レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】
-
,.-'⌒ヽ,
ノ ヽ、
(´ ,ノヽ )
,.-' (´ `)`ー-、
(´ ,ヽ、 (⌒ )
`ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
。i 。 ゚l 。
! | ゜ i
l i ! ゚
| ゜ i |
。 i
;゜ ! ゜ : ; ; i
! 、i;,| i, ゚,゜ ゜
! /  ̄ u  ̄ \:
! ::/ :j :::::\:
;: | u :::::::| : ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
\.....::::::::: u ::::, /
! r " .r /゚。 !
:|::| ::::| :::i !
:|::|: .::::| :::|: !
!. :`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}: !
! :i `.-‐"
歴史的な小咄投稿ルールは>>2
料理的な小咄投稿のルールは>>3
読書的な小咄投稿のルールは>>4
サイト的な小咄のルールは>>5
音楽的な小咄のルールは>>6
読者投稿希望ネタは>>7
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
>>149
中国での豆腐誕生の経緯がチーズの代用品では? って説あるからなー
-
【悲報】ロシアのスパイ、神奈川県警からの出頭要請を無視して羽田空港から普通に帰国してしまう
ttps://kasegeru.blog.jp/archives/86059034.html
負の信頼で安定の神奈川県警(白目
-
>>60
亀だが養祖父の遺産目当てに刺して車で轢いてきた親戚を血まみれのままボコり倒してからICUで生死の世界彷徨ったスレ主
あと自衛隊と米軍憲兵とPMC経験して実戦で撃たれて帰国したスレ主がいてだな…
-
投稿乙です
家の電話機の保留がこれですね
-
>>169
自分は直前に>>20を見てたせいで、耐えられませんでしたわ
>>170
おおお、それは面白い。どっちもタンパク質を固めた食品ですね
-
>>171
ここまで来ると法律で縛らないのが悪い、与野党一致で法案提出しなきゃどうにもなんないな
-
>>120
10年ぐらい前専門学校の海外実習で西海岸行ったらハイウェイ沿いにキッコーマンのロゴがでかでかと書かれた倉庫を複数見かけた記憶w
後に調べたらアメリカ産大豆をそのまま現地で醤油に加工してるそうでつまり醤油の発祥はアメリカだった…?(錯乱)
-
スパイ防止法はよ
-
>>175
スパイにもスパイの事情がある
とか言いそうな
特定野党は
-
>>175
これ神奈川県警の落ち度じゃないよね
逮捕までこぎつけられなかったと言えばそうなんだが
-
>>178
自己紹介かな?<スパイ野党
-
乙ですー ファミマ音は一時ブームになりましたよね
-
>>174
「牛乳が手に入らないし豆乳でチーズ作ろうとしてみた」はありそうで困る。
もし動物ミルク禁止のビーガンが昔からいたら
アーモンドミルクを小麦でんぷんで固めたチーズ作ろうとしたか
ちょっと間違ってくずもち(小麦粉製)になったりしたかもね?
-
『命刻様、お気になさらぬ方がいいかと、ノア達のことを濃いなどと、何を見て言っているのでしょうか。こんな控えめな私達を。――以上』
「あ、ああ、確かにそうだな。昼も地味に蕎麦で済ませた控えめ生活なのにな」
「空に浮いてるのを見る分には随分巨大な控えめだね」
――終わりのクロニクル
控えめな榛名さんが読者投稿をお知らせします。5コマです。――以上
-
1/5
__
,.。..:::::::__:::::.....、
/:, < | _|_|> 、ヽ __ 都道府県的な小咄:グンマ編 30 100円の軽井沢土産
,.:::/|>...:´:::::`::....、::¨::<V__ ≧
/::/ /::|::、:\:::::::::::::::`::...、:::\__ 長野県軽井沢
__{ヘ,/::::::∧::ゝ::::\ .,_:::::::::::/:\:::::::/
≦ |_/:::::::::{ \:\__`::<_¨〈 /:::::Τ 皇族の避暑地として有名ですね
 ̄ ̄ |::|:::::::::」斗‐` ≧=- ゃ示T`::==-
{::{::::::::::| ゃ=ミ 乂zソ |:::|ノ'
,::',:::::::::',乂zソ 、 }:::|::::,
,::ゝ:::::::\ , ┐ /:::|:::::'
,:::::`.ー‐..、r- 、 ゝ ノ /::|:::|::::::::、
,:::::::}ゝ:::::::|ヽ ', _/ |_:::!:::!::::::::::\ そしてグンマ県北軽井沢
