したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのやる夫スレ作者用雑談スレ70

5847尋常な名無しさん:2025/08/30(土) 13:18:22 ID:L3khyFXs
たまーに全員集合なイラスト貼っつけて「〇〇のAAお願いします!」って
一文だけの依頼とか見るけど、そういうの見るたびに
「この集合キャラの誰がお目当ての〇〇なんだい?」ってなる
そのへんの気遣いも大切よね
相手も知ってるだろう、知らんならお前が調べろ、みたいなのはよくない

5848尋常な名無しさん:2025/08/30(土) 14:42:12 ID:rQW2/nts
簡単な画像はすぐ作られるからいつまでも製作されないってことは依頼してる側に問題があるんだよ
どうせ難易度の高い画像ばっかり貼ってるんじゃないの?

5849尋常な名無しさん:2025/08/30(土) 14:48:34 ID:GMzUtEPA
こういう画像は依頼されても作れない、みたいな解説を見た記憶があるけどどこだったかな

5850尋常な名無しさん:2025/08/30(土) 15:30:02 ID:vqqPmMqk
試しに自分でいくつか作ってみたら分かりやすいよ
最初は上手くは作れないだろうけどそれでも
「あ、こういうアングルは難しいのか!」「こういうのなら比較的作りやすいんだな」
ってくらいは感覚的に理解できるようになる

5851尋常な名無しさん:2025/08/30(土) 15:37:28 ID:rQW2/nts
そうそう
正直依頼する人全員に言いたいけど一度ぐらいエディタで実際にAA作るのをやってみてほしい

5852尋常な名無しさん:2025/08/30(土) 16:12:59 ID:vqqPmMqk
初めての場合、選んだ画像と同じような構図の既存AAを重ねながら真似して作っていくと比較的スムーズにいく
そのキャラに似たような構図のAAが無ければ別キャラのでもいいし、
色んなキャラのAAを探しても同じような構図のAAが無い場合はその構図は作るのが困難な可能性が高い

5853尋常な名無しさん:2025/08/30(土) 16:58:55 ID:ZPdonkgk
自分で作ってみるとわかるけど人に頼めない、えらい手間かかるもの
ありものでどうにかする方が手っ取り早くていい

5854尋常な名無しさん:2025/08/31(日) 03:21:25 ID:D9LFfmbw
元々やる夫スレってありものでどうにかするのが当たり前のものだったのになぁ

5855尋常な名無しさん:2025/08/31(日) 03:41:44 ID:kPqXWfJc
安価アンコのライブ感で脳を焼かれると創意工夫という気概が抜け落ちていく
一旦安価アンコから離れた創作物と向き合う時間も必要なのかも知れない(自戒

5856尋常な名無しさん:2025/08/31(日) 06:17:25 ID:buvgkM8w
ちょうどいいAAがない時には

・AA依頼をする
・自分でAAを作る
・オートトレースに投げる
・文章でごまかす
・展開を変える

プロットは投げ捨てるもの

5857尋常な名無しさん:2025/08/31(日) 09:53:38 ID:U1uK8E3Q
AAだからこそやりにくい展開ってのはあるな
例えば「天井や壁を歩ける重力使い」みたいな異能が原作で出てても、スレだと上下逆や90度回転のAAがない以上AAで見せるのは苦しい
正面顔を貼り付けて「※普通に歩いてるように見えますが上下逆で天井を歩いてます、心の目で見てください」とか書いてもいいんだけど苦しい
小説や漫画だと普通にできるからAAだけの特性

5858尋常な名無しさん:2025/08/31(日) 10:52:51 ID:7NpEyl9s
              r====ァ        r=======x
              }ゝ-くノ         {=ィ ⌒/
.           rト---j         r〜ーァ
.           `l:::::::::{           }::::::::/
             l:::::::: l         ′::::{
             l:::::::: l        .′::: l
             l::::::::::l          ′:::: l
             l::::::::: l          l:::::::::::l
            l:::::::::::l       l:::::::::::l
.            l:::::::::::l        .jミ≦ィ
            〈::ゞ:ヘj      .ノ::::::::::l             その例だと、汎用にこういうのがあるから
            l::::::::::::il     j{::::::::: l
            l::::::::::: il      .′::::: j{          特定のキャラのAAで完璧な描写をしたい
           l:::::::::::::il     ′:::::: j{
.             l:::::::::::: il   j{:::::::::: j{             .というのでなければ読者に状況を伝えるには十分
               l::::::::::::::il   j{::::::::::::j{
              l::::::::::::::::.、__ノ::::::::::::: l
             l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l              多くのAA制作者たちが積み上げてきた膨大なmltの中から
.              l::::/\:::i : /\::::l
               l:::|;____;|: l::::|;____;|:::l                適切なAAを拾い出して使いこなすのは
             l:::::::::::::::::::::::::::::::: _,ィ
               }\ ̄¨¨¨¨¨ ̄-=ニィ              スレ作者の努力義務よ
               }ニニニ=-  -=ニ/={
                }\ニニニニニ/ニニィ
.             人ニ\ニニニニニ/人
           ゞ===========彡

5859尋常な名無しさん:2025/08/31(日) 11:10:08 ID:U1uK8E3Q
そういう意味だと安価・あんこスレの作者はAAに関してすっげー創意工夫して努力るな
AAを用意したり改変する力業に頼る時間ないからあるもんで書くしかない、何のAAがあるか詳しくないとできない

俺は書いてから見返して矛盾を修正したりするから即興投下できる気がしないんだが、書くスピードを上げるにはどうしたらいんだろう?

5860尋常な名無しさん:2025/08/31(日) 11:16:29 ID:D9LFfmbw
一部の「このAAがない!誰か作れ!」って奴等と違ってまだ努力してる作者もいるんだな

5861尋常な名無しさん:2025/08/31(日) 11:38:20 ID:d2NNfrbw
質問
今の環境でブラウザツールってどうなってるんですか?
Windows11時代になってたり、通常ブラウザでAA表示が崩れたりで困惑中

2020年くらいまでやってて、今数年ぶりに戻ってきた
細かいことは適当にROMって観察するよ

5862尋常な名無しさん:2025/08/31(日) 11:41:10 ID:OEkNc9z2
>>5859
AAが多いキャラを使わない、登場人物を減らす、合成を凝らない、使いまわしを増やす、かな
もっと極端な方法もあるけど一番は毎日書くだと思う

5863尋常な名無しさん:2025/08/31(日) 12:53:39 ID:eAgWyhoM
>>5861
スマホならやる夫BBSが良いかもね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板