[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
名無しのやる夫スレ作者用雑談スレ70
4630
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/01/27(金) 09:27:07 ID:FJPeokuY
話書くとき物語の舞台の地図や地理ってどのくらいまで細かく〜ざっくり設定しておく?
4631
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/01/27(金) 12:28:47 ID:rDE6g4po
ケースバイケース
登場人物や視点があちこち移動して距離と方角を頻繁に明記する機会が多くなりそうな作品なら
混乱しないように位置関係を明確にする
戦記物などで記憶しづらい厨二センス丸出しネームの国や領地がぞろぞろ出てくる場合も地図にして整理する
4632
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/01/27(金) 19:21:42 ID:Myk6YIxQ
位置関係がストーリーにガッツリ関わっていたり
同じ舞台をずっと使いまわすのなら細かく設定する
そうでないならぜんぜん決めない
4633
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/01/28(土) 18:25:54 ID:MW4gDLlU
例えば現代日常系なら家から駅までの間はある程度設定しとく
基本的に自分の家の周りをそのまま想定するだけだけど
ファンタジー系で旅するとかそういうのだったらざっくり東西の果てぐらいは設定する(人跡未踏の山脈とか、海とか)
その中にある国とかは必要になってから設定作った方が便利なのであんまり決めない
4634
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/01/30(月) 07:49:07 ID:CMsr8bZI
面白そうなスレ見つけたが
全レスに冗長な説明文だらけで
1話でキャラ紹介、2話でプロローグ
2話終了後には
次か次ぐらいで冒険者チュートリアル
世界観説明、先遣隊としてのチュートリアル
って書いてて読むのやめた
4635
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/01/30(月) 12:20:39 ID:Pph6Nalg
チュートリアルは好かんわ
話を進めながら、作中の世界観が
説明なしで読者が分かるように作らんと
4636
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/01/30(月) 12:47:36 ID:KPSNwoQ6
それ、どの時点までが面白そうに思えたスレだったの?
4637
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/01/31(火) 08:40:32 ID:Q6LJafg2
>>4636
まずスレタイ見た時、好みのジャンルっぽかった
50レスほど読み進めて冗長だなと感じるようになって
2話まで読み終えて、これは読むのに忍耐いると思ってやめたw
4638
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/01/31(火) 19:03:46 ID:V4rdqpMc
今のあらすじがタイトルになっているようなアニメや小説は便利と言ったら便利だけど
やっぱり昔ながらの端的なタイトルでも何となく面白そうだなと感じ取れるよなあ
4639
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/01/31(火) 19:12:48 ID:pfD4v9iw
2話までが何レスか知らないけど、それは面白そうなスレじゃなくて面白そうだと感じたスレタイってだけでは
4640
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/14(火) 13:37:14 ID:SSJP4STk
登場人物の苗字が被ってることに気付いた
全くの偶然なんだけど読者は血縁者などに誤解するだろうか…
4641
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/14(火) 13:52:06 ID:HXzA.Xu6
それは伏線として利用すべき
4642
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/14(火) 20:01:10 ID:AROqe2Ko
名字が一緒→親族だ!
名前が一緒→変装だ!
中の人が一緒→変装or転生体だ!
