したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y のAAで学びたいスレ

1筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/01/01(土) 10:07:17 ID:Hwvu7Yhc

 ___   __
   /_   / ― /
 / /    /  ̄ /
 ̄ ̄ ̄

         ├=-
        __○__
      (___)
     (____)
    (_____)
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +      皆様新年明けましておめでとうございます。
  | ///ノ(、_, )ヽ、///::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\        このスレは
.   |(●),   、(●)、.:| +     >>1がAA付の投稿をすることで学んでいきたいというスレです。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +  スレ民の皆さんやその他読者に学んでほしい、という主旨ではなく、
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、       あくまで読者を意識した投稿をする中で>>1が勉強していきたい、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i       という意図でスレ立てしました。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||      暇つぶしにお付き合いいただければ幸いです。

3385尋常な名無しさん:2024/04/05(金) 00:01:52 ID:qU/TqAtg
下手なパソコンよりたかいしなぁ
まあその分の性能と利便性はあるが

3386尋常な名無しさん:2024/04/05(金) 06:57:34 ID:tSm8S8qs
スマホのUSB-C化で、外部モニタに繋いでPC化がそのうち当たり前になりそう(小並感
画面割れても外部モニタで使える機種はやっぱり便利

3387筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/05(金) 07:51:07 ID:nSml4Kng
おそようございます。
こちらも暖かくなってきて、朝室温が10度を割らなくなってきたのは良いんですが、日内気温変動が15度もあると逆にしんどいですね。

3388筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/08(月) 05:37:27 ID:nj5AmXRI
電気毛布、ストーブ卒業。

あと一月もしたらクーラー入れたくなる日がくるんだろうなー。

3389尋常な名無しさん:2024/04/09(火) 09:35:01 ID:35txKOTA
早朝に限りストーブの火を付けてますわ

3390筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/09(火) 09:52:36 ID:OA9NJ50U
あるある

3391筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/09(火) 15:16:24 ID:OA9NJ50U
ニュース
「ハンチョウ」特別編「1日外出録マキタ」が無料公開! 黒服・マキタ、束の間の休息……!!
コミックDAYSにて公開中

ttps://manga.watch.impress.co.jp/docs/news/1582473.html

みんな!要チェックや!

3392尋常な名無しさん:2024/04/11(木) 20:20:55 ID:MM3KjKp6
今年は頑張って早めに庭の雑草を処理したけど、
時間差でドクダミが庭中に生えてきた・・・。

そうか、例年は他の雑草が邪魔で、まだ本気出してなかったのか、と思考逃避してしまう。

草むしりはどうしても腰に来るからな。

3393尋常な名無しさん:2024/04/12(金) 05:11:28 ID:/0H3KfGs
>>3392
ttps://amzn.asia/d/2JWT3TM
なんかツイッターでこれの評判が良かった。

3394尋常な名無しさん:2024/04/12(金) 16:39:51 ID:WyUjLqeg
むしるのは数日に分ければ、負担は少ないけど、こういう作業って鍛えてどうこうというより、慣れって感じある。
もちろん、事前に足腰を鍛えてた方が負担も少ないと思うけど、実際どうなんですかね。

>>3393
これはちょっとした雑草取りにはいいんですが、ドクダミくらいになると少し力不足ですね、実感として。
あいつらは、根っこ長いくせに、全部抜かないとまた生えてくるし、無理に抜くと千切れるし、掘り返すのは大仕事だし。

筋トレ1時間やれって言われた方が、草取りより気が楽なのは何故なんだろう?

3395尋常な名無しさん:2024/04/12(金) 19:25:54 ID:jmi/Da7o
草取りはただでさえ姿勢が辛いうえに長時間同じ姿勢を継続する苦しみががががが

3396筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/17(水) 07:17:31 ID:cRzTTEew

          /\___/ヽ
         /''''''   '''''':::::::\
.         |(●),   、(●)、.:| +       【「ダンジョン飯」視聴中】
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.         |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
         \  `ニニ´  .:::::/     +
          / ̄/7!、  /`ー-、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー‐'ノヽ . |         ファリン救出…! よかったなぁ。
|   ダンジョン飯  |   |  | 彡i
|                | / ||  | ;: |
|________| !;::||  | / ノ
     ミ三!'、:::::::::ヾ`ー-、 i ,,:'フ'ー、
     (: || 、~~`‐-、_>ー-/ /   |
     .ー.||、 ー ミ `''ー,"!jjjj―、'"
       || `ー--、_;;;:-'"`ー-、_|
       ||

3397筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/17(水) 07:17:51 ID:cRzTTEew

          /\___/ヽ
         /''''''   '''''':::::::\
.         |(>),   、(<)、.:| +
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.         |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
         \  `ニニ´  .:::::/     +
          / ̄/7!、  /`ー-、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー‐'ノヽ . |         マルシルとファリンの百合百合しい入浴シーン…!
|   ダンジョン飯  |   |  | 彡i
|                | / ||  | ;: |
|________| !;::||  | / ノ         …と、尊み…!!
     ミ三!'、:::::::::ヾ`ー-、 i ,,:'フ'ー、
     (: || 、~~`‐-、_>ー-/ /   |
     .ー.||、 ー ミ `''ー,"!jjjj―、'"
       || `ー--、_;;;:-'"`ー-、_|
       ||

3398筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/17(水) 07:18:28 ID:cRzTTEew

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\        尊み、尊み…
.   |(>),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|        「尊み秀吉」、なんちって…!!
.   |   ´トェェェイ`  .::::::| +
   \  |,r-r-|  .::::/     +      うはwwこれ、新しいネットミーム爆誕させてしまったかもwww
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、.        /^)
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(
    |  \/゙(__)\,|  i |´⌒ )二  ト、






ttps://numan.tokyo/words/jH80n/

                 /二二二二二二二=-
                    /二二二二二二二二二二 \       【すでにありました】
               √ニニ>―く 二二二二二二二 Λ
              √ニ/    \二二二ニ- ⌒Vニ}
                 √ニ/__   {  ー         {二}      そこはすでに我々が
.               Λ{ニ/⌒\ \{  X民{  /ニ\{ニ/
             / /〉{  -<Tうx\ }  }///⌒  V       XX年前に通過した場所だッッ!!
.              〈{ }|  \二⌒く  ノ ∠うフノ⌒/^}
                ΛV人    _/ / { ⌒    √}ノ
           〈ニ/:<{ \ /´   { ノ 、  }  _/ /
             )/ /{  {   └く ) ┘  Υ  }/         ┌‐<ニ
.     ____/ {   乂 ハ(┬<ニニ\_, /   ノ{        /ニ/
⌒\/      `\\,_ | {_ \ ーッ'⌒ / )<  |ニ><ニ><ニ>‐┘
   \      __ \   \{γ  ̄\/{//   厂~"''くニ/
       /⌒ \ >''^~ ̄~^''<___)/     Λ     \
      }\{       ―<_   ̄\      |  |  \    \/ ̄
.     厂 {\__        \\ ⌒}    | Λ   \   /
.   //⌒             } }  }    /   \      /
__/(           >  __,ノ -〈 \ /  /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\
     {\___              \ {  } ⌒\_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      >―<               } }人__}     }{

