レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】
-
,.-'⌒ヽ,
ノ ヽ、
(´ ,ノヽ )
,.-' (´ `)`ー-、
(´ ,ヽ、 (⌒ )
`ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
。i 。 ゚l 。
! | ゜ i
l i ! ゚
| ゜ i |
。 i
;゜ ! ゜ : ; ; i
! 、i;,| i, ゚,゜ ゜
! /  ̄ u  ̄ \:
! ::/ :j :::::\:
;: | u :::::::| : ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
\.....::::::::: u ::::, /
! r " .r /゚。 !
:|::| ::::| :::i !
:|::|: .::::| :::|: !
!. :`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}: !
! :i `.-‐"
歴史的な小咄投稿ルールは>>2
料理的な小咄投稿のルールは>>3
読書的な小咄投稿のルールは>>4
サイト的な小咄のルールは>>5
音楽的な小咄のルールは>>6
読者投稿希望ネタは>>7
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
■ 3.警察のリソース確保
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 大麻で満足できるのが大半だろう、よりヤバいのに手を出す奴に重点を置ける
| ( ●)(●)
. | (__人__). rm、 共産党の存在を許容して、そこからすら外れるのに注目するようなもんだな
| ` ⌒´ノr川 ||
. | }.,! ノ'
. ヽ }モニカ
ヽ ノソ.:.::.:/
/:::::.、ヘヤ/.:.../
|:::::::::..`´.:.:.:/
|:::::::::::.:::::.i´
■ 4.犯罪の増加?
____ ミ ━┓
/ 〜\ ┏┛ 大量生産すれば価格はタバコ並みに落ち着くだろう
/ ノ (●)\ ・
| (./) ⌒)ヽ タバコの為に犯罪をするのは稀だし、トリップで起こすのも酔っ払いと同レベルと予想できる
\ (__ノ,.<))/;、
\ / / '‐、>
`\__l ´ヽ〉
,ノヽ、ノ __人〉
, /'"|::::_/ヽ. /:::::ヅ!:゙、-、_
''":::::::::::/´∨/`ー'〉 7:..ヽヽ:.:|:::::゙'ー、
::::::::::::y′.: ',ゝ、_/::\:.:.:| |.イ:::::::::|:::!
::::::::/: ://: : : :|::::::::ヽ::|/:i::::::::::::i::|
-
砂糖と塩は依存症を起こす化学物質なのです
砂糖の摂取を完全に禁止した人はイライラし始めましたし
塩の摂取を完全に禁じ足られた人はついに死亡してしまいました
-
■ 5.新市場に対しての税収増
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 大麻関連の対応による支出増とバーターだな
| ( ●)(●)
. | (__人__) 予想外が大きいほど食われるので、利点となるかどうかは難しい所だ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/:::.ヘヤ::フ<___,-ュ__ て
|:::::::.ヽi:::.ソ|:::::::::::li 三) (
|::::::::::::.`´.:| ̄ ̄  ̄ ´
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ 結論としては、低層に幸福感と買うための労働意欲を与え、金の吸い上げもできる
.| ( ●)(<) |
| (__人__) │ 昔から言う、生かさず殺さず薬漬けの典型を作れるという、なかなか優秀な手段なのではないだろうか
.| `⌒ ´ |
| |
ヽ /
ヽ /
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\
////V::::::V/////\
./////∧::://///////}
/////// ∨/////////{
おわり
-
友人から結婚式の招待状が届いたのですが、このご時世に首都圏で100人近く集めて
盛大な挙式をするとのことで、一応感染対策などは行うそうなのですが出席するべきかどうか
迷ってしまいますな…
一応本人はこんな世の中だし欠席でも全然大丈夫だよとは言っているものの…
-
以上、投下終了。
切り捨てをキッチリできるなら、ありっちゃありかなと思うけど、ポリコレはそれを許さないだろうなって
