したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y のAAで学びたいスレ

3423筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:36:45 ID:jpur9yDw

  ______ /\____/ヽ
  | ____ /''''''    ''''''  ::::\
  | |       /(●),   、(●)、 ::::::|  +     ですが、「適応」という用語の定義を
  | |        |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ...:::::::::| +
  | |ウィキペデ|  `-=ニ=- '    ::::::::::::|    +   ちゃんと調べてみると、
  | |        |   `ニニ´    .....:::::::::/ +
  | |____ ヽ       .....:::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄        :::::::::::::::::::|        高いところの植物を食べるために、キリンは首の長い生き物へと進化していった(説)
  |\    |              ::::::::::::::::|
.  \ \   \___      ::::::           のように、「生物が複数世代を経る中で環境に合った特性を身につけること」で、

                                一つの個体の中でするものではないんですよね。

3424筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:38:26 ID:jpur9yDw

            ,ヘ           ,:ヘ.
          /: : \       /::  !
        /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !      生物の1個体が、環境の変化に対応していくことは
        /::::::                 ',
        ,'::::                    i     「順応」という用語になるようです。
       .i::::      '''''''        '''''''   !
       !:::.      (● ),    、(● )、 !  +
      |::::..         . ,,ノ(、_, )ヽ、,,    l     例えば、我々が明るい場所から急に暗い場所へ移動したときに、
       i;::::..         ノ     、 ゝ   !
       ':;::::...       ー‐ ==イ    /.  +  多くの光を集めようと瞳孔が開く反応のことを「暗順応」、
        .\:::::.....       ヽ--‐'   /     +
         `ゝ:::::........      ....../        逆に明るいところに移動したときに瞳孔が閉じて小さくなる反応を「明順応」と呼びます。
          ,レ─── 、    /
         _j_ ̄ ̄\\ \ /
        l   ̄ -- 、_ー 、 >          季節が冬になって寒くなるとか、夏になって暑くなるような気温の変化に体が慣れていくのも「順応」です。
        /       \ ヽ、 \

3425筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:39:31 ID:jpur9yDw

                / ̄ ノ 、
              i    (●!
               |    (_))
               ! ゝ.     }         トレーニングや肉体労働を日常的に行うことで
             _ノヘ   `ーr<___
       __./´...、 __ _r' /rー'´-、 `ヽ
      /´     ´   `ヽ   ヽ :;ハ、   筋力や体格などが向上していくことや、
    ,. ィ   ___≠       ヘ    }'´∨`ヽ
   // `ー'´ /ヽ、   。  ト、  ノ!  ヽ. ハ
  .〃 、 /   , '   ヘ` ‐--‐ヤ´ `;`¨ ,ヽ、, '´ ).
 /{   ∨ / \  Xヽ ` r= ⌒!`Y  / 彡' }
 {: ヽ  }´     ヽミ、ヽ. f ー-+ ィr=‐ '´   , '
  ',  ヽ|      ∨   } -、..ノ ト..≠ ,.=イ
  ヽ 、ヘ     ,≠ミ、  ゙! _.. ゚´|`ー イ
   〉  `‐、  /´  ;`ヾ::、i   /



     .___
   ./ ノヽ\
    ;| (○)(○|:             逆に身体を動かす習慣がないことで
   :|ヽ (_人_)/;
.   :| |. ⌒ .|;
    :h   /;              筋力が低下してしまうのも、
     :|  /; ’
    / く、     \
   ;| \\_    \         厳密な言葉の定義から外れるかもしれないが
   ;|ミ |`ー=っ    \

                       「順応」と同じような体の機能と言えます。

3426筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:41:07 ID:jpur9yDw

    /\___/ヽ
   /ノ⌒'" `'ー-、::::\       何が言いたかったか、っていうと
.   |  (●),、(●)、  .:| +
  |   ,. (,、_,、)、_   .::::|
.   |   {,`ト===イ ,}  .::::| +      人間、ってーか生き物の体は環境に合わせて変わっていく性質を持っているんで、
   \  ヾニノ  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、       自分をどういった環境に置くか、ってことは身体の機能を高めたり保ったりする上でとても重要だという話ですね。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3427筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:42:45 ID:jpur9yDw
今回の投稿は以上です。
さて、湯疲れしたんで今日はもう休みます。おやすみなさい。

3428尋常な名無しさん:2024/05/14(火) 20:26:37 ID:tjvzyXUk
おつー
湯疲れ、というと湯治にいかれたのかな

そこに順応すると・・・筋肉がふやける!?

3429尋常な名無しさん:2024/05/14(火) 20:29:52 ID:tjvzyXUk
>>3420
あ、冒頭にちゃんとかいてらした(赤面)

3430尋常な名無しさん:2024/05/14(火) 21:17:16 ID:tHUo2C3I
投稿乙
体を動かさない事で筋肉が落ちる
つまり維持する基礎代謝エネルギーの無駄を減らす順応

3431筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/15(水) 06:05:52 ID:ETmaIiQs
>>3430
そういうことですね。
これが回避されるのが成長期というボーナスタイムで、さほど食事や運動に気を使わなくとも健全な肉体を保ちやすい。

だけど本当はそれ以降の時期でもちゃんと人間は適切な刺激と栄養があれば環境に順応して成長ホルモンを出して健全な肉体を維持できるんだけど、

多くの人が「加齢のせいだから仕方ない」と刺激と栄養の少ない環境に身を置いてその環境に身体を順応させ、いたずらに劣化させている。これはかなりもったいないことなんですよね。

3432尋常な名無しさん:2024/05/20(月) 19:45:26 ID:.mevII3E
某漫画家が、ついで1回スクワットという習慣を試しているので、真似を始めました。

1回以上しないことで、無理が無い、習慣化出来る、といったものらしいです。
効果は不明ですが、少なくとも日常でスクワットを取り入れた生活習慣になるので、チャレンジしてます。

筋肥大や筋持久力向上は難しいとしても、運動不足解消等の足しになるかどうか。 なるといいな。

3433筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:11:49 ID:MSjc0qfs

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚         ●なぜ健啖家は長生きするのか?
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j  親が歳を取ってきて食べる量が少なくなってきたのを見て思いついたネタ。
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

3434筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:12:11 ID:MSjc0qfs

         丿\__丿 \
       /―     ― \
        |(●)     (●) .:l      健啖家。
        |   ノ (  )丶   .:::|
        l     -=ニ=-  ..:::::l
          \   ―‐   /       平たく言えばよく食べる人のことですけど、
     __/、\――‐ ≦ノ \
       l   \\__ / |ヽ        年齢を重ねてもしっかり食事を摂る方は長生きする、
       |    ノ/[::::]\ l  l l
       |    | |:::|  {  | |      もっと言えば健康寿命も長くなる、ということは

