したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【休みたいから】国際的な小咄【休もう】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/04/19(火) 06:56:17 ID:dJqVVedI

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   スレに充てる時間が一日30分以下の状況
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   暇な時さまとだってお様には申し訳ないが
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    もうしばらく死んでおります
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 ※現在国際的な小咄本編は休止中であります



  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です



 関連スレ

雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2

ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1

7546尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:32:41 ID:e0pL3Tag
>>7528
あの人、黄河の事を「黄金に輝く龍」って表現してたんだよね

7547尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:34:43 ID:LYa5zmjM
金田一ってトリックのどこか一カ所にとんでもなく雑な部分あるよね

ttps://i.imgur.com/f2y4OCV.jpg

外国人のバイトェ…

7548尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:35:20 ID:ADPgpeU6
>>7543
現実には大変な事でも漫画の中では出来たって言ったら出来る事になるんだ
当然相応の説得力持たせられるかは別の話だがそれをいかに成し遂げたかという話になると犯人達の事件簿になる
ついでにこの無茶なトリックを暴いた金田一もおかしすぎるだろという事になって相対的にイーブンとなるのでセーフ

7549尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:37:04 ID:Li3CTEMM
>>7547
氷と木材ってどっちも水より軽いんだからそんな豪快に沈まないんじゃねえかなー
いや一部でも沈んだら凍死不可避だろうけど

7550尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:37:21 ID:VwyMplFE
実際に現実で使えるトリックを絵で解説する漫画なんて作ったら色んな方面から怒られるからね

7551尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:37:50 ID:fWcsujY2
不動高校という殺人者があつまる魔境

7552尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:38:14 ID:ydTQZl6.
ていうか劇中犯罪が現実にできる範囲で書くとたしか苦情がくるんじゃなかったっけ?
科学考証の人とか敢えてできない所を作るって聞いたような貴ガス

7553尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:38:23 ID:Li3CTEMM
>>7550
三億円事件はちょい前に似たような小説が出てて警察来たとか

7554尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:39:24 ID:ADPgpeU6
>>7550
ミナミの帝王ですら作中でやった事をリアルで真似して捕まる奴がいるからな

7555尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:39:33 ID:jigZKbb2
>>7551
教師と生徒の淫行もネ!☆ミ

7556尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:39:40 ID:3CPkgjFo
実際に使用されると困るからわざとあり得ないトリックにしているというやつだったり?

7557尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:40:01 ID:JzzbYHy6
現実で実際あったミステリーっぽい事件と言うとテトロドキシンをカプセルに入れてカプセル溶ける時間差でアリバイトリックやってた奴くらいしか知らん

7558尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:40:44 ID:x8tOXFio
極端な話、スパーマーケットで買える材料で作れる大量破壊兵器とか公開したら、ねぇ

7559尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:41:03 ID:srfd4grI
ちうか、トリックしかけても、だいたいバレて話題にもならないのが実際らしい・・・

7560尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:41:16 ID:TOBzRIaI
推理物のトリックは真似する馬鹿が出ないようにわざとガバガバにしてるって前誰だったか忘れたけど推理作家のエッセイで読んだ記憶が

7561尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:42:11 ID:ydTQZl6.
死体の処理に化学薬品使うとかも、実際にやろうとすると凄い量の薬品を要するか工夫が必要になるとか
>>7557
テトロドトキシンと言うと他にはフグとトリカブトの盛り合わせとか?

7562尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:43:37 ID:letyi1rY
金田一少年の殺人の扉で足跡を出さないようにするとか、飛騨からくりの回転扉を使った密室トリックのようにプロの推理作家も絶賛したトリックも初期にはあったんだけど
後期の方は派手だけど突っ込みどころが出てくるトリックが増えてくるからね
しかもこれはわざとだったとは聞いて、人気が出て知名度が上がるにつれて難しい問題が出てきたんだろうねと察せた

7563尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:43:52 ID:fWcsujY2
元刑事さんが書いていたがよっぽど性質がひん曲がった奴じゃなきゃ
どんなに手を凝らしても任意で事情を聞いたら話の辻褄が合わなくって最終的に自供するそうな

7564尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:44:52 ID:Li3CTEMM
そういや警察が自殺と断定した事件コピペみたいな奴いつの間にか見かけなくなったな

7565尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:45:11 ID:JzzbYHy6
MMRも1回松本サリン事件は悪のカルト教団がやったんだよ!って書いちゃったら大当たりでお蔵入りしたんだっけ?