'::::::|_ へ:::V⌒ヽ | ヽ:::'__ __\
/ ヽ∨` ‐ ノ -、 ハ ,::::' } ヽ\ 軽井沢の植民地です
′ / ̄ ヽ _, 斗/ } ',:::::',| _ }:::::>...,
ハ/ ,。 /v-、 , ‐ 、 ,:::::v \ |\:::::::::::>...,
イ // 〈 \\二コ }_〇',:::::', ヽ:::::ヽ` ,:::::::::\
______ イ:::::! / ,イ ハ \__ '、 ) へ} ,:::::::.. ` .,::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/ /\ ゝニ,,< \¨ヽ\ \ }::::::::::.. \:::\ 別荘やコテージを立てる土地がないから
>―――::::::::::´::/'/ / \_/ '7 vヽ ` } | |ヽ \:::::::::::.、 \::\
:::::::::::::::::::/::::::/ ‐ / / コ==|ヽ ' .| | , !:::::::::::::\ \::ヽ 北にはみ出たら町になったレベルの
` ,_/::::::/ /7 / / / | ヽ ′|_| ヽ }:::::::::::::::::::\ ヽ::.., ト,
' // , イ:ヽ イ n ! ヽ/ ',',::::::::::::::::::::::::`:......,__',',/::} 基本的には鬼押し出しや万座へ続くドライブ道
/ // ' イ:::::::::::::} ` | .| / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::}::/
{ .// ' /::::::::::::::::::/ | .| / イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |/´ くらいしかないド田舎です
-
2/5
,.。.-―-......,_
,.。 ¨,...‐....., ̄ ' <:`丶、
/< ̄':::::::::::::::::::>...., \:::\
r .,_ /::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ \:::ヽ
γ / 7 ,,..::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ:::', そんな北軽井沢に
\{ ト ., ./:::/:::::::: '{:::|::::::::::::::::::|',:::',:::::,:::::∧ ∨:,
` </:::/:::::::::/ |:::|::::::::::::::::∧ゝ:ゝ:::::',::::::::, ┌‐┬‐┬┐ 久保農園という野菜直売所があります
':::::::::::::::/ム斗::::::::::: / ∨\\i}::::::::。 _____L _ ttps://tabelog.com/gunma/A1004/A100402/10019910/
{::::{::::::::7 i{ |:::::::::::/` .,_,::: ̄|/:::',_⊥ ┴ ― '
|::::|::::::::{卞 。,|:::::::::, ∨::::::|_:::/ゝイ:::::'
}::∧::::::| 込ソ ,::::i{ γT心、 ∨:: ! ヽ::::::::\::::'
':/}:::'::::::!, i/i/i \| 弋 ソ 7∨:' }i` ,_::\, この直売所は品質の良さ 安さ から
レ /:::::,::::|:' ' i/i/i |::ハ/, イ:i!:::::::::::::::::'
/::::::∧::!:ゝ 、 /|:|:::i::::::::::i{:::::::::::::::::::. セレブマダムが箱買いして
/:::::::/ ハ:|:::::≫ ,. イ |:|T::::::::::::i{::::::::::::::::::::.
/:::::::/ /__i|斗‐ ¨7T ´ イ::| ゝ ,_::::i{:::::::::::::::::::::. ご近所へお土産にすることも普通にあるというお店です
/:::::::/´ | / i| i| /j:::| ' > 、::::::::::::::::.
. /:::::::/ i{ ′ , | iヽ //'|:::| / / ヽ:::::::::::::.
/::::::: ′ ,' |:} , | i|/// .|:::|' , ,::::::::::::.
. /:::::::::, / .」:|(ヾ 、|/ イ , .|:::| / }:::::::::::::.
