レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【休みたいから】国際的な小咄【休もう】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ スレに充てる時間が一日30分以下の状況
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 暇な時さまとだってお様には申し訳ないが
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | もうしばらく死んでおります
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
※現在国際的な小咄本編は休止中であります
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
関連スレ
雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2
ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1
-
賛否割れるのは合意関連で安心できる実績とみるか、アメリカ巻き込んだゆえの成功でそれ以前を考えると不安を覚えるみたいな話なのかな
ただ昔は昔で、韓国を西側の成功例にする裏もあっただろうし、外交に絶対の正解はないから難しいな
-
例の人がぐるぐる廻す装置はコナンの映画では神殿建設の際に機材の巻き上げに使っていた記憶が。
skyrimのmodで再現する奴があるけどすごく出来がいいのでオススメ。
-
投稿乙
乗り鉄は体に良い。
-
>>8216
海苔は鉄分豊富だからな
-
>>8215
コナンアウトキャストでは奴隷化洗脳装置という…
-
お 怒 り で あ る (遅報)
ttps://onl.sc/Ewrm9f6
陰謀論は楽しむもの
誰かを煽ったり、傷つけたり、皮肉を込めて放つものではない
-
>>8215
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Penal_treadmill
唯一工業電源として実用化されたであろう「ぐるぐる回し」の例。
これがリアルだから困るw
-
>>8220
踏車かな?
ttps://pbs.twimg.com/media/EWL6l56UYAInFov.jpg
-
>>8218
アレは洗脳というか、無駄な事を延々やらせて心を折るという設定だったはず
-
奴隷がぐるぐる回す奴を現実的な目的アリで使うんなら、大抵は製粉機なんだよなぁ。
次点で錨の鎖とかの長い頑丈な紐の巻取り。
-
ぐるぐる回し系は日本じゃマニ車の方がネタとしても文化財としても有名だから
どうしてもそっちの形に引っ張られるよねって。
ttps://i.imgur.com/6lHvzPz.jpg
一回グルリと回すとお経一回唱えた事になるよ!
-
>>7218
ガンタンクなら送れるんじゃね?
仮想敵だった戦闘ヘリが対空ミサイルだけで十分対応できるとわかって
使い道無くなったし。
ドイツもゲパルト送ってるし。
-
>>7414
いや、示現流の術理って無茶苦茶細かいですよ。
反撃受けずに一撃で敵を倒し続けるために、
すごい精密な身体操作が求められる。
-
>>7436
幕末にそんな竹刀使って勝ちまくった人に挑まれて、
1m四方の鍔つけた竹刀で対抗した剣豪がいまして
-
インターネットが世界を覆い尽くす現代で、ロシアのウクライナへの憎悪はなんなんだろうね。
最初はプーチンと政治家の妄想だと思ってたがロシア国民の大部分は信じてそうだ。
-
ゲパルトは機関砲搭載した対空戦闘車両だけど、地上の敵相手にも撃てます。
なお口径はA-10のアヴェンジャーよりも5ミリ大きい模様(35mm)…
-
>>7517
DQの銅の剣は鋳物で、鋼の剣は鍛造ってアイテムの説明に書いてある。
単純な価格によるグレード分けで不思議でもなんでも無いと思う。
-
>>8228
「裏切られた!」って思いだと思うぞ
道理がない話だから理屈じゃ解決できないけど
-
>>8229
対空戦車を対人に使うとエグいことになります
英国人「対空砲で戦車を撃つとかお前らドイツにはフェアプレー精神は無いのか!」
ドイツ人「対空砲持ってこないと撃破出来ない戦車持ってくる方がフェアプレー精神ないやろがい!」
-
>>8231
ロシア=正義であり非ロシア=悪である ソ連=ロシアでありウクライナ=ロシアである
つまりロシアではないウクライナは悪である 照明終了
とか上の方で言っていたけど、正直理解できない
-
蛮族の価値観なんて理解する必要ないと思うんですよね
そういうものだって知識として知っておくのはアリではあるけど
-
1:40〜あたりにでも小ネタ投稿させていただこうかと思います
予約!予約ですわ!
