レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    【師が走るから】国際的な小咄【師走】 
    
      
        
        
          
        ____>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9  
           
        
        
          
 
        
        
          
乙 
        
        
          
乙でした 
        
        
          
以上です。 
        
        
          
投稿乙ー 
        
        
          
んじゃ私は風呂行ってきますわw 
        
        
          
投稿乙です。なんか画像重たいなぁ。少し待てば見られるかしら 
        
        
          
>>5987  
        
        
          
投稿乙 
        
        
          
パパパパパウワードドン 
        
        
          
乙 
        
        
          
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/891325 
        
        
          
運河のある街の風景っていいですね! 
        
        
          
中国に沖縄を占領させたいって気持ちが溢れすぎてるんやろなぁ… 
        
        
          
>>6262  
        
        
          
この沖縄県知事は何を言っているんだ? それをやるなら国政に戻った方がいいのでは? 
        
        
          
>>6267  
        
        
          
>>5455  
        
        
          
雅虎さんの兵庫グルメの例に、その内神戸のうまい店紹介はやるかー 
        
        
          
投稿乙 
        
        
          
乙〜 
        
        
          
>>6165  
        
        
          
>>6165  
        
        
          
イッチー 
        
        
          
米国は法律の及ばない闇がハインリッヒの法則が当てはまるぐらい深そう 
        
        
          
WHOで同意できる数少ない主張が 
        
        
          
エチオピア空爆50人超死亡 北部、ロイター報道 
        
        
          
>>6277  
        
        
          
>>6277  
          
        
        
          
>>6270  
        
        
          
沖縄は早く行けるようになってほしい 
        
        
          
>>6285  
        
        
          
>>6266  
        
        
          
現状で台湾有事になったら、自分らが真っ先に狙われかねない事分かってないんやろか 
        
        
          
沖縄中部とか結構人気がある方の病院のはずなんだけどねぇ 
        
        
          
>>6288  
        
        
          
台湾に米軍が援護や後詰め出せないように攻撃するよな沖縄。 
        
        
          
しかし今日の沖縄、感染者1500人で死者ゼロって別の意味ですごいな… 
        
        
          
 
        
        
          
乙 
        
        
          
投稿乙 
        
        
          
>>6292  
        
        
          
現地勢力から外国スパイ扱いされるのも、敵勢力を回復させるな扱いされるのも納得である 
        
        
          
>>6296  
        
        
          
>>6296 >>6298  
        
        
          
>>6299  
        
        
          
>>6284  
        
        
          
言い方はあれだが、もっと致死率が高くてすぐ死んじゃう病気の方が良かったな。 
        
        
          
乙 
          
        
        
          
翁長が消えてのこれだから、結局、沖縄人自身が変わらんと、いくら個人を叩いたところで変わらんのやろなぁ…… 
        
        
          
優秀なのは基本出ていくんで、いつまで経っても変わらんよ、沖縄 
        
        
          
読者投稿大会は終わりましたが、人に話したい言葉(名言・迷言)は 
        
        
          
戻って来たりはせんのか…… 
        
        
          
沖縄で修行してきたいと言う人いるけどなぁ 
        
        
          
とりあえず一回戸籍チェックかまして正確な日本人の割合引っ張り出さないとまずいのでは? 
        
        
          
>>6307  
        
        
          
>>6307  
        
        
          
 
        
        
          
乙ー 
        
        
          
乙 私も投稿しようかな 
        
        
          
>>6307  
        
        
          
元町に1/4に行ったら、目当ての店がまだやってなかったんで、前に紹介されてた放香堂行きましたが、コーヒーほんとに美味いですね。 
        
        
          
          ,. '´⌒ゝ'"   ̄  ̄`   、 
        
        
          
 
        
        
          
 
        
        
          
 
        
        
          
 
        
        
          
>>6316  
        
        
          
>>6315  
        
        
          
 
        
        
          
 
        
        
          
乙でした 
        
        
          
乙です 
        
        
          
乙でした 
        
        
          
乙乙 
        
        
          
>>6327  
        
        
          
乙です 
        
        
          
乙です。 
        
        
          
乙です 
        
        
          
          ..  ---   、 
        
        
          
あ、こいつはまごうことなき酔っ払いだからね 
        
        
          
乙でした。 
        
        
          
酒のレビューというとイオンPBの激安ウイスキーを思い出す。「やめとけ、引き返せ!」をあんなに豊かな言葉で辛辣に書けるのはさすがプロのレビューだと思った。 
        
        
          
飲みすぎィ!!>オールドとワインとラム酒を空ける 
        
        
          
イオンのPB食品で肯定的な評価される製品ってどんだけあるんやろ 
        
        
          
投稿乙でした! 
        
        
          
甘くて口当たりのいい酒ならカルーアかな。 
        
        
          
>>6334  
        
        
          
そう言えばラムの良いやつにはまだ手を出してなかったな。 
        
        
          
ラムといったら海賊だよね。 
        
        
          
>>6339  
        
        
          
乙でした 
        
        
          
宝酒造とCGCが共同開発した嶺とかいうウイスキーはどんな感じだろう 
        
        
          
>>6344  
        
        
          
>>6347  
        
        
          
>>6347  
        
        
          
焼酎好きの小生としてはたまには浮気しようとマイヤーズダークラムを嗜んだのだが 
        
        
          
>>6339  
        
        
          
投稿乙でした、お酒は飲まないので料理酒用に買っているんですが 
        
        
          
トップバリューのウイスキーを頑張ってフォローしようとしてるんだけど 
       
     
    
    
    
    
    
 
 
 
    
      スマートフォン版 
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡 
      無料レンタル掲示板