袖振り合うも多生の縁とはよく聞くけど、自分の知らないところで勝手に因縁生やされて勝手に期待されても
「いやそんなプロット組んでないし…」としか言いようがないんよ…
4643
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/14(火) 20:29:36 ID:pH/HKt/Y
オリジナル作品なら名前から関係性を想像されても仕方ないが
版権キャラが入り乱れるやる夫スレでAAの使い勝手の良さを優先したキャスティングに勝手な意味づけをされても困るのである
うるさい毒者がいたら「じゃあ、やる夫派生は全て親戚設定じゃないとダメなのか?」とツッコんでやれ
4644
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/15(水) 05:06:16 ID:UHyV/mnc
テンプレに予想禁止とでも入れて置いてそれでも予想する輩にはしつこいなと思ってても言わないで
便乗が出て来るようならやんわりと警告するぐらいが荒らされずにスレを続けるコツだと個人的には思ってる。
4645
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/15(水) 06:42:14 ID:pAxHoJqU
読者の勝手な解釈や予測を
逆に利用してやるぐらいの寛容さと創作センスが必要
4646
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/26(日) 09:45:20 ID:MfH2cWaw
プロットも完成しているのに体調不良で全然かけないままスレを
実質放置してそろそろ一年・・・潔く打ち切るべきか
4647
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/26(日) 18:46:29 ID:UzT9ZbFY
一年どころか数年ぶりに復活したスレも珍しくなくなってきたぞ
それだけやる夫スレも年月を重ねて
色々な作者やその事情が多岐になったということだけど
4648
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/26(日) 19:28:53 ID:OycIkcjs
最近頻度は減ったけど、体調不良でスレを放置してるって書き込みは何年も前から続いてるネタみたいなもんだからw
4649
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/27(月) 13:24:26 ID:rrJFjZWk
仕事休む理由が法事ってのと同じく
いわば様式美
4650
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/02/27(月) 16:05:32 ID:UVcRyh6A
読者向けにはパソコンが壊れたと言う
4651
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/01(水) 21:31:41 ID:0EGQXxiQ
スレ投下してないのはモチベの関係もあるんだが、そもそもムラッけが酷いと言う事に気づいた今日この頃(やると決めればやるし、やらないと思えばやらない)
4652
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/02(木) 14:48:24 ID:7pKamdsI
昔のラノベが実家の奥底から出てきたんで読んでみたらめっちゃ面白くて休日潰れた
それにしてもこの頃のラノベの挿絵ってクオリティたけえなー、元々が漫画家の人が多いからなんだろうけど、絵の躍動感が違うわ
4653
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/03(金) 14:33:59 ID:shaQKpg2
>>4650
あれ割と本当だから
俺も実際に経験するまでは言い訳だと思ってたけど
4654
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/03(金) 15:17:53 ID:7iJqWcVg
延期の理由として言う場合、一度だけなら本当、二度三度続くなら言い訳かもなって感じ
俺は宣言してないけど二回壊れて計400レスと作ってたAAや改変ぶっとんで一年近く止まってたわ
4655
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/03(金) 18:27:29 ID:WS4w0sQ6
PC壊れた事はないけど
操作ミスで数百レスのデータ消した事が2回ある
4656
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/03(金) 19:19:29 ID:tnmBxtIo
100万パワー(AA制作)+100万パワー(スレ投下)で200万パワー(CPU負荷)!いつもの2倍(夏場)のジャンプ(熱暴走)が加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、いつもの3倍の回転(長時間作業)を加えれば、400万×3のバッファローマン!お前(PCスペック)をうわまわる1200万パワー(強制シャットダウン)だーっ!!
4657
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/03(金) 19:31:01 ID:wwTndRy2
マザボが壊れたことはあるな
買い換えた後他のものは流用できたのでマザボが原因と分かったんだけど
HDが壊れてデータが吹っ飛んだことは幸いない
音がおかしくなって危険かもだった時はあるが
4658
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/04(土) 04:20:05 ID:pCUYiUbE
俺は関連データは全部クラウド自動同期のフォルダに入れてるからPC壊れたり、最悪HDD飛んでもデータは無事
4659
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/06(月) 23:53:17 ID:Ftsp/XW2
人間不信の冒険者ってアニメやってんだな
やる夫スレ出身の作家では二人目か?
4660
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/07(火) 01:24:46 ID:iWFJOxUA
あれはスレ発じゃなくてなろうだよ
4661
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/07(火) 06:36:31 ID:5qZ6GmYY
あの人、華麗なる召喚士ルイズの人じゃないっけ?
4662
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/07(火) 07:28:12 ID:rep1OOhU
あの作者は最初から商業化を考えて自費出版とかしてた
意識高い系じゃなく本当に意識高いしリスクも責任も背負ってる
やる夫スレもツイッターも宣伝の手段と割り切ってる
4663
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/07(火) 08:24:35 ID:QSGLj.dU
>>4660
誰も言ってないだろw
4664
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/12(日) 11:01:28 ID:3trnjkPk
スマホでローカルhtmlのやる夫スレをズレずに読みたい
RSSにはない
4665
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/15(水) 10:29:47 ID:vAduuNBU
全然書けなくなったし
他人の作品を読むこともなくなった
・・・ひょっとしてやる夫スレそのものに飽きた?
ほかにはまってるものもないのに
4666
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/15(水) 13:06:40 ID:WYRmAoY6
まあ、飽きるというか、マンネリ化するのは仕方ない
4667
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/15(水) 18:20:44 ID:VSp4Ecn6
AAMZ開けないんですけどよくあることなんですか?