                          皆さんも身の回りを見て、当てはまる例があったりするのではないでしょうか。

3435筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:12:30 ID:MSjc0qfs

    /\___/ヽ..   ━┓
  /  _ノ    〜 \   ┏┛
.  |:::::: (─),  、(●)|  ・
.  |::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|         ではなぜ、しっかり食べると
.  |:::::::  `-=ニ=./;、 |
  \     / /  '‐、>         健康で長生きするのでしょうか?
   ,ノヽ、__ノ    二〉
 , /'"|::::_/ヽ.   /:::::ヅ!:゙、-、_
''":::::::::::/´∨/`ー'〉 7:..ヽヽ:.:|:::::゙'ー、    今回はその理由を考えてみたいと思います。
::::::::::::y′.: ',ゝ、_/::\:.:.:| |.イ:::::::::|:::!
::::::::/: ://: : : :|::::::::ヽ::|/:i::::::::::::i::| 


(ここからの内容はあくまで筆者の想像で、本職の医療関係者からすれば噴飯ものの可能性があります)

3436筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:13:01 ID:MSjc0qfs

                    ,ヘ           ,:ヘ.
                  / : :\       /  ::!
                /  ::::....`―‐--- '   .:.:::...!      まずありそうなこととして、
                /              :::::::',
                ,'                 :::::::i
               .i   '''''''        '''''''    ::::::.!     歳を重ねてもしっかりとした食事を摂れる
               !  ( ● ),    、( ● )   :::::::!
              |    . ,,ノ(、_, )ヽ、,,        ::::::::l     →胃腸が丈夫である
               i    ノ       ゝ      .::::::::.!
               '.,     ー‐ ==-        .:::::::::/.     →他の内臓も健康である可能性が高い
                .\    ゝ--‐ '      ..:::::::/
                   `ゝ           ....:::::::/
                  イ/\゙>介   √:::::|::::::::::\
              /::::::ヽ:::ヽ }:::{ ./::::::::/:::::::::::::::ヽ       という、確率的な話です。
                  i::::i:::::::::::ヾヽ {::::iУ:::::/:::::::::::::::::::::ヽ
             !::::!::::::::::::ヾヽ{:::/::::/:::::::::::::::i:::::::::::::::',
                .!::::!:::::::::::::::::ヾ<::/:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::}      もちろん、消化器系にトラブルがなくても他の内臓に問題がある、
                i:::::!:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::|
             i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::|      という場合もあり得るでしょうが、

                                        胃腸が弱ってしっかり食事を摂れない人と、胃腸に目だったトラブルがない人なら、

                                        後者のほうが他の内臓も元気である確率が高そうな気がします。

3437筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:13:22 ID:MSjc0qfs

        /\___/ヽ
       /''''''   '''''':::::::\        次に考えることは、
.       |(●),   、(●)、.:| +
      |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|        「人間ってのは食ったもので出来てるんだから、
.       |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \  `ニニ´  .:::::/     +   ちゃんと食ったほうが健全な肉体を保てる」ということです。
      _、,,_,,...ii'      !;<'-、`;:、                 ' '., ,' '、
     r'_  ヽ. ||`'- ..,__ ` )\ヽl ',                   ) ヽ'
.    i´ ヽ,,_ ', !!  _,,`ニ'---`-',| ',                   ':,   ':.,    ,
    ,'   '、ヽ;.!'‐''´        '、.',                   ;_,,... -'----、'
.    ,'    ,iヽ!              ', ',                  _,.-‐'´       .',
   /   /-':i     .ノハ∞   |. ',               _,.-'´            |
   /   ,'、`ー!   o(´ー`o    |. ',       ,-'ニr'‐'               ,'
  ,'   .,' ',. ',   .O',,Oノ    |  ヽ     __,.r' .i.l´                 ,:'
.  i    /  ヽ. ',             ',   `"''―‐'l.i.l.|ヽ', ヽ            ,. '
 /   く.     ヽ.'.,           l        ヽ!_ '_ ,.-'-' .,_       _,. ‐'´
. ,'.    `:、    ','、           !'i‐―'''"´ ̄ ´.`    `'‐---‐''"

3438筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:13:48 ID:MSjc0qfs

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\     何を当たり前のことを…
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)    とお思いになるかもしれませんけど、
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、    人間の身体ってのはよくできたもんで、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |   栄養学的にバランスが取れた食事でなくても
    >   ヽ. ハ  |   ||
                  そこそこ命を長らえてしまう。

                  なので、このことをガチで真剣に考えてる人ってのはそこまで多くない。

3439筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:14:16 ID:MSjc0qfs

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\       たとえ話をすると、
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)      ある会社に、業務量に対して人員配置が少なすぎる部署があったとしましょう。
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、      でも、真面目な社員さんがいて、何とか仕事を回してしまったりする。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||     人間の体でも同じことが言える。身体の維持のためにベストな栄養状態じゃなくても、なんとかしてしまう。

                     まあ、生きていかなきゃいけないから、仕方ないよね。

3440筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:14:41 ID:MSjc0qfs
 
                                  /\___/ヽ っ
                                  /''''''   '''''':::::::\ っ  
                                      |(●),   、(●)、.::|
                                  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|   せっせ
                                      |   `-=ニ=- ' .::::::::|
                                  \  `ニニ´  .:::::/  せっせ
                                   //   //  |
.           _,,..,,,_      _,,..,,,_          _,,..,,,_//   //   |
.       ___/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ)))   / ,' 3○ `ヽー○   |
      /  l   ⊃ ⌒_つl   ⊃ ⌒_つ ̄ ̄ ̄l   ⊃ ⌒_つ ̄ ̄ ̄
     /    `'ー---‐'''''"   `'ー---‐'''''" )))   `'ー---‐'''''"
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||

具体的に言うと、例えばおしっこ。

異化作用で分解された身体の組織、たとえば筋肉は、腎臓で漉し取られるんだけど、

その全部が全部排出されるわけではない。



まだ使えるアミノ酸などはリサイクルされて、再び身体の組織を構成するために利用される。

3441筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:16:00 ID:MSjc0qfs

              /\
      /ヽ-―.: ̄ -:!、     だが、このリサイクルシステム、
    /::::.:::.   ノ  (○
.    l:::::..    ( ○)   ,)    完全なものではない。
.    l:::::::::.    ,,、ノく ,_、)
    ト ::::::..         r‐=ィ
.  /.:ゝ         `ニ´    古紙の再生で、再生パルプ100%ではせいぜいトイレットペーパーくらいにしかできず、
      : l′ ―     -ノ
                    雑誌だとか、ある程度上等な用途に使おうとすれば、新しい木材パルプを混ぜないといけないように、

                    質の高い肉体を保とうと思ったら、外から質の高い栄養を補う必要がある。






       /\___/ヽ
      /:::::::        \
     |:::.   ''''''    ''''''   |               あまりに低栄養の状態が続けば、
     |::::.,(●),   、(●).|
     |::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
       \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /           .|     身体はその状態に合わせて順応していく。
     /   `一`ニニ´-,ー´               |
     /  | |    / |             |     低い栄養下で生命を維持していくのに資源を全振りするわけだ。
    /   | |  / | |                  |
    /   l | /  | |                  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|     その続いた人生が、健康で豊かなものかなんて二の次だ。
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      ①        \   こうして身体の機能はどんどん衰えていく。
    `ー、、___/`"''-‐"    ⑩  ⑤         \
                                    \
                                  歳を取ったことで食べられなくなる、という面ももちろんあるだろうけど、