7566尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:46:13 ID:LYa5zmjM
>>7563
それを決め手にしてたら、やってない人も辻褄が合わない事言い始めたりしちゃうんじゃ…?

7567尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:46:31 ID:T3Ep2egI

当たってもダメなのかw

7568尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:47:26 ID:letyi1rY
ゴルゴの芹沢家殺人事件に出てくるとあるトリックなんかはかなり昔からそれを参考にした事件が実際に何度も起こっているらしい
だからゴルゴで殺人事件を扱うときはゴルゴ以外実現不可能なトリックばかりになっているとか(星あかりをつかってピラミッドの中の標的を狙撃とか、跳弾狙撃をつかったあれこれおとか)

7569尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:48:05 ID:fWcsujY2
>>7566
流石に、その辻褄の合わなさを元に物的証拠を捜すそうな

7570尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:48:30 ID:Li3CTEMM
>>7565
そっちは三百人委員会かなんかのせいにして外れ。当てたのは「次もっとデカいのが起きる」
あとお蔵入りになった問題点はつい最近死人がでた話をギャグにするのはどうなのよって所らしい

7571尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:48:55 ID:jigZKbb2
>>7567
ああいうのは当てない・迷惑をかけないのが作法
なのでムーも最近真顔でキレてる

7572尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:49:33 ID:Fz4mBPE2
>>7555
あそこ理事長と校長も不倫してるし生命倫理も下半身もガバガバすぎ
米花町と童実野町を見習えよ見習うな

7573尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:50:24 ID:T3Ep2egI
>>7571
独特の文化でちょっと興味深いなあ

7574尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:50:35 ID:srfd4grI
>>7564
検証したら他殺偽装した自殺だったりするのが多かったらしい

7575尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:51:54 ID:x8tOXFio
>>7565
松本サリンは有機リン系、それも農薬の漏洩レベルじゃないのは明らかでしたからねえ

7576尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:52:22 ID:cC.9asTI
>>7562
ミステリー作家の称賛は当てにならないときもあるし…(例:通背拳で密室殺人)

7577尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:53:11 ID:T3Ep2egI
>>7576
中国人(何でもアリな人間?)は出してはいけないのに……

7578尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:54:14 ID:cC.9asTI
>>7577
犯人は日本人です…(そういう問題じゃない!)

7579尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 21:57:13 ID:LYa5zmjM
>>7572
だってこういう理屈らしいし…
ttps://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/a/a/aa933da8.jpg

7580尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:00:18 ID:jigZKbb2
>>7579
この漫画の作者、たしか女性ですよね(絵だけかな)
「そういう時代」だったんだろうか…?

7581尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:01:03 ID:eXRJm8ms
>>7579
多分この人即座に警察に通報してれば助かる可能性あった気が

7582尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:02:09 ID:cC.9asTI
>>7580
原作者はキバヤシだから

7583尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:03:29 ID:JzzbYHy6
ジャンプはおこずかいで買った少年が家でよむもの、サンデーは高校や大学の漫研で誰かが買ってきたのを回し読みするもの、
マガジンはヤンキーがラーメン屋でよむものと言われてた時代があってな

7584尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:04:37 ID:srfd4grI
>>7583
LOは?