今までこんな経験なくてちょっと不安で
4668
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/15(水) 18:30:01 ID:fiGjj0WA
不具合自体はよくある、管理人さんが気づいてから対処するまで待つのみ
気になるなら普通板の管理スレをチェックしてれば良い
4669
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/15(水) 19:00:05 ID:/el0GuCc
直ったみたいよ
4670
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2023/03/19(日) 20:53:29 ID:PCNFwqGs
もう大まかなストーリーならAIで作れるんだな
ttps://twitter.com/kazakura_22/status/1637387419954868225
ttps://twitter.com/kazakura_22/status/1637389210599690241
4671
:
尋常な名無しさん
:2023/03/27(月) 19:07:39 ID:HBUurRG2
「同じキャラの衣装・年齢違いAA」を「親戚役の別人」で起用するとき、名前をどうしようかな
4672
:
尋常な名無しさん
:2023/03/27(月) 19:34:30 ID:MZukNx6w
漢字 一字変える(太郎→犬郎) 同音異義(和樹→一輝)
仮名 漢字にする(ちひろ→千寿) 関連付ける(さくら→もも)
洋風 元キャラの愛称を使う(アナスタシア→ナーシャ) その逆(アーニャ→アンナ) 由来(アンナ→カンナハ)
4673
:
尋常な名無しさん
:2023/03/27(月) 21:38:54 ID:/7fSmgAY
アニメ化や音声作品化されているならば
声帯の人の名前に肖るという手もある
4674
:
尋常な名無しさん
:2023/04/02(日) 00:43:51 ID:/wf4W5oc
登場人物がちょっとずつ持ってる情報が違う状況を作ってしまって
キャラだけじゃなく俺まで混乱してきてこんな展開やめておけばよかったと後悔してきた
4675
:
尋常な名無しさん
:2023/04/02(日) 01:58:12 ID:hrOA1tu6
落ち着いてデータを整理してガンバレ!
4676
:
尋常な名無しさん
:2023/04/02(日) 19:13:40 ID:6t/jvW/M
確かにその展開が延々続くとストレスたまるが
逆に情報が統合される展開はカタルシスになるような
4677
:
尋常な名無しさん
:2023/04/02(日) 23:51:51 ID:rXJ6e6sc
推理物だと重要だよね
現場を見てないはずの人物が死体の状況を知ってるから犯人なんてのは定番
4678
:
尋常な名無しさん
:2023/04/03(月) 08:51:57 ID:9J06VwxE
そういうのをエクセルで整理するの楽しいぞ!
整理できたところで満足して執筆まで辿り着けない事多数だが!
4679
:
尋常な名無しさん
:2023/04/24(月) 09:21:10 ID:e0zQdlUA
専ブラはJaneStyle使ってるんだけど「スレッドの現在の容量」ってどこから見ればいいんだろう?
今はブラウザでスレを開いて表示してるけどjaneから見る方法はあるのかな
4680
:
尋常な名無しさん
:2023/04/24(月) 10:41:30 ID:2Gsl093I
専ブラの一番下に書いてないか?スレ名:板名:容量
あとスレタブにカーソルオンで出てくる
4681
:
尋常な名無しさん
:2023/04/24(月) 20:07:36 ID:wS7FTG4E
一番下のは【表示】の【ステータスバー】をチェックしてないと表示されないので注意
4682
:
尋常な名無しさん
:2023/04/24(月) 21:59:39 ID:e0zQdlUA
見えた!どうも詳しくありがとう
これで投下中のスレの容量オーバーに怯えずに済むぜ
4683
:
尋常な名無しさん
:2023/05/01(月) 21:36:30 ID:ljoWO1j2
使いたいキャラなら腐るほどいるが、旬が過ぎた作品ばっかだから
AAが増えないし依頼しても見向きもされない
そしてAAが多い作品にまで新規で手を出す余裕がないから、結果的に似たような配役になる
なんとかしたいもんだが、こればっかりはなぁ
4684
:
尋常な名無しさん
:2023/05/01(月) 22:12:12 ID:Rxsork2A
旬なんか過ぎたっていいじゃない
俺は今でも御三家使ってるで
4685
:
尋常な名無しさん
:2023/05/02(火) 01:26:03 ID:WxdNzjAo