. /::::::::: , { ,.ゝ < ´/ { ∨{¨}ト|::i| , |:::::::::::::::,
/:::::::::K7 iレ ´`> `_ `ヽ ∨_ソ |:i{ '{ ':::::::::::::::::,
. /::::::::::j{ > ´ ⊂二 ‐-- '' ゝ |i{ ' ' ,、::::::::::::::::::, 田園調布の奥様が
/::::::::/ / ¨ ‐ ., ヽ|| { i / i::::::::::::::::::::.,
. /:::::::/, 7 ⊂二二二 'ト、i| | _,. ´ ゝ::::::::::::::::::’ 嬬恋高原キャベツ10箱くらい買って
/:::::::// / /Τ ̄ 7 ー ` |` ┬く ', \{¨¨¨ / i|ヽ:::::::::::::::::::,
.,.:::::::::'/ { / .| ゝ,イ \/ ∧ } \ { j|', 〉::::::::::::::::., 帰還後にご近所に2玉くらいずつ配って歩き
{:::::::::/ ', .∧ .| /{¨ ‐ i{ ′ 。 / \ ゝ'||┐:::::::::::::::::::::
|:::::::,′ ゝ / , | / .! |', { ∨ \ || ,:::::::::::::::::::::::i 軽井沢帰り井戸端トークをする光景は
|::::: { \ }.| / | | ゝ | / \ ',::::::::::::::::::|
|::::::: | | | | ' \ }::::::::::::::::::, よく見られるのだとか
|:::::::i ! | | | | { ヽ /:::::::::::::::::/
-
実際、ロシアから「スパイ活動して(はぁと)」ってされたら従うしかないのでは?
まぁ、そういうのはかの国は非常にうまいと聞いているのではある。
-
3/5
__
,,...'::, 。 --- `,:::....,
/,, ´ __ ` 、:\
. // ,。...:´::{:::::::::::::::::`......、 \:ヽ
/:, /:|::::::::::::::',:::::::::::::\::::::\ ',',
. /:/ , ':::::::|:::::::::::::::::',::::::::::::::::ヽ:::::::\:::',
,::,' /::::::::::: |:::::::::::::::::::ゝ:::::::::::::::::::∨::\\__ ィ≠ミ
,:::{ ':::::::::::::∧::::::::::::::::::::|\__:::::::::∨:::::\ゝゝ ゝ 7
. r ┬‐┬ {,:::::|::::::: { ゝ斗-::::::::i{'´ \:::::::≧ト、:::,_:::\__, 斗 '
_」 ⊥ 」 」||::{::::: イ´ \::::::::::i{ \::::::}\_\Τ^^´
T , , , |::|:::',:::::::| \:::::i{ x==ミ:|:::::::::ハ¨::i{
 ̄ ¨ Τ::!::!:::::,::::::{ ,x=≠ミ \| ´ }:::/ ノ:::::i{ 割と高級リゾートでお高いイメージの軽井沢ですが
i{::::!::!,:::::ゝ:::', イ:::|´:::::::::i{
j{:::::|::|:',:::',::',` ' /::::|::::::|:::::i{ こういう比較的安い土産もありますというお話でした
j{:::::::::!:::ゝ:::',:.、 、 ノ /:::::::|::::::i!:::::i{
. j{::::::|::}::::::::\ゝ::>...,_ イ 、|:::::::|::::::i{::::::i{
j{:::::::|人:::::::::}::`..ト/ /{ ー ´ !マ !:::::::!::::::i{::::::::',
/:::::::::::::::::>イ:::::::| i{マ', //i}.|:::::::|` ,::::::::::',
. /::::::::::,, ´7 ,:::::::::! | マ', // .| |:::::::| }` 、:',
/:::::::/ / /:::::::::| | マ', .// | |:::::::| } ヾ,
-
4/5
,,...::¨¨:::....、
/:::/ 二二 ' 、,
/::://:::::::::::::::::\i と、余談になりますが
{ゝ'/::::::|:::::{:::::\:::::', _
γ  ̄7 {:::::::::∧::::\::::::\:ゝ_/ この北6km程度の畑の奥の非舗装なあぜ道の先に
`¨¨7:::i{:::::::/⌒、:::ゝ\::::≧=-
/::::::i{:ゝ:{x≠ミ ̄ x=ミ/ かくれの湯(900円)という秘湯がありまして
γ==i{:::{ゞ __'_ /⌒ヽ ttps://kakurenoyu.com/
{ ,。 ‐i{:::i{/iiiiiiiiiiiiヽ{iiiiiiiiiiiiiヾ┐
