レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】
-
,.-'⌒ヽ,
ノ ヽ、
(´ ,ノヽ )
,.-' (´ `)`ー-、
(´ ,ヽ、 (⌒ )
`ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
。i 。 ゚l 。
! | ゜ i
l i ! ゚
| ゜ i |
。 i
;゜ ! ゜ : ; ; i
! 、i;,| i, ゚,゜ ゜
! /  ̄ u  ̄ \:
! ::/ :j :::::\:
;: | u :::::::| : ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
\.....::::::::: u ::::, /
! r " .r /゚。 !
:|::| ::::| :::i !
:|::|: .::::| :::|: !
!. :`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}: !
! :i `.-‐"
歴史的な小咄投稿ルールは>>2
料理的な小咄投稿のルールは>>3
読書的な小咄投稿のルールは>>4
サイト的な小咄のルールは>>5
音楽的な小咄のルールは>>6
読者投稿希望ネタは>>7
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
>>9674
アホかお前がこの判決の内容の法に則っての部分を変える人間だろとなる
-
そういえば、日本での米兵関連の事件で黒人だから有罪になったんだと被告の親族が騒いだ事件もあったような記憶が…
あれは結局マスコミにすら相手されなかったようだけど
-
言うのは自由だとは思うが
国籍ガバをやらかしてそれを放置していたようなのがこの辺の戸籍周りでどうこう言っても
大して感じるものがないな
-
被告三人は服役後は不名誉除隊され、うち一人は帰国後に婦女暴行の後に自殺、一人は懲役時の刑務作業が奴隷のようだと批判して反省してないような態度、もう一人は不明か。
ここまでくると呆れて言葉に出来ないな。
-
>>9678
用日以前に
> 慰安婦やいわゆる徴用工問題に加え、日韓間の安全保障協力や貿易問題なども
> 「全て一つのテーブルに上げて協議する方式でアプローチすべきだ」とも述べた。
って、韓国が何をやらかしたか全く理解していないよね
-
全然関係ないですが、最近の忙しさでゲーム触れなかったせいで10万ほどsteamサマーセールに決済しましたまる
7/8までだから早く買っておこうね!
-
>>9688
自国の歴史すら改ざんする国だぞ
個人の記憶の改ざんくらいお手の物よ
-
お隣さんはその時々の感情の充足こそ最重要で
因果とか 信用とか 約束といった概念がないからね なので日本の約束を守れが履行されないのであった
つまりはお隣パッシングは継続というわけですね いいことです
-
>>9688
韓国人全体の価値観が現代のそれと全く異なるものだから、韓国内のみで変革させるなら60-70年くらいの時間が必要になるだろうな
-
>>9681
それのようですね。それと東京ではなく、九州でと家族が要求してたようですね
>>9687
>実行犯の3人は人種的にアフリカ系アメリカ人であったため、「この逮捕は人種差別だ」と繰り返しマスコミに主張していたが、その主張は取り上げられず、処分が行われた。
今のアメリカでなら、もしかしたら冤罪のヒーローにでも成れてかもしれないのかしらねえ・・・
もしかしたら、ゴーン氏もこれらを真に受けて、国外逃亡を図ったのでは・・・?
-
>>9692
地政学的に仕方ない面はあるが 日本から解放()されてもアイデンティティがぼろっかすな李氏朝鮮にしかないからなぁ
一応は新しい価値観だったはずのアカな北ですらキム王朝になってしまって
結局小中華に先祖返りして蟲毒して自家中毒というなんとも悲しい有様に 変化のチャンスはあっても継続できる機会がなかったともいえる
-
>>9666
もうできなくなった
お上「自分に有利な判決を出す判事に当たるまでガチャするのは平等じゃないよね? つーか邪魔」
-
まさかと思う気がしないでもないが韓国では、オバマ政権が主導して結んだ日韓の合意を「『日本は、韓国の言い分を無条件で永遠に受け入れ続けること』をアメリカが決定してくれた」とか
認識している可能性も・・・
アメリカも「お前らが、我が国(アメリカ)との約束(日本に頭を下げさせたら、対中国に協力する)を反故し続ける態度には、いい加減うんざりなんだよ」と思っているとは、露知らず
-
>>9692
反日に関してはもう自家中毒起こしてるからもう無理
本来反日を利用する為政者は真実を知っててやるもんだが、政治家自身が反日思想に染まってるからな
-
>>9696
いや、「政権変わったから前政権での合意は無効」って言ってたはず
-
>>9366
国家機密漏洩罪やろなあ
-
正直韓国については真面目に考える気もない(ヲチはしておかないと危ないけど)んだよね
某宗教の偉い人に「韓国国民が倫理的・霊的に生まれ変わることを望む」とまで言わせたあたりも、なんつーか酷すぎるwww
-
>>9698
「バイデンは認知症だから、自分が関わった合意も忘れているはず」という打算に基づくものですら、なさそうですね
-
そういう意味では中華帝国意識だけは継いでるんだよなぁ<<約束の反故に無頓着
-
倫理的・霊的に生まれ変わるの発言は、たしか聖書に似た言い回しがあるんじゃなかった?