-
>>8233
ちょっと近いけど俺の解釈とは違うから、俺の解釈を書く
まずロシア人には「ウクライナ」という国に対して「ウクライナ人が治める独立国」という意識がない
ソ連崩壊に伴う致し方ない事情あるいは建前としてそういう形にしただけで
依然として本質は変わらず「同胞」で「ロシア」だと思っている
それがロシアの安全保障を脅かす関係を「西側諸国(EU、NATO)」と結ぼうとし
民族主義(ウクライナ人としての意識)に目覚め、敵対的な行動をとるようになった
ロシアなのになぜ非ロシア的になろうとするのか?西側諸国に札束で叩かれたからだ
こうなっては致し方ない、多少暴力的でも
「俺たちのロシアを取り戻さないといけない」となる
まあこんな感じで、更に侵攻して発覚するウクライナのロシアと比較しての豊かさは
「ウクライナが西側に札束で叩かれた結果」であり、同時に「同胞を危機に晒す事で得た豊かさ」であるので
憎しみの対象になる
悪のウクライナが倒れて、貧しいけど俺たちの同胞であるロシアになってくれ、という素朴な気持ちがロシア人にある
それを阻むウクライナ人は「裏切り者」だ
超要約 ロシア人は本気でウクライナには主権がないと思っている
-
読者投稿
国際的な珍酒 ビーニャのチチャ 1/6
rv)/
__,、Ⅳ─── 、
,、- '" >s。__
/ ⌒`〜-=彡
/ \ \
/ \ \ こちらではハジメマシテ
⌒ア | \ ‘, ‘, \ 人_\
/ | ,ィチ~`ヽ ’ '/ \(⌒
. ′ | ', |::乂__ノ , '/ \
| | :八 |\--イi:i:i:i:i:ム '/ \ エノテラです
ノ| | :| | ヽ 斗匕~~`〜、 ‘,.:.| '/, \
⌒| | 斗匕八 /,ィfて芯笊| |: | '/, \
| | |ィfて笊\( 弋乂メ | |:/ ノ '/, _rvイ⌒⌒勹
| | |从乂ツ :::::::::::::|/ /-=彡 '/: : ⌒ヽ: : : :⌒Y 私なりの国際的話題を発掘したのでお届けします
| 八 圦:::::: 、 /⌒ ̄ |: : : : :人.: .: : .:八
___ノ 人 {h。 r:::::ァ /( / / [ツ: : : :てツ: : : : ::ノ
/ ゚, | |: : >s。 イr=大=つ / 八: : : : ::ノ: : : : ::〈
{〜〜〜〜} | :八つ: : :.:.:.,イ/ ̄\ / /__圦____/: : : : : :ノ コンゴトモヨロシク
{ i:i:i:i:i:i:i:i:i: } |:: ::/ ',_,イi | :| ノ/| |\ | `〜--イ
{ i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ | /: : : :|/ 只| :|斗──‐=彡:| | \
. 乂i---、/ / /: : : : :|,、-イ¨~| :|/ |.: .: .:| | -=- \
/ノ>イ / /,、-〜'":::/ /:::| :|l |.: .: .:| | -=- \
|`⌒つ (/|廴_rヘ--rヘ/-八 |>、 /.: .: .:.| | -=- \
|`⌒つ、 /.:.:.:/⌒Yつ: : ::|: | |:::||Nイ__\.: .:. '/, -=- \
. \l{ツ ||)>、,,_ {: : /:::/(.:.:|: ::|: ::|: | |:::||__,.ノ.: .: .:.'/, -=- │
<二二>: : .:|圦: |::/ {: :|: ::|: ::|: | |:::::::::::/‘,.: .: .: '/,.: .: .:.|-=--イ
|i:i:i:ム||:: :: ::|:::::/>(_)< ---イ:∧ |::::::::/ ,.: .: .: .:\.:.:.| -=-
|i:i:i:i: ||:: :: ::|: /i:i:i:_乂_i:i:i:i:i:i:i /::∧ |:::/ ‘,. : : : : .:\| -=-
乂i:i:∥:: .:.:.|/i:i:i_/〜}-----人::::∧ |ノ ’.: .: .: .: .: . \ -=-
-
>>8228
異教徒より異端のほうが憎まれるのと同じだろう
ロシア人からしたら日本人やアメリカ人はただのよそ者や敵だが
彼らの中では本来自分より下に位置する身内が裏切ったわけで
ロシア人以外からしたら はぁ?ってなるだけだが
-
2/6
爻 _,,-‐t‐''⌒ハ、 _,,, -‐''三]
k;;:、 (,, メ μ ,,´`, -―一''''""~ _,, -‐/::::\ そこはアマゾン川流域、コロンビアからブラジルにかかる地域です
、,\;;:: 人人キ,, / --一'''"~ ̄ ,/:::::['i']::::\
ニヾ \ⅲⅲ Y,/ /ii[]:::[_,!_]::[];、\
-‐''` `.、:,:/ /ii;[ i ]~~[_!_]~[l];:ヽ \ 木の骨組みにヤシの葉を重ね合わせた屋根