|/ ' ゜¨ゝ|iiiiiiiiiiiiiiiiiii',iiiii斗-‐≠ ¨ヽ
ハ └≠ '' ¨^ | | } 源泉かけ流しの炭酸温泉
/}ii, | | ノヽ
,.::jiiii, | }´ / 人工炭酸温泉やジェットバスと違い泡がぶくぶく出るわけではありませんが
,.:::jiii∧ , /{
,.:::::|iii{ ゝ , / i{ しばらく浸かると体中に泡がつく珍しいタイプの温泉です
{::::::|¨ ゝ 〉 ′ / i{
|::::::|//∧/ / \
|::::::|// / / ヽ
|::::/V / /∧ ', 露天風呂から徒歩1歩で
{::/ V ////∧,,-┐¨¨T ,
. 从 ゝ イ /////iiiiiiiiiiiii/iiiiiii/ 〉 カブトムシすらとれそうな森林で蛾も飛んできます
\ / |/////iiiiiiiiiiiii/iiiiiii/ /
` ー一 ´ .|////iiiiiiiiiiiii/iiii/ゝ= ´ 文字通りの秘湯ですね
|
|
|
|x‐llニll二llニllーx
|:´/::::l:::::::::::::: ̄\
|:/::::::,l:::::::::\:::::\\
|i::::::/ l:::::::l::、::\:::::\>
|i:::/ l:::::::l::l\:::\__::\‐<
|l/-― !::::::l::l―\|l:::::l ̄ 〕 店側が農作業の片手間でやってるレベルの熱意なので
| |:::::::::| \Ν|::::::::|i三l>-<
| |:::::::::| |::::::::|il::::l それほど綺麗ではありませんしロッカーも鍵がなかったりアレですが
| `ー ´ `ー ´l:l::::l
| j:∨! そういうずさんさも含めて秘湯を楽しむという観点ではお勧めですね
ト.、 ― , <:::::l::l
|::::l;`t -‐ r <__:::l:::::l::l
|::::l l /////_ll:::::l::l
{ミヽ .l/ ./ ///´.,!l:::::!::l シャワーとかドライヤーとかの設備は今一つでしたが改装後はどうでしょうね?
|! ヽ, ./ ////ノl:::::l:::l
|ヽ.,/〃 ̄ ̄ / :l:::::lV
-
>>178
さすがに、それはない
社会主義国でなくなったロシアを庇う野党は日本にいないし
世界一の資源国で自民の支持母体である経団連と関係深いし
むしろ自民がロシアを庇う立場
ていうか、神奈川県警の怠慢というよりも
それがあるから捕まえずに帰国させた可能性
-
5/5
オマケ
___
...:::::::::::::::::::::::::::::::`'' 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 北上様だよー
{:::::: |:::::|:::::::::::::::: |:::::::::|::::::::::|:::::::::::
Y Y Y Y {:::::: |:::::|:::::: |::::::/|:::::::::|::::|::: | :::::::::| 前回てきとーこいたらコメント殺到したよ
(\ | | | | {::::::/\|:::`''|ー/-|:::::::::|:斗-:| :| :::::|
\\| | { { ∨:{ /:::::::抖芋ミ  ̄ 托ミx八_| ごめんなさい
. 〉 厂} /:::∨:::::/ Vノ ヒソん:::::|
{ _,ノ / {:::::/::::::/ u , |::::::: |
. ノ /ニ〉:i:::::::/j\ _ 八::::::\
___,>゙ /: :.|ニ|::::|::::::|く YYY ┤ イ \::::;;} 149152さん 149191さん
/ニ>'´ / : : : :|ニ|:::::\;| |||| |ニ\ `|:::\ >トラジャはインドネシアのコーヒー
l / xi[ : : : : : | /:::::く|:::\_<へ Vニ/ .|:::::::ノ
/ xi[ニハ:. :. :. :.|.|::::::::::|__彡 : : Λ \ |/: \  ̄ これは完全に私の思い込みだった
イ}二二} : : : :|人:∨/ : : : :/-Λ } |: : : : Λ
/ ノニ/ : : : : |i:i:|::::::::\/二/込. ∨: : : : } というかインドネシアって有名ブランド多いね
. __,...イニ/ { : : : : :|i:i:i\:::>::|ニニィi:i/: :| ', ∨_:_:_:|
 ̄ ̄ { : : : : :.\:i:i:|:::::::::\i:i:/: : :|_:_', ∨ニニヽ
. { : : :\ : /{i:乂:::::>:::|/: : : :{ニニ', \ニニ| トラジャセレベスは甘みが強いらしいけど
. { : : : : ∨i:iVΛ`¨|:::::\ : :{ニニニ, V |
} : : : :/i:i:i:i/:i:i:\乂::::::}x ―┐ | lニ| 焙煎時間も関係するのかな?