7585尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:05:07 ID:letyi1rY
>>7579
あの事件のトリックもかなり無理があったような気が…
この人のキャラデザ、左右対称の顔なのが重大なヒントだったんだよな

7586尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:05:40 ID:T3Ep2egI
ジャンプとサンデーとマガジンに不良漫画が連載されてた時代もある……

7587尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:08:48 ID:oz5iUqyc
金田一はナチュラルに治安が悪い
レイプとリベンジポルノまがいの行為がポンポン出てくるのどうなんだ

7588尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:10:16 ID:XEiLyC3Y
便座を上げてたのが決め手のアレすき

7589尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:11:13 ID:JzzbYHy6
>>7587
同時期やってたの特攻の拓とかやし

7590尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:12:04 ID:DVbHPb42
90年代ぐらいまでは不良マンガはジャンプ・サンデーにもあったからなぁ
ろくでなしブルース・今日から俺は…

7591尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:12:58 ID:fWcsujY2
>>7587
村丸ごと燃やし尽くして逃げた奴とか普通に被害者側がやられて当然って奴が多かったよね
逆になんでそれが殺意に代わるんですかっていうコナン

7592尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:13:06 ID:n73Z/n3s
>>7515
錫の熱伝導が良すぎるから、ドロドロの錫を流し込んだら直ぐに周りに熱が伝わりますので
右下ページのインゴッドのパネルの溶接が余程分厚くて冷めてなければ、溶接部分から融けて落ちると思います

また、最初にバーナーであぶった所為で周りの錫のインゴッドに熱を持ってますし、
そこを溶接するので、この錫の蝋止めしてる部分は周りのインゴッドよりも熱が残ります
融けた錫を流したら、この熱を持ってる溶接部分が先に融けます
冷却時間や


>>7547
電熱線の太さ長さとの発熱量と消費電力とそれに耐えきれるブレーカーもさることながら
氷って水より軽いのと上に立ってる建物の重さが木材で重くなくて浮きやすいのと、
糸と重りで、氷を切断しないで紐を手品通す手品って割とメジャーな物のように
よほどのことがなければ、この電熱線の装置だけ池沈んで、氷がそのまま自然に張り直してコテージはそのままな気がします

7593尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:14:49 ID:XEiLyC3Y
特攻の拓の不良ぐらいブチ切れた連中でも卒業後は普通に社会に出たりするかと思うとかわいい(かわいくない)
ルーキーズの犯罪高校生連中は甲子園辞退しろ

7594尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:14:57 ID:letyi1rY
バツ&テリーとかいう、超高校級バッテリーが喧嘩三昧の野球生活を送る話が連載され、それが許されるだけでなく人気が高かった時代もあったらしいね
読んでみたことあるけど野球シーンは面白かったけどそれ以外は普通の不良漫画だった

7595尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:16:35 ID:KNuClcTk
トロイヤ戦争の頃はまだ鉄がないから
アキレウスやヘクトルの武器も青銅なんだ
つまりデュランダルも青銅

7596尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:16:39 ID:T3Ep2egI
>>7593
また別誌だけど烏の学校の卒業生が就職に無茶苦茶苦労してる話好き

7597尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:17:41 ID:JzzbYHy6
思えばGTOはあの大人気漫画の続きを描く!で大成功した稀有な例だったな
……そもそも続編漫画だと知らない人が沢山いそうなことも含めて

7598尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:17:48 ID:KNuClcTk
>>7593
ルーキーズは野球は努力じゃなくて才能という事実を書いたものだとか

7599尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:19:01 ID:Li3CTEMM
>>7597
アカギの話した?

7600尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:19:53 ID:FuIbsWTc
>>7564
コナン君にはまだないか?
しかしコナン君の映画ほんとすげえな…ドル箱

7601尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:20:01 ID:T3Ep2egI
天は名作だろおおおっ!?

7602尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:20:06 ID:DVbHPb42
アカギしどっちかというとスピンオフでは

7603尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:21:27 ID:FuIbsWTc
米花町は爆破事件が気軽に起きる
映画で初手にサミット会場爆破だった時は笑った
スケールでかくていいけどね

7604尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:21:27 ID:KhzaMvLc
>>7599
思い当たる作品がないですね、いったい何和通りの快男児のことですか?

