に進行してると思いますよ
レスで声闘が行われてる感じとか全然見当たりませんし
>>3185
それな
隣国で、軍事的に強国で、伝統的に約束をブッチする国で、領土問題を抱えてて、なんてそんな国は積極的に弱くしないと
-
>>3180
問題は今回どころか2014年の件で当然輸出差しとめ食らってたので改修何処か
パレードオンリーの出番になってるT-14が量産止まってるのもコイツのせい疑惑があるとか
あ、何ならAESAレーダーに使っていたガリウム砒素、全く国産化できてないので(一説には韓国産だったとか?)
もうSu57の量産どころか冷戦期レベルの旧式レーダーしか作れない可能性もでてるそうで
ttps://twitter.com/gripen_ng/status/1505190234769616897
>>3182
欧州方面の軍事産業は大口顧客なロシア軍とは影のズットモなのが歴史なのでな
-
なんか目が冴えて眠れないので投下してスッキリしたい……
そろそろ他の話題投げてもよかですか?
-
>>3186
LCSはなぁw
低脅威想定の便利艦目指して作ってたらどっちつかずになって
その上に中華ちゃんが欲を出してきたから低脅威想定が崩壊しちゃったという時勢の問題もあるし
それより次世代艦として作ったけど欲張りすぎて大炎上のズムウォルト君のほうが深刻そう
-
どーぞー、空気変える意味でもありがたい
-
ほなら投下しもす
-
/ ヘ
/ ___..................___ ヘ
l_,,.==ニ三三三三三三三三三三三三ニ==l
|三三三三三三三三三三三三三三三三ヨ
_ノ三三三二二ニニニニニニニニ二二三三三三ヨ
_,,.-‐ニ二,,__ `ヽ、_
〈=ニ三ニ,illlllllliツ-、_ __,,,,,,,,,,...ニ=}
\三 ,illlllllllll!" `゙゙゙ー‐--...,,,,...--‐‐'''キ'''"´゙!lllllllllllllニ=/
\illlllllllll!_,,,ェェェェェュ、_ _,,ェェェェ||ェュ、_!llllllllllllllノ
゙!lllllll!!'  ̄ ̄ ̄`` ~´ ̄ ̄ \__llllllllllllll!
ゞ!llli、-ィョョョョョェ、_ _,,,ィョョョョョェ、_!lllllll!〈"
( 》llli,ヽ弋.:.!:.ノ ゝ ヽ、弋.:.!:.ノ/,lllll!' )
ヽ,jllllll! `゙゙゙゙""´ l、 `゙゙゙゙""´,ィil!"ll!/
llllllll l ', 《《 / やあ、私だ。随分久しぶりになった。
`!lllllヘ ー-.l,.-" ゙ヒ'´ 今回はリハビリを兼ねて簡単な読者投稿を作ってみた。
゙コlll,ヘ 、.._ _,,,. /》、 簡単なものだが、勘弁してもらいたい。
,,,,,,,,,/::l!"l \. `二""´ /〈.li!i\
/::::::/i!i!il:::::l \ / ノ:li!i!i!iヽ,
_,..-'''" ::::::::/i!i!i!il::::::::l \ヽ、_ _,..-'"/ ./::li!i!i!i!i!:゙"''‐- .,_
_,.-''":::::::::::::::::::::::;i!i!i!i!i!il::::::::ヽ \.``´´ / /:::::li!i!i!i!i!:::::::::::::::::::゙"''‐- .,_
'"::::::::::::::::::::::::::::::::/i!i!i!i!i!i!il:::::::::::\ ヽ /:::::::::li!i!i!i!i|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::{i!i!i!i!i!i!i!i!l:::::::::::::::\_ _/::::::::::::::li!i!i!i!i!}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::|!i!i!i!i!i!i!i!i!il:::::::::::::::::::::`ーァ‐"´:::::::::::::::::::/i!i!i!i!iリ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::ハi!i!i!i!i!i!i!i!i!il::::::::::::::::::/ ̄`´ ̄|l:::::::::::::/i!i!i!i!i!ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
