したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【休みたいから】国際的な小咄【休もう】

1631尋常な名無しさん:2022/04/21(木) 13:15:07 ID:tgoJQEnY
第三世界っていうかまぁ中東アフリカの難民騒ぎとは反応違う国も多いけど
・欧州からしたら地理的に隣国だったりで近い(逆にアフリカからしたら遠い)
・安保理の常任理事国にして核保有国である露がウクライナに侵攻してる訳で国対国(内戦とは違う)
・ウクライナ側の一番上が逃亡とかせず軍も踏ん張ってる
・ウェストファリア体制に対して力による現状変更を試みている
・ウクライナとロシアどちらも資源食糧等の輸出等でサプライチェーンに大被害
・ウクライナが男性の総動員かけてるからだが女子供中心
・平和になれば戻って復興というスタンスが少なくとも今のところは表に出てる
とまぁ言っては何だがこれまでの難民騒ぎよりも同情しやすい点が多いのでは?

固有名詞出す気はないけど内戦で真っ先にトップ他が逃げ出して軍もやる気なし
出てきた難民は問題ばかり起こしてるとかよりは協力しようって気にもなるよね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板