キリスト教の価値観を持たない日本人はあの発言は解釈していいものじゃない気がしてる
韓国のキリスト教徒に言うのも間違いではあるんだが
-
次期韓国大統領がムン派だろうと反ムン派だろうと
どうせみんな吊るされる
-
そういや韓国は最近オーストリアの国旗をドイツ国旗と間違えたんだっけ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2520335.jpg
ちなみに韓国初代ファーストレディの生国はオーストリアです
-
まあ、オーストリアとオーストラリアを間違える人も多いしね
-
まあ韓国が異常なように思えるのかもしれんが発展途上国なんてどこも似たり寄ったりだからなあ
インドネシアの高速鉄道とか国家間の倫理とかクソほどもないし
-
>>9705
英国「大丈夫、うちも急にエチオピアの王族がドレッドノートを見学に来た際には、ザンジバルの国旗と国歌で歓迎したけど、そのエチオピア人たちは誰も気づかなかったから・・・」
ヴァージニア・ウルフ「ぶんが!ぶんが!(計画通り!)」
-
>>9698
その発言は、今の韓国の行政機関の物ではないから注意な。
韓国にも様々な個人と集団があって様々な意見があるから。
とりあえず、次の大統領に期待したいが、韓国は日本に譲歩したら
政権の支持率が落ちる構造になっているからまぁ詰んでいるんだけどね。
そしてそれが理解できてる人は大統領にならないからまぁ詰んでいるなーと
-
>>9707
ロシアとかもね<<商取引で信用かなぐり捨てた所業をやった
-
ttps://twitter.com/Aoba_calm/status/1167021574173515783?s=19
この図のベテランゾーンに踏み入れた者にだけわかる、韓国全体への諦めの感情
-
>>9706
オーストリアにカンガルーはいません!
……いたの!?
ttps://buzzap.jp/news/20180912-kangaroo-in-austria/
-
>>9712
密輸の末の脱走かそれとも廃業した動物園からの脱走あたり?
<<なぜか欧州の地で野生化してるカンガルーが見つかる
-
>>9712
逃げ出したペットのワラビーとかじゃね?
いやペットとして飼えるのかしらんけど
-
>>9711
決して好きになれないが嫌う労力も無駄に思える自分は「諦」か「哀」、「呆」あたりかな?
-
>>9689
ありがとう
忘れてた
-
>>9711
前世紀から右翼(ネトウヨ・嫌韓厨)判定のワイ、いまだに笑韓ラインで修行不足の模様
-
>>9693
仮に出来ても沖縄地裁より厳しめの判決出た可能性高いんじゃ?
-
>>9707
インドネシアに関しては、日本やアメリカみたいな上澄みの方の国だから悪感情を持つのであって、(G7等の大国に較べて)弱い自分たちの生存・利益追求戦略に基づいての行動だから、G7のような秩序に根ざした価値観で責めるのは的はずれなんじゃないか?
むしろ多少のしがらみよりも利益で行動してくれるなら、韓国よりも扱いやすいとさえ考えるけど?
-
日本人にとってほとんどの外国人はガイジンでしかないからね…
ガイジン枠から外れつつある特定アジア
-
日本は相手が誠実にしている間は誠実に対応するけど、裏切ったらものすごい冷淡になるイメージ
-
>>9378
何かこのスレで全然語られる事ないな、あのオードリー・タンだかいう引き篭もった山下達郎みたいな男
正直胡散臭さ満載なのに
-
>>9671
理解の一助になったなら良かったですわ〜
-
ぶっちゃけ韓国の扱いに困ってんのは日本じゃなく米国じゃないか説
現状日本の韓国への扱いって「国家間の約束を守れ」という原則論の応酬に終わってるし…
-
>>9722
だからこそ称賛するでもなくスルー扱いなのでは
個人的には彼本人は割と頭良さそうだけど
日本の政治家と比べて持ち上げる人間は鼻につくという感じ
-
>>9724
他国からは子分も御せないのかと嘗められそうだしね
-
まあそもそもこのスレだと語り人さんの台湾との繋がりが結構薄目だから言及しにくいのもある
-
>>9719
なら韓国に対して先進国的価値観で嫌悪するのも的はずれですね?
日本の企業形態の限界から、中韓の安さ攻勢には絶対対抗できないのでインドネシアを制御するのは不可能です
・高速鉄道計画の裏切り事件→別事業の鉄道高速化と中国が受注して停滞している高速鉄道を接続要請→そのために50兆円近い投資を日本に期待(という体の要請)
とインドネシアは正気を疑うような真似を日本に対してしてきています
先進国とか関係なく現インドネシア政権が腐ってんだよ
-
>>9728
インドネシアに投資するぐらいなら韓国の方がまだ誠実に感じるぐらいには現政府は腐ってる、50と100ぐらいの違いかもしんないけど
-
>>9728
分離独立させまくった方が世界的に良いんじゃね?
-
>>9722
出始めた時いきなりIQがいくつだ��、とか取った特許の数が��、とか紹介されたからなぁ…
「中身のないヤツが数を誇る!」の典型例かと
-
同じぐらいならまだしも韓国の方が誠実は言い過ぎでしょ
-
>>9731
しかも、自分の功績ではない・・・とか、どうなんだろう?
-
そもそも相手に感じる不誠実さって、数値化して語れるものではなく、許容量超えたら「不誠実」「没義道」「信用できない」のカテゴリに入るだけだと思うの
-
>>9731
そこはちゃんと紹介できない本邦のメディアの問題もあると思うの。
-
>>9729
そのインドネシアと比較されるくらい腐っているのが日本のすぐ隣にいるということだな
-
インドネシアは代理経済戦争の場ってイメージ、派閥で言うことがひっくり返る
-
コロナでアウトのウガンダ選手団 隔離施設から1人が行方不明 ラグビー五輪予選
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/97e3e213e24e7518d24538609da9fcbcca6e3e84
失踪は日本でも起こったことだし、国籍や人種をもって責めることはないが
選手の自覚が足りないのか?あるいは選手が説明を信じないのか?