3399筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/17(水) 07:20:21 ID:cRzTTEew
北東北も桜が満開です…
と、いうことは花粉症のデバフももう少しで終わる時期です…
投稿のペースを取り戻せるようにがんばるます

3400尋常な名無しさん:2024/04/17(水) 17:46:02 ID:BUfCBe2M
乙です。

うーん、悩んだけど、やっぱりデイドリームアワー買っちゃお!(ダンジョン飯冒険者完全版バイブル購入済み)

3401尋常な名無しさん:2024/04/17(水) 20:45:09 ID:BUfCBe2M
はぁ!? 新刊¥5300!? 以前の倍以上に跳ね上がってる・・・・・・。
少し待てば落ち着くかと思ったら、値上げとは驚いた。

ダンジョン飯人気過ぎる。

3402尋常な名無しさん:2024/04/17(水) 21:50:48 ID:/rjaBIhw
おつー

>>3401
アマプレを値段の目安にするのは・・・価格:9億9999万9999円もできそうな自由市場だし・・・
最近の本の通販ページって紙の本のページなのか電子版のページなのかわからんで困る

【KADOKAWA公式ショップ】九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー: 本|カドカワストア|
ttps://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322305000999/

3403尋常な名無しさん:2024/04/19(金) 11:47:32 ID:01F6Ygio
デイドリームアワー買えました!
届くのが楽しみです。

最近、猫背で整体に通っているのですが、揉み返しがきつくて困惑してます。
こんなものなのかな? 頭痛とかの症状は確実に緩和してるんですけどね。

3404筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/19(金) 18:52:53 ID:a8ofuYDk
>>3403
こないだ行きつけの整骨院の人が言ってたんだけど、施術で一時的に症状を楽にするのは比較的容易いんだけど根治は(矯正した姿勢を保つだけの筋力がないといけなかったりするから)難しいそうです。
インナーマッスル強化だったり悪い態癖の改善だったり、良い姿勢を維持する為のアプローチは患者や症例によっても違いそうですが。
まずは通っている整体の人に根本改善のアドバイスを聞いてみてはどうでしょうか?

3405尋常な名無しさん:2024/04/19(金) 21:25:50 ID:Zd3zPf86
>>3403
どぞ〜。

"腰痛・ねこ背・巻き肩を解消! 胸椎伸展 10分寝るだけストレッチ"(石井久美子 著)
ttps://a.co/65hI9D3

3406尋常な名無しさん:2024/04/22(月) 20:18:09 ID:UjCaOztI
デイドリームアワーが届きましたー!

猫背の矯正に関して、整体の先生に「猫背に良い運動とかストレッチ無いですか?」
って聞いたら、「ある程度治さないと逆効果になるから、散歩くらいで」と釘を刺されてしまいました。

筋肉が多い人は、バランスが崩れると治しにくいとかなんとか・・・?
まずはスタート地点目指していきます。

3407筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/27(土) 05:49:54 ID:hMdYCD1s
連休前進行で少し調子が狂ってます…。

>>3406
先生にも考えがあるんだったらそれに従った方がいいかもですね。とりあえず姿勢を直してそれを維持できるようになりたいというご自身の考えが伝わったなら悪いようにはならないかと。

3408筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/28(日) 19:23:48 ID:NOUxO8iQ
>>3392さんを思い出したのでペタリ。

しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0bcd7696601704013c7154018b6711273619e2b2?page=1

3409尋常な名無しさん:2024/04/28(日) 23:26:22 ID:G7/tL/m6
私もこの土日に帰省して実家の庭の草むしり・・・
試しに使った防草シートが結構仕事をしてくれていたのがうれしい

しかし中腰になることが多くて腰と膝(と日焼け)がいてえいてえ

3410筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/04/29(月) 05:18:13 ID:t6oyD/h6
今月初めまでストーブやら電気毛布やら使ってたのが、今じゃクーラー使って夏バテの心配…。
春is何処? そしてGW is何?
休みを取ってる同僚のカバーで出勤です。

3411尋常な名無しさん:2024/05/03(金) 16:27:26 ID:wdACI0JE
もうボウフラが湧いて出てる、早いなぁ。
こまめに水がたまる場所の水捨てたりしないと、あっという間にやぶ蚊だらけになっちゃう。

ホームトレーニーとしては、運動中に蚊に襲われるのはたまらんので、こういうところ気を付けていかんと。
夕方になったらこうもり飛んでる田舎だが、もっと蚊を食べてくれないものか。

3412尋常な名無しさん:2024/05/03(金) 18:38:57 ID:dufyeYLE
塩入れとくと効きそう(※個人のイメージです)

3413筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/04(土) 06:14:03 ID:Jr8FOeto
おはようございます。
スクワットで追い込んだら臀筋がミートバイバイしたっぽです。
トレから2日後に症状が出てくるってことはだいぶ深いところ痛めたのかな…?

3414尋常な名無しさん:2024/05/04(土) 13:26:35 ID:V.Ug5b4w
>>3412
量によっては効果はあると思うけど、他の被害が強いのでは?

>>3413
っ湿布 っ塗るタイプ
深いところだと、アイシングとか難しいですよね。
どういう治療になるのかな。

3415筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/04(土) 17:06:14 ID:Jr8FOeto
とりあえず治療のことは行きつけの整骨院に丸投げですな…
連休明けの次回予約時まで、円皮鍼とコルセットでなんとか保たせます…

3416尋常な名無しさん:2024/05/05(日) 18:32:26 ID:EyIvvDiM
連休中とか、祝日とかに病気や怪我をすると、病院とかの関係で大変ですよね。
年末年始にインフルやっても、診療してくれる病院が無い。
特に今のご時世だと、朦朧とした意識で発熱外来調べたり連絡したり予約したり、ってなる。

だから、GWに休みじゃなくても、外出できなくても、むしろ罹患の確立が減って幸運なのだ(自己暗示)

3417筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/08(水) 06:12:42 ID:94czG.Yo
おはようございます。
近況1:腰の痛みは弱くなってきたけどまだ残ってるのできょう整骨院行ってきます。
近況2:葬送のフリーレンを読み始めました。連載当初に(なんか淡々としてよくわからない漫画だな)と感じて追わなかったのですが海のリハク並みの慧眼でしたな。序盤の1、2話だけだと良さが分かりづらいんよ…

3418筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/09(木) 06:28:20 ID:XJwrsTJ2
痛みの原因は腰方形筋だったらしい。
道理でセルフマッサージとかが効果薄いわけだ…。
要は軽いギックリ腰だったらしいです。

3419尋常な名無しさん:2024/05/13(月) 18:21:09 ID:bApCfKnQ
ぎっくり腰でしたか・・・。
いつかは自分もなるかと思うと、怖くて仕方ないですね。