-
投稿乙
適切に制御できるれば、どんな嗜好品も為政者の助けになるってのは確かではある
-
飲酒は簡単に検査できるけど大麻の場合血液検査が必要なんだっけか。尿検査だっけか(よく知らん)
-
>>2072
寄生細菌に感染させた蚊が感染症の流行を劇的に抑え込むことが判明
ttps://gigazine.net/amp/20210611-efficacy-wolbachia-infected-mosquito-dengue
蚊殺すべし慈悲はない
遺伝子操作よりも確実なのかな
-
主に使われるノが毛髪検査ですね でも大麻成分30日残るんでそこでややこしいことになるんですよねえ・・・
-
投稿乙
いや今の日本で切り捨ては無理かなって…
島国で現状ほぼ統制できてるんだからコスト的にもヤクは禁止でええよ
-
酒、煙草は規制強めてる真っ最中だから、酒、煙草レベルの害なら許容するべきではないって結論になるかな
-
>>2068
税務署員殉職碑の事件が起きた密造華やかなりし頃も、役所の職員と癒着して何人もの通名名義で
配給米を不正取得したり列車や倉庫、農家から米を強奪してたからできたわけだものな
-
ノルウェー「日本人はサケに厳しい」
-
単なるアル中ですが、依存性の高いものはなるべく忌避した方がいいと思います。
アル中ですが、なるべくならアルコール摂取少ないなら少ない方が良いと思う
-
>>2087
日本で無理だってのはわかる。
しかし、そう考えるとアメリカでは妥当な政策だったのかもって、思ってしまったり
-
「大麻は法改正して解禁すべきでない、理由は大麻が法律上禁止されてるのが根拠」ってのもそれはそれで変な話じゃね
この理屈だと大麻規制法だけじゃなくて全ての法律が改正不可になる
「日の丸を燃やすのは規制すべきでない。なぜなら日の丸を燃やすのは法律上規制されていないから」とかな
-
>>2092
単に皆ガイジだからとっ捕まえる余力がないだけでは
-
合法ハーブだっけ? あれが出回ってた時の被害ってどんなもんだったんじゃろう
-
>>2090
あなたのところは品質高いけど、チリ産安いし日本近海産の冷凍備蓄も有り余ってるんです…。
-
法改正ってのはそれなりにコストがかかるものだからね、それに見合うメリットを提示できない限りはそのままってのは大いにある
それのせいで9条とかめっちゃ困ってるし
-
>>2093
それは変だけど、その意見は意図的に中間飛ばしてない?
タバコや酒は良いのに大麻がダメなの可笑しいに対して、
「大麻は法改正して解禁すべきでない、理由は大麻に害があり、またタバコや酒と異なり社会に普及していないのが根拠」ってのが正しいよね?
-
>>2090
なのでサーモンという名前で売ってるんです(ガチ)
-
気軽に海棲される道路交通法
もうおっちゃん中型免許とかよく分からないよw
-
>>2092
アメリカは控えめに言って世紀末だから…
田舎は銃で自分の身を守るか死ねだし、都会でもカリフォルニアとか窃盗天国だし
-
あれ?
そもそもポリコレ勢力って大麻解禁派だっけ?大麻反対派だっけ?
-
大麻のデメリットを低く見すぎてるわ。ゲートドラッグの問題まるっと無視してるし、
犯罪増加も酒にプラスして増えること考えたら治安悪化につながるのは目に見えてる。大麻解禁したら酔っ払いがこの世から消えるわけではないんやで。
そういうリスク抱えて得られる税収もどれだけ見込めるかわからずでは導入する利点ないでしょ。
-
>>2102
解禁派だったかと
-
投稿乙
かと言って、「休みは大麻キメまくってますけど、やる気はあります!」
という人間を労働者として使いたいかと言うとなあ、、、
-
>>2102
言われてみればポリコレ大麻はあんまり聞かんな
出羽守は解禁派が多い
-
>>2102
ヒッピー文化継承者なので、ありあり派。
-
やらかしたときの責任を取ってくれりゃいいのよね
解禁派が
-
>>2103
単に為政者側から見れば「メリデメは弱者切り捨てに進めば黒字では」って話なだけなんで
その視点に立つなら治安悪化とかはそこまで問題ではないよ
てか投稿者自ら日本じゃ無理だなって言ってるし…
-
リベラルだから自由にさせろって方向じゃないかね
-
日本の大麻の品質を批評できる解禁派いたけど、自分の欲望に素直すぎて流石に賛同できなかった
-
>>2103
ゲートウェイは非合法だからおきてる問題じゃねって気がするがな
-
>>2108
解禁派「じゃあ税収増えたら俺たちが増収分山分けしていいんだな!」
なお増えん模様
-
とりあえず中毒症状が出るのは体に良くないな
-
大麻解禁にするのなら、購入・使用から大麻が体から完全に抜けるまでの流れをガッチガチに管理するならいいんじゃないかとは思う。
病院完備の高級ホテルみたいなところでのみ購入・使用が出来て、成分が完全に抜けるまでは外に出られないようにして。
1回使用で2〜3週間ぐらい監禁したら安心・安全・誰かに被害を加える心配もないでちょうどいいんじゃない?