-
どうせ歌舞伎町か吉原だろ。
-
オードリー・タンが今日本の大臣だったらマスコミと野党がそれこそ人間扱いしないで叩いてるやろなあ
-
水に恵まれた日本でついに始まる「水道民営化」…待ち受ける「大きな落とし穴」
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/84447
宮城、パリになるってよ
-
>>9735
本邦メディアは自国の政治家の姿すら歪めまくるからな
というか自国政治家を貶す為の当て馬として使われてる印象
-
所在不明になったら出場資格はく奪ぐらい言っとかないと絶対に居なくなるゾ
-
>>9722
上手く行ってるときは偉そうで、破綻したら日本が助けてくれる
楽なものだ。
-
>>9741
ついに我が県でも社会実験が始まり、せめて他県の糧になればと思う次第です(白目)
-
>>9743
ミャンマーのサッカー選手みたいに亡命目的だと厄介なことになるぞ
正常の不安定さで言えばミャンマーなんかウガンダの足元にも及ばん
-
>>9738
失踪の事情が気になるな
まさか、オリンピック代表が不法就労目当て?
-
ウガンダで、このスレを抽出すると、酷いことになっているな。
-
>>9743
今回は感染者が出て棄権になった後の所在不明なので、それでも無理ゾ
-
脱柵者の捜索費用は、その国が持つこととする!
-
>>9745
強く生きて
-
予約が無ければ、投稿したいと思います。
今回はレトロゲーで、6レス程。
ヒントはPS2、有名シリーズの二作目、ちょっと昔のあの日あの時。
では、大丈夫そうなら5分後くらいに。
-
>>9741
ライフラインの民営化は反対かなぁ
特に水道業みたいな物理的なライフラインは、複数の企業が並立する状況を維持するのは難しいだろうし
民営化のメリットよりデメリットの方が強そう
-
>>9744
ワクチン確保数ゼロって完全にアイツの失策でいいのかね?
しかも、今まで賞賛されてたコロナ抑制策も昨日言われてた通り人権軽視国家だからこそやれるようなもんという…
-
>>9741
公営を維持できるような大都市が、外資の真の狙いなんだろうな
そのうち民営化しないのはおかしいとか言いだすメディアが…
-
スーダンやエチオピアなら分かるけどウガンダがミャンマー以上の政情不安定とは初耳
-
>>9663
そいつらが黒人だったらなぁ
今のアメリカでなら勝てるんだが
-
指を立てたからってだけで難民申請したのが通ったらわざわざ日本に指立てに来る人が出そうな気がしなくもない
-
>>9738
>>9746
>>9747
これモナコで起きたニュース
-
>>9754
中国共産党に代わって申すなら、大きな事を言う嬰児だな
行き詰まったらママ助けてと泣けば、衰えたりと言えども世界屈指の強国が、身を削っても助けてくれる
世界中の途上国がさぞ羨ましがるだろう
普通はそんな国政は有り得ない
-
>>9759
少なくとも9738は日本でも起きたと言ってるから
海外の話なのは解ってるのでは
-
>>9747
>>9738のニュースは文面わかりにくいけどもう五輪不参加は決定している。
帰途においての検査隔離(モナコのホテル)から逃げたニュースで
「日本国内における監視から逃げた」わけじゃない。
モナコのカジノにおけるコロナ対応って今どうなってるか
日本語ニュースにならんから知らんな…
-
日本がワクチン提供している国って台湾だけだった?
-
ttps://twitter.com/kurodoraneko15/status/1409135719033888768
ttps://pbs.twimg.com/media/E45BcirVcAgNGl8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E45Bc88VkAIs7yr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E45BdhgVUAMuCaq.jpg
大阪泉大津市さぁ……
アトミックカーボンとかアシュワガンダやらってなんだよ(困惑
-
①
/ .| ゙ :∨゙!>--l|n |::::. | /: i゙::ヾ::::::/ , -‐、
/:: :: ' 、 /γ;;;;;;// |::::. | / : \:;へヲ_,/i`(::^^! もうじき梅雨が明ける頃合いですが、
/ ;;; 〉〈____:::__/ i;;;:: \ /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,, //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧ /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/ 五輪だのコロナだので騒がしい夏になりそうです。
゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/::::: y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l 素直に夏を満喫したいですね。
゙::,/,,,,,,,, i゙ :::. i i 〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/ i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/ ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l :: :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~: i i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\, _. 謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター です。
\ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i _,‐τ゙~_
〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i i`;;_:::ゞ゛~;.
/::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙::: /:: ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、 〉::∧/ /;;i゙;;ヾヾ::゙i 「ガンヘッドかっこいいって言って(例のBGM)」
〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;:: :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y:: ゙i:: :: ゙i ヾ`~ ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠. ttps://www.youtube.com/watch?v=gPyp_6AsUkI
/:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,, ,l,,.._ _l、 ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/
/::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ. ゆるキャンや放課後堤防日誌など、
<√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,, :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; / アウトドア系の趣味で間口が広がる昨今、
┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、 今年はどうなるでしょうか?