_,,、_,,,,/ ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ \
ハハ从 /-―====r-===三'' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
(⌒)イト爻------( tイ-‐'´:::::::::::::::::::::::::::! ̄ ̄|:::::::::::::::::! 住宅や集会所として使われるマロカにソレは眠っています
T,::爻Ooト[iiii]<,,. 、 キ[] i::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::|
ー- ''ー^ 二,, ー---┴, -‐へ-O-ー-〜〜-―へ`~~
甕の中でコポコポと泡立つソレ
,斗――――‐- 、
V^ー――――'^V
_)>、____ <(_
////`ー------‐ '´// \
///////////////////// ∧
l/// ///////////////////|
l// ////////////////////|
l/ /////////////////////|
∨ //////////////// ////
V////////////////////
V//////////////////
∨// /////////////
,ィ^>、///////////,ィ^>,
〈ニニニ≧=‐---‐=≦ニニ=〉
` ‐-=ニニニニ=-‐ ´
カピタン(家長)が守り、醸す、ビーニャのチチャです
-
3/6
_ i\//_
チチャとは発酵飲料の意味 ヽ_ヽ ノ
<、 フ
/‐-_,.-‐i'"
ビーニャはパイナップルのことです / ヽ
/ llllllllllllllllllllllllll ヽ
__/ ,.-- 、 ,.--、 ヽ__
そのまま、パイナップルの酒ですね // ( ●)(● ) ヽ ヽ
i i ー/ ⌒ヽー´ i !
ヽ.i i .| iノ
宴席ではこれを注いで回り. ! ,..__ ヽ._ ノ __..、 }
ヽ `‐‐---‐‐'" /
ヽ、._ _,/ ...パインのAAが見つからないからって
歌い踊り明かすのが常なのだとか  ̄ ̄ ̄ ̄ バートを置いとくのってどうなんでしょう
-
4/6
作り方はシンプルらしいですね
, ‐、
/ /
_,,.. .-‐===‐- . / / パインを!刻んで!! 擦り潰す!!
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /ミ*、
.〃i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i:i:v ` 、
/{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .{i:i:i:i:i:i:i:i} >. おろし金でマッシュしてマッシュ!
.i≠”乂i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_i_i_〃 }i:i:i:i:i:i:ノ x*" !
.{ト、: : : ::>xぅ゙ 、 , ⌒ '′~ ゙゙ _> '" |
i .\: : :>'"“''¬======≦ !
{ X. |
.八 .!
↓
_rュ_rュ_
/゛======='\
///////////////∧ カメにイン!
|////////////////i
∨///////////////
∨////////////,/. フタをして醸造開始!
∨へ、メゝ_ノ^し/
.ゝ._____ノ
↓
/ア
//
//
// 出来上がったら固形分を漉し取っていただきます
//
//
//
// ...え!これだけ?これだけです
//
zァ==ミ/
/ / /ハ ヽ
:l l // リ ! 熱帯の気候もあって3日くらいで急速に発酵が進むとのことです
、 メ/ / .ノ
ミ==彡"
-
5/6
(⌒,,⌒)〜っ
炭酸を多少感じることも相まって (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
. ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
.し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ
.「パイナップルのビールだ」と |! ゚o 。.゚(・ω|・ )
|! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
|i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
現地では紹介されるようです. |i、..゜。。゚ ゚し|'J
|,,._二二二_,!