7605尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:22:27 ID:eXRJm8ms
アカギはどっちかというとスピンオフ
なお色々あったけどちゃんと終わった

7606尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:22:35 ID:XEiLyC3Y
コナン映画が一作で100億稼いでも主演声優陣のギャラが1000万以上とかまずなさそうで悲しい

7607尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:25:40 ID:fXZJPs/2
>>7595
混ざりもの多い鉄より、青銅のほうが強度ありますし
5世紀くらいに中国でふいごが発明されて、鋼鉄が精製されるようになりました。

7608尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:25:43 ID:Q7NajbLY
>>7485
ゴチャゴチャしたところだから10年に一回くらい燃えてる気がする

7609尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:27:16 ID:7VDszxgk
>>7606
まぁ半分はお上にもってかれるだろうしその後も配分配分だろうし

7610尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:27:52 ID:Q7NajbLY
>>7606
コナン映画の舞台挨拶兼ねてνガンダムお披露目登場アムロの中の人とか出来る時代になるとは

7611尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:29:54 ID:KNuClcTk
>>7607
デュランダルは8世紀頃に使われてますな

7612尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:30:02 ID:3CPkgjFo
>>7539
ちゃんとお勧めサーバー選べば大丈夫らしいよ。
うっかり最古サーバーで始めた人は蹴られまくってるとか・・・

7613尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:32:52 ID:cccNuYcE
>>7531
確かにこれを解いた金田一って頭ぶっ飛んでるなw

7614尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:33:12 ID:fXZJPs/2
>>7611
ヨーロッパにふいごが到達したのは12世紀を超えてたっぽいので
当時だと、鉄を叩いて不純物を除き、焼き入れで固めた鉄の剣でしょうね。

7615尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:36:02 ID:9kfrhUuU
中国で鋼が作られるようになったのは紀元前だったらしいけど
ふいごは5世紀からだったのか

7616尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:38:58 ID:XEiLyC3Y
越王勾践剣すき

7617尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:39:00 ID:QXoEpuWk
>>7603
だから誰も死なないので怪盗キッドが人気という半沢さんの設定すこ

7618尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:41:26 ID:KNuClcTk
干将と莫耶?

7619尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:41:58 ID:T3Ep2egI
欧冶子の頃が鉄器出始めくらいなんだっけ

7620尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:53:15 ID:iAO6O2gE
>>7567
虚構新聞「ダメでしょ」

7621尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 22:57:40 ID:jigZKbb2
アフリカにも中国と同じぐらいか少し遅い時期に鉄器が伝わってます
日本への伝播は前3世紀と中国到達後すぐという時期ですが、普及にかなり時間がかかってますね

7622尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:02:12 ID:X3UxBkFU
ロシアが日本の外交官締め出すの?

7623尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:13:44 ID:zSH3/JL2
>>7431
困ったことに
まず、その原文が本当にオットー・フォン・ビスマルク=シェーンハウゼンのものなのか未確定
(ソースをたどるとリデルートに行くらしいのだがそこから原典に行きつけない)

そして、原文にドイツ語のGeschichteもHistorieもWerdegangも使用されていないので、まず歴史についての文章なのかを翻訳の妥当性から検討する必要があり
恐らくは歴史は〜のフレーズと対照して(違ってたらごめんなさい)「歴史=他人の失敗」とするのは論点先取になるかと思われます

7624尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:17:00 ID:zSH3/JL2
>>7623
×リデルート
○リデルハート

7625尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:27:48 ID:X3UxBkFU
あった
> モスクワ駐在の日本大使館外交官ら8人追放へ ロシア外務省
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220427/k10013602961000.html

7626尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:32:05 ID:uuK7OA5Y
>>7526
甲子園みたいに高校生の青春になるとか。
がるぱんみたいなのでもいいな。

7627尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:37:13 ID:fXZJPs/2
なんか今、調べてみたけど一番古いふいごの歴史って
紀元前15世紀エジプトにはあったようだ。
5世紀の発明されったぽいのは「皮ふいご」のよう