. /¨¨¨¨{:i:i:i/ |i:i:i:i:/: :  ̄|::::::::::ノ 八 |/
/ : : : : :Λ:i{ : ∨i:i|: : |: : :\/ `ー \_ノ
. 〈_ : : : : :Λ| : } \{ : :|: : : : : : : } ミディアムローストあたりの
/ ̄: : : : : :/ : : :/ニ〉: : : :{ ̄ : : :-く
. /: : : : : : : :/ : : :/ニ/: : : : :{ : : : : : : :| 焙煎で飲んだ覚えがあるんで
乂: : : : :/ : : : :{ニ| : : :\{ : : : : : : :|
Λ: : : : : : : : : : : {ニ| : : : : :乂 : : : : :ノ 次飲む時は焙煎時間変えてもらうつもりだよ
. /ニ∨ : : : : : : :../ニΛ : : : : : : : : : : :Λ
/ニ二∨ : : : : /ニニニΛ : : : : : : : : : : :Λ
_,,. -=:::::::キ::=‐ 、
,.ィ  ̄ ̄/ ̄/``丶.::::\
//____/___/_ \:::\
/ ̄ヽ//:::::::::::::::::::::::::::/::``丶./ \:::}、 コーヒーは焙煎器で炒った豆が使用されます
\_/ }/:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::\/∨{
{ /::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\/ /ヽ/ ̄ ̄\ 10秒焙煎時間が延びると味と名称が
. /二-_ //:::::::::::::::::::::::::::::/` 、::::::::::::::::::::::::',{ { r─ │
/二二二二-_ /::{/::::/::::\ '"´ ゙:,:::_::::::::::::::}ヾ jl\__/ 変化するとすら言われていますね
二二二二二二二-_ /:::::{:::/::::/ ´ V::::::::::::::::,::::::乂ハ
二二二二二二二二 厶::::::V:/__ _ Ⅴ::::::::::/:::::::::::::::::',
二二二二二二二二二7::::/}´}´:::::::::::`ヽ -=-、\:::/:::::::::::::::::::::|
二二二>-‐‐-<二二{/,イ/`ト、::::::::::::::}=={:::::::::::::::::ヽ_>┐:::::::::::::::|
ニニ//Vム ̄ ヽ`寸/ /} {7´}:.、ー一'":. 、:::::::::::ノ´イ ノ::::::::::::/::|
二 / / Vム ', l/ { ./ {:::::.、  ̄ /, . :´::::::::::::::/}ノ ライトロースト
二,' />-‐=≠⌒>!′ ',/ ,: / \ `こ゚´ . .イ:}:::::/}/:::::ハ/___
二/  ̄/7ーテ┤ ノ // / 个: .,_ <: : /∨ 厶イ ̄\二ニ∧ シナモンロースト
/\ L! / _,,.</ / /! : : : : : :/ /∨ 〈 (__) |二二∧_____
' \ {-‐<´ / ,/ /| ,/ / \ \ ,.イ二>"´二二二二 ミディアムロースト ← 炒ってもらった豆
} __. \_/ト/ ,/ / V>'/ / /⌒ヾ二>"´二二二二二二
〉〉 / /__,/ /|>''"´ ./ / / ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\ ハイロースト
、 L!/ /Y乂/ / _/ / /7 '/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
>.,,____}> } } /,:' (乂)./ / { '/ .| | シティロースト ← UCCの標準
/__/\ (`Y) _,,.イ⌒) / /{ Vヽ ‘, | |
\__/(`Y)_,,.イ)⌒)ー' ./ ∧ \', Ⅴ⌒>.,,___| | フルシティロースト ← 炭火焼コーヒーでよくある
Υイ⌒)ー'{ | | | \ \ ‘,:\二二 / ̄
/ーく ' | | \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}二/ / フレンチロースト
/ ∨ ' | | 乂_\_____/〉/ ̄ ̄/
/ ∨>-i | | V⌒"'ーく {――――‐- イタリアンロースト
{ハハj/ヽ∨二| | | /L{ ヽ\ {┌―┐ r‐ 、
-
8176 醤油の使い方