-=ニ冂
// ┴┐ 細かな泡立ちと炭酸を伴うのどごし
\ . -=ニ ̄ ̄ニ=-
冫@ ´: :⌒: : : : : : ``丶、\
`7: : : : :.|: : : : : : : : : : : : :\`、 グラスに注ぐと透明で、パイナップルの甘い香りが漂います
/: : / : : |: : : : :〉: : : : : : : : : `、,
,: : :/ : : : 〉: : : : 〈\: : : : : : : : ハ:.,
|: : | : : : : ∧_: : : :|´ \: : :.ハ : : |: :,. ワインよりはアルコール控えめで、まあ、確かにビールでしょうか?
|: : | : : : : |´ヘ: : :八 \: :|: : :|: : 、
|: 八: : : :N \: :ヘ 4式Tサ: :.:|: : `、
. 八: :∧: : :|4式サ ⌒ヽ弋゚ン/ : 八: : : \ _,..............,_
〉: : :\代゚ン 、 ::::厶: :|\ : : : : :\ |`¨¨¨¨¨´|
/: :\: : :>-::: r -ヽ /}:八: :}〉: : : { .): 〉 |-=====-|
/: : : : :} : : : ト _ノ゙〉ー'’ イ八: : :\: : : :∨/ .人::::::::::::: 人
/: : / : : 丿: : : :|:/´ ⌒ヽ-彳 |⌒\: : : ヽ: : : : \ ,. 斗-ク::fつ
. /:/}:/: : :/: :/}: / ̄ =- 〉 .乂 ハ∨: :人: : : : : ∨ ./ ,, イr'' 〉
八:[八: : :{: / 〈ア^` У__ ,,.Υ}/}/ )〉\: : 丿 j ノ匕__ノ
\: ): :∨ 〈| Υ-{ ` 込、 -=ニ,,∨{ /` __,,.斗人_
): : 八 ∨ ∨{ `ヽ/ ⌒\ \ / /  ̄ ̄
〈 : : {: :ヘ rクヘ ∨\ \. ∨ \ /
\: \〈网〉∧ ∨⌒ニ=- ヽ 丿 ∨ / 酩酊している人も見られずジュース感覚のようですが
\: [八] ヤ ∨ ⌒ニ=-彳 } /
}八: :ヘ キ ∨ ]o| √
-
6/6
_____
/: : : : : : : : : \ 多分、現地に出向かないと呑めないんじゃないでしょうか。
/: : : : ___.: .:.:}
/ {ィ'"ア / )>、}
_// / / | ', 製品化されているものを私はみたことありません。
⌒ア / | 从 /r<ヘ'
_// | |,ィfぅX /_乂_八
⌒ア | | Vツ \( 炒ア|i:i:i| \ rz 今では伝統を引き継いでいる場所も少ないかもしれませんが...