                                  逆にしっかり食事を摂らないことで老化を加速させてしまうってこともある。

3442筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:16:25 ID:MSjc0qfs


        ,-─-、      ,、__,.r─---へ、     _,r‐-、_
    ,、__ゝ  <_,-、  〈 u u r-ァ   j    ,へゝ    'ーヘ、
   〈 _  _ _i   | u u ,二、 ゞ   〕  r====-t  ,)
   r'´`ー' ___ ̄`_1    !、_,  ri  ̄´ ,ゝ  ゝ_ァ,  v'´`<
   ` ゥ^──‐^ヾ.    〈^_、 r_1  || │  [__,ノ ,r    r-'
   〈  r二ニ!  ,〉   ┌'   c!  !  .!   ゝ=‐' ,ク    `1
    ゙、__,r--、_j    ヽ__/`ヽ__,r-、ノ    ゝ--く__ノヽ_丿

 i ̄ ̄ ̄)━━━━━;;ヽ。
 |  i/ ̄ ̄ ̄)━━━;|;,,ヽ
 |   '/ ̄ ̄)     oノ
 \ ''  /T''           /\___/ヽ   +
   ヽ    )         /''''''   '''''':::::::\    +
    )   /         |(●),   、(●)、.:|
   /|   |            |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +      ちゃんと新しい栄養、
   / i    ノ           .|   ´トェェェイ`  .::::::| +
  / \/ |         - -\   `ニニ´  .:::::/           特に良質なタンパク質(アミノ酸)を
  /      | _____/'''""    ヾ;;;;;;;;;  / ̄"''''ヽ
 |      )''''           ヽ\  ノ       ヽ        身体に補充していくことは
 |         v             |/|        ヾ
 |     ノノ   i         ソ ̄        /  i       健やかな肉体を維持していくために重要と言えるだろう。
 ヾ     ノ                      /   ヾ
  \  ソ   _三 ,,,,,,;;~~~~~~;,:,,ゞ二\.       /    i
    ゝ__ ("-''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''")  /     |
        ヾ\       |※※|      / \ '''''""""ヾ
           \    |※※|    /    ) """""")

3443筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:16:50 ID:MSjc0qfs

         /\___/ヽ
        /''''''   '''''':::::::\
       . |(●),   、(●)、.:| +      最近のフィットネスブームで、
       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
     .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
        \  `ニニ´  .:::::/     +   健康食品ではない一般の食品にも、低糖質とか高タンパクとかを謡ったものが増えてきましたよね。
     ,..-'" .:. `ヾ:, 、 , -゙ヾヽー、
     ,i'     ';  ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙i
     !     l   !::ヽ';   l/ !-!、
     ゙! :.    ゙ヽ,/::::::゙i   ノ,!  /      まあ、このムーブメントが即、正しい栄養学の理解に繋がるかと言えば期待薄ですけど、
       !、 :..     l::::::::::`二-' ,ノ|
       ヾ、 :...     ̄ ̄   /:::::ト
       ゙i ヽ、、      /:::::::::::| ゙、     それなりに歓迎すべきものだとは思いますね。
       ゙i ,.>、 ::... _,,./::::::::::::::::::!. ゙、
        y':::::::`'''' ̄:::::::::::::::::::::::::::|  ゙,
        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

3444筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:17:08 ID:MSjc0qfs

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|    以上、今回は
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|    「なぜ健啖家は長生きするのか?」
   \  `ニニ´ ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´   ということについて考えてみました。
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ                               おしまい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3445尋常な名無しさん:2024/05/20(月) 22:00:03 ID:dwcx6OGE


ウチのおかんも最近食が細くなっているのが心配でねぇ

3446尋常な名無しさん:2024/05/20(月) 22:22:51 ID:APAtWXpw

弱ってる人、ご飯やお菓子ばかり食べてて、糖・油脂・塩は十分でも、タンパク質やビタミンが不足しがち
肉や野菜が高いからと、年金生活で食費を切り詰めるタイプが細っていく印象

3447筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/22(水) 06:02:30 ID:I29os84s
偏った食生活のデメリットが出てくるのが、習慣化して変えるのが困難になった中高年以降というのもワナよね…。食育大事。

3448筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/22(水) 06:06:37 ID:I29os84s
フリーレンのシュタルクの元ネタって、ドイツ語で「最高!」を意味するスラング(パイナップルアーミーで読んだ)と語源一緒なんやなぁ。なるほど。

3449筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/23(木) 19:15:43 ID:pIMDc0h2
iDeCoの掛け金上限が引き上げられる方針、とのニュースがありましたね。
どうすっかなぁ…。
NISAの枠も増えたし、自由度が高くなると逆にどうしたらいいかわからなくなる現象。

3450尋常な名無しさん:2024/05/23(木) 19:19:38 ID:1sgt./sI
観光地で選択肢が多すぎるとどの店で何食べていいかわからなくなるアレですね(某口の悪い葵ちゃんの最新動画をみながら)

3451筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/30(木) 19:44:53 ID:3BgTzzt2
No pain, no gain. とはいうものの実際にトレ後に痛みが出ると焦る。しかも背中と腰(臀部)。
キューピーコーワ飲んで寝るます。

3452筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:16:08 ID:GhpdZ33o

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +      ●内幕ネタ:なぜあの企画はエタりそうなのか
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3453筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:16:28 ID:GhpdZ33o

            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
         /::::::::::、::::::::::::::/   て
       ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ
       ノ//::::/ _ノ  .ヽ、ヽ  |
       イ /: :从 (●)(●) レレ|
.        |ハ |  (__人__) ./ノ
          イ|   ` ⌒´  ノ    ギャラナイ夫ッス。
           ヽ  ._   .}
            ヽ_/ } . ノ     今日は内幕ネタとして、なぜ初心者ジムがエタりかけてるのかを取りあげるっス。
            /、 〈  く
           ハ ヽ Y`ー.、i
           { ヽ_ゾノ-‐1
           `¨´┬' . |

3454筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:17:05 ID:GhpdZ33o

           ト VVVVVVV_ノ\
            \           \
            ハ            \       俺っちのツレがごめんねぇ…。
         ⌒≧ /  /^^\〆 、 \
            彡  〆     \ \ ヽ
          〃 ハ   _ノ   ―\ l  |
         ル从§ (●) (●) ヾ  |
             乂§   (__人__)   从イ
            \   `ー´   /
            /           \




     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /::::::::::、::::::::::::::/   て
 ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ       ぶっちゃけ、なんでこんなに間空いてるんっスか?
 ノ//::::/  __ノ ヽ、ヽ  |
 イ /: :从  (●)(●)レレ|
   |ハ |   (__人__)./ノ         もう>>1以外、オワコンだと思ってるっスよ?
    イ|    `⌒´ ノ
   .  ヽ        }
      ヽ     ノ
      /    く
      |     \
       |    |ヽ、二⌒)