::::::::::::::::::::::::::::::::::/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!il::::::::::::::/:| |::l:::::::::/i!i!i!i!i!i!i!i!ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ーナi!i!i!i!i!i!i!il:::::::::/::::| |::::l::::::/i!i!i!i!i!iヽー‐'′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::ヘ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i!i!i!i!i!i!i!i!i!il:::::/:::::::!、___,/::::::l::/i!i!i!i!i!i!i!i!ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!lV::::::::::|` ̄´`l::::::レi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::くi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!l:::::::::::| |::::::::li!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
___,.:‐-.、__
/:::::::::::::::::::\:`ヽ
/:::___:::`Y:::::___::::\:::\
r''":/::::_:::\:/:::入::\:::ヽ::::}
{/::::/::::\:::::/::::::}:::::::\}::::\__
{/:::/::/⌒  ̄ ⌒ {::::::::::::::}:::::rへヽ,_
/:{::::{/ }:::l{:::}:::ト、::ヽ `⌒
. 〈:::{:::〈_____ {::八::::::{:::VL
\::::} `` ''"V ̄ヽ::∨ヽ:}
{f 〉}弋f;li`ト ィ;il;)ア ./:::,′ リ
Y::::} /| (:fア 内容は簡単なおかずのレシピ。
ヽ:::.=ミ、 〈 :| , /八 安心しろ。誰にでも作れる。
/ニ)込 ー =一 イニ\) 料理的な小咄、というやつだ。
/ニニニ} \ ^ / }ニニ∧_
//二二ニ}\ .>--< ./}ニニ∧\___
____/ニ/ニニニニ} `ヽ、__,.. イ jニニニ∧ニニヽ__
/ニニニニ/ニニニニ{ /:::::::ヽ }ニニニ∧ニニ\ニ=- _
. /ニニ/ニニニ/ニニア⌒ヽ} ∧:::::::::::} //⌒`'<ニ〉ニニニニニ=-
{二/ニニニ/>''"´ニ◯ニ}〉 / }--:::〈 /ニニニ\ニニニニニニニニ} _-=ニ二二ニニ=- _
{=/ニニニニ/ニ二二ニ/∨ r':::::::::::::}〈ニニニニニ\ニニニニニニ/ニニニニニニニニ
{二二ニニニ/ニニニニ/x} }:::::::::::::{ }ヽニニニニニニ=一''"´ ̄ニニニニニニニニニ
{ニニニニニニニ/ }xixi\ .}:::::::::::/ /i} \ニニニニニ>''"´ ̄ ̄} ̄ ̄`'<ニニニニ
/ニニニニニニ/} Vxixix\::::::/イx/ / / / }ニニニニニ ̄\ニニ
. /ニニニニニニ/こ/ ∨xixixix>'ixixix{ / ; / / .}二二二二二二`'ー
-
>>3192
いいと思う、空気入れ替えにもなるかもだしな
-
114514!
-
-  ̄ ̄ ̄.............. ミ
_/ ........................................\........\\
/........./../.......... __、((_.......... \........\ヽ
.................../......... ////∧//∧........... \........\_
/......................... //////////∧......\.....\...............\
........// ..|..........l ̄ ̄  ̄ ̄ \........ ̄....\\ ̄)ノ
..........l......l......|....\ \....._......|....}l ((
l{......ノ....ノ......l ̄ ̄\、 //\......ノ..ノ
l{.._/.......ノ_ |} _ l.../- }....l....|
l{......./ (( ̄ ̄ | / ̄ 八\ ノ.....l.....\_
∧....\ _)__ \ | __\ヽ\..\ ̄ ̄))