-
>>2109
いや、税収増もどこまでいけるかわからんって言ってるのに最終的に優秀な政策って言ってるのがよくわからんし……
まあ弱者切り捨てってことは大麻関連の対応ほぼぶん投げて大麻売りまくれば黒字だから優秀って言いたいんかね?それは危う過ぎるやろ。
幸福感からくる労働意欲ってのも大麻吸ったら勤労意欲下がる話聞いたことあるし微妙やん。この話だけじゃがばがばすぎるわ。
-
>>2114
こうですか
ttps://pbs.twimg.com/media/D4-EYmuUUAAWHxp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E0BI2ITVcAIVqzF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D07_VYgUYAEj6se.png
-
栄養たっぷりの実がなるし、繊維も取れるしCO2削減に役立つ植物だから
陶酔成分のない大麻なら栽培振興する価値はある。
ただし、代を重ねた栽培で陶酔成分戻ったらピンチだから政府許可は必須。
開放論でいけそうなのこれくらい。
-
>>2112
元々非合法でもゲートドラッグになりやすいのが合法化でさらに手に入れやすくなるから余計まずいって話だぞ。
てかアメリカなどの場合は既に非合法でも大麻が広まり過ぎてて根絶目指すより国で管理したほうがリスクが減るという消極的な解禁理由だぞ。
元から抑えられてるならわざわざリスク負ってまで解禁する理由はないんやで。それに見合うメリットもほぼ無いし。
-
>>2118
繊維用に栽培したら薬効成分はなくなるぞい
-
>>1941
京都の恥。
-
>>2116
要は、社会で大して使い物になれない層を、薬漬けにして使い潰すのを目的とするなら優秀な政策って事よ
低層の隔離に使うって事。社会階層を作り上げるのだ
-
>>2112
人間誰しもより強い刺激を求めるものだから、大麻が合法だからずっと大麻一筋!ってなるやつは少ないと思うぞ。
大麻使用コミュニティに一人でも非合法ドラッグ使用者が出たら、そいつを媒介にして連鎖的に非合法使用者が増えていくのは容易に想像が付く
-
>>2123
その辺はアメリカの実地実験でどうなるか、これから分かってくるだろうw
-
>>2122
それならもうマグロ漁船にでも放り込んで隔離したほうがいいと思う
-
>>2119
ウィキペディア開いたら、反論で発展したのは4%しかないのでデータ的根拠がないとか、ゲートウェイの最初の薬物はアルコールじゃねってのが出てきたが
-
>>2123
だったらタバコが合法でずっとタバコ一筋! とか酒が合法でずっと酒一筋! ってなってる奴が多いのはおかしくね?