3455筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:17:36 ID:GhpdZ33o

          ト VVVVVVVVノ\
           \            \
             ヽ             \    んーとな?
           ⌒≧x   /^^\/ \ \
            彡  〆     )   丶 ∨
             〃 ハ     _ノ   ― Y:i|  市の体育館に行って、ワンハンドローイングをやったところまで行ったっしょ?
             イ 从§  ( ●) (●) |从
            乂イ§     (__人__)  |   んで、あの時に実際のトレーニングの説明をしてみて、
               / ゚ o     ` ー´ /
            /      ∽    ∽     字面だけでトレーニングの説明をすることと、
             |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ
                            出来合いのAAを利用してトレーニングの説明をすること、

                            どっちもとても難しいってことを思い知ったらしいのよ。






       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     /::::::::::、::::::::::::::/   て
   ∠/:::::::::::::/'´ ̄``   ヽ
   ノ//:::::::::/ シ  .ヽヽ |       ああー…。
   イ :/ : : :从  ( ー)(ー)レ|
    |ハ 从     (__人__)
     .イ|  u.  ` ⌒´ノ
       .|         }
       .ヽ        }
        ヽ     ノ
         i⌒\ ,__(‐- 、
         l \ 巛ー─;\
         | `ヽ-‐ーく_)
            |      l

3456筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:18:09 ID:GhpdZ33o

  ⅣVVVVVVV\
  \        \
  <          \      で、トレーニングのAAを何とか自作できないか、とかって
  </        /゙゙\゙、
   彡,      /    `')     オートトレーサーだとか、AA作成支援ツールの使い方を覚えたいと思ったらしいんだけど、
  ッ /   {__{,    ノ ゙、
  ソ  ノ ,.!小§    (●)゙、   そんな魔法の道具みたいなもんでもなさそうなのよ。
  ソッ、、、ノ ,. §      (__,)
   "^'、.|  ゜。      ゙/
     /       ∞    |
   ,r'            ∞∞|





       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     /::::::::::、::::::::::::::/   て
   ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ    そうっスよね。
   ノ//::::/  シ  .ヽヽ  |
   イ /: :从  (─)(─)レレ|     ツールに食わせる元画像の加工技術もあるだろうし、
    |ハ |   (__人__)./ノ
      イ|.l^l^ln`⌒´  ノ       出力されたAAを調整するにしたって、それなりの素養が要りそうっス。
       .ヽ   L    }
        ゝ  ノ   ノ
       /  /    \
     /  /        \
     .{ ___ ノ        |ヽ、二⌒)

3457筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:18:57 ID:GhpdZ33o

           ト VVVVVVV_ノ\
            \           \
            ハ            \      あいつ、すんげー煮詰まってるから、
         ⌒≧ /  /^^\〆 、 \
            彡  〆     \ \ ヽ   俺っち、「もう手書きで棒人間でもなんでも描いて、アップローダーに画像で上げなよ」
          〃 ハ   _ノ   ―\ l  |
         ル从§ (●) (●) ヾ  |   って言ったんだけど、
             乂§   (__人__)   从イ
            \   `ー´   /     マウスやトラックボールでお絵描きしたらとんでもないことになったし、
            /           \
                            実際の紙に書いた画像を電子データにするには、ドキュメントスキャナとか要るから

                            すんげえ創作への敷居が高くなりすぎるんだと。





       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     /::::::::::、::::::::::::::/   て
   ∠/:::::::::::::/'´ ̄``   ヽ
   ノ//:::::::::/ シ  .ヽヽ |         AA作るよりはマシそうなんだけどなー。
   イ :/ : : :从 (○) (○)レ|
    |ハ 从   ||.(__人__)
     .イ|    ノi.  !   | }            がんばって!ダディさん!
     .  |   し'  `⌒´ノ
     .  ヽ        }
        ヽ     ノ
        /    く
        |     \
         |    |ヽ、二⌒)

3458筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:19:34 ID:GhpdZ33o

       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     /::::::::::、::::::::::::::/   て
    ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ       俺、ナイ子(※)に鍛えたカラダを見せられるのはいつになるんスかね…
    ノ//::::/  __ノ ヽ、ヽ  |
.   イ /: :从   -━- -━-レレ|
     |ハ |   (__人__)./ノ
.         イ|    `⌒´ ノ           ※ギャラナイ子のこと
.        ヽ        }
         ヽ     ノ





          ト VVVVVVVVノ\
           \            \
             ヽ             \    さすがにアイツも2年近く進展がないのはヤバイと思ったらしくて、
           ⌒≧x   /^^\/ \ \
            彡  〆     )   丶 ∨
             〃 ハ     _ノ   ― Y:i|  こないだ中古のペンタブを買ったとか言ってたぞ。
             イ 从§  ( ●) (●) |从
            乂イ§     (__人__)  |
               / ゚ o     ` ー´ /
            /      ∽    ∽
             |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ

3459筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:20:07 ID:GhpdZ33o

                                   -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                             /::::::::::、::::::::::::::/   て
                            ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ
                            ノ//::::/       ヽ  |
                                  イ /: :从         レレ|
                                  |ハ    | | | | | |

                                    / ̄ ̄\
  ━━┓┃┃                           /  ヽ、_  \
      ┃   ━━━━━━━━              (_)( ̄ )   |       ペンタブって、メチャクチャ高いんじゃないっスか?
      ┃               ┃┃┃        从,_人__)⌒::::::  |
                           ┛ 三 ≧    ',,._.        |
                   . ゚ 。゚ 三 ≧       ゚'ゝ、    |
                    -== 三         ≦    ノ
                   。 -=≦          ,ァ     ノ
            .  ゚ ・ ゚。  三<         、,J  >   ヽ
                 ≦ ッ        ッV´    |    |
             .・ 。 ゚ 。 ミ´     、、 ハト・。     |    |




          ト VVVVVVVVノ\
          \            \
            ヽ             \       いや、最新式の液晶タブレットみたいな奴じゃなくて、
         ⌒≧x  〆/^^\/ \ \
          〃 ハ   u   )  丶Y:i|     10年以上前の、ごっついタッチパッドみたいな奴をフリマアプリで買ったから、
          イ 从§   ノ   ―  |从
         乂イ§   ( ●) (●) |      出費自体は千円とかそんなもんらしい。
            / ゚ o    (__人__)/
         /      ∽    ∽
          |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ        一応ワコムだぜ!とか言ってたが。

                            それで棒人間でもポンチ絵でも、なんでも作って企画が再開できれば良いっスけど。

3460筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:20:35 ID:GhpdZ33o

     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /::::::::::、::::::::::::::/   て
 ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ       頼むぜ、ダディさん…。
 ノ//::::/  シ  .ヽヽ  |
 イ /: :从  (○)(○)レレ|
  |ハ |    (__人__)./ノ
     |    |r┬-| |
   .  | ι  `ー'´ }
   .  ヽ     u  }
      ヽ     ノ
      /    く
      |     \                        おわり
       |    |ヽ、二⌒)

3461尋常な名無しさん:2024/06/03(月) 20:28:53 ID:o/QM2E8.
投稿乙
一太郎2015の記念パックにIntuosが付属してたのを思い出す(時期とメーカーの所為)


「一太郎」の30周年記念パックにワコムのペンタブレットが同梱
ttps://news.mynavi.jp/article/20141203-a446/

3462筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 21:07:36 ID:GhpdZ33o
なんか、バンブーとかいう、アンダーカバーコップスを思い出すような名前の機種でしたな。
とりまペイントで試してみたら、練習しなくてもマウスよりずっとキレイな棒人間が描けました。

元画像用意すれば、フリーのお絵描きソフトを使ってトレスとかも出来そう。

3463尋常な名無しさん:2024/06/04(火) 12:07:22 ID:qD5kGYJ2
筋トレ写真にリンク貼れば?