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| || ガチャ
|:::::::::::::::||- _=ミ . -┐
|:::::::::::::::||___`' r‐r'´ .__\ 最近気づいたんですが、
|:::::::::::::::||ー--イノ===!「\ー')
|:::::::::::::::||ヽ ̄l { }__iヽ ヾ 大型AAにガッツリ喋らせると、レス数が少ない分、
|:::::::::::::::||八ト、l\|\/l/レ|_∧
|:::::::::::::::||> о о jイ____ 1レスの内容が多くなる気がして、テンポが悪いような・・・。
|:::::::::::::::|| 、_,、_, ノ=r'__7
|:::::::::::::::||≧=‐- -‐=≦、ソ__ヾ
|:::::::::Y´i ̄ ̄´ 〉| ソ
|::::::::::ゝL..-‐=7´ .||
|:::::::::::::::||/ / || 最近は茶番劇も減って真面目路線な感じもするし、
|:::::::::::::::|| , ' ||
|:::::::::::::::||/ || 新しいゲストの起用も考えてます。
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
-
>>9763
今のところは
予定ならもうちょっとある
-
>>9730
赤道チャイナアル、赤道コリアニダ
-
②
\ 厶 _
`Y^Yフ´
莖 _z_ サブ人格マリアが真面目系なので、
| |, {○}\
_r‐‐‐‐r 、 | |i 《‐‐》 | それにつられてるのかな?
|」Q}{Q[ `ト、 | |i /¨7 \\ rァ
〕Q¢Q}\| \ 「¨] \\/ \气ヘ. などと考えてもみたりなんかして。
|」Q}{Q[\/\才⌒ヽ _厶爪______ -‐弍 \/ 》^V〉
-‐-、 \竺竺レ゙ \{ {コ }レ====┓ ]コ「 叶》ァァ《气 jト、
/ ̄/ \ \___\_ マ嵒嵒rァ‐≪ ̄ ̄|嵒嵒r‐y7竺竺トvヘiレ゙
rf‐‐ミ  ̄ ̄ | [冂≫≪777く⌒) 》:: |嵒嵒K / ̄ ̄//∨
1 z‐ 、__|_zァァ弋_r‐〕≧vア⌒Y>、z厶=斗‐‘ー‐‐〈 | さて、本日の本題、
| 嵒〉‐》ニニニムム }コ /⌒>‐行7/__/⌒7  ̄ ̄V》___」
|_呈jL」======孑i^≫≪⌒7フ丁丁〉 /__// /| }} 某有名シリーズの第二作、
_r==┓ rf´___rzr≦rzrz≦  ̄ ̄`¨´ ̄}`Y´jユz| }}
fコココ七》_rrr=======ァ__癶000(0} {0:000}‐‐┐ ,ィ‐z‐v 》、__}} PS2にて、2002年に発売された名作。
 ̄《>≫‐ァァ》》〉| |ニ}≫‐‐え(( \)x‐‐‐、 r 、`¨¨¨¨´ ̄ /:::【Oく<\_、 __
弌ニ「厶ィ¨¨”““´ ̄ ̄ミ<《( 汽7 //_/^>弋 \ 弋7‐-、 厶ィ≫‐ュ‐、 /\_、 /V》,
`¨´ \ア__/ ̄7I斗ァ‐辷Z7厶ムイVヘ( r‐<} |ト、ヽ /´ /<⌒フ
,《ア⌒7ーfア/ \ 丐フ、_i} 〉辷r‐‐┘: レ>K⌒\<≪レ゙
,,≦ r‐‐f / / 《合ト、 >、》レ゙ 厂i咒ト、¨ア>‐< \ 》イ__
fir‐┐rf孑ヲy‐ァ^7_ / rf竺i} |i| 厂7{呈彡ィ《マ_ツ7ア´___厶==ミk. 【ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇】
|i|◎|孑イ厶ィ/ / ~ ∧ (/竺ト」i| j{ / | | j´|〉ィ´ 厶==ミkjj
|i|[]| fT´ / / / 》'、厶/} V] Vi |_| j、jイ r‐|´ Yイ. PSPでリニューアル版も販売されているのだが、
`アアT| `ー'/ / / ,ィ廴込zク | ] j{」 j j j 弘 《〉 〉 乂__乂」
{{ {{ ,ィi㌻ /\ ,ィj `¨¨ー‐ ´ ji」 j{ j j{ 《 / 》、 ’, 残念ながら未プレイなので割愛させて頂く。
__ 》‐へiア 《>、 ,仏イ jハ j{ j{ j{V<7>==ミk ハマ\ ⅰ
,, ´ >》' `T_V<´ j 》‐‐‐v゙/^V^Y`Y´ ハVマ \|
{ト、 >''´ rzzzz|⊇ル゙ 《__j 同」 { j 廴__ V 」
fニニト77》ッ'´ __/ー''" 乢厂 ̄i トミト、 |◯ト jj厶=ミレ゙
`≧=冖K77》ョ ><ij」ル /ーァ‐ァ‐L_トミレ |◯ト=ィ´{ト、 vj
≧==-‐'¨´¨´ 《O // //⌒´》、 `ートj {ト i j まぁ、夏休みと言えばこれですよね、
/ / ̄ ̄//O ,ィ》 弌 {ト ル
/ / // /Lj `'''"´ という感じの一作を紹介、という事で一つ。
/ /式=式/ / /´
》父トミトミ / / なお、このシリーズはこの作品のみしか知りません(爆)
/`Vア} r公トv'´
/_/^i }/ィ<f´{
}「 `' /ハ_j
}′ /′
r─- _=ミ . -┐
/{ ___`' r‐r'´ .__\
/____./{ー--イノ===!「\ー') タイトルにある通り、海が関連している作品なので、
./_____./___ヽ ̄l { }__iヽ ヾ
/______/_____八ト、l\|\/l/レ|_∧ ちょっと忌避してたんですがね?