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ちょうど海外の醤油の話で
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \ とあるフランスにある料理店の話
| |/ /
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) \
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ / なかなか店の評価が上がらないから醤油を隠し味に使ってみた
/ ⌒ヽ
/ _ / |
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/
/ \ / ̄ ̄ヽ .| 評価が上がった
| 、 | |
、 \__| | / それ以来日本から醤油を取り寄せている
\_ | | _ /〜´
(__/ (__)
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | 以前旅チャンネルの番組でやってた話です
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
おしまい
-
大前駅前の旅館(宿泊客のみ)とかくれの湯は炭酸温泉 草津は硫黄泉 その周辺はナトリウム泉と
バリエーションはそこそこあるのですがカラン回りがしっかりしてるのが草津くらいで
設備がすごい系の自慢はしずらいのですよねぇこの辺
榛名さんでした
-
乙でした
関係ない話だけど、草津と軽井沢を結ぶバスは乗ってみたいなと思ってる
-
そしてイッチ乙ですー
醤油恐るべしですねー
-
>>175
両院を自民単独で三分の二を占めさせる方がより現実的
-
ダバダバかけてもヨシ、隠し味出もヨシ。
ホンマ有難い調味料です。
ハズレポーションが?油と言うネタもむべなるかな。
-
軽井沢って群馬にあったんだ?と思って調べたら
軽井沢から森1つ抜けた先に群馬県長野町北軽井沢ってのがあるのね
-
>>189
米軍と敵対して中国、北朝鮮と軍事提携してるだけでも充分野党と利害を一致させてる
-
皆さん投稿乙です
>>189
ロシアッて資源国ではあるけどガスとかは欧州メインで日本が頼ってる印象はあんまり・・・
-
投稿乙ー
. トリプルクロス
急にAA変わったから3人多重衝突起こしたのかとオモタ
-
>>76
宮古島はカピバラさん養殖しようとして、島の産業のひとつサトウキビが好物と判明し止めてたなあ
-
>>195
8年後ぐらいしたらそこまで行ってるのかしら?<自民単独で3分の2
-
ロシアの通商代表部って肩書自体がスパイですって名刺みたいなもんだし
名目上は在外公館の職員だから逮捕できないのよね
仮に逮捕するとしたら野生の装輪装甲車が偶然交通事故を起こして
本人が出自を明らかにする前に制圧して病院で保護するくらいやらないと
いったん病院で拘束できたなら、私G7の公用語全部できますけどコイツの言葉分かりませんよ
きっと事故の後遺症で言語中枢に障害が出ているんでしょう
身分証も携帯してないし困ったなー、でいけるんですけどネ
-
投稿お疲れ様です
>長野県軽井沢
軽井沢って長野県だったんだ……なんとなく、グンマ領だと思ってた
産地直送高原野菜。こういうお土産も良いものですね
>醤油
よくよく考えたら、ローマの頃は魚醤を使ってたのだから、うけるのも むべなるかな
-
欧州へは昔から出島経由で醤油が輸出されてた
なんで醤油の瓶(焼物)が当時のレストランから見つかるそうな
(レアなので古美術商が探しに行ったりもする)
-
大航海時代の欧州で醤油は、日本製が一流で中国製は二流とされていた
ので中国製を日本製と偽る詐欺があの時代から行われていた
まあ、この場合欧州商人が消費者騙してた形だけど
-
soyの語源が醤油らしい
-
はぁん...サトノダイヤモンドの袖の中で手をつなぎたい
-
最近のフレンチのブームのひとつに出汁があるってのも聞くな
わざわざ日本から昆布や鰹節を取り寄せてる
で、スパイスとしてワサビも人気で、伊豆の高級品は世界一高価なスパイスなんだって
なお、日本では欧米から肉の熟成を取り入れ、魚にも利用したりし始めてる
料理とは文化交流である
-
>>206
醤油に海水ぶちこんで嵩ましするよりましだから、大丈夫!
-
>>210
茶にも出涸らしや糞混ぜてカサ増ししてたんだっけか
あとは雨に打たれてカビが生えたやつを黙って売るとか(こっちは人気が出た)
-
そういえばカニカマを世界一食う国は日本じゃなくてフランスらしい
-
>>209
山葵はEUの輸入規制めっさ厳しいんでイギリスで金かけて栽培できるようにしたんだけど
離脱しちゃったんで困ってるらしい
-
>>213
たしかにイギリスにワサビが育てれそうな地域あったな
フランスがいの一番にワサビ栽培に飛びつきそうなもんだがフランスって水汚いの?
