したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのやる夫スレ作者用雑談スレ70

3592尋常な名無しさん:2021/03/13(土) 21:05:51 ID:VJDEDgdg
結局のところ逆張りが人気出るのは間違ってる
それだけは確か

3593尋常な名無しさん:2021/03/13(土) 21:17:32 ID:VqHD17rc
いや、逆張りでも王道でも面白さが認められて人気出るのに間違いなんてないでしょ

3594尋常な名無しさん:2021/03/13(土) 21:17:34 ID:EAekUXGE
そう……

3595尋常な名無しさん:2021/03/13(土) 23:43:38 ID:xIyJU1wM
ライブアライブの中世編は王道RPGの逆張りだけど名作扱いだしな

3596尋常な名無しさん:2021/03/14(日) 00:08:41 ID:E0oE07Es
逆張りが嫌ならなんで主人公が2chキャラという逆張りの塊みたいな作品が多いここにいるのだろうか

3597尋常な名無しさん:2021/03/14(日) 01:10:37 ID:KTuObaq6
異世界転生してチートを貰って活躍する系のなろうの中で飛びぬけて売れた転生スライムが単巻の発行部数50万部くらい
このすばが(これはチートはもらえない作品だけど)単巻発行部数40万部程度
どちらもコミカライズやスピンオフを全て合計した総累計発行部数は1000万部くらい
他の大半はこれらの作品の半分以下

この数字を大ヒットととらえるかどうかだな

3598尋常な名無しさん:2021/03/14(日) 01:11:24 ID:pwvGK2/A
このジャンル内では別に逆張りでもなんでもない

3599尋常な名無しさん:2021/03/14(日) 01:37:07 ID:fRtlGthM
やる夫スレの作者達がなろうやなろう読者の未来を憂うという…

3600尋常な名無しさん:2021/03/14(日) 07:40:38 ID:t5A5gBGI
したらばってどうして通常ブラウザでスレに書き込みすると板トップに戻されるとかいう意味不明な仕様なんだろう
不便すぎる
ごちゃんねるみたいに書き込むとスレが更新されるとか専ブラやおーぷんみたいにスレにそのまま書き込みが追加される方式にすればいいのに

3601尋常な名無しさん@(●´Д`●)。o○(ホワイトデー):2021/03/14(日) 14:50:13 ID:pwvGK2/A
したらばって通常ブラウザで見るもんじゃなくね……

3602尋常な名無しさん:2021/03/15(月) 02:31:43 ID:IAzUJGKg
したらばはやる夫スレ関係者だけが使うもんじゃないし

3603尋常な名無しさん:2021/03/15(月) 02:49:59 ID:8hMWSVi6
したらば運営的には通常ブラウザで使って欲しいと聞いたことはあるな
したらば運営は掲示板に表示される広告で利益得てるのに専ブラだと広告が表示されないのでしたらばへの利益が減るとか
それでも専ブラが黙認されてるのは全したらばアクセス者の中では無視できる程度の少数派だからとのこと

3604尋常な名無しさん:2021/03/15(月) 03:15:20 ID:IAzUJGKg
したらば掲示板でもAA関連以外の界隈じゃ専ブラはほとんど知られてないからね
そのやる夫系ですら全盛期はやる夫II板に通常ブラウザでアクセスするユーザーが2万人くらいいた
(したらば公式が出してた通常ブラウザによって掲示板にアクセスする独自IP数より)

3605尋常な名無しさん:2021/03/15(月) 11:59:08 ID:B5JKrN2U
専ブラなんて20年近く昔からいろんな種類のがあるし使われているよ
したらばも2chと同じくひろゆきが作ったものだから最初から専ブラに対応していたし、スマホ普及時もすぐにスマホ用専ブラ作られている

3606尋常な名無しさん:2021/03/15(月) 12:19:01 ID:V.RK963s
専ブラがあるからってわざと通常ブラウザ版の使い勝手を悪くする意味あるのかね?
やる夫系でも安価スレ全盛期のころは大半の読者が通常ブラウザ使用してるせいで板が激重になることがよくあって
「専ブラを使えよ」「専ブラってなんですか?IEとは違うんですか?」「得体のしれないソフトなんて入れたくない」ってよく喧嘩が起こってたのに