前世紀の作品のAAを熱心に増やしてる職人だっているから諦めるこたぁない
最初は数点しかなかったキャラでも人気スレで起用されてるうちに支援されてAAが充実していくことはある
面白い作品を投下してAA職人のモチベを上げていけ
4686
:
尋常な名無しさん
:2023/05/02(火) 18:20:52 ID:81koJKmU
実際AA数枚しかなかったキャラがスレで使い続けていった結果
支援によりAAが増えるのはあるある
そして別に原作まったく知らないキャラでも
他のやる夫スレで使われているのを読み込んで
適当に使うのもやる夫スレあるある
4687
:
尋常な名無しさん
:2023/05/03(水) 07:31:20 ID:thG1KnFM
やる夫スレ黎明期は
AA1〜2枚しかないキャラをメインに使ってたからなあ
よくこれで話が書けたもんだ
4688
:
尋常な名無しさん
:2023/05/03(水) 19:03:40 ID:cGUVDmyY
それでもAA長編やサロンでキャラや小道具、背景などのAAがそれなりに作られた後に生まれたやる夫スレはまだ恵まれていたと思うわ
AA長編できた頃はそれすらろくに無かったし
4689
:
尋常な名無しさん
:2023/05/08(月) 14:26:29 ID:mrMtdvQo
やる夫スレの背景って特に初期はしぃのアトリエとかhistoryスレから持ってきたの多い印象
効果線とか今は豊富で表現の幅があっていいよね
4690
:
尋常な名無しさん
:2023/05/09(火) 07:48:41 ID:Xij4XZHg
懐かしい名前だな(インターネット老人会)
4691
:
尋常な名無しさん
:2023/05/09(火) 09:18:32 ID:SHXZHQ3o
界隈の外じゃもう「やる夫?うわ懐かし」って言われる時代やぞ
4692
:
尋常な名無しさん
:2023/05/09(火) 09:23:14 ID:QZQ42/Pg
作風のバリエーションを増やしたくてモナギコスレなら知らないAAや話運びをしてるかもと見てみたが
話の方はともかく見覚えのあるAAばかりで、AA業界はずーっと同じ背景使ってたんだなって…
4693
:
尋常な名無しさん
:2023/05/09(火) 09:31:22 ID:vT0S.tDU
>>4691
4年ぐらい前に2chの某所でやる夫スレの話題出したら
「賢者スレなら見てたけど、まだあるんだな」って答えが返って来た
4694
:
尋常な名無しさん
:2023/05/09(火) 16:40:37 ID:Xij4XZHg
やっぱり今の主流は動画投稿なのかねぇ
4695
:
尋常な名無しさん
:2023/05/09(火) 18:46:51 ID:JAsz7fLo
そこそこ人口流出もあるだろうけど
バーチューバが流行ってもゆっくりがそんなに廃れないように
需要による区別はあるだろ
4696
:
尋常な名無しさん
:2023/05/09(火) 18:58:07 ID:SHXZHQ3o
どっちかっつーとYouTuberへの流出はニコ動界隈で、やる夫スレ作者はweb小説に鞍替えしたんちゃうかなって気がしてる
4697
:
尋常な名無しさん
:2023/05/10(水) 19:09:26 ID:XYjIrcWA
web小説も書いていると公言している作者も結構いるしなあ
4698
:
尋常な名無しさん
:2023/05/10(水) 20:02:17 ID:lv6Kb2yQ
なろうって出来たのやる夫スレより昔なのに現役で人口多いの凄いわ
>>4692
AA長編はそれまで顔文字作品ぐらいしかなかったとは思えないぐらい凄いAAが数多く作られていたよね
おりんりんみたいな便利なツールも無かっただろうに
4699
:
尋常な名無しさん
:2023/05/11(木) 16:44:24 ID:KX4FAlvU
やる夫スレはAA合成とかの技術が要求されるが
その技術が他に活かせない、つぶしがきかないからな・・・
なろうとやる夫スレじゃ商業化の難易度も違うし、ぶっちゃけどっちが儲かるチャンスがあるかというとねぇ
4700
:
尋常な名無しさん
:2023/05/11(木) 16:48:58 ID:xgHNkdWE
今俺は新キャラが出る回をどんな話にするかずっと悩んでるんだけど
あんこでキャラの性格やら設定やらをランダムで出して、こういうステータスならこういうキャラでプロローグはこうだ!ってすぐ出せる人凄いなーって思う
ああいう人は料理で例えるとどんな材料(設定)からもおいしい料理(作品)を作れるレシピを知ってて
俺はどんな料理があって何の材料を用意すればわからなくらいの差があるんだろうな
4701
:
尋常な名無しさん
:2023/05/11(木) 18:58:26 ID:sWzEADkg
復帰しようかなーとかぼんやり考えてるんだけど、
今スレ立てるとしたなら、どこの板がいいんだろう?