-
>>2122
全面解禁だと低層だけに使用範囲がとどまらない可能性が高いのが問題なんだよなー……そうなると社会的リスクの方が高くてメリットが潰される。
結局大麻で低層を隔離できるのではなく、隔離した後の慰み物の一つとしてしか使えないのよ。
もし低層隔離するなら大麻解禁以前にすでにしておかなきゃいけないから大麻解禁の直接のメリットにはならんのよ。
-
>>2122
奴隷がどれだけ死んだとしても国外から調達できるアメリカ向けですねぇ
-
奴隷「奴隷も数が増えたなぁ…。 我々が独立してもやっていけるのでは?」
-
>>2128
アメリカの場合、メキシコのとうもろこし産業を潰したせいで
食えなくなった農家が生きる為に麻薬の育成を始めて以来
南米から麻薬がたくさん流れてくるからねぇ
もうすでに上から下まで全員薬漬けなのですよ…
-
マスク付けるのすら守れない連中が多いし、大麻とか絶対碌な事にならないと思うわ
-
有能ボク、メキシコ農民にアボカド栽培をするよう指導する
-
>>2126
そりゃ反論も出てくるさ。まだまだ研究中の分野ではあるしな。ただそれでもゲートドラッグとして疑われ現に発展した人がいるのも事実。
4%でもなんでも発展する人がいるならリスクだし止めるべきでいいだろう。酒の問題はアメリカで大麻解禁されたのと似た理由で、
広まり過ぎて禁止したほうが社会的リスクが高いってのがあるからよ。禁酒法の例でよくわかるやろ。
-
>>2128
社会的地位がある層の行動は、現状のタバコを見れば理解できるかと
20年前は吸ってたほうが仕事上のメリットがあったが、現状ではほとんどが禁煙してる
今持ってる物を失いたくないって考える程度の思考ができるのよ。手を出すようなのは、取って代わられるだけよね。
-
>>2133
待機場より転載
まあ、あそこならこうなりますって…
>アボカドが人気となり需要が高まり、アボカド産業の利益が増える中、主な生産国となっているメキシコでは、
>麻薬密輸集団がアボカド産業に目をつけ関与するようになり、産業全体が危機に直面している。
>アボカド産業が「税金」として麻薬密輸組織に金銭を要求され、アボカド産業関係者が武装自警集団を作って
>対抗するなど、生産コストは上昇し、地域の治安が悪化、一般市民の犠牲も出ている。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2504472.jpg
-
アボカドは植物性油脂たっぷりでアメリカ人好みだよな
-
>>2134
酒が最初なら途中の大麻で止めても意味ないんじゃねとか、4%だと大麻なくても強い奴に手を出した数と変わらないんじゃねとか、そういう考えが浮かぶが
-
>>2131
地球上のコカインは6割だか8割だかメキシコが作ってるって話好き
-
>>2135
いやいや、少なくともアメリカでは解禁された州だと上層でも大麻吸ってるやん。新しく解禁されたら試しに吸ってみようとかは普通にありうるで。
煙草は健康被害や匂いなどの問題をここ数十年にわたって訴え続けようやく忌避の流れにもってきたんやで。
初めから低層者向けのものとして大麻を宣伝、販売規制するならともかく、全面解禁後に上層が手を出さないってのは見込みが甘すぎると思うわ。
-
大麻解禁でどうなるかについては、アメリカが数年をかけて結果を教えてくれるだろう
昨日から出てるカリフォルニアとかも、リベラルを推し通すとどうなるか分かっていいじゃない。さすがパイオニアの国よね
-
>>2134
後まだまだ研究中の分野なら、正しいかどうかも現時点じゃ分からなくね
-
>>2138
4%でも全面解禁してからの使用者の数考えると軽く万単位は増えるからヤバいやろ。
酒が最初だから意味が無いってのはまだわからなくもないけど、大麻から始まったってのも確実にいる分解禁規制が無意味ってのはないよ。
-
>>2141
ワクチンと違って急ぐ必要もないしな(ややこしい話題にややこしい話題を重ねる人間の屑)
-
>>2142
正しいかどうかわからんの話し出したらそもそもの反論も正しいかわからないので無意味になるぞ。
ただ大麻から発展したのが最低でも4%でもいるってのだけははっきり事実として確認され、それは十分ゲートドラッグリスクになりえるんだよ。
-
アメリカだと大麻のおかげで摂取カロリーが減少して健康な人間が増えるという斜め上の結果が出る可能性もあるな
-
>>2143
いやこの4%は大麻が無くても強い麻薬に手を出した層じゃねって意図だった、なんで分母が増えたから増えるかは疑問って話
-
交通事故は実際増えてるような