'/,.......\ (米) 丶 \ / (米) /ノノ∥ ヽ...\
'// 、.....ノ ̄ ̄ /  ̄ ̄ /´ ∥ノ 八......}
/∧(...( l (( .: " )丿
//∧)ノ { | //
/∧ ‐ ‐ // まずはスーパーでコマ切れの牛肉と
/ /∧ _ _ /|、_ 桃屋のでもいいからザーサイを買うのだ。
_/ /∧  ̄  ̄ l \-\
--.:: l \  ̄ / | l|---\_
--| l __ ノ l|--------\___
--| \ ∨///////// / l|-----------------\、
. /:::::::/::/:::::::__:/:::::__:::::/、::::}ァ'::\
__,/:::::::/::/:::::/:::/:::::/::::::/\:::::::}-‐:::::::.
::: イ:::/::/::/::::: /_/::__:/''''"^^ ヽ:::ヽ::}::::::.
:::レ /::::/:::::/:::::::/:::/____ ∨::}:{:::∨
:::::::{:::::{::__:{::::::/{:::::::{ `丶、 ∨::}::::{
}:::: |:::/rへ\:{:/\::} ,,,_ ` ::ヽ:ヽ
. j::::::ヽ{ { r {::{ }:} ヽ 逃jヽ ‐-}:::::l〉:}
::::::::::{ハ ヽ-、 ヽヽ {::{ `` 〈_,..,,'〉:/::/
\:::::ヽ:\__, 、 リ. V ヾ'{::;'ヽ(
}ハ::::\:::} } イ{:::.
}:::::::::::{ ', `ー __, ′ヽ}
∨}:::::::} / そして目分量でいい、牛肉の10分の1くらいの
/ヽ}:::{ r 量のザーサイを取り出して刻む。
/ \ニ}ノニ-,_ } ≧s。,.__/
;:;:;:;:;:;:;:}\ニニニ-,_ { / }
\;:;:;:; }:.:.:.\ニニ-,_ /_
;;:;:;\/: :,.,.,/;:\ニニ-,_ /ヽ;:;\
;:;:;:;:/{\r' ;:;/;:;\ニニ-,_}ニ}:;:;:;{
-
。s≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i~''〜 ,,_
。s≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ih、
,,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨/
〃:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨/
/:i:i:i:i:i:_ - ⌒~^''〜 〜''⌒寸:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:h、
{:i:i:i:i:i:} }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',
〉:i:i:i:i:}γ ⌒ ヽ γ ⌒ 寸:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',
_,,-ニ:i:i:ア .{:::::::・:::::} {:::::・:::::::}ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
/:i:i:i:i:ア 乂:::::::ノ 乂::::::::ノ 丿:i:i:i:γ⌒Yイ
{:i:i:i:i:( ¨¨ ¨¨¨/:i:i:i:i:ア }ノ
`ヽ:i:} 乂_入__ノ /:i:iア⌒ 八 ノ
ノノ\ (:i:i( / 混ぜて、蒸す。
~'' ,,_ )ノ ,,ィi〔 以上だ。
くヽ >‐- ……… -‐<ニニニh、
く /''〜 ,,_,,.、ィニニニニ>寸ハ ハ√z<ニニハニ',
と/ニニニニニニニニニニニ寸s。V⌒Vうノオニニニハニi}
~''〜=ニニニ=-√ニニニニ寸h、 /s オニニニニニハフ
√ニニニニニニ寸/_-ニニニニニニニハ
√ニニニニニニニニ}ニニニニニニニニニニハ
フ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ ∨/
{ /  ̄  ̄ ̄~''〜 ,,_ ∨/
} / ⌒-_ ∨/
〉s=ニ=〈 (ニニニニ)
乂ニニヲ
/::
_,,..、-‐ァ‐-:':::::
)\/:::::::::/´:::::::::::/
{\/::::::::::::::::/:::::::::::::__:::`
_.-→::::::::::/:::::::/:::::::::::/´::::::::::
j:::::::::::::::>'(( ̄ ̄^^>'::::::::::::::::
}::::::::/ ⌒¨¨¨ヽ::::
___/// `\ u , --、>
\::::::::::::::/ し ヽ /ニニニ
`ア::::/ ____ V ___)ニニ
/:;/l.ィ"´ ̄`ヾ :} } /___ヾニ/⌒
<::/rヘl′ f國 }l { ´ ____ ̄ ̄
{ {_tl 丶、 '"´ ̄`ヾ,、
八 l `'ー= .::: f國 ヾ
Xl U t} ,、 、 以上!?