3607尋常な名無しさん:2021/03/15(月) 12:23:37 ID:8QR5wXsw
いや、元がそういう設定で変わってないだけであって悪くしてるわけでもないから

3608尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 01:01:37 ID:uFecV0VI
正しくは改良していない、だな
元の2chもおーぷんも改良して使いやすくなってるけどしたらばだけ昔のまんま
まあそこまで改良するほどの利益が出てないってことかもしれないけど

3609尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 01:52:17 ID:GkxvOP.Y
色々含めてそれをする必要性がないって事だろうね

3610尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 10:01:45 ID:kxlJLSXg
>>3608
というかしたらばはヒロユキがホリエモンに売却して元締め変わっていたからな

3611尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 13:15:11 ID:wOpwyJsg
最近仲違いした二人じゃないか

3612尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 14:18:51 ID:kxlJLSXg
>>3611
ガチの仲たがいというより喧嘩するほど仲がいいという感じだね
ある意味似たもの同士
ttps://twitter.com/hirox246/status/1321820537178435590

3613尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 18:32:59 ID:12CHp6eM
喧嘩の後のセックスは気持ちいいっていうもんな

3614尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 20:55:56 ID:R0LRV3bg
何で童貞なのにそんなこと知ってるの?

3615尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 21:02:47 ID:3YerJNd2
伝聞調なんだから誰かに聞いたに決まってるだろ

3616尋常な名無しさん:2021/03/17(水) 02:26:47 ID:KdPjIGXY
雨降って地固まるってやつだ

3617尋常な名無しさん:2021/03/17(水) 06:26:21 ID:tesFFZJ.
董卓「(下賜するって約束を撤回して呂布と)喧嘩した後でする貂蝉とのセックスは気持ちいい」

3618尋常な名無しさん:2021/03/17(水) 08:40:25 ID:W2kVfm7M
なんだただのホモか

3619尋常な名無しさん:2021/03/17(水) 23:04:49 ID:alegEA7Y
プロット書いてる時が一番楽しい
配役がハマったり、細部のシーンや台詞で良いの作れたらよっしゃって思う

でもいざ作り出すと、そこまでの繋ぎの会話とかでダレて遅くなる

3620尋常な名無しさん:2021/03/17(水) 23:11:09 ID:vOfe5FJE
繋ぐ会話と場面切り替え前後の会話で毎回詰まるからとても理解できる

3621尋常な名無しさん:2021/03/19(金) 20:54:59 ID:HvJSJXIs
コンボを繋げるほどダメが下がる格ゲー
面白くなさそう

3622尋常な名無しさん:2021/03/19(金) 21:21:10 ID:HZcXMiXU
大抵の格闘ゲームそうなってると思うけど

3623尋常な名無しさん:2021/03/19(金) 21:42:02 ID:M0gAomE.
補正じゃなく合計のダメージが減るって事じゃ

3624尋常な名無しさん:2021/03/20(土) 08:14:46 ID:JEfjsMmA
しかし3月中旬を過ぎたのに雪が降らないだけで寒い日は寒いな
書きためはあったかくなったら本気出す(フラグ)

3625尋常な名無しさん:2021/03/20(土) 10:34:20 ID:Hkw53cWI
逆にコンボは疲れるので自分の体力が減る仕様なんてどうよ

3626尋常な名無しさん:2021/03/20(土) 11:40:17 ID:xNalOexw
>>3623
カプコンやアーク系の一部の格闘ゲームだとそういうのもあるな
コンボを繋げるとダメージ減少補正がどんどんきつくなって後の技のダメージが大幅に低下するんで
「足払い×3→中キック→大キック→超必殺技」よりも「足払い×1→中キック→超必殺技」のほうがダメージが高いなんてことが起こったりする

3627尋常な名無しさん:2021/03/20(土) 16:25:19 ID:BuGFvaVE
格ゲーしばらくやってないなあ
ゲーム自体やらなくなって久しいから流行りのゲームとか全然わかんないや

3628尋常な名無しさん:2021/03/21(日) 18:21:12 ID:S2hRBTPM
格ゲーは対人しないとつまらんけど、対人で楽しむにはスキルの向上が必須だからなあ
同じ事はFPSにも言えるので、俺は全く流行りのゲームについていけない

