レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【黙祷】国際的な小咄
-
>>2352
派遣法の法としての目的はこうなっている
>この法律は、職業安定法(昭和二十二年法律第百四十一号)と相まつて労働力の需給の適正な調整を図るため労働者派遣事業の適正な運営の確保に関する措置を講ずるとともに、
>派遣労働者の保護等を図り、もつて派遣労働者の雇用の安定その他福祉の増進に資することを目的とする。
>労働力の需給の適正な調整を図る
所謂派遣が、雇用の調整弁と言われているのはこういう目的で作られたから
その調整弁が調整できなくなるならそりゃ切るわって話
言っちゃなんだが、そういう運用されるもんだと思わないといけないくらいアホ
普通に雇用したいなら普通に正規雇用するだろ、したくないものをさせようとして条件作るなら
条件を潜り抜けようとするに決まってるじゃんってなる
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板