/(:::)> l `¨¨¨¨´ 塩とか醤油とか味付けは!?
/\ ________ / 不/ r‐
___/ニニニ\r<二二アニニニニニ <'⌒)/ ∧ t二 __〉 U し
/ \ニニニニニニ>''"\ニニニニニ二` ニ>ー-/ ∧ ` ー' ,、
-
>>3193
そもそもストリートファイター提唱者がぽっくり逝って理論がこんがらがったっぽいのは内緒だ!
-
-────-
/ V
/三三三三三≧=- ∨
__|三三三三三三三三≧=∨
> 、  ̄ -=ニ三三|
/:i>:、________ \
/:i:i/ー-- --一 \:i:i\i:>ミ\
V:i:iム≧竺 竺≧ 寸iハ:i:i厶彡
}V:i::}乂{}_丿 八{}_乂 r彡:i:ノ⌒Y
(:i:厂| ヽ 乂( / そんなものいらん。
.( .八 ノ 厂 味が物足りなければ後から足せばいいだろう。
\ ⌒ ./ 米に合うぞ。多分、ビールにもな。
≧=───=≦
/::::::::::/::::::::::{::\:::::::::::}/:::::`:::ヽ
/イ::::::/{/:::::/>─- ::;;_::::-‐:::::::L_rへ
/:/ /:::::/:/:::::/)) \::}::::::::r-ヘ:}
{::{ {:::://:::::/ (( ::.. ((r':::::}:::L
>::::::::::{::::/ /´⌒ヾミ、、 {::::「 :::::: }
/::/}:::::::{::::{ ,z=≠ミx`` } /z=一ヽ:::\:l}:|
ノ::::__}\ヽ ( |!)` ,z==ミ、|\:::}/
/::::/rヘ` }::} `¨¨¨¨´ |li, (|!) |:::::リ
. /:/{ 乂 /イ(( 、 r `¨¨´:::〈:::(
/\__ ,リ r- ..,,_ ∧::{ ⌒
(⌒`}::∧ V ─-v'〉 /イ⌒
/ニ二/ /イ ヽニ二 / もしできるなら炊飯器に足を置いて皿ごと入れてスイッチオンでもいい。
-‐=ニ二ニこ/ニニ{ \ こ /ヽ, 誰にでもできる簡単レシピだ。初めての自炊にもいいだろう。
ニニニニニ{二二∧)) _____─ァ /r〈{ニ-_
ニニ二ヽ二jニニニニヽ 厂 `フ´ /圦 ヽニ-_
\ニニニ\}ニニニニ〈 { /ニニ{ }ニ{ ,ハ___
=ニ\ニニ=/ニニニニニ} \_/二ニ= '´ ノ_/´レ}ニニ=-,_
ニニニニニ〈ニニニニニ/ { し ,、<_/ /ニニニニ
二ニニ∧こ=ヽニニニ「{ / r‐' ,、__, / ̄ ̄ __/}ニニニニ}
ニニニニ}ニニニ\ニ/=} /./ ,/ ,、_r-= ニ/ ./ニニニニハ
ニニニニ}l二}lニニ∨こ{ ( ( ''" __ ___/}ニニニニ/ニ}
ニニニニ}lニ}lニニへノ ノ厂 // rヘ,__, `'く,/ /ニニニニ/ニニ}
ニニニニ}lこ}lニ/_{ノ _// .{ { ., -=ニヽ、____/ニニニニ/ニニ}
\二二}l_///ニニ∨´, イ'(( r<ニニニニニニニニ/二二/
ニ=ヽニj__/{二ニニY ,リ/ニニ{ニニニニニニニ/二二ニ/
ニニ厂ニニ{ニニニ\__,/二二}ニニニニ>''" ̄ ̄``ヽ_}
¨¨ア=ニニ八ニニニニニ\_/ニニニニ/ニニニニニニ\
/ニニニニニヽニニニニ/´ニニニニニ/ニニニニニニニニ}
ニニニニニニニ\ニ「ニニニニニニ/ニ彡ニニニニニ二ニ}
ニニニニニニニ/`'くニ-‐==''"ニ{ニニ{ニニニニニニニニ}
ニニニニニニ/こニニ〉ニニニニ「.{ニ二\ニニニニrへニ/
-
カンタァン!