3629尋常な名無しさん:2021/03/21(日) 19:16:38 ID:4K.6RX3w
俺が勝てないゲームは嫌い

3630尋常な名無しさん:2021/03/21(日) 20:05:54 ID:FbHaqDdA
ちんちんは全部をハッピーエンドにする底力があるほうが好きかな

3631尋常な名無しさん:2021/03/21(日) 23:21:15 ID:rwsPK2zQ
なんか最近のゲームってすぐ疲れない?
グラフィック良くなったからなのかな…ソシャゲは続けられるし

3632尋常な名無しさん:2021/03/22(月) 00:44:13 ID:3Y5V6SEE
疲れやすくなったのは単に老化しただけだろう
今の子供は今のゲームを夢中になってやってるわけで
「自分が若いころの○○は良かった」系の大半は単に老化して疲れやすくなったり感受性が鈍ったり飽きたりして
楽しむ能力が低くなっただけってことが多い

3633尋常な名無しさん:2021/03/22(月) 04:10:57 ID:HqNUeR4c
ゲームどころかアニメ見たり本読んだりするのすら集中力が続かない
いわんややる夫スレの制作をや……

3634尋常な名無しさん:2021/03/22(月) 08:14:05 ID:fwFZ.tYk
物語を頭にインプットするのが億劫になってくるんだ
あと老化を感じるのはケガの治りが遅くなること

3635尋常な名無しさん:2021/03/23(火) 14:29:26 ID:I8pwcGT2
可愛い子には女装させよ
小学生のうちに自分の体が売り物になると気付けば将来が豊かになる

3636尋常な名無しさん:2021/03/23(火) 15:05:37 ID:e1MNmngU
女装を観たいわ!その子の脛毛を剃ってちょうだい!!

3637尋常な名無しさん:2021/03/27(土) 14:03:13 ID:WpUhg3Ik
職場の休憩室でオッサンどもがノーマスクで
身体ブンブン振り回しながら雑談している地獄

3638尋常な名無しさん:2021/03/27(土) 15:02:26 ID:EsG.X7TA
ジャイアントスイング……?

3639尋常な名無しさん:2021/03/27(土) 17:01:01 ID:roG2ahKU
ジャイアントスイングならミスミスだから違うな

3640尋常な名無しさん:2021/03/28(日) 08:48:06 ID:Xi78m4lY
一度でいいから見てみたい
親が見たら泣くとこ
歌丸です

3641尋常な名無しさん:2021/03/29(月) 07:38:11 ID:r0ytTb46
新潟県民だけど一向に暖かくなる傾向がない
雪こそ降らないけれど うすら寒い毎日

3642尋常な名無しさん:2021/03/30(火) 14:30:03 ID:mJ/v6GGc
>>3630
皮でバーベル持ち上げる超人がいたな

3643尋常な名無しさん:2021/03/30(火) 18:14:54 ID:UKjlpeMM
自分がやりたいことを他人にされるのは嫌
例:お説教
というと角が立つけど自分がされて嫌なことは他人にしないと言い換えると同じことなのに正論になる不思議

3644尋常な名無しさん:2021/03/30(火) 19:25:42 ID:J86lje4c
>>3643
受動と能動だから、言い換えでも同じことでもないとマジレス

3645尋常な名無しさん:2021/03/30(火) 19:29:35 ID:2LafXG9Y
>自分がやりたいことを他人にされるのは嫌
これだと「他人に先を越されて腹を立ててる」って意味にも受け取れる

3646尋常な名無しさん:2021/03/30(火) 20:44:42 ID:tYWwGSAk
むしろ>>3645の意味で受け取る方が自然だろ
これを「自分がされて嫌なことは他人にしない」と同じ意味だと主張する3643の思考回路が意味不明