.〈.._____人_____> о о jイ____〉
マr,.___人__〈 、_,、_, ノ=r'__7 親がノスタルジーに浸りたいけど、ゲーム出来ないからって理由で、
ヾ=__7 ヾソ≧=‐- -‐=≦、ソ__ヾ
. `人 /__/〈 爪 〉`ヽ_ソ`7 自分が動かして、親が眺めるという、妙なプレイ環境でした。
ソ 〉:::::ノ::::\/:::: :〈
,.イ:::::/〉:::::〈/ l」 〈:::::ヽ、
∧ `‐/:'丶、/\,.イヽノハ
`¨`'r' / i i /⌒ヽ キュムキュム
/´、 ヽヽ⊥、_⊥ ./:::::::ノ
{:::::::`7 {:::::::ノ
`ー‐' `¨´
-
③
,_ii、
i ゚ i とはいえ、実際にプレイしてみれば、
莖
________, | | ,,,jf示 海に関連するイベントとかも少な目ではあるし、
{{○l|○|i._ i| | ,升{{◎}}
|○|||○||||,,__,___ ,[¨] __,,,_{{ iil「=}|. 酔う様な要素もあまりなかったんですよね。
||○|○||||| |{~l~ミ¨¨'━]爪==于━'''f'━¨≦''{|| ''「''{′
《''''''''''''|,i, | ''''___|ly]辷≦fく __ __'''''' |''''''',j|
\ ̄lll' |,,,,x{∴∴}{__,,゚/¨¨\___}{∴∴}x,,,|_,___]!
,,ィ扞l三llY''||¨~ ̄T'扞,,__\.[]./__,彡「 ̄ ̄l ||,|/,ll|]l]llミx、_. 最近流行った「あつまれどうぶつの森」とかは、
f'斗|_____||{==升{――_,,,x云::/_∨::l_ |l''――'l|l{>]]l|____|||くミj
ー''l| :|l''く 'マ'''''''[ l,l,ill|_=|(∵)|=l◎l='' ll''''''','′r'''l| ||''''┘ ストーリー性の低いやり込み型なのに対し、
[| || { ,.,_,,,]少{]|/二二\||l},ll]|,,_,,{ イ l| :||
 ̄ ̄,'く抖y三三_ ̄匚ミ匚「三气' ̄三[弐{]l''xx, ̄ ̄ こっちはしっかりと「夏休み」がテーマで作り込まれてます。
,r,{{ l}||{ '○00¨|| __ __ ||¨00○'i}||{( ,},ii,, ┌‐
,,,,r==xxュ {{ミミxx{}|xi__'''''''''''''¨''''''''''''''''''''''¨'''''''''''''''',,i斗辷''''',{{ il━x圦、
,rn{◎{{トxx]lく,__`_=「||,r-干T,lll|___ __ _____|T |l|llミxi{'{''fく,'´_,]}{{辷/l=\
ィ冖',{| ! _,゚ _,|刈|]|ミllxi},┐/ |┴|||※l|' ̄ ̄'|l※||=┴{ 《 il辷荻=三彡 j辷≦''... このゲームでどれだけノスタルジックに浸れるかで、
゙-斗{辷_‐rミ||,,i,,|l|''''゚》} {|,{_ = , ̄_/_¨lll,,l,rr=_,,l-―|〈二 | i }| {| {{ '「「'']|ll\,_,,/
`f¨¨l荻}}||, jr''| ||||¨]]|lト ̄::,厂'''ll|◎|ll'' ̄∨,::::,,Ⅵ辷]|||| トxi ,[{{' ̄|_|{,, プレイヤーの年齢層が絞れそうな作品ですよね。
゚==|||,,,抖-‐'′ ,{{|{_,{{}' /ヘ 〉  ̄~ ∨人 Ⅵ_ll]|||_ | └--ミミ、〔刈}
,''/´::::::::::::::ij{{|''マ{}| :{〉 { } /} 'マ;¨'l[||||::::::::::::::::::`ヾ'lr'′. 多分、最近の子供では多分共感しにくい・・・。
,//::::::::○::::::: j}}| / / ,} 《 V, ∨ 'l》||:::::::::○::::::::{{
_{.{::::::::::::[]::::::::,,{||=_,/ / ,}′ ‘、∨ ゚,,斗[》:::::::::[]::::::::::::}i
j{i》゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,仏ll_/_, / }′ {ヽ∨ 'Ⅵl込|,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;厶}
{|::::::::::::::ィ,i{{{=l]|| / / ,,,'′ \ }\ ||]苧||\::::::::::::::::|}.. そういう意味では、ある意味大人向け(いやらしくない意味で)
{|::::::::,,,-‐{,{{}炒ミミ〈_ ,{,} }′}=キ{炒|||ト-,_::::::::::|}
'|,r,≦,,,,,j,'''´ | ,,斗゙,,,′ ヾ {ミミ_ ミ\,,,,fnミx__j|. 夏休みという時間に存在した、夏を楽しむあの瞬間。
_,,j{{_x ̄,{|_く,ノ゙´ Ⅵ |{ `\_>┘  ̄_廴_
{{_,{ミ''}'彡ミミii ,,,j-‐} 《iiニx irf三[`l|{炒刈{l インドアでは味わえない、あの夏休みよもう一度・・・。
,,,,,,升辷彡,'ミ__,,l,,,', }¨'′ `'''{` _l ,x刈kx,,,]=ミx,,
¨¨ `'~¨¨¨''′ `'宀''''''′ '`~''
/:::⌒ヽ
>=====< 、/:::::/⌒Y廴
〈::::::::>===<ヽ==<:::\⌒¨7 等と供述してますが、
∧::〈 /i:i:i八: : : : ``〜、、⌒7
> \(i:i:i:/{{: : : : : \: : : \/ 病弱なインドア系なので、そのあたりはお察しください。
_/: : /::::/: : : 八: : : : : : }\: : ::.
