レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師が走るから】国際的な小咄【師走】
-
>>1413
口は災いの元とも言いますし、言葉は慎重に扱わねば!
調子に乗って吐いた言葉の責任を取らされるとか良くあるよね!
>>1414
まずは蹴るのに使う部分も違います。
突き刺す場合、使うのは背伸びして立つ時に使う部分です。中足や上足底などと言いますね。
押す場合は、足の裏全体を使ったりします。
蹴り方も前者は目標部分に突き刺す様に真っ直ぐ蹴り込みます。
後者は足の裏全体を当てた後、そこから膝を伸ばし押して突き放します。
目標とする部位も、突き刺す場合は鳩尾、鼠蹊部なんかのダメージの通り易い部分。
押して離す場合には、相手の重心に近いヘソとかその上の腹、足の付け根なんかも押しますね
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板