-
「サクラ革命」の機能限定版に必要なデータダウンロードがスタート。
期限は6月30日12:59
ttps://www.4gamer.net/games/526/G052653/20210616043/
一応ファンは救われる形にはなったのか
-
とりあえず合法化した国の経過を十年くらい見て、それを参考に議論していけばよいのではないだろうか
-
>>2138
かなりざっくりだけど20〜50歳の日本人が3,804万人。
世界の喫煙率が16%。飲酒率が47%。
つまり、喫煙並みなら608万人が服用し、24万人がより強力な薬物に進むことになる
飲酒並みなら、1,787万人が服用し、71万人が該当する
-
自分の子供がヤク中になっても一向に構わないと思う人がやれば良いと思う
法改正するってのはそういう事だし
-
>>2147
まあ大麻無くても他から強いドラッグ吸い始める可能性はあるなたしかに。でも吸わなかった可能性もある。
この辺りになるとまだまだ研究途上の過程の話にしかならないけど、少なくとも大麻から発展した人がゼロじゃない限り
ゲートドラッグリスクはあるんよ。少ない数だろうと一人でも増えるだけでも十分まずいんだし。そのリスクをわざわざ背負い込む必要はないやろ。
-
>>2153
取り敢えず麻薬解禁の賛成反対とゲートウェイ理論が正しいかどうかは全く別の話で
そっちの言ってる話だけだとゲートウェイ理論が正しいとは思えない
でその上で、大麻解禁がハードドラック使用者の増加につながる可能性があると個人的に思うから反対だとういうスタンスならそれは尊重する
-
前にも言ってた人がいたと思うけど、依存性が酒やタバコと同程度ならそれこそ解禁されないんじゃない?
これから規制が厳しくなるモノと同程度なら、最初から禁止していた方が手間が省けるんじゃねえの
-
個人的に刺激の強弱が根拠のゲートウェイは現時点では信じてない(何か強い根拠が出てきたら掌クルクルする)
ただ価格が根拠のゲートウェイはありそうな気がする。日本だとブロン錠がこれなんだよね
「ブロン錠は一回で一瓶飲むので合法だけど高価」→「金が続かない」→「非合法で安価な奴に流れる」のルート
-
>>2154
ああ、ゲートウェイ理論の正しさを論題とするなら正直研究途上だからはっきりした結論出すのは難しいな。
wikiは反論例載ってたけど探せばたしかゲートウェイ理論を補強する論もあって様々だし。だからそちらがゲートウェイ理論を疑問視するのもわかる。
理論の正しさの話と解禁の賛否の話が混ざってしまってたな。そこはすまなかった。そんな中でもこっちのスタンスを理解してくれてありがとう。
-
>>2152
日本人が薬中になって人口を減らしたら革命民族を代わりに移入させるから一向に構わない
革命に同意しない日本人には生きる価値がない
-
>>2152
合法化して未成年など一部への販売を厳しく規制するほうがマシという理屈
もちろん子供に麻薬を売るような売人が蔓延っている場合の話
未成年向け専門の密売なんてニッチな職業が成り立たない前提でもある
-
>>2155
緩い規制で密売人駆逐してから規制強めるんじゃない
競合他社を滅ぼしたあとならやりたい放題できる
-
>>2160
密売人駆逐するのになんでわざわざ解禁する必要があるんですかね……
そも初めから禁止されてるものを解禁してまた規制するのが二度手間だっていう話なのに……
-
>>2161
言うてパチンコだってヤクザの換金行為を駆逐するのに三店方式合法化が必要だったからなあ
なお「また規制」が全く進まん模様
-
密売が流行って軽いドラッグ取り締まってらんねえとかだからなあ大麻解禁したとこって大概
日本みたいに産業や伝統行事用の芥子とか麻栽培までうるさく管理する国でやる必要がないんだよね結局
-
ま、日本じゃ解禁したところで、リスクとリターンがかみ合わんわな。
-
>>2162
三店方式の問題はちょっと複雑だから大麻と一緒にしたらあかんよ。そもそも最初からがちがちに禁止されてる大麻とは状況が違い過ぎる。
-
ゲートウェイ論ってスト2が流行したらそれをきっかけにリアル格闘家になるとか廃ゲーマーになるみたいな論理で
言ってることは間違ってないがレア例だろ?という部分を強調してるのよな
それはそれとして大麻漬けのやべー奴はやべーのでやめとけとなるが
-
>>2128
エリートでも貴族でもドラッグで潰れますからね
どの程度かは統計を見たわけじゃないから分かりませんが
-
国益、国民無視してリベラル()なことを言い出す時点で既にラリってるのでは
-
>>1933
隣の国のチキン屋さん?