rく⌒7///::: |i: : : :_ ‐=‐: : :x=ミ: : : :i|
/{: : : {{: :〈/::::::八: : : : ィぅぇ: : /vソノ: : 八ヽ
(: :八: :.八/乂/::::::\: 乂)ソ ´ } Y: : : )〉
/: ): : : : /{{: : : : (⌒: : }h、 ‐.'/ノヽ: :/ハ まぁ、比較的田舎で育ったので、
. (: : : (: : :/ : 八.:.:/≧=‐ノ ≧=‐ ): : : .∨: : ノ〉
\: : /: : : : : ./: : : : : /⌒ヽ__/〉〉 Y: : : :.八: : 〈 〉 山も海も近く、遊ぶ場所には困りませんでした。
Y: : : : : : /: ≧=‐く´ ∨⌒廴}: : /: : 〉: /
八: : : :./乂__ / 》{ ヽ⌒7: :/}Yノ⌒7
/: :≧/: : : :  ̄〉八 / /八 〉ノ¨´: : : 》⌒∥
乂: : く: : : : : : : //7-≧=‐ イ廴ノ((⌒(: : : :/ ノ
(( ⌒“''*、: : : :.// 乂__ ノ乂//.:〉:八¨´)) (( そういう意味では、主人公のあれこれには共感できるんですね。
``〜、、 ``〜、、,'.: .: .: .: /-_-_/.: {(( ´ ))
)) く: : : ,'.: .: .: .:./⌒Y/.: ..{ 虫は買う物では無く、捕まえるもの。
`¨´ /:/.: .: .: :./.: .:〈/{.: .八
/⌒Y.: .: .: .:》.: .: .: .|.: .: .:\ 川に行って、海に行って、アイス食べて帰るあの日々。
/ 「.: .: .: .: :{.: .: >''"⌒ ⌒≧s。
/ / /.: .: .: .: .:.|r'⌒``〜、、 ``〜、、‐─-ミ ./
ノ/ /.: .: .: .: .: .:.|Y ``〜、、 ___``〜、∨
く / /-_乂Y⌒Y.: ::|圦 \ ⌒ヽ>'⌒ヽ
/八〉⌒ 乂 ノ\八込〉廴 \ /`ヽ、:::::::::〉
(乂rく >==<V∧〉ノ/ /⌒¨¨乂___.ノ:::::::::::Y...../
⌒Y\Y=_=/:::::::: ̄⌒ー‐‐彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::ノ
/=_⌒7ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/=_=_/ヽ__))>=‐  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
正直AA1枚につき3行までかな読む気になるの……
-
④
l:l /:●:::∧. 前置きが長くなりましたが、
____. l:l !ク ミ!:::∧
< ◎ ◎ i、\ _l:l_ V_/:::V∧ 改めてゲーム内容のご紹介と行きましょう。
◎●◎ ]\\ _ !T:! V-=V:::V∧
<l◎ ◎ :/_/:::\\ [::]\ ,,勹ク __:V日V::::V二ミi 幼い少年が、ひと夏を過ごす、離島での物語。
`==:"/,,o::\/:\\三"\=ミ:、/∥ ̄/! ┬┐-o o o┐il::::V::::V:::::!
__二_:l● ●`:!::l二二)::ヽ ̄ ̄ ̄i ̄:i ̄i ̄=-=┘o o o/ヾ:::::::V二:ノ
_/-://:l、●:ノ !::l二=)∥:ノ◎!> : : \/: : ![ ̄]--├─/77>r':: ̄::::::::::i
./二二!l\ ̄└──┘:!─[ ̄ ̄ ̄日:.、:A\○  ̄: : :O/ ∥// //:、::::::::::ミ:、!.... 主人公に明確な名前は無く、通称「ぼくくん」
/-:O //\:\_○二彡∥三l/三彡────-=:、─/ ∥○-:/=┴:、:::::::::::/
! .∥:// ,,i=-ミ=_飛::_l三l三l::l三l_/┌:_=二二ヽ: : i::ミ:Y :/[ i i///::::ク ̄=─"... 母親の出産に伴い、親戚の民宿でお世話になる事に。
[i工i]/ !!0oo] l:::l[]:::::::::::::::::::::::::[]::::l:::l:OO○] !::l:::!::::!三三l ̄ ̄:\"
<`ヾ= ̄::/ミ:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_`ミ_ミ=二二/: i:::::!o o!:::l,/、/ そして、その夏、色んな人と出会い、色んな出来事が始まる・・・。
\\" ̄ ̄ロ: : : : : : : : :ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`:::::ノo o!::( ○ )ヾヽ
r─- _=ミ . -┐
/{ ___`' r‐r'´ .__\
/____./{ー--イノ===!「\ー') と、大げさに言いましたが、
./_____./___ヽ ̄l { }__iヽ ヾ
/______/_____八ト、l\|\/l/レ|_∧ 基本的には自由行動が基本ですので、
.〈.._____人_____> о о jイ____〉
マr,.___人__〈 、_,、_, ノ=r'__7 何もしなければ、何も無い夏休みを送るだけです。
ヾ=__7 ヾソ≧=‐- -‐=≦、ソ__ヾ
. `人 /__/〈 爪 〉`ヽ_ソ`7 ぼくのなつやすみRTA、なんて動画もあるくらいですから。
ソ 〉:::::ノ::::\/:::: :〈
,.イ:::::/〉:::::〈/ l」 〈:::::ヽ、
∧ `‐/:'丶、/\,.イヽノハ
`¨`'r' / i i /⌒ヽ キュムキュム キャッチコピーは 「今は、もうどこにもない、あの海を。」
/´、 ヽヽ⊥、_⊥ ./:::::::ノ
{:::::::`7 {:::::::ノ そして 「毎日が、宝石だった。」
`ー‐' `¨´
-
普通はそんな国政はありえない?>
韓国「え?」
-
ああ、アニメティカで三日まで短縮できる奴だっけ?
-
>>9770 ガンヘッドAAニハチメイショウデハ・・・?
