レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】
-
さっきのサイボウズの人の話を追ってたんだけども、
「最高裁までトコトンいく」サイボウズ青野社長らの夫婦別姓訴訟は敗訴 | Business Insider Japan
ttps://www.businessinsider.jp/post-187973
> 自らを「根っからの合理主義者」という青野社長は、当初、作花弁護士から原告に「指名」された際、感情論やイデオロギーではなく「憲法の穴」を突く作戦を打ち明けられ、「エレガントなロジックと解決策!」と心が動かされたという。原告の一人として加わる決め手となった。
> 例えば、日本人と外国人が結婚・離婚する時なら、同姓にするか別姓にするかを現時点でも選ぶことができる。あるいは、日本人同士が離婚する時も同様だ。
> それなのに、「日本人同士が結婚した場合だけ」許されていない。日本人同士の結婚だけ別扱いにするのは「憲法が定める法の下の平等に反するのではないか」というのが「法の欠缺(けんけつ)」。つまり、憲法の穴ということだ。
……「法の下の平等」の何に反してるのかホントに理解不能なんだけど、これで「エレガントなロジック」とか言ってんの……? ってなった。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板