年齢性別、運動経験の有無関係なく襲い掛かるぎっくり腰(運動経験があっても確率的になる人はなるとか)
デッドリフトじゃなくてスクワットで、とは少し意外でした。

3420筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:33:12 ID:jpur9yDw
GWに働いたので、少し遅めの連休をいただいて湯治に行ってまいりました。
腰にも効いただろうか…?
風呂と酒だけでなく、投稿の作成もはかどったので、一本投下しますね。

3421筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:34:45 ID:jpur9yDw

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +     ●順応と適応
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3422筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:35:33 ID:jpur9yDw

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|   「適応」という言葉があります。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|   私がこの言葉に初めて触れたのは、
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  「ドラえもん」のひみつ道具「テキオー灯」だった気がします。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||  この道具から出る光に当たると、

                  海の中だったり、宇宙空間だったりの極限空間でも普通に活動できるようになる、という

                  ものすごい道具です。

3423筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:36:45 ID:jpur9yDw

  ______ /\____/ヽ
  | ____ /''''''    ''''''  ::::\
  | |       /(●),   、(●)、 ::::::|  +     ですが、「適応」という用語の定義を
  | |        |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ...:::::::::| +
  | |ウィキペデ|  `-=ニ=- '    ::::::::::::|    +   ちゃんと調べてみると、
  | |        |   `ニニ´    .....:::::::::/ +
  | |____ ヽ       .....:::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄        :::::::::::::::::::|        高いところの植物を食べるために、キリンは首の長い生き物へと進化していった(説)
  |\    |              ::::::::::::::::|
.  \ \   \___      ::::::           のように、「生物が複数世代を経る中で環境に合った特性を身につけること」で、

                                一つの個体の中でするものではないんですよね。

3424筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:38:26 ID:jpur9yDw

            ,ヘ           ,:ヘ.
          /: : \       /::  !
        /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !      生物の1個体が、環境の変化に対応していくことは
        /::::::                 ',
        ,'::::                    i     「順応」という用語になるようです。
       .i::::      '''''''        '''''''   !
       !:::.      (● ),    、(● )、 !  +
      |::::..         . ,,ノ(、_, )ヽ、,,    l     例えば、我々が明るい場所から急に暗い場所へ移動したときに、
       i;::::..         ノ     、 ゝ   !
       ':;::::...       ー‐ ==イ    /.  +  多くの光を集めようと瞳孔が開く反応のことを「暗順応」、
        .\:::::.....       ヽ--‐'   /     +
         `ゝ:::::........      ....../        逆に明るいところに移動したときに瞳孔が閉じて小さくなる反応を「明順応」と呼びます。
          ,レ─── 、    /
         _j_ ̄ ̄\\ \ /
        l   ̄ -- 、_ー 、 >          季節が冬になって寒くなるとか、夏になって暑くなるような気温の変化に体が慣れていくのも「順応」です。
        /       \ ヽ、 \

3425筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:39:31 ID:jpur9yDw

                / ̄ ノ 、
              i    (●!
               |    (_))
               ! ゝ.     }         トレーニングや肉体労働を日常的に行うことで
             _ノヘ   `ーr<___
       __./´...、 __ _r' /rー'´-、 `ヽ
      /´     ´   `ヽ   ヽ :;ハ、   筋力や体格などが向上していくことや、
    ,. ィ   ___≠       ヘ    }'´∨`ヽ
   // `ー'´ /ヽ、   。  ト、  ノ!  ヽ. ハ
  .〃 、 /   , '   ヘ` ‐--‐ヤ´ `;`¨ ,ヽ、, '´ ).
 /{   ∨ / \  Xヽ ` r= ⌒!`Y  / 彡' }
 {: ヽ  }´     ヽミ、ヽ. f ー-+ ィr=‐ '´   , '
  ',  ヽ|      ∨   } -、..ノ ト..≠ ,.=イ
  ヽ 、ヘ     ,≠ミ、  ゙! _.. ゚´|`ー イ
   〉  `‐、  /´  ;`ヾ::、i   /



     .___
   ./ ノヽ\
    ;| (○)(○|:             逆に身体を動かす習慣がないことで
   :|ヽ (_人_)/;
.   :| |. ⌒ .|;
    :h   /;              筋力が低下してしまうのも、
     :|  /; ’
    / く、     \
   ;| \\_    \         厳密な言葉の定義から外れるかもしれないが
   ;|ミ |`ー=っ    \

                       「順応」と同じような体の機能と言えます。

3426筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:41:07 ID:jpur9yDw

    /\___/ヽ
   /ノ⌒'" `'ー-、::::\       何が言いたかったか、っていうと
.   |  (●),、(●)、  .:| +
  |   ,. (,、_,、)、_   .::::|
.   |   {,`ト===イ ,}  .::::| +      人間、ってーか生き物の体は環境に合わせて変わっていく性質を持っているんで、
   \  ヾニノ  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、       自分をどういった環境に置くか、ってことは身体の機能を高めたり保ったりする上でとても重要だという話ですね。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3427筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/14(火) 18:42:45 ID:jpur9yDw
今回の投稿は以上です。
さて、湯疲れしたんで今日はもう休みます。おやすみなさい。

3428尋常な名無しさん:2024/05/14(火) 20:26:37 ID:tjvzyXUk
おつー
湯疲れ、というと湯治にいかれたのかな

そこに順応すると・・・筋肉がふやける!?

3429尋常な名無しさん:2024/05/14(火) 20:29:52 ID:tjvzyXUk
>>3420
あ、冒頭にちゃんとかいてらした(赤面)

3430尋常な名無しさん:2024/05/14(火) 21:17:16 ID:tHUo2C3I
投稿乙
体を動かさない事で筋肉が落ちる
つまり維持する基礎代謝エネルギーの無駄を減らす順応

3431筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/15(水) 06:05:52 ID:ETmaIiQs
>>3430
そういうことですね。
これが回避されるのが成長期というボーナスタイムで、さほど食事や運動に気を使わなくとも健全な肉体を保ちやすい。

だけど本当はそれ以降の時期でもちゃんと人間は適切な刺激と栄養があれば環境に順応して成長ホルモンを出して健全な肉体を維持できるんだけど、

多くの人が「加齢のせいだから仕方ない」と刺激と栄養の少ない環境に身を置いてその環境に身体を順応させ、いたずらに劣化させている。これはかなりもったいないことなんですよね。

3432尋常な名無しさん:2024/05/20(月) 19:45:26 ID:.mevII3E
某漫画家が、ついで1回スクワットという習慣を試しているので、真似を始めました。

1回以上しないことで、無理が無い、習慣化出来る、といったものらしいです。
効果は不明ですが、少なくとも日常でスクワットを取り入れた生活習慣になるので、チャレンジしてます。

筋肥大や筋持久力向上は難しいとしても、運動不足解消等の足しになるかどうか。 なるといいな。

3433筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:11:49 ID:MSjc0qfs

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚         ●なぜ健啖家は長生きするのか?
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j  親が歳を取ってきて食べる量が少なくなってきたのを見て思いついたネタ。
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