-
>>209
欧州のレストランで「鰹節はおいしいけど魚臭いし、肉原料で作れねえかな?」と
鹿肉を使った「鹿節」が開発されて、「英国一家日本を食べる」アニメ版で紹介された。
魚の熟成は鮒寿司、くさやでやってる。
-
>>215
鹿は山で割と簡単に取れるから、もしかして革命的技術なのでは?
-
というか魚の熟成って高級寿司店では当たり前な気がするんだ
-
>>214
ボルビックの水源があるけどこないだ汲み上げ過ぎて枯れかけてるなんてニュースが
-
料理において重要な水の質でフランスはイギリスに劣っている、と
-
欧州全体で水は日本に及ばないイメージ
-
>>209
料理は文化交流でレシピの発達は文明の発達だと思ってる。
欧州料理で「○○℃に維持したオーブンでN時間」な料理って
食材の入手だけじゃなくオーブンの温度を知る手段、その温度で安定させる手段、時間を計る手段があってこそだろうし。
カマドに薪で作ってるなら使い慣れたカマドと季節ごとの燃え方が分かってる薪を使う必要あったろうにと。
-
>>220
軟水硬水で違いますからなぁ。
-
ちなみに魚の熟成以前に「活け締め」ってのがないので、欧州では魚料理が微妙だったって話もある。
なおイギリス漁師が導入し始めて魚が高く売れるようになったとか。
当然最初は懐疑的だったが、活け締め有り無しで捌いた魚の切り身の差が明白なので理解されたらしい。
「血抜きしたかどうか」の差は、当然ながら大きいのです。
-
人類補完計画ならぬ人類イッチ化計画・・・
公式の薄い本欲しさにエヴァのレイトショー観にいって帰ってきて
>>99
を見てら、そういう言葉が頭に浮かんだ
-
フランスで漁師が活け締め覚えたら魚を倍の値段でレストランに卸せるようになったとか
-
>>214
ワサビは東欧原産のホースラデッシュで一応代用できなくもないよ。
ローストビーフの薬味しか知られてないけど旧ユーゴ諸国の料理でも薬味で使われる。
今でも東欧で作ってるハズ。(日本はアメリカ産を輸入)
-
>>215
気になって鰹節をググってみたらサバ節とかイワシ節とかアジ節とかマグロ節とかも存在してたのね
-
>>224
イッチ補完計画かな
-
>>214
ホースラディッシュ(西洋ワサビ)が代用品かも?
日本のチューブワサビに混入してるやつ
-
>>226
料理したことあるならわかるが本山葵とホースラディッシュじゃ勝負にならんぞ
-
>>227
マグロはともかくその他は「削り節」と書いてあるだけの安物に入ってる
自分が知らないだけで高級品もあるのかも知れんが
-
鹿節でググったら幾つかのページが出てきた
手間暇コストはともかく割といけそうなのかな?
-
異世界チートみたいなこと欧州でやってんなあ…
-
スリミ、カニカマ、コンブダシ
-
味だけ見れば削り節は美味しいですよ
味噌汁に具を1種類というのと5種類というのとで味に差が出るようなもので
純粋な鰹節の味を求める向きには不評ですが
築地の削り節屋みたいな専門店だと一通り その辺のスーパーだと1、2種類くらいですかねおいてるのは
-
大手新聞社平社員(新婚)「味噌汁の具材は一つでいい、多いと味が濁る」
-
>>234
スリミとカニカマおんなじでは
-
>>233
今じゃ肉細胞を人工培養増殖して肉作る「培養肉」が俎上なってるよ?
…ところで「培養肉」はビーガン的にセーフになるんだろうか?
-
あれもこれも入れると味は力強くなるけど風味は濁るからね
吸い物に入れる具も絞るでしょ?