八/ | 圦 _ // / |⌒ ,勹ノ
| / /| }h。 ,、イ/ 人 | |V^ヘ
>l 人\ >--<-=彡: : : | / <^ツ. 産業化されていないお酒の中では抜群に美味しい方ですよ。
人 \\/~~ヽ}/ /: : : :/ } /
/⌒ヘ \ ノヽ(O::::::: (从\~\ / |
. ‘///{/ / ̄ ヽア~~ヽ::::::',::::::::::::::::::ヽ\ /, ,′ | 以上、現場からはエノテラがお送りしました。
‘//| |////‘,.: .:.:.|::::::: ',O ::::::::: O}:: } /∨ |
‘,八 │//// ',.: .:.|≧s。}::::::-=-:::::}::ノ /| ′
‘,/| \////i',.:.:.|::::::::::}O:::::::::: O}∧: : : :|___/
/‘, ヽ \///',:人::::::::}:::::::::::::::::::} ∧: : : : : : .:\
-=彡: :__乂 |~~~~ ノ─────‐] ∧: : : : : : : : :\
,、- '": : .: .: .:{ \_/ {ニニニニニニニニニ } ‘,: .: .: .: .: .: .:\
|\
┌――――――――――――――┘ \
| To be cotinued >
├――――――――――――――┐ /
└―――――――――――――┐|/
| //
 ̄
-
夜分失礼致しました
体験記みたいにするとフツーに身バレしかねないマイナーぶりなので今回はサックリ
お後がよろしいようで
-
乙
パイナップル、甘いから強い酒になるかと思ったらワインよりは弱いのか
じゃあ甘そうだな
-
投稿乙です
あっさりしたフルーツ味+弱炭酸っぽいのでとても飲みやすそうですね
-
>>8245
ヒント:パイナップルの原種を使ったりもします
そして原種に近いものはほとんど甘くないです
つまり日本で出回るものと比較にならない糖度の低さでそれほどアルコールになりません
-
>>8224こいつを高速回転させて溢れ出す功徳で怨霊を撃ち払うんだよね、知ってるw
-
乙ー
猿酒を発展させたみたいな感を受ける
-
>>8141
蒙古襲来かなにか?
-
>>8236
つまり埼玉人はその辺の草でも食ってろ!って言われてたような時代の感覚か……
-
投稿乙です。
沖縄で買ったパイナップルのワインが美味しかった事を
思い出した。また買いたいがネットでかなぁ
-
米下院、レンドリース法可決
ttps://twitter.com/HouseDailyPress/status/1519774351989645314
-
>>8248
CDにお経焼いて高速回転
なんならHDDでも(SSD不可)
-
ケイオスヘキサシリーズかな?
-
>>8254
ではこちらにご用意させていただきましたのでどうぞ
ttp://deztec.jp/x/10/faireal/d31013a.xml
-
ガチャの画面を開くたびに
ネイチアが足を挙げてスカートの中が気になってうまぴょいしちゃう
-
>>8212
亀亀レスだけどそれコピペの様式が違うんですよ
多分上のツールバー見たら「全体をshift jisコピー」とかナントカってボタンがあると思うんでそれ使うと青いのコピーできます。
まあ最強のショートカットがあった気がするんですがね……
なんだっけ、「alt+shift +D」だっけなぁ……
とりあえずナンカとナンカとDです
-
>>8223
「船越の舞台」が人力の回り舞台を備えていて、今なお保存されてる。
ttps://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000000928.html
ボランティアが人力でこの回り舞台をぐるぐる回してる様子を映した動画もあったんだけど
フェイスブック投稿だったからURLは晒さない。
-
知床での沈没事故以来
小型船舶免許の適用範囲について語られる事が増えてるね
私がこれを最初に知ったのは桜玉吉さんの漫画「防衛漫玉日記」です
二級小型船舶免許は、乗船してる誰か一人でも持っていれば
法律上は誰が操船しても構わないそうで
-
投稿乙でした
パイナップルをすり潰して容器に入れて温かい所に保管したら発酵するんやろか
それとも使ってる甕に酵母的な物が付着していてそれの影響で発酵するんやろか
-
乙
>>8261
多分皮に酵母がついてる
-
日本の雰囲気が変わった(中央日報・朝鮮語)
2018年10月、大法院強制徴用賠償判決後、「韓日関係を改善しよう」と韓国が近づくと、日本政府の反応は一貫していた。「日本が受け入れられる解決策を韓国側で提示せよ」ということだった。
すべてが韓国の責任だからそちらで全面的に解決せよという意味だ。こうしていた日本が自分たちも何かをする容易があると明らかにしたので、これまで大きな変化といえる。さらに、彼は「私たちが望む大統領候補になった」という話もしたという。
ttps://n.news.naver.com/mnews/article/025/0003190270?sid=110
変な誤解を与えたかな?
-
>>8263
向こうに誤解を与えないような冷淡な反応したら被害者様ムーブして面倒だしね
勝手に誤解して期待して、こっちはそれに応えないで良いんじゃない?