3434筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:12:11 ID:MSjc0qfs

         丿\__丿 \
       /―     ― \
        |(●)     (●) .:l      健啖家。
        |   ノ (  )丶   .:::|
        l     -=ニ=-  ..:::::l
          \   ―‐   /       平たく言えばよく食べる人のことですけど、
     __/、\――‐ ≦ノ \
       l   \\__ / |ヽ        年齢を重ねてもしっかり食事を摂る方は長生きする、
       |    ノ/[::::]\ l  l l
       |    | |:::|  {  | |      もっと言えば健康寿命も長くなる、ということは

                          皆さんも身の回りを見て、当てはまる例があったりするのではないでしょうか。

3435筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:12:30 ID:MSjc0qfs

    /\___/ヽ..   ━┓
  /  _ノ    〜 \   ┏┛
.  |:::::: (─),  、(●)|  ・
.  |::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|         ではなぜ、しっかり食べると
.  |:::::::  `-=ニ=./;、 |
  \     / /  '‐、>         健康で長生きするのでしょうか?
   ,ノヽ、__ノ    二〉
 , /'"|::::_/ヽ.   /:::::ヅ!:゙、-、_
''":::::::::::/´∨/`ー'〉 7:..ヽヽ:.:|:::::゙'ー、    今回はその理由を考えてみたいと思います。
::::::::::::y′.: ',ゝ、_/::\:.:.:| |.イ:::::::::|:::!
::::::::/: ://: : : :|::::::::ヽ::|/:i::::::::::::i::| 


(ここからの内容はあくまで筆者の想像で、本職の医療関係者からすれば噴飯ものの可能性があります)

3436筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:13:01 ID:MSjc0qfs

                    ,ヘ           ,:ヘ.
                  / : :\       /  ::!
                /  ::::....`―‐--- '   .:.:::...!      まずありそうなこととして、
                /              :::::::',
                ,'                 :::::::i
               .i   '''''''        '''''''    ::::::.!     歳を重ねてもしっかりとした食事を摂れる
               !  ( ● ),    、( ● )   :::::::!
              |    . ,,ノ(、_, )ヽ、,,        ::::::::l     →胃腸が丈夫である
               i    ノ       ゝ      .::::::::.!
               '.,     ー‐ ==-        .:::::::::/.     →他の内臓も健康である可能性が高い
                .\    ゝ--‐ '      ..:::::::/
                   `ゝ           ....:::::::/
                  イ/\゙>介   √:::::|::::::::::\
              /::::::ヽ:::ヽ }:::{ ./::::::::/:::::::::::::::ヽ       という、確率的な話です。
                  i::::i:::::::::::ヾヽ {::::iУ:::::/:::::::::::::::::::::ヽ
             !::::!::::::::::::ヾヽ{:::/::::/:::::::::::::::i:::::::::::::::',
                .!::::!:::::::::::::::::ヾ<::/:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::}      もちろん、消化器系にトラブルがなくても他の内臓に問題がある、
                i:::::!:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::|
             i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::|      という場合もあり得るでしょうが、

                                        胃腸が弱ってしっかり食事を摂れない人と、胃腸に目だったトラブルがない人なら、

                                        後者のほうが他の内臓も元気である確率が高そうな気がします。

3437筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:13:22 ID:MSjc0qfs

        /\___/ヽ
       /''''''   '''''':::::::\        次に考えることは、
.       |(●),   、(●)、.:| +
      |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|        「人間ってのは食ったもので出来てるんだから、
.       |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \  `ニニ´  .:::::/     +   ちゃんと食ったほうが健全な肉体を保てる」ということです。
      _、,,_,,...ii'      !;<'-、`;:、                 ' '., ,' '、
     r'_  ヽ. ||`'- ..,__ ` )\ヽl ',                   ) ヽ'
.    i´ ヽ,,_ ', !!  _,,`ニ'---`-',| ',                   ':,   ':.,    ,
    ,'   '、ヽ;.!'‐''´        '、.',                   ;_,,... -'----、'
.    ,'    ,iヽ!              ', ',                  _,.-‐'´       .',
   /   /-':i     .ノハ∞   |. ',               _,.-'´            |
   /   ,'、`ー!   o(´ー`o    |. ',       ,-'ニr'‐'               ,'
  ,'   .,' ',. ',   .O',,Oノ    |  ヽ     __,.r' .i.l´                 ,:'
.  i    /  ヽ. ',             ',   `"''―‐'l.i.l.|ヽ', ヽ            ,. '
 /   く.     ヽ.'.,           l        ヽ!_ '_ ,.-'-' .,_       _,. ‐'´
. ,'.    `:、    ','、           !'i‐―'''"´ ̄ ´.`    `'‐---‐''"

3438筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:13:48 ID:MSjc0qfs

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\     何を当たり前のことを…
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)    とお思いになるかもしれませんけど、
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、    人間の身体ってのはよくできたもんで、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |   栄養学的にバランスが取れた食事でなくても
    >   ヽ. ハ  |   ||
                  そこそこ命を長らえてしまう。

                  なので、このことをガチで真剣に考えてる人ってのはそこまで多くない。

3439筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:14:16 ID:MSjc0qfs

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\       たとえ話をすると、
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)      ある会社に、業務量に対して人員配置が少なすぎる部署があったとしましょう。
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、      でも、真面目な社員さんがいて、何とか仕事を回してしまったりする。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||     人間の体でも同じことが言える。身体の維持のためにベストな栄養状態じゃなくても、なんとかしてしまう。

                     まあ、生きていかなきゃいけないから、仕方ないよね。

3440筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:14:41 ID:MSjc0qfs
 
                                  /\___/ヽ っ
                                  /''''''   '''''':::::::\ っ  
                                      |(●),   、(●)、.::|
                                  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|   せっせ
                                      |   `-=ニ=- ' .::::::::|
                                  \  `ニニ´  .:::::/  せっせ
                                   //   //  |
.           _,,..,,,_      _,,..,,,_          _,,..,,,_//   //   |
.       ___/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ)))   / ,' 3○ `ヽー○   |
      /  l   ⊃ ⌒_つl   ⊃ ⌒_つ ̄ ̄ ̄l   ⊃ ⌒_つ ̄ ̄ ̄
     /    `'ー---‐'''''"   `'ー---‐'''''" )))   `'ー---‐'''''"
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||

具体的に言うと、例えばおしっこ。

異化作用で分解された身体の組織、たとえば筋肉は、腎臓で漉し取られるんだけど、

その全部が全部排出されるわけではない。



まだ使えるアミノ酸などはリサイクルされて、再び身体の組織を構成するために利用される。

3441筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:16:00 ID:MSjc0qfs

              /\
      /ヽ-―.: ̄ -:!、     だが、このリサイクルシステム、
    /::::.:::.   ノ  (○
.    l:::::..    ( ○)   ,)    完全なものではない。
.    l:::::::::.    ,,、ノく ,_、)
    ト ::::::..         r‐=ィ
.  /.:ゝ         `ニ´    古紙の再生で、再生パルプ100%ではせいぜいトイレットペーパーくらいにしかできず、
      : l′ ―     -ノ
                    雑誌だとか、ある程度上等な用途に使おうとすれば、新しい木材パルプを混ぜないといけないように、