3464筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/08(土) 07:41:02 ID:9mBbi2T2


         丿\__丿 \
       /―     ― \    先月末にトレした後の筋肉痛がようやっと取れてきました。
        |(●)     (●) .:l
        |   ノ (  )丶   .:::|   スミスマシンスクワットのメインセットを80㎏で組むのはまだ時期尚早なのか、
        l     -=ニ=-  ..:::::l
          \   ―‐   /    フォームの見直しが必要なのか…。
     __/、\――‐ ≦ノ \
       l   \\__ / |ヽ
       |    ノ/[::::]\ l  l l  実際のところは多分両方ともなんだと思いますが。
       |    | |:::|  {  | |





.  /\___/ヽ
./  _ノ   '''''' \
|:::::: (一),  、(●)|          スクワットやベンチプレスのようなコンパウンド種目は、
|::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
|::::    `-,.<))/´二⊃         良くも悪くもボトルネックがあるんですよね。
.\...  / /  '‐、ニ⊃
... \  l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉           一番弱い部位が足を引っ張って、そこが追いついてくるまで
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、      強い部分も足止めを食う感じ。
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
                       だからこそ、広い範囲を総合的に鍛えられるという強みもあるんですが、

                       弱い部分が追いついてこないとなかなか重量が伸びないです。

3465筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/08(土) 11:22:52 ID:9mBbi2T2
三ツ矢ストロングレモンが店頭に並ぶと、夏って感じがしますな!
さっそく箱買いしてきましたよ。

3466筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:47:50 ID:Sy2hFQ2E

         丿\__丿 \
       /―     ― \
        |(●)     (●) .:l        ●ペンタブを使った投稿の習作(1):
        |   ノ (  )丶   .:::|         バーベルスクワット(スミスマシンスクワット)のラックアップについて
        l     -=ニ=-  ..:::::l
          \   ―‐   /
     __/、\――‐ ≦ノ \
       l   \\__ / |ヽ
       |    ノ/[::::]\ l  l l
       |    | |:::|  {  | |

3467筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:48:12 ID:Sy2hFQ2E

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\          バーベルスクワット、あるいはスミスマシンを使ったスクワットで、
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|          シャフトがラックに載った状態から、背中に担いでスタートポジションに行くときの、
.   |   ,rエエェ、  .::::::|
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +   「ラックアップ」と言われる動作について、図を使って説明したいと思います。
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3468筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:48:41 ID:Sy2hFQ2E

                   まずはラックに載ったバーベルのすぐ後ろに立ちます。
    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\     1枚目の画像が、シャフトを担ぐ直前の状態です。
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)    棒人間の右側にある水色の二重丸を、バーベルのシャフトとプレートを
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ     横から見たものだと思ってください。
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |   ラックにセットする時、シャフトの高さは自分の胸の高さ、鎖骨から乳首の間辺りになるようにします。
    >   ヽ. ハ  |   ||
                   ここよりも高すぎても低すぎても、ラックアップはしづらくなります。




ttps://imgur.com/V1CYr5L.jpg

3469筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:49:39 ID:Sy2hFQ2E

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\       その状態から、膝を曲げながらシャフトの真下に潜り込みます。
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)       足のくるぶしがシャフトの真下に来る感じです。
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ        この時、上体が前に傾きすぎると腰椎に負担がかかってしまいます。
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i      背中を丸めたり、前かがみになったりせず、できるだけ上体を直立に近い状態に保ちながら、
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||      肩甲骨の上部あたりにシャフトを載せます。


ttps://imgur.com/Fxx3RfI.jpg

3470筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:50:22 ID:Sy2hFQ2E

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\         足幅(スタンス)ですが…
.   | (0),   、(0)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .:::|         スクワットでしゃがむ時のことを考えて、真っ直ぐ立った状態から、左右にそれぞれ
.   |    `ー― '   .::::::| +
   \  ` ̄´  .::::::/     +    靴の幅一つ分くらい外側にずらしておきます。
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i         つま先も、30度ずつくらいそれぞれ外側に開きましょう。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3471筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:50:41 ID:Sy2hFQ2E

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\    スタンスも決まったら、膝を伸ばしながら身体全体でバーベルを持ち上げます。
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ    このとき、バーベルのシャフト、骨盤、膝、くるぶしが垂直に並ぶのが
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、    一番効率的な動き方、力の入れ方なので、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |   その位置関係を意識しながら動作しましょう。
    >   ヽ. ハ  |   ||


ttps://imgur.com/6CKO1bQ.jpg

3472筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:52:12 ID:Sy2hFQ2E
ペンタブちゃんとつかった おれ えらい

今回の投稿を終わります。

3473筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/24(月) 05:02:40 ID:Uwue6wsI
おはようございます。
最近腰の痛みは落ち着きました。
たぶんスクワットをボトムまでしゃがめない重さで無理にやってたのと、フォームが悪かったのが痛めた原因ですね。(前流れ)
次の投稿でスクワットのしゃがむ深さによる種類分けとか前流れとかのNGフォームの説明とかしようと思います。

3474尋常な名無しさん:2024/06/24(月) 17:35:26 ID:6Lm0nVpo
すっかり梅雨入りしてしまったせいで、運動がもっぱら屋内になってしまいますね。
エアロバイクが活躍します。

ただ、プロテイン等のサプリの管理が心配な季節。
ダイエット中だから、もうプロテインが美味しいったらないです(笑)

3475筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/25(火) 05:56:11 ID:Nhx4LX4o
東北はようやく梅雨入りしました。今年はすぐ終わるとかいう予報もありますが、農作物に悪影響ありそうなのでそこは頑張ってもろて。
プロテインもだけどポカリの粉がやばい季節にinです。

3476筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/26(水) 17:26:55 ID:x6UOnNzc
ブックオフG株価急落 架空買い取り疑いで決算発表延期
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL261F90W4A620C2000000/

ブックオフの株が下がった(NOT比喩)

買い時になるのか、もっと大事になるのか。とりあえず今は様子見ですね。全国の複数店で7/1に棚卸し休業するみたいです。

3477尋常な名無しさん:2024/06/26(水) 17:36:12 ID:ofjIkU/6
株主優待を狙ってみるとして、NISAで長期保有と優待狙いでもありかも
1,000円を切るなら買うけど……電子書籍の台頭やフリマアプリの浸透が古本市場での不安材料……

ハードオフ系での創意工夫に期待

3478筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/26(水) 19:01:30 ID:x6UOnNzc
>>3477
まあ、妥当なとこでしょうねぇ。>1000円ライン