-
韓国に餌与えちまったな
-
>>8263
河村元官房長官の発言だけ取り上げてホルホルしてる記事ですね
日本政府関係者はそんなこと全く言っていないので丁重に無視で良いと思います
-
反応しても無視しても餌にする連中だからなぁ
-
>>8267
朝鮮は関わった時点で面倒なことになる
非韓三原則は非常に有益
-
>>7889
HELLタヒ?
-
「上辺だけの善行を続けたまま生涯を終えた者は
本心がどれほどの悪党であろうと善人である」
って、宮城谷昌光先生の本で読んだけど
実際、本音を隠したまま亡くなった人って結構いるんだろうな
-
>>8262
なるほど!皮ごとすり潰せばお酒に成るんやね(やってはいけません)
-
川勝知事がごねてるだけにしか見えないんだけど、詳しい人いたら背景とか教えて欲しい
JR東海は出来ることをしようとしていて、静岡県が懸念する大井川の水が無くなるという点を回避する案にしか見えないのですが…… なぜ怒り心頭?
「ちゃぶ台返しだ」川勝知事怒り心頭 リニア工事「水の全量戻し」具体策を全否定しJR東海を非難(静岡県)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e9bc8b49877ac087cf046558c34131799e039088
-
>>8264
後頭部をいきなり殴られたとか言い出すよ
-
今回は韓国に会ってあげた(譲歩)、こちらの話は変わっていない(中身)
会ってあげたのに韓国は何も変わっていなかった(結果)
という結果を、必要なところ(主にアメリカ)に周知しておけばいいんじゃね
大統領就任前にそうやって厄介ごとの片をつけておいてほしいわ
-
>>8272
全量戻しの条件クリアされたら建設されちゃうやん?
-
>>8275
リニアが出来たら東海道新幹線のこだまの本数増やせるやん
-
>>9272
静岡知事が主張している湧水を100%汲み取って川に戻せと言うのは到底不可能なので
我がままいう子供がまた癇癪起こしてるだけでしょ
-
今ウクライナがやってる事が「専守防衛」だとするなら
日本の国防も考え直す機会かもしれません
-
>>8272
知事「リニアを県内に通すのなら県内にリニアの駅作って」
JR「採算取れないから却下」
知事「リニアの駅諦めるから静岡空港近くに新幹線の駅作って」
JR「採算取れないから却下」
知事「良いもん、こうなったらリニア建設邪魔してやるもん」
って状況らしいと聞いたけどどこまで本当やらw
-
納得しないと決めてる相手と対話とか無駄だとよくわかりますね
-
この知事が支持されてる理由がさっぱり分からん。
都知事選並みに他がアレだったんかね。
-
>>8271
輸入のパイナップルによる醸造は、その過程で生産地由来酵母が殺されてる可能性がある。
奄美の黒糖焼酎が(ラム酒にありがちな)地元酵母ではなく米麹発酵なあたり
野良発酵酵母次第で死ぬ液体になっちゃう可能性すらあるのでは…
ttps://lento.co.jp/kokutou/
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jbrewsocjapan1915/66/1/66_1_22/_pdf/-char/ja
-
>>8278
専守防衛とはまた違うんじゃねえかなあ
日本に例えるなら八年前に北方四島ぶんどられて、今度は北海道に侵略してきたような状況で、違うのは八年前から国は北海道防衛はおろか北方四島奪還目指して重武装化し続けていたって感じか?
話を聞く限りクリミアからずっと戦時体制だと思う
-
>>8279
もしそれが事実だったら、中京圏と関西圏を敵に回すだけのような気が?