                    質の高い肉体を保とうと思ったら、外から質の高い栄養を補う必要がある。






       /\___/ヽ
      /:::::::        \
     |:::.   ''''''    ''''''   |               あまりに低栄養の状態が続けば、
     |::::.,(●),   、(●).|
     |::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
       \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /           .|     身体はその状態に合わせて順応していく。
     /   `一`ニニ´-,ー´               |
     /  | |    / |             |     低い栄養下で生命を維持していくのに資源を全振りするわけだ。
    /   | |  / | |                  |
    /   l | /  | |                  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|     その続いた人生が、健康で豊かなものかなんて二の次だ。
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      ①        \   こうして身体の機能はどんどん衰えていく。
    `ー、、___/`"''-‐"    ⑩  ⑤         \
                                    \
                                  歳を取ったことで食べられなくなる、という面ももちろんあるだろうけど、

                                  逆にしっかり食事を摂らないことで老化を加速させてしまうってこともある。

3442筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:16:25 ID:MSjc0qfs


        ,-─-、      ,、__,.r─---へ、     _,r‐-、_
    ,、__ゝ  <_,-、  〈 u u r-ァ   j    ,へゝ    'ーヘ、
   〈 _  _ _i   | u u ,二、 ゞ   〕  r====-t  ,)
   r'´`ー' ___ ̄`_1    !、_,  ri  ̄´ ,ゝ  ゝ_ァ,  v'´`<
   ` ゥ^──‐^ヾ.    〈^_、 r_1  || │  [__,ノ ,r    r-'
   〈  r二ニ!  ,〉   ┌'   c!  !  .!   ゝ=‐' ,ク    `1
    ゙、__,r--、_j    ヽ__/`ヽ__,r-、ノ    ゝ--く__ノヽ_丿

 i ̄ ̄ ̄)━━━━━;;ヽ。
 |  i/ ̄ ̄ ̄)━━━;|;,,ヽ
 |   '/ ̄ ̄)     oノ
 \ ''  /T''           /\___/ヽ   +
   ヽ    )         /''''''   '''''':::::::\    +
    )   /         |(●),   、(●)、.:|
   /|   |            |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +      ちゃんと新しい栄養、
   / i    ノ           .|   ´トェェェイ`  .::::::| +
  / \/ |         - -\   `ニニ´  .:::::/           特に良質なタンパク質(アミノ酸)を
  /      | _____/'''""    ヾ;;;;;;;;;  / ̄"''''ヽ
 |      )''''           ヽ\  ノ       ヽ        身体に補充していくことは
 |         v             |/|        ヾ
 |     ノノ   i         ソ ̄        /  i       健やかな肉体を維持していくために重要と言えるだろう。
 ヾ     ノ                      /   ヾ
  \  ソ   _三 ,,,,,,;;~~~~~~;,:,,ゞ二\.       /    i
    ゝ__ ("-''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''")  /     |
        ヾ\       |※※|      / \ '''''""""ヾ
           \    |※※|    /    ) """""")

3443筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:16:50 ID:MSjc0qfs

         /\___/ヽ
        /''''''   '''''':::::::\
       . |(●),   、(●)、.:| +      最近のフィットネスブームで、
       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
     .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
        \  `ニニ´  .:::::/     +   健康食品ではない一般の食品にも、低糖質とか高タンパクとかを謡ったものが増えてきましたよね。
     ,..-'" .:. `ヾ:, 、 , -゙ヾヽー、
     ,i'     ';  ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙i
     !     l   !::ヽ';   l/ !-!、
     ゙! :.    ゙ヽ,/::::::゙i   ノ,!  /      まあ、このムーブメントが即、正しい栄養学の理解に繋がるかと言えば期待薄ですけど、
       !、 :..     l::::::::::`二-' ,ノ|
       ヾ、 :...     ̄ ̄   /:::::ト
       ゙i ヽ、、      /:::::::::::| ゙、     それなりに歓迎すべきものだとは思いますね。
       ゙i ,.>、 ::... _,,./::::::::::::::::::!. ゙、
        y':::::::`'''' ̄:::::::::::::::::::::::::::|  ゙,
        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

3444筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/20(月) 20:17:08 ID:MSjc0qfs

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|    以上、今回は
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|    「なぜ健啖家は長生きするのか?」
   \  `ニニ´ ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´   ということについて考えてみました。
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ                               おしまい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3445尋常な名無しさん:2024/05/20(月) 22:00:03 ID:dwcx6OGE


ウチのおかんも最近食が細くなっているのが心配でねぇ

3446尋常な名無しさん:2024/05/20(月) 22:22:51 ID:APAtWXpw

弱ってる人、ご飯やお菓子ばかり食べてて、糖・油脂・塩は十分でも、タンパク質やビタミンが不足しがち
肉や野菜が高いからと、年金生活で食費を切り詰めるタイプが細っていく印象

3447筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/22(水) 06:02:30 ID:I29os84s
偏った食生活のデメリットが出てくるのが、習慣化して変えるのが困難になった中高年以降というのもワナよね…。食育大事。

3448筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/22(水) 06:06:37 ID:I29os84s
フリーレンのシュタルクの元ネタって、ドイツ語で「最高!」を意味するスラング(パイナップルアーミーで読んだ)と語源一緒なんやなぁ。なるほど。

3449筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/23(木) 19:15:43 ID:pIMDc0h2
iDeCoの掛け金上限が引き上げられる方針、とのニュースがありましたね。
どうすっかなぁ…。
NISAの枠も増えたし、自由度が高くなると逆にどうしたらいいかわからなくなる現象。

3450尋常な名無しさん:2024/05/23(木) 19:19:38 ID:1sgt./sI
観光地で選択肢が多すぎるとどの店で何食べていいかわからなくなるアレですね(某口の悪い葵ちゃんの最新動画をみながら)

3451筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/05/30(木) 19:44:53 ID:3BgTzzt2
No pain, no gain. とはいうものの実際にトレ後に痛みが出ると焦る。しかも背中と腰(臀部)。
キューピーコーワ飲んで寝るます。

3452筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:16:08 ID:GhpdZ33o

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +      ●内幕ネタ:なぜあの企画はエタりそうなのか
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3453筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:16:28 ID:GhpdZ33o

            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
         /::::::::::、::::::::::::::/   て
       ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ
       ノ//::::/ _ノ  .ヽ、ヽ  |
       イ /: :从 (●)(●) レレ|
.        |ハ |  (__人__) ./ノ
          イ|   ` ⌒´  ノ    ギャラナイ夫ッス。
           ヽ  ._   .}
            ヽ_/ } . ノ     今日は内幕ネタとして、なぜ初心者ジムがエタりかけてるのかを取りあげるっス。
            /、 〈  く
           ハ ヽ Y`ー.、i
           { ヽ_ゾノ-‐1
           `¨´┬' . |