-
海外旅行行った時ホテルの売店でジャーキーフレーバーに照り焼き味あったなぁ
わざわざTERIYAKIって書いてあった
-
>>239
合わせみその割合とかある味噌汁と、吸い物は別志向の料理とは思うが…
(吸い物も出汁の種類や香味、色取りで無数にバリエーション作れるのは内緒)
-
>>236
実際具材をいっぱい入れると豚汁や芋煮等に名前が変わるからな。
-
具だくさん味噌汁で白い飯を食うの好きなんだよなぁ
-
>>239
そらそうよ
出したい味の方向性によって料理法を変えるのは当たり前
-
間違えた
>>244は>>241あて
-
>>231
基本的にアブラの多い魚は向いてない。劣化しちゃう。
-
>>236
文句があるなら自分で作ろうぜ、といつも思う
クッキングパパや五郎ちゃんと同じ部屋にあの父子閉じ込めたい
-
>>247
鉄鍋のジャンと同じ部屋に入れたら、壊されるだろうな…
-
>>247
あの親子が面倒なのは不満だと自分で作ってみせるところなんだよなあ……
ちな味噌汁の下りは新婚の奥さんが最初は私に作らせてと言い出した時の話
-
>>247
あの親子は実際になんでも作れるし、別にジャンク飯全否定ってわけでもないからマジ困る
ウリにしてる料理や食品が真面目な仕事してたらちゃんと褒めるし協力もするから…
むしろ嬉々として色んな飯作ってるシーンが思い浮かぶわw
-
>>247
親の方は「他人に指示して作らせるのでなく
確実に本人が料理してる」はほとんど見せてないと思った。冷やし中華とアイスくらい?
一回事故にあって意識不明の重体なってるんで、
以降になお料理力発揮できるかは不明。とはいえ味めぐり旅とかやってるから戻ってるかw
-
ttps://twitter.com/Runninzin/status/1403267014366425095
道内で一番気象環境が厳しいのは幌加内ってことでいいんだろうか?
積雪一位も持ってるし
-
少し前の中国産topvalu調味料と中国産topvalu贖罪に限定して使わせるならOK
毒は入ってないはずだから人道的には問題ない
-
総合格闘技好きなんだよなぁ。自分もやってるし。小さい頃から柔道やってるし。
でも、客を呼んでオリンピック否定する解説者がいてる時点で格闘技する人種ってバカなんかなぁ。
-
もう、愛知県、馬鹿にされても何も言わんよ。苗字に高がついてる人には立ち位置どっち思いますけど
-
愛知というと歌志軒に行ってみたい(愛知以外にも色々店舗あるらしいけど)
ってかここ「かじけん」って読むんだな、某市の影響で「うたしけん」だと思ってた
-
>>236
寄せ鍋とかも味が濁るんですかね…
-
>>254
格闘技に限らず、それしかしてこなくて社会との接点も少なかった人は結構あっさり洗脳されるみたいですね
名前のある人利用して自分達のスピーカーにしたがる人達は、人の心を掌握するやり方を熟知していることも多いですし
Twitterはそういう意味でバカ発見機になっていますし、洗脳された人博覧会になっていると思いますよ
きゃりーぱみゅぱみゅさんも利用されてあっさり梯子外されたけど、あちら側の人達に仲間認定されて
Twitterとかで名前利用されたりしてましたからねえ
-
馬鹿発見器となったTwitter
馬鹿報告器となったyoutube
アイヒマン「大部分の人間は、自分以外の人間が馬鹿に見えるもんだ」
お前はガチでそうだったからな
-
>>258
梯子外されてももう永遠にデジタルタトゥーが残るわけで
だから発言には気を付けないといけない
-
そんなんだから暗殺されるんだよ!
チョビ髭からも「不用心すぎるぞお前」とか言われるし
-
アイヒマンは暗殺されてねぇ 潜伏先でモサドに拉致られて処刑されたけど
チョビ髭に不用心すぎるぞと言われて暗殺されたのは金髪の野獣じゃない?
-
ラインハルト・ハイドリヒ
-
やる夫スレ的に言うと獣殿の元ネタ
経歴見るだけで色々ヤベェと判る人
-
ナチス高官にヤバくない人はあんまりいない説
-
アイヒマンってまるで一般人、こんな人が...って言われてるけど経歴見ると上に忠実で優秀な鉄道員だと思うんだよなあ。やってることも鉄道で運んでただけ(ユダヤ人)な訳だし。イデオロギーを元に民族浄化をしてた人や職業的に赦されないことやってたような人ではなく感じる。悪い例かも知れんがメンゲレの方がよっぽど極悪人に感じるし
-
>>266
アイヒマンテスト という心理実験まで発展しましたからねぇ
>>265
・・・たしかに
-
ナチスの高官って言われてもゲッベルスとカイテル、ヨードル、クレープスのあんぽんたんしか知らない。
-
>>266
某『トラキア』で、味方市民NPCを輸送するマップの敵ボス名がアイヒマンなのってそういう……という
あらためて加賀さんのセンスすげえな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板