レスの多さが発想力とやる気に直結してるタチなんで、人の集まりやすい板がいいんだけど
>>4700
そこら辺はインプット量の差なんじゃないかなーとか思う。なんか読んだりとかTRPGの経験とか。
今流行りのAIで例えるなら(頭の中にある)サンプル数の差。
4702
:
尋常な名無しさん
:2023/05/11(木) 19:32:49 ID:jmOB9g2g
>>4701
人が多いのは
狐板、シェルター、普通板ぐらいかな
どこの板も徐々に人が減ってるけど
古参作者のスレは根強い固定ファンがついてる
4703
:
尋常な名無しさん
:2023/05/11(木) 21:24:43 ID:6jJlJ8bc
AIで漫画制作を支援する「コミコパ」をリリースしました
ttps://kensuu.com/n/n1cc0d26c9b5b
漫画用だけどやる夫スレにも使えそうなので紹介
4704
:
尋常な名無しさん
:2023/05/12(金) 02:59:11 ID:tPJqJE92
>>4701
人の多さは荒らしの多さにも通じてるから
>>4702
で上げられている板では
タイトルタグとテンプレでシッカリ予防線引いておくと良いかも知れないと個人的な感想。
4705
:
尋常な名無しさん
:2023/05/12(金) 17:34:28 ID:HrC.iCS6
AIでAA合成をしてくれるのはないのかな
4706
:
尋常な名無しさん
:2023/05/12(金) 19:20:26 ID:G//lOMe2
AA合成の作業工程って大半は地道な単純作業だからAIに投げられる部分は多そう
4707
:
尋常な名無しさん
:2023/05/12(金) 20:05:59 ID:RLEA3.Vk
スクリプトで透過しながらのAA合成はあるからできそうな気もする
>>4702
お答えいただきありがとー、その中だったら狐板にしようかな
>>4704
そーね、(こっちも悪かったとは言え)前もそれでスレ進行止まったことあったし
そこら辺はきっちり盛り込んどくとします
4708
:
尋常な名無しさん
:2023/05/15(月) 19:22:48 ID:5LqM.0Hk
最近ハガレン読んだんだけどあのシルエットが瓦礫の上に佇んでるAAあれグリードだったのかよ!知らずに使ってたわ
4709
:
尋常な名無しさん
:2023/05/15(月) 21:14:02 ID:yRyhUO92
改変が繰り返されて原点が何だったのか知らずに使われてるAAとか結構あるしフツーよ
4710
:
尋常な名無しさん
:2023/05/16(火) 00:07:47 ID:OqQ8apmk
モブだと元ネタ知らずに使ってるキャラ結構いる
4711
:
尋常な名無しさん
:2023/05/16(火) 13:04:12 ID:Zp1k2sRY
外人4コマを実在人物だと知らずに使ってる人は多いと思う
4712
:
尋常な名無しさん
:2023/05/16(火) 14:45:48 ID:/QpmdpUk
>>4707
【R18】と【R18G】エロ出さないから要らないと思ったらセンシティブ表現アウトになる
(タグ無しの場合AA使わず文章だけのグレー表現か各表現を使ったAAレスの前に警告レスで対処すると良いかも。)
【NTR】は寝取り、寝取られ、寝取らせ、BSS、浮気、不倫、火遊び、ハーレム等の解釈違いや分派が多過ぎるので
テンプレにやろうとしている事を箇条書きで良いから書き込んで解釈違いで荒らしが暴れるネタを提供しないように要注意。
4713
:
尋常な名無しさん
:2023/05/20(土) 13:42:57 ID:3wcywlfE
昔はAA少なすぎて大変だったそうだけど
今は多すぎてイメージ通りのAA探すのがしんどいw
4714
:
尋常な名無しさん
:2023/05/20(土) 15:01:31 ID:rcrl6nB.