3454筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:17:05 ID:GhpdZ33o

           ト VVVVVVV_ノ\
            \           \
            ハ            \       俺っちのツレがごめんねぇ…。
         ⌒≧ /  /^^\〆 、 \
            彡  〆     \ \ ヽ
          〃 ハ   _ノ   ―\ l  |
         ル从§ (●) (●) ヾ  |
             乂§   (__人__)   从イ
            \   `ー´   /
            /           \




     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /::::::::::、::::::::::::::/   て
 ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ       ぶっちゃけ、なんでこんなに間空いてるんっスか?
 ノ//::::/  __ノ ヽ、ヽ  |
 イ /: :从  (●)(●)レレ|
   |ハ |   (__人__)./ノ         もう>>1以外、オワコンだと思ってるっスよ?
    イ|    `⌒´ ノ
   .  ヽ        }
      ヽ     ノ
      /    く
      |     \
       |    |ヽ、二⌒)

3455筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:17:36 ID:GhpdZ33o

          ト VVVVVVVVノ\
           \            \
             ヽ             \    んーとな?
           ⌒≧x   /^^\/ \ \
            彡  〆     )   丶 ∨
             〃 ハ     _ノ   ― Y:i|  市の体育館に行って、ワンハンドローイングをやったところまで行ったっしょ?
             イ 从§  ( ●) (●) |从
            乂イ§     (__人__)  |   んで、あの時に実際のトレーニングの説明をしてみて、
               / ゚ o     ` ー´ /
            /      ∽    ∽     字面だけでトレーニングの説明をすることと、
             |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ
                            出来合いのAAを利用してトレーニングの説明をすること、

                            どっちもとても難しいってことを思い知ったらしいのよ。






       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     /::::::::::、::::::::::::::/   て
   ∠/:::::::::::::/'´ ̄``   ヽ
   ノ//:::::::::/ シ  .ヽヽ |       ああー…。
   イ :/ : : :从  ( ー)(ー)レ|
    |ハ 从     (__人__)
     .イ|  u.  ` ⌒´ノ
       .|         }
       .ヽ        }
        ヽ     ノ
         i⌒\ ,__(‐- 、
         l \ 巛ー─;\
         | `ヽ-‐ーく_)
            |      l

3456筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:18:09 ID:GhpdZ33o

  ⅣVVVVVVV\
  \        \
  <          \      で、トレーニングのAAを何とか自作できないか、とかって
  </        /゙゙\゙、
   彡,      /    `')     オートトレーサーだとか、AA作成支援ツールの使い方を覚えたいと思ったらしいんだけど、
  ッ /   {__{,    ノ ゙、
  ソ  ノ ,.!小§    (●)゙、   そんな魔法の道具みたいなもんでもなさそうなのよ。
  ソッ、、、ノ ,. §      (__,)
   "^'、.|  ゜。      ゙/
     /       ∞    |
   ,r'            ∞∞|





       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     /::::::::::、::::::::::::::/   て
   ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ    そうっスよね。
   ノ//::::/  シ  .ヽヽ  |
   イ /: :从  (─)(─)レレ|     ツールに食わせる元画像の加工技術もあるだろうし、
    |ハ |   (__人__)./ノ
      イ|.l^l^ln`⌒´  ノ       出力されたAAを調整するにしたって、それなりの素養が要りそうっス。
       .ヽ   L    }
        ゝ  ノ   ノ
       /  /    \
     /  /        \
     .{ ___ ノ        |ヽ、二⌒)

3457筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:18:57 ID:GhpdZ33o

           ト VVVVVVV_ノ\
            \           \
            ハ            \      あいつ、すんげー煮詰まってるから、
         ⌒≧ /  /^^\〆 、 \
            彡  〆     \ \ ヽ   俺っち、「もう手書きで棒人間でもなんでも描いて、アップローダーに画像で上げなよ」
          〃 ハ   _ノ   ―\ l  |
         ル从§ (●) (●) ヾ  |   って言ったんだけど、
             乂§   (__人__)   从イ
            \   `ー´   /     マウスやトラックボールでお絵描きしたらとんでもないことになったし、
            /           \
                            実際の紙に書いた画像を電子データにするには、ドキュメントスキャナとか要るから

                            すんげえ創作への敷居が高くなりすぎるんだと。





       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     /::::::::::、::::::::::::::/   て
   ∠/:::::::::::::/'´ ̄``   ヽ
   ノ//:::::::::/ シ  .ヽヽ |         AA作るよりはマシそうなんだけどなー。
   イ :/ : : :从 (○) (○)レ|
    |ハ 从   ||.(__人__)
     .イ|    ノi.  !   | }            がんばって!ダディさん!
     .  |   し'  `⌒´ノ
     .  ヽ        }
        ヽ     ノ
        /    く
        |     \
         |    |ヽ、二⌒)

3458筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:19:34 ID:GhpdZ33o

       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     /::::::::::、::::::::::::::/   て
    ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ       俺、ナイ子(※)に鍛えたカラダを見せられるのはいつになるんスかね…
    ノ//::::/  __ノ ヽ、ヽ  |
.   イ /: :从   -━- -━-レレ|
     |ハ |   (__人__)./ノ
.         イ|    `⌒´ ノ           ※ギャラナイ子のこと
.        ヽ        }
         ヽ     ノ





          ト VVVVVVVVノ\
           \            \
             ヽ             \    さすがにアイツも2年近く進展がないのはヤバイと思ったらしくて、
           ⌒≧x   /^^\/ \ \
            彡  〆     )   丶 ∨
             〃 ハ     _ノ   ― Y:i|  こないだ中古のペンタブを買ったとか言ってたぞ。
             イ 从§  ( ●) (●) |从
            乂イ§     (__人__)  |
               / ゚ o     ` ー´ /
            /      ∽    ∽
             |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ

3459筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:20:07 ID:GhpdZ33o

                                   -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                             /::::::::::、::::::::::::::/   て
                            ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ
                            ノ//::::/       ヽ  |
                                  イ /: :从         レレ|
                                  |ハ    | | | | | |

                                    / ̄ ̄\
  ━━┓┃┃                           /  ヽ、_  \
      ┃   ━━━━━━━━              (_)( ̄ )   |       ペンタブって、メチャクチャ高いんじゃないっスか?
      ┃               ┃┃┃        从,_人__)⌒::::::  |
                           ┛ 三 ≧    ',,._.        |
                   . ゚ 。゚ 三 ≧       ゚'ゝ、    |
                    -== 三         ≦    ノ
                   。 -=≦          ,ァ     ノ
            .  ゚ ・ ゚。  三<         、,J  >   ヽ
                 ≦ ッ        ッV´    |    |
             .・ 。 ゚ 。 ミ´     、、 ハト・。     |    |




          ト VVVVVVVVノ\
          \            \
            ヽ             \       いや、最新式の液晶タブレットみたいな奴じゃなくて、
         ⌒≧x  〆/^^\/ \ \
          〃 ハ   u   )  丶Y:i|     10年以上前の、ごっついタッチパッドみたいな奴をフリマアプリで買ったから、
          イ 从§   ノ   ―  |从
         乂イ§   ( ●) (●) |      出費自体は千円とかそんなもんらしい。
            / ゚ o    (__人__)/
         /      ∽    ∽
          |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ        一応ワコムだぜ!とか言ってたが。