3479筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:25:04 ID:ubosUoI2
ジャンプの「あかね噺」、最近の展開に泣いた。

さて、本日の投稿を5レスほど。

3480筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:25:24 ID:ubosUoI2

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +       ●スクワットの深さについて
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3481筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:25:45 ID:ubosUoI2

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\    スクワットの最適な深さは?フルスクワットとハーフスクワットの違い!
.   |:::::::::    (●), |    ttps://www.kinniku-literacy.com/squat-depth/
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ     スクワットのしゃがみの深さによる分類:5種類
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、   ttps://dr-squat.com/2019/03/04/squat-depth-variation/
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||  一応、画像入りで(バーベル)スクワットの深さについて解説しているページのリンクを
                  2つ貼っておきました。

                  これからの説明で、文字だけだと分かりづらい!となった場合にはリンク先の画像を参照しながら
                  今回の投稿を見ていただければと思います。

3482筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:26:25 ID:ubosUoI2

     /〃   ̄/    ̄ ̄/       /  /  ̄/       /
.    /\    /      /  _ /       / ―― / /        しゃがみ方が浅いほうから説明していきます。
   /    /\   __/    /     _/    _/ /_/

                      /\___/ヽ                (1)クオータースクワット:膝関節の曲げが45度程度〜90度未満
                     /''''''   '''''':::::::\
                   |(●),   、(●)、.:|`゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_     直立状態だと、膝関節の内側の角度は180度、ということになるので、
              ,/  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|        , ゙',     クオータースクワットは、膝関節の内側の角度が180-45=135度くらい、
                 r´    |   `-=ニ=- ' .:::::::|      /   ノ      ということになるでしょうか。大分浅いしゃがみ方ですね。
             _,f'、   ,,\  `ニニ´  .:::::/   '''i、,-''"゙i
          _,,r''´  ゙ "´  ヽ、ニ__ ーーノ゙   ::: (   ノ
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /       (2)ハーフスクワット:膝関節の曲げが90度〜
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,    直立状態から、膝を90度ほど折ったところから、ハーフスクワットになります。
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',     膝関節の内側の角度が90度か、それより小さい、ということですね。
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',   (3)パラレルスクワット:太腿が地面と平行になるまでしゃがむ
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
                                            膝にトラブルを持ったりしていないなら、最低限この深さまでは
                                            しゃがんでいないと「浅い」という指摘を受けることでしょう。

3483筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:27:02 ID:ubosUoI2

        /\___/\                ここからが扱っている重量を「スクワットのMAX重量」として申告できる深さです。
       /u゚⌒ ゚。 ⌒.u ::\
.       | (●), 、 (●)゚u.::|              (4)フルスクワット:太腿が地面と並行〜太腿がふくらはぎにくっつく
      | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 .:::|      / ^゙''_つ
.       |゚。 u ト-=-イ`゚u .:::|     /゚。 / ̄     パラレルスクワットの定義が「太腿が地面と平行になる」1点だったので、
      ,.\ 。゚ `ニニ´。 u :/-─''"´、  /        そこから先、「股関節が膝より下の高さにくる」スクワットは、全てフルスクワットとなります。
     /u゚ `ー ----一''´u  ,, 。 ゚  /        ここまでしゃがめない重量のことを「スクワットのMAX重量」として申告しても、慣習的に認められません。
   / 。 ゚。 r u゚  ゚。 u  ゚  イ_,,r-''"
   ( ゚。 `ヽ、_,r-っ 、   ・ /´
   ヽ、 __,、_,ニつ `゙ ''''" i              (5)フルボトムスクワット(ATG):股関節が一番低い位置になるまでしゃがむ。
       ノ  。 ゚ u  ゚ 。 u゚ ヽ
     _ト-───────-イ_            つまり、しゃがめるだけしゃがむ、ということですね。
  /´  `ー-、__   __,r- '"u ゚ `ヽ          ちなみに、ATGは「Ass To Grass」(尻が芝生に着くまで)と、引用したサイトでは言っていますが、
  (  ノ ゚ u 、_  | ̄´|   _,,  ヽ )          「Ass To Ground」(尻が地面に着くまで)のほうがしっくり来るような気がします…。
  ヽ、_____  ̄`t-r'´ ̄__゚_u__,ノ
          )_/ \_(

3484筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:27:33 ID:ubosUoI2

          /\___/\
        / ⌒   ⌒ ::\       フォームの違いによる刺激の入り方の違いなんですが、
          | (●), 、 (●)、 ::|
.         |   ,,ノ(、_, )ヽ、,  .::::|
          |   トUU‐ァ'   .:::|       パラレルスクワットより浅いスクワットでは、
        \   `ニニ´  .::/        大腿四頭筋など、脚の前側の筋肉が主に使われる印象です。
         /‐--‐‐一''´\
        / '  '. i/ / / lヽ、
     _,. -‐'  、_ ヽ、_   ゙´ '   ヽ、     フルスクワット以上になってくると、大殿筋やハムストリングスなどに入る刺激が
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、   大きくなっていきます。
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l  あと、フルボトムスクワットが一番膝に負担がかかるように感じられますが、
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l  切り返し(しゃがみから立ち上がる、動作が反転する所)で太腿とふくらはぎがくっつくため、
',        l         !     /   l  一旦負荷が完全に抜けてしまいます。そのため、実は膝にかかる負担はそこまで大きくありません。
..',     人               l    l
 〉    / ヽ      /       /    /  実はクオーターやハーフスクワットのほうが膝回りにかかる負担は大きいと言われています。
../     /  ヽ    /   l  | ∧    ヽ  足首などの柔軟性に問題がなければ、重量を落としてもフルスクワットで行う方が効率がいいです。
/     l   ヽ   l   l  ' / |     ',
|     ',    |   _!__!_.  l  ',    ヽ

3485筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:27:50 ID:ubosUoI2

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\      本当はスクワットのNGフォームの話なんかもしたかったのですが、
.   |(●),    、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|
.   |  u `-=ニ=- ' .::::::| +     ちょっと余裕が少ないので今日はここで終わりにします。
   \  `ニニ´ .u ::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3486尋常な名無しさん:2024/06/28(金) 20:10:51 ID:vjr7PGks
乙です。

ひざの故障が怖いので、ずっとハーフ〜パラレルでやってます。
どんなスポーツでも、多くの選手がひざの故障が云々でTVに出てくるので。

ただし、スロートレーニング形式で、ゆっくり上下しますが。
ジムにあるスクワットラックが自宅に欲しい(笑)

3487筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/29(土) 06:33:03 ID:3R/sNsSc
>>3486
故障に気をつけながらトレーニングなさっている、非常に良いことですね。
投稿の中でも言及しましたが、パラレル以下のしゃがみ深さだと腿の前側の筋肉がメインで使われるので、腿前側とハムストリングスの発達がアンバランスになって別の支障をきたす可能性もありそうです。
補助的にハムストリングスを鍛えるメニューも行った方がいいかもしれませんね。