-
>>3191
政治的にドイツちゃんがチンイラするとフランスロシアでイチャラブするイメージ
-
-────-
/ V
/三三三三三≧=- ∨
__|三三三三三三三三≧=∨
> 、  ̄ -=ニ三三|
/:i>:、________ \
/:i:i/ー-- --一 \:i:i\i:>ミ\
V:i:iム≧竺 竺≧ 寸iハ:i:i厶彡
}V:i::}乂{}_丿 八{}_乂 r彡:i:ノ⌒Y えー、さて。
(:i:厂| ヽ 乂( / こうして読者投稿を改めてしたのには理由がある。
.( .八 ノ 厂 と言っても極めて私的なものだが……
\ ⌒ ./
≧=───=≦
-─-彡⌒ヽ...
ー=彡:i:i:i:⌒寸/:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
斗才:/:i:i:i:>─寸:i:i:i─-:i:i:i:i:ム
(///:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i}/:i:i:i:i:i:i:i:i;∨:ム寸
_l/:i:i:i:i/:i:i:i:i:/:i:i:i:寸:i/ハ:i:i\:i∨ムハ
/:i:i:i:i:i:i:i/:i:/:i:/:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i|:i:i:∨:i:iムi}
}ハ/:i:i/:i:i/:i/|:i:i/::::::::::::::::::::|:i|V:i:i:V:i:iム乂
乂:i:i:i:i:i/:i//イ:::::::::::::::::::::八:{:∨:i:}:i:|:i:ノ )
.イ:i:i八:i:イi:/ニ寸ミh、::::::::::厶斗≦:i/:i:i|:{
乂:{/ハ{:i:{ 艾_汞寸::::::::::Y_矣艾//:i:i八
{i{i∧∧ 八::::::::::::::::::: :::::::/ / ハ )
乂//:i∧ ) |::::::::::::.:::{「/イ艾__ 実は前々から思っていたのだがサッチと直接会ってみたい。
八i{:iiハ \|::::::::::::::::::八ハ} 面と向かって色々と話をしてみたい。サッチの光に焼かれたい。
)乂i:|\ ー==一::::::/|:i{ ノ 落ち着いてからでいい、もし可能なら何かしら反応してほしい。
/{il \  ̄:::::/| 乂:\
_ イ二::|:il ',≧=≦// ..:i:l些些\
__ .-=≦些些|ニニ|i:ih:.. V/ /// /:i:}ニ些些|>-
イ些些些二ニニ|ニ:八:i:ihi:. // ./:i:i/些些些|些些=-
/:i:i:}i奎奎些二ニニ|ニ7:::::V:i:i:i:ih:. /:i:i:/些些些:|些些ニニ=-
./:i:i:i:{奎奎奎二ニニ|:/:::::::::∨:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:/些些些:::|::些些ニニニ=-
/些奎奎奎奎二二ニ|'::::::/奎∨:i/:i:i:i:i:i:i/マ些些些::|:::些些二二奎ハ
./些些奎奎奎奎ニニ:|::丕奎奎V:i:i:i:i:i:i:i:i/::ハ些些::::/:::些些艾二奎奎',
/些些些奎奎奎器器叭丕丕奎ニ∨:i:i:i::i/乂::::}些些:/::叭些厶ニニ奎奎ム
_.,仍些些奎奎奎奎三丕丕V丕奎奎::V:i:i:/ニニ艾}些::∨::些些些ノニニニ ,イ:厶
仔{:{些些些奎奎奎奎奎丕丕∨奎奎些i/乂乂::::些:::/些些些些些ニ/ ノ些ハ≧寸
,':::::::i::マ些些奎奎奎奎奎奎丕丕∨奎:::/V::::::::::::::::{些i/些些ニニ些/ イ些些些些::}