                            それで棒人間でもポンチ絵でも、なんでも作って企画が再開できれば良いっスけど。

3460筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 20:20:35 ID:GhpdZ33o

     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /::::::::::、::::::::::::::/   て
 ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ       頼むぜ、ダディさん…。
 ノ//::::/  シ  .ヽヽ  |
 イ /: :从  (○)(○)レレ|
  |ハ |    (__人__)./ノ
     |    |r┬-| |
   .  | ι  `ー'´ }
   .  ヽ     u  }
      ヽ     ノ
      /    く
      |     \                        おわり
       |    |ヽ、二⌒)

3461尋常な名無しさん:2024/06/03(月) 20:28:53 ID:o/QM2E8.
投稿乙
一太郎2015の記念パックにIntuosが付属してたのを思い出す(時期とメーカーの所為)


「一太郎」の30周年記念パックにワコムのペンタブレットが同梱
ttps://news.mynavi.jp/article/20141203-a446/

3462筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/03(月) 21:07:36 ID:GhpdZ33o
なんか、バンブーとかいう、アンダーカバーコップスを思い出すような名前の機種でしたな。
とりまペイントで試してみたら、練習しなくてもマウスよりずっとキレイな棒人間が描けました。

元画像用意すれば、フリーのお絵描きソフトを使ってトレスとかも出来そう。

3463尋常な名無しさん:2024/06/04(火) 12:07:22 ID:qD5kGYJ2
筋トレ写真にリンク貼れば?

3464筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/08(土) 07:41:02 ID:9mBbi2T2


         丿\__丿 \
       /―     ― \    先月末にトレした後の筋肉痛がようやっと取れてきました。
        |(●)     (●) .:l
        |   ノ (  )丶   .:::|   スミスマシンスクワットのメインセットを80㎏で組むのはまだ時期尚早なのか、
        l     -=ニ=-  ..:::::l
          \   ―‐   /    フォームの見直しが必要なのか…。
     __/、\――‐ ≦ノ \
       l   \\__ / |ヽ
       |    ノ/[::::]\ l  l l  実際のところは多分両方ともなんだと思いますが。
       |    | |:::|  {  | |





.  /\___/ヽ
./  _ノ   '''''' \
|:::::: (一),  、(●)|          スクワットやベンチプレスのようなコンパウンド種目は、
|::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
|::::    `-,.<))/´二⊃         良くも悪くもボトルネックがあるんですよね。
.\...  / /  '‐、ニ⊃
... \  l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉           一番弱い部位が足を引っ張って、そこが追いついてくるまで
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、      強い部分も足止めを食う感じ。
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
                       だからこそ、広い範囲を総合的に鍛えられるという強みもあるんですが、

                       弱い部分が追いついてこないとなかなか重量が伸びないです。

3465筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/08(土) 11:22:52 ID:9mBbi2T2
三ツ矢ストロングレモンが店頭に並ぶと、夏って感じがしますな!
さっそく箱買いしてきましたよ。

3466筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:47:50 ID:Sy2hFQ2E

         丿\__丿 \
       /―     ― \
        |(●)     (●) .:l        ●ペンタブを使った投稿の習作(1):
        |   ノ (  )丶   .:::|         バーベルスクワット(スミスマシンスクワット)のラックアップについて
        l     -=ニ=-  ..:::::l
          \   ―‐   /
     __/、\――‐ ≦ノ \
       l   \\__ / |ヽ
       |    ノ/[::::]\ l  l l
       |    | |:::|  {  | |

3467筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:48:12 ID:Sy2hFQ2E

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\          バーベルスクワット、あるいはスミスマシンを使ったスクワットで、
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|          シャフトがラックに載った状態から、背中に担いでスタートポジションに行くときの、
.   |   ,rエエェ、  .::::::|
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +   「ラックアップ」と言われる動作について、図を使って説明したいと思います。
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3468筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:48:41 ID:Sy2hFQ2E

                   まずはラックに載ったバーベルのすぐ後ろに立ちます。
    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\     1枚目の画像が、シャフトを担ぐ直前の状態です。
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)    棒人間の右側にある水色の二重丸を、バーベルのシャフトとプレートを
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ     横から見たものだと思ってください。
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |   ラックにセットする時、シャフトの高さは自分の胸の高さ、鎖骨から乳首の間辺りになるようにします。
    >   ヽ. ハ  |   ||
                   ここよりも高すぎても低すぎても、ラックアップはしづらくなります。




ttps://imgur.com/V1CYr5L.jpg

3469筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:49:39 ID:Sy2hFQ2E

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\       その状態から、膝を曲げながらシャフトの真下に潜り込みます。
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)       足のくるぶしがシャフトの真下に来る感じです。
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ        この時、上体が前に傾きすぎると腰椎に負担がかかってしまいます。
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i      背中を丸めたり、前かがみになったりせず、できるだけ上体を直立に近い状態に保ちながら、
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||      肩甲骨の上部あたりにシャフトを載せます。


ttps://imgur.com/Fxx3RfI.jpg

3470筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:50:22 ID:Sy2hFQ2E

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\         足幅(スタンス)ですが…
.   | (0),   、(0)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .:::|         スクワットでしゃがむ時のことを考えて、真っ直ぐ立った状態から、左右にそれぞれ
.   |    `ー― '   .::::::| +
   \  ` ̄´  .::::::/     +    靴の幅一つ分くらい外側にずらしておきます。
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i         つま先も、30度ずつくらいそれぞれ外側に開きましょう。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3471筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:50:41 ID:Sy2hFQ2E

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\    スタンスも決まったら、膝を伸ばしながら身体全体でバーベルを持ち上げます。
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ    このとき、バーベルのシャフト、骨盤、膝、くるぶしが垂直に並ぶのが
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、    一番効率的な動き方、力の入れ方なので、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |   その位置関係を意識しながら動作しましょう。
    >   ヽ. ハ  |   ||


ttps://imgur.com/6CKO1bQ.jpg

3472筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/14(金) 19:52:12 ID:Sy2hFQ2E
ペンタブちゃんとつかった おれ えらい

今回の投稿を終わります。

3473筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/24(月) 05:02:40 ID:Uwue6wsI
おはようございます。
最近腰の痛みは落ち着きました。
たぶんスクワットをボトムまでしゃがめない重さで無理にやってたのと、フォームが悪かったのが痛めた原因ですね。(前流れ)
次の投稿でスクワットのしゃがむ深さによる種類分けとか前流れとかのNGフォームの説明とかしようと思います。

3474尋常な名無しさん:2024/06/24(月) 17:35:26 ID:6Lm0nVpo
すっかり梅雨入りしてしまったせいで、運動がもっぱら屋内になってしまいますね。
エアロバイクが活躍します。

ただ、プロテイン等のサプリの管理が心配な季節。
ダイエット中だから、もうプロテインが美味しいったらないです(笑)