>>4713
ローゼンとかやる夫達とかすごいことになってるしねぇ……
「このシーンにはあのAAなんだけど肝心のAAが見つからねえからこれいでいいや!!」ってのが何回かあったw
mltの内容にもよるけど、1キャラ1〜3ファイルくらいが使いやすいラインだろうかね
4715
:
尋常な名無しさん
:2023/05/20(土) 16:06:29 ID:3mMUzyvQ
ローゼンとかやる夫とかは自分で1度mltを整理し治さないと使い勝手悪すぎる
最低でも、よく使うAAをいくつかにまとめたmlt作っとかないとAA探すだけで夜が明けるわ
4716
:
尋常な名無しさん
:2023/05/20(土) 17:03:30 ID:VsOX8yeU
ローゼンキャラはマジで凄い事になってるなあ
水銀燈なんかR18だけでmltが10あって、合計30というw
4717
:
尋常な名無しさん
:2023/05/20(土) 17:24:36 ID:12qdCu9g
何気に目当てのAAを探しづらいのが顔の向きで分類されてるキャラ
まとめてもらえてるだけでもありがたいことなので、自分用にmltを再編するくらいの労を惜しんではいかんのだが
4718
:
尋常な名無しさん
:2023/05/20(土) 18:10:05 ID:YmAm0Zuk
MLTによってAAのまとめ方違うよね
【正面】【右向き】【左向き】【後ろ向き】と顔の向きでタグ分けされてるのもあれば
【素】【喜】【怒】【哀】【楽】【驚愕】みたいに感情別に分けてるのもあるし
そもそもそんなタグ分けなんぞ一切なしにごちゃ混ぜなのもあるし…
もう規模が規模だからまとめ方の統一とかそういうの無理だろ
4719
:
尋常な名無しさん
:2023/05/20(土) 18:45:38 ID:3k1Xu.kI
せめて顔の向きの中でも表情で分かれてればな……(自分で直したのを使いながら)
4720
:
尋常な名無しさん
:2023/05/21(日) 13:19:55 ID:AizzUtvs
>>4716
大半が頭のデカい粗雑な既存改変というのがまた
だから自分で集めて保存してるんだけど、見逃してるAAが無いか不安
雑談・ヒロイン・シェルターのエロAAスレ抑えてれば大丈夫かな
4721
:
尋常な名無しさん
:2023/05/21(日) 13:52:22 ID:KntzzuUs
っ大人の普通
4722
:
尋常な名無しさん
:2023/05/21(日) 13:57:55 ID:aEAqbK2s
やる夫のAAからふぐりを消したら
イメージがガラッと変わって、できる夫になるの驚いたw
顔に汗の表現として u を追加するだけで
焦ってる様子が伝わるし
ほんの僅かな改変で印象が大幅に変わるんだな
4723
:
尋常な名無しさん
:2023/05/21(日) 15:32:00 ID:Koua06kw
やる夫の横顔→やらない夫、やる夫のふぐり無し→できる夫、やる夫のマジギレ口裂け顔→キル夫、と
結構派生キャラいるよね。やるオプーナもそうか…w
4724
:
尋常な名無しさん
:2023/05/21(日) 16:17:20 ID:WkZAJ3nk
やる夫自体、ブーンの派生だったんだっけ?
4725
:
尋常な名無しさん
:2023/05/21(日) 16:24:15 ID:Koua06kw
元はブーンの拡大AAだったのを煽り特化に改造したのが初期のやる夫じゃなかったかな
だから顔にふぐり付いてたり口調がだおだおしてたりと共通点が多い
4726
:
尋常な名無しさん
:2023/05/22(月) 14:41:07 ID:aLJL3Hfk
ブーンなんかやる夫スレで10年以上見てないわw
4727
:
尋常な名無しさん
:2023/05/22(月) 19:23:53 ID:GG3X6GUs
モブ役にはモナーやギコは結構便利
4728
:
尋常な名無しさん
:2023/05/23(火) 00:47:22 ID:dG8JPA3Q
どんなチョイ役でも版権キャラ持ってくるとどーしても原作ネタとか深読みされることあるので
マジでそういう先入観が不要なキャラが欲しい時は地味に便利よね
4729
:
尋常な名無しさん
:2023/05/23(火) 06:36:15 ID:LE1xv45E
合戦シーンでは重宝するギコやモナー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板