⑤
, ―┐
,,-‐′/ 〉 まあ、なにはともあれ、ぼくくんのひと夏は可能性に溢れ、
/ / /
___,,xz≦ミミ\く ,/ 虫取り、魚釣り、島探索、海底探索、島民や宿泊客との出会いとドラマ、
/,三二ニ}\う三彡'く ,,,,、
〈ニ| ̄|l〉ミ_,l'´ 〈二|¨|,| j l|ト\. ちょっと不思議な体験や、宝物探しまで、選り取り見取り。
{_二{{{{辷リ}¨¨《{ ゚{マ{{、 /,,,从ミミ〕___
_,[___代llミ/ ∨l}∧\ ,,l{|{/___,ll}》》》
〈》》|=| x| ┌─┐ }:||::::,∧ 《_'(く/,ヘ]__{{′
,ア/ }[|||ミ∧ |_____llⅣ:||::::Y_} ,,/´ `x∧_{|ミ}. そうだ、と思いついたなら、時に釣り竿、時に虫取り網をその手に掴み、
《《{ |/′)|||/|  ̄'| |¨|::::::|l||l| ,,,/イ' 》/ 《》l}ミミ〉
`'{| / '≦|/ l _| |/|●|\lャァ//`x,/ /{|i,|| }. 朝も早くから陽が落ちるまで、夢中になって走り回り、
└'′ |'=二_ ̄l]:|l| [ll]●●|||]:〈く_ミ' / /||/ |,/
__| l]|]]| |||| \l―|/[||::`Y/(____ |刈 若さと無計画に任せて、自然を相手に遊びまわる毎日。
___,xll||l|_三|__[_||,| ̄]| ̄| ̄ .|ll辷__{_{{_|廴, Ⅴ
└{¨TT'''||| ||| ||| |==||_l|=―||]]T ||| ||| ||下
〔_.|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| | l| ̄ | | ̄|,_,|||,_,|||,_,||| |、
.,| ||| ||| ||| ||| | ̄ ̄ ̄ ̄|:||| | ||| ||| ||| | l| 海に潜って見つけた宝物、捕まえた虫を競わせて遊ぶ瞬間、
,|_,|||,_,|||,_,|||,_,|||,__,| | | | |||_|__|||,_,|||,_,||| |,|||
,{ノ_|_l|l]|_| ̄l ||| ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄l|  ̄||_| ├| | |├|く 朝はラジオ体操で始まり、夕暮れにおじさんが連れ帰りに来て、
\,ニ| | | | | | |||__|_,|_,| ,|| | //| | |//|┘
} | |__|lz |_| |_|_] ̄ ̄ ̄ ̄ |__||_|//_{ |// / その日一日の出来事を絵日記に残して、また明日何をしようかと思い眠りにつく。
`''|_| ̄ ̄''|_| `三三三三三/¨' ¨^ー' ̄¨'┴′
/\
/ / 朝からすぐに家を飛び出し、
r─- _=ミ . -┐ \/ />
/{ ___`' r‐r'´ .__\ </ 海、山、川の区別なく、
/____./{ー--イノ===!「\ー') ┌─┐
./_____./___ヽ ̄l { }__iヽ ヾ └─┘ 道具だって良し悪しも有る無しも関係無し。
/______/_____八ト、l\|\/l/レ|_∧
.〈.._____人_____> о _ о jイ____〉
___マr,.i⌒> <xwx (_ソ, xwノハ.<^i
\ ヾ=_`<./|≧=‐- -‐=≦、:イ::ヽ_ソ
ヽ `人'ト<|__/〈 爪 〉`ヽ_ |,:ィく 思い立ったが吉日と、
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
ト | | | | | | 山で木に登り、川で岩をひっくり返し、海に私服で飛び込んで。
|、| |`'|────| |───|
| | ト |____| |___| かつての子供の少年時代、思い当たる方もいるのでは?
| | | | | | |
ヽ.l | | | | |
\|____|__|___|
-
>>9773
2日
-
⑥
_, (o)ニ=|Oi\
.iooi\ |i iニi;\\__ 昨今の子供を見るに、これは最早遠い夢の世界。
|00|\\ |i . \\i\\_]
\~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i. 自然は遠く、環境は厳しく、公園でさえ遊ぶに適さず、
。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
/ ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄ 最早居場所は家の中のみ。
i__,〈{] _ {三三} ;:|___/::::::〉
{ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}
,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
'`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─' ,/i/i. ゲリラ豪雨、猛暑、コロナ、治安問題、騒音問題、ご近所関係、
///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
__,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、 . 子供が遊ぶには、最近の世間はまっこと窮屈になり申した・・・。
.∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i.
,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'... ので、みんなでやろう、ぼくのなつやすみ。
∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ .|/ヽノハ/:::: '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ
,。。, ,、
>''~ ∨ ,,.。*'" ∨
' >''~ ' さて、今回は以上になります。
>。,,,,_/ ,、/ }
/ ` " '' ‐==≦二ゞ''~~''< }7
/ >=ミヽi{ ヽ:i{: : : : : : : :.ヽ \
∧ , ': : : : :}:/{ ∧\_: : : : : : ノ、 〉ヽ
_/.\ /: : : : :.:/:! .∧:i:i:i:ニ==ニ:i:i:i∨ \ アサガオの育成に絵日記、釣りに虫取り、
/ィ >' / /ヽ i{: : : : /:i:{ i .∧~ヽ‐ 、=、__ノ\_ ', ヽ~∨
>>''"~~\_/_/__,,Y}、__/:i:iノ}! ∨ ∧ヽ ヽ,∨ ∧`ヽ , '} i 海で泳いで、潜って、西から東へ。
./イ' /, ' / /´ ヾ:i:i:i>-'! |∨ヽ、 \〉、}、__}i, ∨ i}\} ! iノィ
//__ノ,イ ./ , ' , ' >''~\/ .{∨i、(ヽ, `ヽ, } ん示)h、} 从Yヽ, .| i } }h、 __ 夏休みという一日は、皆さまにとってどんな存在でしたか?