3475筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/25(火) 05:56:11 ID:Nhx4LX4o
東北はようやく梅雨入りしました。今年はすぐ終わるとかいう予報もありますが、農作物に悪影響ありそうなのでそこは頑張ってもろて。
プロテインもだけどポカリの粉がやばい季節にinです。

3476筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/26(水) 17:26:55 ID:x6UOnNzc
ブックオフG株価急落 架空買い取り疑いで決算発表延期
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL261F90W4A620C2000000/

ブックオフの株が下がった(NOT比喩)

買い時になるのか、もっと大事になるのか。とりあえず今は様子見ですね。全国の複数店で7/1に棚卸し休業するみたいです。

3477尋常な名無しさん:2024/06/26(水) 17:36:12 ID:ofjIkU/6
株主優待を狙ってみるとして、NISAで長期保有と優待狙いでもありかも
1,000円を切るなら買うけど……電子書籍の台頭やフリマアプリの浸透が古本市場での不安材料……

ハードオフ系での創意工夫に期待

3478筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/26(水) 19:01:30 ID:x6UOnNzc
>>3477
まあ、妥当なとこでしょうねぇ。>1000円ライン

3479筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:25:04 ID:ubosUoI2
ジャンプの「あかね噺」、最近の展開に泣いた。

さて、本日の投稿を5レスほど。

3480筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:25:24 ID:ubosUoI2

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +       ●スクワットの深さについて
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

3481筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:25:45 ID:ubosUoI2

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\    スクワットの最適な深さは?フルスクワットとハーフスクワットの違い!
.   |:::::::::    (●), |    ttps://www.kinniku-literacy.com/squat-depth/
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ     スクワットのしゃがみの深さによる分類:5種類
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、   ttps://dr-squat.com/2019/03/04/squat-depth-variation/
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||  一応、画像入りで(バーベル)スクワットの深さについて解説しているページのリンクを
                  2つ貼っておきました。

                  これからの説明で、文字だけだと分かりづらい!となった場合にはリンク先の画像を参照しながら
                  今回の投稿を見ていただければと思います。

3482筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:26:25 ID:ubosUoI2

     /〃   ̄/    ̄ ̄/       /  /  ̄/       /
.    /\    /      /  _ /       / ―― / /        しゃがみ方が浅いほうから説明していきます。
   /    /\   __/    /     _/    _/ /_/

                      /\___/ヽ                (1)クオータースクワット:膝関節の曲げが45度程度〜90度未満
                     /''''''   '''''':::::::\
                   |(●),   、(●)、.:|`゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_     直立状態だと、膝関節の内側の角度は180度、ということになるので、
              ,/  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|        , ゙',     クオータースクワットは、膝関節の内側の角度が180-45=135度くらい、
                 r´    |   `-=ニ=- ' .:::::::|      /   ノ      ということになるでしょうか。大分浅いしゃがみ方ですね。
             _,f'、   ,,\  `ニニ´  .:::::/   '''i、,-''"゙i
          _,,r''´  ゙ "´  ヽ、ニ__ ーーノ゙   ::: (   ノ
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /       (2)ハーフスクワット:膝関節の曲げが90度〜
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,    直立状態から、膝を90度ほど折ったところから、ハーフスクワットになります。
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',     膝関節の内側の角度が90度か、それより小さい、ということですね。
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',   (3)パラレルスクワット:太腿が地面と平行になるまでしゃがむ
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
                                            膝にトラブルを持ったりしていないなら、最低限この深さまでは
                                            しゃがんでいないと「浅い」という指摘を受けることでしょう。

3483筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:27:02 ID:ubosUoI2

        /\___/\                ここからが扱っている重量を「スクワットのMAX重量」として申告できる深さです。
       /u゚⌒ ゚。 ⌒.u ::\
.       | (●), 、 (●)゚u.::|              (4)フルスクワット:太腿が地面と並行〜太腿がふくらはぎにくっつく
      | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 .:::|      / ^゙''_つ
.       |゚。 u ト-=-イ`゚u .:::|     /゚。 / ̄     パラレルスクワットの定義が「太腿が地面と平行になる」1点だったので、
      ,.\ 。゚ `ニニ´。 u :/-─''"´、  /        そこから先、「股関節が膝より下の高さにくる」スクワットは、全てフルスクワットとなります。
     /u゚ `ー ----一''´u  ,, 。 ゚  /        ここまでしゃがめない重量のことを「スクワットのMAX重量」として申告しても、慣習的に認められません。
   / 。 ゚。 r u゚  ゚。 u  ゚  イ_,,r-''"
   ( ゚。 `ヽ、_,r-っ 、   ・ /´
   ヽ、 __,、_,ニつ `゙ ''''" i              (5)フルボトムスクワット(ATG):股関節が一番低い位置になるまでしゃがむ。
       ノ  。 ゚ u  ゚ 。 u゚ ヽ
     _ト-───────-イ_            つまり、しゃがめるだけしゃがむ、ということですね。
  /´  `ー-、__   __,r- '"u ゚ `ヽ          ちなみに、ATGは「Ass To Grass」(尻が芝生に着くまで)と、引用したサイトでは言っていますが、
  (  ノ ゚ u 、_  | ̄´|   _,,  ヽ )          「Ass To Ground」(尻が地面に着くまで)のほうがしっくり来るような気がします…。
  ヽ、_____  ̄`t-r'´ ̄__゚_u__,ノ
          )_/ \_(

3484筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2024/06/28(金) 18:27:33 ID:ubosUoI2

          /\___/\
        / ⌒   ⌒ ::\       フォームの違いによる刺激の入り方の違いなんですが、
          | (●), 、 (●)、 ::|
.         |   ,,ノ(、_, )ヽ、,  .::::|
          |   トUU‐ァ'   .:::|       パラレルスクワットより浅いスクワットでは、
        \   `ニニ´  .::/        大腿四頭筋など、脚の前側の筋肉が主に使われる印象です。
         /‐--‐‐一''´\
        / '  '. i/ / / lヽ、
     _,. -‐'  、_ ヽ、_   ゙´ '   ヽ、     フルスクワット以上になってくると、大殿筋やハムストリングスなどに入る刺激が
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、   大きくなっていきます。
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l  あと、フルボトムスクワットが一番膝に負担がかかるように感じられますが、
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l  切り返し(しゃがみから立ち上がる、動作が反転する所)で太腿とふくらはぎがくっつくため、
',        l         !     /   l  一旦負荷が完全に抜けてしまいます。そのため、実は膝にかかる負担はそこまで大きくありません。
..',     人               l    l
 〉    / ヽ      /       /    /  実はクオーターやハーフスクワットのほうが膝回りにかかる負担は大きいと言われています。
../     /  ヽ    /   l  | ∧    ヽ  足首などの柔軟性に問題がなければ、重量を落としてもフルスクワットで行う方が効率がいいです。
/     l   ヽ   l   l  ' / |     ',
|     ',    |   _!__!_.  l  ',    ヽ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板