3488尋常な名無しさん:2024/06/29(土) 10:56:10 ID:4zRF0w02
>>3486
そういう人は、
魔女トレ→素足ジャックナイフスクワットがオススメ。
魔女トレやって内反小指治して、ジャックナイフで、脚の筋肉に均等に負荷を割り振りながらしゃがむという技術を学ぶ。

スクワットの基本中の基本だと思うが、言及してる人ほとんどいない。
なぜかはわからん。

3489尋常な名無しさん:2024/06/29(土) 13:32:14 ID:vJ6vxgj.
半月ぶりに時間ができたので市営ジムに行ったら休みだった

悲しかった

3490筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/30(日) 06:26:22 ID:KE8rOdZQ
>>3488
実際足裏全体に均等に荷重がかかるようにするのは重要ですよね。それができてないと怪我の原因にもなる。

>>3489
カナシイナ トッテモ トッテモ カナシイナ

3491筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/01(月) 20:10:34 ID:.PGyBT16
ヤッター!スクワットのメインセット80で組めるようになったー。もちちゃんとボトムまでしゃがんでます。
重量伸びたのはうれしいけどまだ消耗してるので、今日はためになったつべ動画を貼ってお茶を濁します。


大胸筋の内側や上部に筋肉つきません。俺も最初はそうだった【山岸秀匡の切り抜き】
ttps://youtu.be/QM451qQdwps?si=wLIyc2UWDfo8eJYG


鍛え分けとか言うより高重量のコンパウンドしゅもくをやることが結果的に近道…。これは実際やってみると確かに実感しますね。

3492筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/03(水) 18:38:06 ID:FjCHUVv.
久しぶりに夕方雨が降って涼しくなったので、バブのお風呂でゆっくり入浴。
やっぱりシャワーだけだと疲れが抜けない(気がする)

3493尋常な名無しさん:2024/07/03(水) 18:39:09 ID:gQFxfmQM
整体の先生に、内転筋が弱いと指摘されてしまいました。 悔しい。
でも、言われてみると、こういう部分の筋肉って、疎かにしがちな印象というか。

普段疎かにしてる部分が、体の何か所ぐらいにあるんだろうか。

3494筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/04(木) 19:31:06 ID:JYrkmqq2
>>3493

誰かしら何かしらあるでしょうねえ…。
シニア層の臀筋群とか、>>1の腹筋群とか…。

生活に支障が出そうなものについては、外付け良心回路じゃないですけど整体の先生みたいな外部の有識者の目を借りて指摘してもらうのが賢いやり方でしょうね。

3495尋常な名無しさん:2024/07/07(日) 20:22:01 ID:s6jAg6Bs
プランク 1分×3セットが未だに出来ない・・・。
腹筋じゃなくて、腰の弱さが問題とは思わなんだ。

他のトレーニングに比べて、上達は毎日コツコツの継続しかないという事で、夏の目標が出来ました。

3496筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/07(日) 20:30:22 ID:.hc8uTB2
>>3495
頑張ってください!
目標達成の暁にはまたこちらにご報告ください!

3497筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/09(火) 06:29:08 ID:GpbhJVaw
会社がひっそりとお盆前進行にin…。
トレの頻度、週1を維持するのキツくなってきた。

3498筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:27:51 ID:QVJDa60U
本日の投下開始。

3499筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:28:32 ID:QVJDa60U

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +       ●スクワットのNGフォーム、「前流れ」と「ニーイン」
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3500筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:28:51 ID:QVJDa60U

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +     スクワットのフォーム、NG例は色々ありますが、
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ,rエエェ、  .::::::|        今日は「前流れ」と「二―イン」について説明したいと思います。
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3501筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:29:29 ID:QVJDa60U

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |       前回の投稿で、>>3481に紹介したサイトの画像を見てもらうと、
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ       上体と下腿(スネ)がおおむね平行になっているのが分かると思います。
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、       これが正しいフォームです。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |       簡単な図に書くとこんな感じです。
    >   ヽ. ハ  |   ||      ttps://imgur.com/kZT2K2V.jpg

3502筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:30:47 ID:QVJDa60U

    /\___/ヽ
   /,,,,,,,,ノiヽ,,,,,,,,::::::\       それに対して、地面と下腿が作る角度よりも、地面と上体が作る角度のほうが小さい、
.   |::(●),ン < 、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |  r、_,ィェ、_,ゝ .:::::::|       つまり上体が下腿と平行な上体より前に倒れている(流れている)。
   \   `ー'´  .::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i       この状態が「前流れ」で、脊柱や腰回りに大きな負担がかかることになります。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||      ttps://imgur.com/zpp2Vwd.jpg

3503筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:31:10 ID:QVJDa60U

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),    、(●)、.:| +      前流れは、私が以前スクワットで腰周辺を痛めた原因でもあります。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|
.   |  u `-=ニ=- ' .::::::| +
   \  `ニニ´ .u ::/     +   慣れないうちは、鏡などでフォームを確認しながらやらないと、
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |        自分が考えている以上に上体が倒れていたりするので要注意です。
    >   ヽ. ハ  |   ||

                       この上体とスネの平行を維持しながら動作することは、


                       腰もそうですが、膝関節に余計なストレスをかけないためにも重要です。






    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |         よく、スクワットのフォームについて
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ         「膝をつま先より前に出さない」ということを言ったりしますが、
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、        それよりもずっと
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |        上体とスネの平行を保って動作することのほうが重要です。
    >   ヽ. ハ  |   ||

3504筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:31:31 ID:QVJDa60U

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |    次のNGフォームは「二―イン」になります。
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ    英語で書くと「knee in」となります。
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||





    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\       しゃがんだ時に、足のつま先の向きと膝の向きが同じになるのが正しい動きです。
.   |(●),    、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|       しゃがんでいる本人の主観的視点で描くとこんな感じです。
.   |  u `-=ニ=- ' .::::::| +
   \  `ニニ´ .u ::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、      ちょっとつま先の広げ方を大げさに描いてしまいましたが、図にするとこんな感じです。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |     つま先の向きを水色、膝の向きを赤色の矢印で示していると思ってください。
    >   ヽ. ハ  |   ||     ttps://imgur.com/Bp8Bn2l.jpg

3505筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:32:02 ID:QVJDa60U

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |       対して、ニーインの状態を描くと、このようになるでしょうか。
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ       ttps://imgur.com/xmzmpxu.jpg
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3506筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:33:25 ID:QVJDa60U

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\      前から見た感じだとこのような図になるでしょうか。
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ      女性に多い「X脚」のような形です。膝がつま先より内側に入っているので「ニーイン」と言います。
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     ttps://imgur.com/cHEfOk4.jpg
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||    この二―インは、膝をはじめ脚・足部に様々な外傷をもたらす原因になります。




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\      原因としては、脚の筋力の不均衡や、関節回りの柔軟性不足などもあったりしますが、
.   |(●),    、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|
.   |  u `-=ニ=- ' .::::::| +     つま先と膝の向きが同じなのが正しい状態だと認識して、
   \  `ニニ´ .u ::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i      意識しながらトレーニングに取り組んでいれば、大体の場合正しいフォームでできるようになっていきます。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3507筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:33:51 ID:QVJDa60U

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   | (0),   、(0)、.:| +     今回はとりあえず、
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .:::|
.   |    `ー― '   .::::::| +      スクワットのNGフォームとして
   \  ` ̄´  .::::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i       「前流れ」と「ニーイン」を紹介しました。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||      それではまた。

3508筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/12(金) 18:44:09 ID:QVJDa60U
>>3502
3個めの「上体」は「状態」の間違いです。

3509尋常な名無しさん:2024/07/12(金) 18:57:26 ID:QRGvZKcM
投降乙です

3510尋常な名無しさん:2024/07/13(土) 04:48:50 ID:Y3OzqqWg
ニーアウトはあるのかな?