>>2127
煙草と酒は昔からの文化だから留まっているけど。
大麻が解禁されたら、もっと刺激の強いの解禁しろ、大麻解禁したから出来るはずだ。って声の大きい人が出てくる未来が目に見える。
-
この娯楽の種類だけは多い時代にわざわざ社会運動して大麻解禁目指すのが怪しく見られるんじゃないですか?
酒たばこが禁止された後にやっぱそれじゃダメだわってなってから考えては
つかそんな強いものじゃなくて合法の普通のハーブティも良いもんですよ
-
”マリファナマーチ”で画像ググると「あ、こりゃ解禁したらダメな奴だわ」と魂で気づかせてくれます
ほかならぬ解禁派の皆さんが自分たちのありさまでね
-
大麻論は結局日本だとほとんどデメリットしかないという点に行き着くんですよ…
-
>>2127
そりゃあ違うでしょ。
厳密には違うだろうが煙草や酒は種類が豊富だが大麻は麻薬の種類の1つでしょ。
例に出すなら煙草ならその銘柄一筋、お酒ならビール、日本酒やワイン、ウォッカ等がある中で一種類だけしか飲まないって感じがするわ。そうそういない気がするな。
-
マリファナ先進国なら標準価格葉以外に産地、銘柄別で自主流通葉があるんじゃないのか
-
>>2171
大麻だろうが覚せい剤だろうが、吸う輩は社会不適合者だし
取り締まりがコスト等の理由で無理な場合に、切り捨て目的で導入するのがせいぜいよね
で、アメリカで導入した州は自由とかいう建前はともかく、どういう絵図を描いてるのかは気になる所
-
せっかく読者投稿が出てきたんだから、それを叩くよりも反論の読者投稿をすべきじゃないかな?
短レスで言い切れるお題じゃないよね
-
8178 ごめん、草生えた
先日、某線にて
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ::::::::::::::::::::: /:::::::::: /:::::::::::|:::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::: /::::/:::/|::::::::::::|:::::::::::::::::::::::.
i::::::::::::::::::::::/|:::/¬:/│::::::::∧| ::::::: |::::::::|
|::::::::::::::|:::::斤テケト∨:::::: /─|:::::|:: |::::::::|
|::::::::::::::|::小、弋::::ノ |:::/:/テケト/|::/ :::::::|
|:::!:Y⌒|i:::| |/|/ 弋:::ノノ|/::::::∧|
|/|:::い _| :| ′ .::::::::/ 八村選手かっこいいよなー
|::介ー| | / :::|/
V八::八{\ '⌒ヽ イ::∧|
\| 丶、 イ::/|/
__......____ノ ̄ ̄ ̄\>セ/ |/|/
/⌒丶 ` ̄\ /| 「\
\ \_,∧L..∨ ト、__
/ \\|_人_| \
. / ∨ >‐〈 ハ
/ |/ 〈\:::} |
\ \ | ___,z∠.._ \|
/ _j>''⌒ `{ \
/⌒7 「 ̄ _,. ‐''"´ ∨ \
. / ∧―-- ´ ィT 丁^ | 二、 |\|
{/| ∧「工ア  ̄ |/ | |
. j/ ', r ノ ,小./ わかるわかる
| ∧ 斤=く| |/
\ 辷 フ / :| i|
丶、 ,ノヘ「
`ニT´ / /\ あと大坂選手かっこいいよなー
「 ̄|: / / }‐<
. <´] ノ /| / \
/ 〈 厂 |/ ヽ
. / /∨ / }
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板