,:::::::::i:::::マ些些些奎奎奎奎丕丕丕∨:/ニニ∨::::::::::八//些ニニニ/ く些些些些乂
圦艾{::::::::マ些些些些奎奎奎奎丕丕/些些ニ∨ハ::::::::/些些ニニ/ 寸些些些ム
些奎|::::::::::マニ些些些奎奎奎奎奎/::::::≧些ニ}/:厶:/些些ニニ八 _ 寸些些些
些奎丕::::::::マニ些些些奎奎奎才/:::::::::/些些ニム::/些些些ニニ{  ̄/ 寸些些ミ
些才丕艾:::::マニ圦些些些才圦厶::::::个≦些ニ/些些些些些 八 }∨ ∨些些
些斗丕丕艾::::ニ三些才些竺丕:::::::::::ノ些ニ/些些些些些些二ハー寸/ {___ |::∨ ∨些ミ
斗≧竺丕丕艾∨≦些些竺竺丕艾ニ二/些些些些些些ー彳ニニヽ___/ ./::::{ |寸些
丕丕丕丕丕丕:::∨些些竺竺竺丕丕/些些些些些些些些些些些些/ /:::::::人 ノ 寸
丕丕丕丕丕丕丕∨些些些竺弖匕些些些奎奎奎奎奎奎奎奎些些厶イ:\ :}/ 寸
-
/::::::::::/::::::::::{::\:::::::::::}/:::::`:::ヽ
/イ::::::/{/:::::/>─- ::;;_::::-‐:::::::L_rへ
/:/ /:::::/:/:::::/)) \::}::::::::r-ヘ:}
{::{ {:::://:::::/ (( ::.. ((r':::::}:::L
>::::::::::{::::/ /´⌒ヾミ、、 {::::「 :::::: }
/::/}:::::::{::::{ ,z=≠ミx`` } /z=一ヽ:::\:l}:|
ノ::::__}\ヽ ( |!)` ,z==ミ、|\:::}/
/::::/rヘ` }::} `¨¨¨¨´ |li, (|!) |:::::リ
. /:/{ 乂 /イ(( 、 r `¨¨´:::〈:::(
/\__ ,リ r- ..,,_ ∧::{ ⌒
(⌒`}::∧ V ─-v'〉 /イ⌒ もしこれが実現したらまたその時の様子を読者投稿するかもしれない。
/ニ二/ /イ ヽニ二 / 余裕があればだが。
-‐=ニ二ニこ/ニニ{ \ こ /ヽ,
ニニニニニ{二二∧)) _____─ァ /r〈{ニ-_
ニニ二ヽ二jニニニニヽ 厂 `フ´ /圦 ヽニ-_
\ニニニ\}ニニニニ〈 { /ニニ{ }ニ{ ,ハ___
=ニ\ニニ=/ニニニニニ} \_/二ニ= '´ ノ_/´レ}ニニ=-,_
ニニニニニ〈ニニニニニ/ { し ,、<_/ /ニニニニ
二ニニ∧こ=ヽニニニ「{ / r‐' ,、__, / ̄ ̄ __/}ニニニニ}
ニニニニ}ニニニ\ニ/=} /./ ,/ ,、_r-= ニ/ ./ニニニニハ
ニニニニ}l二}lニニ∨こ{ ( ( ''" __ ___/}ニニニニ/ニ}
ニニニニ}lニ}lニニへノ ノ厂 // rヘ,__, `'く,/ /ニニニニ/ニニ}
ニニニニ}lこ}lニ/_{ノ _// .{ { ., -=ニヽ、____/ニニニニ/ニニ}
\二二}l_///ニニ∨´, イ'(( r<ニニニニニニニニ/二二/
ニ=ヽニj__/{二ニニY ,リ/ニニ{ニニニニニニニ/二二ニ/
ニニ厂ニニ{ニニニ\__,/二二}ニニニニ>''" ̄ ̄``ヽ_}
¨¨ア=ニニ八ニニニニニ\_/ニニニニ/ニニニニニニ\
/ニニニニニヽニニニニ/´ニニニニニ/ニニニニニニニニ}
ニニニニニニニ\ニ「ニニニニニニ/ニ彡ニニニニニ二ニ}
ニニニニニニニ/`'くニ-‐==''"ニ{ニニ{ニニニニニニニニ}
ニニニニニニ/こニニ〉ニニニニ「.{ニ二\ニニニニrへニ/
。s≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i~''〜 ,,_