3511筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/13(土) 05:33:35 ID:JBRXKzmI
おはようございます。
年齢を重ねたせいか、最近冷房による冷えが気になるようになったので、腹巻なるものを導入してみました。
使ってみるとなかなかいいもんですね。
夜中や朝方にお腹を下して起きるとかいうことが無くなりました。冬用も買おうかな…

>>3510
もちろんありますが、ニーインと比べると問題にされることは少ないです。
理由1:ニーインの真逆なので説明が省略される
理由2:単純にニーインより例が少ない
理由3:ニーアウトの状態だと立ち上がる力が外側に逃げて立ち上がりづらいため、初心者でも間違ったフォームだと分かりやすい。そのぶんスクワットのNGフォームとして説明する意義が薄い。

3512尋常な名無しさん:2024/07/13(土) 09:54:34 ID:YR36oZlk
ワークマンのメディヒールなど、体温の輻射系ウェアも冷房対策に良いッス
AOKIのリカバリーケアプラスも有りッス
作業着店や紳士服店は、経費に申請しやすくて定番ッス

カジュアルトップス リカバリーケア
ttps://www.aoki-style.com/shop/itemList/?largeCategoryCode=CYTOPS&keyword=%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%A2&stockFlag=0&aid=mens_top_feature-banner

3513筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/17(水) 06:18:26 ID:DbsiR.ao
おはようございます。
そろそろお盆前進行も煮詰まってきて、ひょっとすると次回あたりが盆前最後のジムになるかもナー。
無理してまたぢとか出ても嫌だし。

3514筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/19(金) 15:42:12 ID:OpFvf20E
なんか最近YouTubeのオススメにうしおととらのアニメの感想まとめがよく出てくるんだが、観た方がいい出来なのか誰か教えてくれないだろうか。
始まる前に聞いた話では尺が足りなくてかなり端折られるみたいな感じだったんだが。

3515尋常な名無しさん:2024/07/21(日) 15:38:14 ID:IEiTfLF6
原作の一話一話に思い入れがあるなら、微妙に感じるとは思う。
最初からそういうもん、って割り切れて見れるなら、相応のクオリティで出来てる。
出番が消えたキャラも居るし、見せ場が削られたキャラも居る、そもそも日本全国を旅する二人の旅程が半分以下になってる、等。

ただ、スタッフにうしとらファンが多数居たせいで、休憩時間に個人的に書き込んだとか逸話がある作品だから、要所要所は良く出来てる。
声優さんの演技も良し。(旧OVAを見た事ある人は物足りないかも?)

でもOP曲とか個人的に好きだし、なんだかんだ良い出来だから、もっと尺増やして作ってほしかった、となる。

3516筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/21(日) 21:13:46 ID:H/Fq.8Oc
>>3515
おお、情報アザマス!
…円盤出たら借りてみてみっかなー。

3517筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/23(火) 20:24:06 ID:Nj993ve2
ひっそりと近況投稿。

3518筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/23(火) 20:24:40 ID:Nj993ve2

      /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   うほっ
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +      ●スクワットって、いいよな!
      ヽ、ニ__ ーーノ
   γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )        最近、ジムに行くのが楽しみ…
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、         というか、スクワットをするのが楽しみになっていた。
      〈J .〉、| だ |, |ヽ-´
      /""  | で |: |
      レ   :|: ぃ | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

3519筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/23(火) 20:25:08 ID:Nj993ve2

  :/\___/ヽ .:         必死で1セットをこなし、
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:        インターバルの間に胸に手を当てたり、脈を取ってみたりして、
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:        心臓の鼓動が早鐘を打つようになっているのを感じると
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:        生きてるって実感をヒシヒシと感じる。




          ト VVVVVVVVノ\
          \            \
            ヽ             \    ちょっと俺っちには
         ⌒≧x  〆/^^\/ \ \
          〃 ハ   u   )  丶Y:i|  何を言ってるのかよく分からないっスねぇ…。(汗)
          イ 从§   ノ   ―  |从
         乂イ§   ( ●) (●) |
            / ゚ o    (__人__)/
         /      ∽    ∽
          |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ

3520筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/23(火) 20:25:26 ID:Nj993ve2

     m n _∩                  .    ∩_ n m
    ⊂二⌒ __)                     ( _⌒二ニ:'
       \ \       ノヽ__ ノヽ      / /
         \ \    / (一),、(一) ヽ  / /
          \ \  /  ,,ノ(、_, )ヽ、,  |/  /
            \ \|  `-=ニ=- '  /  /           仕事でイラつくことがあったような日でも、
             \ ヽ、_ `ニニ´__ノ/
               \` ー ー-‐ ' /
               .|  ・   ・/                スクワットをガッチリやり込むと、そのストレスが発散されて
                )      /
               / l`、  ノ  ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(                 心地良い充実感で1日を終われるんだ。
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\





                /レVVVVVVVV イ
               /           /
              /         ∠
             / /ヽ/^^\   x≦⌒        困った。
           / /   (     〆  ミ
            | ′_ノ   ―    ム  ヾ
         从| (●) (● )  §从 ゝ         言葉は通じているんだが、
           |  (__人__)    §ル′
              \ `ー ´    o ゚ \
            ∽    ∽    ヽ           何を言っているのか分からんっス。
               /  ∞∞  / /   |

3521筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/07/23(火) 20:26:35 ID:Nj993ve2

    /\___/ヽ
   /,,,,,,,,ノiヽ,,,,,,,,::::::\
.   |::(●),ン < 、(●)、.:|      しかし、いくらスクワットがストレス解消になるからと言って、
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |  r、_,ィェ、_,ゝ .:::::::|      仕事が忙しい時期、ましてや近頃の猛暑となると
   \   `ー'´  .::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、      体力の回復にも限度があるので
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |     思うようにジムにも行けず、ストレスが溜まってきた。
    >   ヽ. ハ  |   ||





    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
.   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/                      そこで最近、代償行為として
   /`ー‐--‐‐―´\

 _| ̄|_    //ヽ\                      ジムで聴く用の音楽CDを買い漁っている。
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|          ここ1、2週間で
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ        かれこれ1〜2栄一くらいは使っているはず…。
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |

3522尋常な名無しさん:2024/07/23(火) 20:35:08 ID:Vyn6DNMY
もう筋トレさんが、冷奴にハマる時期かぁ。体調にお気をつけて。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板