そこまで頭回らないとしたら静岡県民の選択がヤバすぎ
-
ただ山梨県で小川が枯れた事例もあるんだっけ
-
>>8278
「専守防衛」は実質「本土決戦」と以前から言われてはいる
日本の場合、海があるから緩和されてるけれど
-
リニアに対する静岡って
長崎新幹線に対する佐賀
米軍基地に対する沖縄
みたいなもんでしょ
-
そんなに二酸化炭素の排出量を減らしたいというなら
まずはCO2が沢山含まれてるビールと炭酸飲料を全廃だな(白目)
-
>>8281
静岡県内に限っては優秀なんじゃないの? 知らんけど
個人的に県外から見ると、定期舌禍おじさんにしか見えんが
-
>>8279
時系列的にはまじでこれになってる可能性がある……
-
のぞみが静岡に止まらない というのがJRに対する不満の発端
で、今回リニアの工事が始まった訳だが、これもまた止まらない
元々不満が溜まりに溜まっていた状態で出てきたのが“地下水問題”
先に“ちゃぶ台返し”しようとしていたのは静岡県知事のほう
-
8793 アメリカの懸賞論文
____
/ \
/ ─ ─ \ 日本の懸賞論文と
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ アメリカの懸賞論文
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/─ ─ \ どちらも受賞すれば就職などに有利なものですが
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) 日米の違いは何だと思います?
| |__\ “ /
\ ___\_/
-
>>8279
まぁ利益がないならリスクもなくないとやる理由がないって考えは分からなくはないかな、でも知事のやり方や言い方は下手でもはやそれがリスクになってて本末転倒感あるけど
-
国連総長が来ててもおかまいなしにミサイル撃ち込むとか、ロシアさん、ほんとどうする気なの。
そもそもキーウは囮じゃなかったの、、、
-
のぞみやリニアが止まるだけの価値がない静岡が悪い
-
>>8292
アメリカの懸賞論文は優秀な人材の一本釣りの手段?
-
静岡県からしたら土地寄越せ水枯れろ、しかも一切恩恵なしを受け入れろはぶちきれて当然とは思う
-
>>8291
しかもこの地下水問題、かなりこじつけじゃないかという話も出ているから……
ただ、個人的に静岡県の擁護をするとリニア作るなら望みを止める核焼くくらいはした方がよかったと思う
-
>>8298
物騒なw
-
のぞみを止めたところで精算取れないからコスト掛かるだけだし……
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 正解は運営主体
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 日米ともに大学や企業。行政が行ってますが――
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \ アメリカの場合はそこにさらに
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ シンクタンクという主催者が大量に増える
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 尚就活も兼ねている模様
おしまい
-
20XX年、静岡県は核の炎に包まれた
-
>>8282
輸入パイナップルだと酵母を加えてやらないと発酵しない可能性の方が高いと
それなら安易に犯罪に成る可能性低くて安心やね
-
>>8298
邪悪な静岡を核で消毒!?
-
核焼く→確約
です
-
まぁ、静岡ネタやるか
-
サイレントヒル……
そう言えば核で放射能汚染された地域でも特殊な塗装とかした列車で駆け抜けるなら平気なんだろうか?
-
静岡はお茶の名産地と言われていますが……
色んな種類の日本茶を楽しむなら鹿児島の方がはるかに良いという現実
-
リニアできたらその分の線路容量が空いて、静岡に停車する新幹線を増やせる…はずなんだが
リニアでどれだけ新規需要ができるか分からないから、東海も確かなことは言えないんだよな
極端な話、リニアの定員いっぱいの新規需要が生まれたら、東海道新幹線も現行通りの本数と停車駅を維持しないといけないし
-
リニアって新幹線食うほどの過密ダイヤできんのかね
-
>>8285
東海道本線の熱海付近にある丹那トンネル(1918-36)では、現代もなお出水してるんだけど
(トンネル上部の)丹那盆地全体から水田やワサビ田が消えて
酪農への転換を余儀なくされた経歴があるからね…
(一応和解金が支払われ、業務転換指導も実施された)
農家が我田引水やられたら怒るのも無理はない。
-
>>8307
汚染の度合いにもよるが、放射線を遮蔽+空気的に密閉した車内で
乗員乗客の乗降前に走行中に車体に付着した放射性物質を確実に洗い流せるなら大丈夫なんじゃない?
-
投稿乙でした
アメリカのシンクタンクと一般企業って何か違うんかな?特殊な位置付けがあるんやろか
政府系シンクタンクと民間系シンクタンクでどっちもシンクタンクよね?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板