7628尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:40:02 ID:T3Ep2egI
エジプトやメソポタミアはむちゃくちゃ歴史古いし
メソポタミアの初期の王様は超長生き

7629尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:44:47 ID:letyi1rY
古代エジプトと古代メソポタミアと古代インドはオーパーツ文明だからそれを出すのはルール違反
ああみえてエジプトとメソポタミアは黄河流域よりも古い時代から文明が存在していたのが確認されているから

7630尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:50:54 ID:ZFrh7MRY
>>7626
青春×機関銃というアニメ化までされたものがありましてね……

7631尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:51:58 ID:riqsGC.k
メソポタミアっていうかシュメールは白内障の手術してたとか聞いた

7632尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:53:10 ID:ZkxCHMiE
ブリキ大王!

7633尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:55:00 ID:8ZPGSPXs
>>7629
中国4000年の歴史とか言っちゃうコピーライターが悪いのだ。

7634尋常な名無しさん:2022/04/27(水) 23:57:43 ID:3CPkgjFo
壁画にロケットに乗った人間の図が残ってたり、デルタ翼の戦闘機をかたどった小物が発掘されたりしたんだっけ>オーパーツ

7635尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 00:41:00 ID:hfiQ9Fcc
>>7634
阿修羅像を見て「昔のインドにはこういう腕6本人がいて」とか思わないのと同じように
その文化コードでは普通の物を形にしただけだろうと思う。

パレンケの石棺だとしたら十字架+神に捧げられた人のレリーフだし
黄金ジェットは魚のデフォルメ。

7636尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 00:47:56 ID:YTU/QxTo
南米のあれは魚だか鳥だかじゃなかったかな

7637尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 00:48:03 ID:FaPZvrbs
青銅もある時期までは下手な鉄の武器より強力だったそうです

まず単純に比重が重いので打撃力が高く
きちんと研げば鋳物の鉄剣よりははるかに切れ味鋭い(鋼鍛造の鉄剣>鋳物の青銅剣>鋳物の鉄剣)
問題は材料の産地が偏りすぎて鉄ほど気軽に量産できなかったこと

とは青銅クラスタから聞きかじったお話

7638尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 00:52:26 ID:PM6Q02aE
>>7628
在位期間126年のギルガメッシュ王は
非常に短期政権なんだよね…

7639尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 00:56:56 ID:LucPtENE
鏡面仕上げの十円玉とかみると輝きが違う

7640尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 00:58:09 ID:KhoNteUQ
砲金(銅と錫の合金)はその名の通り大砲に使われたし、なんなら加工性で鉄製砲を一度駆逐したんだよな
鉄加工技術の進歩でまた置き換わったけど

7641尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 00:58:33 ID:FaPZvrbs
>>7629
たしかクレオパトラ(とカサエル)がエジプト王朝では後期というか末期の方という時点で
エジプトの歴史の古さが伺えます

7642尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 01:10:50 ID:PIxUY6qc
鋳鉄は割れやすいの。

7643尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 01:24:34 ID:lWH1BNDM
>>7626
それなら、ステラ女学院高等科C3部というアニメが、
全力でサバゲやりながら青春するアニメやぞw

7644尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 01:26:08 ID:3y//LBdo
古代文化の中に、一部でも現代並みに発達していた分野とか合ったりしたんだろうか

7645尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 01:29:37 ID:hfiQ9Fcc
>>7637
鉄は高温でないと溶けないが、日本のたたら製鉄は「低温酸化還元炉」で鉄の鋳造はできず、
純度が色々な鉄の塊を直接作ってるのよ。
だから日本は幕末になるまで青銅で大砲作るハメになってる。(銅なら融点が低くて鋳造できた)
今の平炉(反射炉)の製鉄なら鉄の鋳造も簡単なんだけどね?

中国は2世紀、欧州は13世紀から高炉があったから銑鉄を大量に作って
一部鍛造する方法がとられたが、平炉→転炉と進化して鋼を多く作れるようになった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板