// /〈 / / ,イ /__// ∥ i .Νィ示、''< }/ 匁辷リ / /ノ !/ ',リ ノ/.,' .}フ丿
{从{ {.i i i ノー-/7/´{ ム i ∧{杙乂カ 、' ` ̄´7,イ/ /i i!、ノ./ ./'イ
乂/~ヽ__! ,。イ /// /i /∧ \.ヽ, ‐ '´ // / .i i 7 / ノ/ゝ==i
{ {丶,イ /,' ./, ノ /ヽ〉}、 〕iト--< _ ァ , / /ノ} ,' , ' 〉≠≠フ´ イ
{ { ./ ./ .i ,'/ / i i ', { {!∨ノ! , i)h、,_ ` __/' //ノ!/i/ , '~}-=≦~ノノ7}
∧∨./! i ! i, ∥ .! r',i..i! j{ i:.:.、', !}:.:.:.∧≧ァ〈~∨-イ/ノ// /, ' /~}≦イ ´ノ 汗まみれになって、遊んで、帰宅してすぐ麦茶を飲んで、
{ {.\ 、{ Ⅵ、 j{ \、丿∨i j{ i、:.∧ .リ、:.:{r'´}^~~ヽ弋.イ /('ノノ /ノイ≦>''~
∧∨:.)h、、ヾ,)h、i!ヽ/ヾ! Ⅵ.Ⅵ\:.}!ノィi〔ノ i>'~ ./ /》-‐`∨//) }! 昼ご飯を食べたら、また飛び出していって、遊んで、
\ヽ= }! `~~i{从'∧ 乂 ヾ,.∨:} ヽ<´ // イ /' /ヽ }イ ' /
`~~´ /弋 ∨.ヽ- \ \yi { { .∧ 7/ ´ /イ /ノ. /゚/=- v まるで時間が消えたように、夜を迎え、スイッチが切れる様に眠る。
{ {!ヽ\、-\‐==≦~ 、乂ノ=≦乂 イ '´ // ./ニニニニイ
∧∨_)_}\\ヽYノ / 7∥ア~~~`>''~イ ヽ /==彡'
弋≦~~`‐=>i{ ./_ .7∥ア ゝ''´ノ` ', 、 \》'
`´ ノ<〔__}:∧7∥ア ノ ̄7``〜、、__ノ >
λ:.:.:.:.:.:{:.:.:.\>''´:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} この作品は、きっと、そんな誰かの、遠い思い出と記憶の作品。
てニ==!ヽ:.:.:.i:.:.:.>''フ!: :~''<:.:.:.:./
}!: ://!、_}:.:.i:.:.}__,,/: :.i',: : : : :`フ
/:, 'イ:ノ`《:.:,':.:/:./': : : i ,: : : :/
>''~~~.〉: : : : 〕=}!:.!:.:.}/: : : : : i ,__.ノ >=、
/ }: : : : λ:ヾ=, ': : : : : : ∧_ノ、 >''~ .\ お相手は ガンヘッド&マリア こと
_ / ,、丿: : : : :}!: :,イ: : : : : : : : /´ ∨ィi〔 ヽ
>''~ \' __ノ:.∨___: :》イ ‐->、: : : / ∨ ∨ 謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター でした。
/  ̄ ̄ {~~}:.:.:.:.:.:.:.)==≦/~Y}: :/ , ,
/ __v.リ:.:.:.:.:.:./:.〔{ミi{ .ノノ,イ i i、_ }
{ <' ~爪〉==、i{=ミ〉 .ゝ≦、}ノ ヽ ` " '' ‐- 。 ,,_ ./
{ `~´∧ ソ \≧イ `` ~''< おしまい
..∧ ∧ { /~~´ \
-
以上になります。
有難う御座いました。
夏休みには早いですが、少し早めぐらいが丁度良いかと。
今の子供の夏休みは、どんな夏休みなんでしょうね?
-
>>9775
一日多かった、すまん。それにしても、二日って土日か何かかね
乙。今日はなにもないすばらしい一日だった
-
>>9728
韓国に関しては後述するとして、インドネシアは多民族国家で隣の島でも考え方が異なるくらい(以前語り人さんが話していたと記憶)。その中で大統領などの地位にいる人たちが普段の行いと異なる手法で外交・商取引をするだろか?むしろ、国内政治と同じかその延長上にある価値観や手法で、それらを行うのが当然と考えるのが自然だろう。それを踏まえて日本の行動はサービスのしすぎで隙だらけだからより利益を追求するために掌クルクルさせただけ。故に日本がインドネシアを理解していなかっただけのこと。
しかし、だからといってそれを許容すべきなどの意見が通っていい道理ではなく、日本も同様に日本の価値観でそれを評価し様々な要素を考慮して行動するのは当然だから非難したりしても構わない。
以上が自分の考え。長レス&遅い返信で申し訳ない。
韓国?あれは自称先進国で行動が遥かに時代遅れ(時代錯誤?)ってところで比較対象ではなく、出来の悪い滑稽劇なのでカテゴリ外です
-
乙乙
夏休みか…
-
乙
アニメティカで最終日までスキップ!
-
>>9765
ガンヘッドカッコイイヤッター
-
乙
大学生活という「人生の夏休み」に戻りたいなぁ……あの頃が一番イキイキしていた気がする
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板