。s≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ih、
,,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨/
〃:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨/
/:i:i:i:i:i:_ - ⌒~^''〜 〜''⌒寸:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:h、
{:i:i:i:i:i:} }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',
〉:i:i:i:i:}γ ⌒ ヽ γ ⌒ 寸:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',
_,,-ニ:i:i:ア .{:::::::・:::::} {:::::・:::::::}ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
/:i:i:i:i:ア 乂:::::::ノ 乂::::::::ノ 丿:i:i:i:γ⌒Yイ
{:i:i:i:i:( ¨¨ ¨¨¨/:i:i:i:i:ア }ノ
`ヽ:i:} 乂_入__ノ /:i:iア⌒ 八 ノ そのくらいのことはするから身勝手な読者投稿したことは許して……(震え声)
ノノ\ (:i:i( /
~'' ,,_ )ノ ,,ィi〔
くヽ >‐- ……… -‐<ニニニh、
く /''〜 ,,_,,.、ィニニニニ>寸ハ ハ√z<ニニハニ',
と/ニニニニニニニニニニニ寸s。V⌒Vうノオニニニハニi}
~''〜=ニニニ=-√ニニニニ寸h、 /s オニニニニニハフ
√ニニニニニニ寸/_-ニニニニニニニハ
√ニニニニニニニニ}ニニニニニニニニニニハ
フ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ ∨/
{ /  ̄  ̄ ̄~''〜 ,,_ ∨/
} / ⌒-_ ∨/
〉s=ニ=〈 (ニニニニ)
乂ニニヲ
-
以上です、サッチが見てることを祈って……
おやすみなさい。
-
乙う
-
力作乙乙。これだけの量となれば資料集めも大変だったでしょう。
まぁ現状は認識のすり合わせですわな。
今までのウクライナの内政、外交、その他全て、何処をどう探しても褒める所が一つも見つからないのは事実ですし、
「ウクライナがEU加盟を希望」と聞いた誰もが鼻で笑って侮蔑を表現して話が終わる程度にはダメ国家でしたし。
それはそれ、これはこれとして目の前の事態に対処し続けにゃならんのが頭の痛い所で。
-
おっつおっつ
-
乙! おやすみー
-
乙乙。
炒めるんじゃなくて蒸すんですね。自分でも作れそうな簡単レシピですし今度試してみましょう。
-
>>3209
見捨てると狂犬ポーランドが解放、バルト三国にノルウェーポーランドも死ぬのと同義なのでほぼ同様
まーいくらアレでもウクライナを肉壁にし続けるしかないです罠
だからこそブリカスは自国内でのウクライナ軍の訓練名乗り出たのでしょうし
アメリカも黙々と支援をし続けると。
-
乙
ヒエッそういうのどうなんだ
-
乙
意外!蒸すのか!
-
投稿乙
サッチと会うのは……おそらく難しいやろうなー。一時期殺害予告に近いやばい発言とんできたっていうし
読者投稿してる人でも直接会うのはリスクが高すぎるやろうしね。ワンチャンあるならネット通話ぐらいでは?
-
なんで見ず知らずの他人をそこまで嫌えるのか…
ちぃ、分からない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板