3647尋常な名無しさん:2021/03/30(火) 23:46:20 ID:8y7j5XLY
どんだけ頭が悪ければこんなことをドヤ顔で言えるようになれるのか

3648尋常な名無しさん:2021/03/31(水) 02:09:55 ID:brZ2KlpM
そうだそうだ

3649尋常な名無しさん:2021/03/31(水) 02:10:39 ID:brZ2KlpM
そうだそうだ

3650尋常な名無しさん:2021/03/31(水) 05:52:14 ID:lQnq/Nh2
5年ぶりぐらいにモンハン買ったんで攻略情報をググってるんだが、あの頃に比べてクソみたいな攻略サイト増えたな
ただコピペすれば良いデータに関しては量も速度も充実してるけど、動き方とか立ち回りとかそういう部分に関してはロクな情報がない

そういうのはもう解説動画とかに持ってかれてんだろうけど、動画見るの嫌いなんだよなあ……

3651尋常な名無しさん:2021/03/31(水) 09:49:55 ID:brZ2KlpM
そうだそうだ

3652尋常な名無しさん:2021/04/01(木) 05:37:59 ID:INGtDQ3A
でもモンハンみたいなゲームを立ち回り攻略見てその指示通りにやってもつまらなくね?

3653尋常な名無しさん:2021/04/01(木) 05:39:25 ID:INGtDQ3A
5年前ってもうすでにクソみたいな攻略サイトだらけじゃなかったか?

3654尋常な名無しさん:2021/04/09(金) 19:37:20 ID:C2zKVKSk
数年前に久々に好きなシリーズの新作出たからそれまでのノリで有志Wiki編集しようとしたら
びっくりするほど他の編集者いなくて病みそうになったわ

3655尋常な名無しさん:2021/04/09(金) 20:19:40 ID:0J1t3z2A
やる夫Wikiのことなら、新管理人の件で揉めに揉めてほとんどの編集者は愛想尽かして止めただろうしな

3656尋常な名無しさん:2021/04/09(金) 20:58:36 ID:9zflGX6A
ゲームの攻略サイトの話だろ

3657尋常な名無しさん:2021/04/10(土) 19:33:01 ID:xXwTl14U
体調を崩して書きためできなくなった
ちまちまとしたネタは頭の中で浮かんできてて、一応メモしているが
実際に書けないのがもどかしい
悔しい

3658尋常な名無しさん:2021/04/22(木) 19:06:39 ID:g6A04Qf2
>>3650
動画はわかりやすい反面文字情報と比べて時間かかるからねぇ
モンハンじゃないが俺も文字で解説しろ!って思うことは多々あるわ
でも文字の解説より好まれるって事はまぁそういう事なんだろうな

3659尋常な名無しさん@GW:2021/05/02(日) 18:58:20 ID:Oyhb7JaY
コロナが収まるまで投下とかやってられなくなった
はたして再開できるのはいつになるやら

3660尋常な名無しさん@GW:2021/05/03(月) 14:17:31 ID:YJ4AKQ26
ここも過疎ってきたなあ
みんなどこいっちゃったんだ

3661尋常な名無しさん@GW:2021/05/03(月) 17:59:57 ID:sRnGnz4s
ウマ

3662尋常な名無しさん@GW:2021/05/03(月) 21:11:44 ID:lfh3/OQA
>>3660
そりゃマジレスするとコロナ禍のせいだろ

3663尋常な名無しさん@GW:2021/05/03(月) 21:41:35 ID:YJ4AKQ26
やる夫界隈ってコロナどころか巣篭もり需要あるタイプでは?

3664尋常な名無しさん@GW:2021/05/03(月) 22:02:06 ID:a5FT23.Q
>>3660
すまねえ最近ウマ娘しかやってないわ

3665尋常な名無しさん@GW:2021/05/03(月) 22:03:59 ID:YJ4AKQ26
なるほどなあ
すごいなウマ

3666尋常な名無しさん@GW:2021/05/03(月) 23:10:24 ID:BuN65IQk
ウマ娘凄いことになってるからな
ttps://pbs.twimg.com/media/E0CyIZMVUAEyOXS.jpg

3667尋常な名無しさん@GW:2021/05/04(火) 06:02:16 ID:lsfooe26
オタク界のタピオカ

3668尋常な名無しさん@GW:2021/05/04(火) 07:57:46 ID:2PMuIAgw
>>3663
コロナで失業or収入が減って
やる夫スレどころじゃないってパターンもあるんじゃないかな
最悪のパターンはコロナにかかって危篤

3669尋常な名無しさん@GW:2021/05/04(火) 08:19:38 ID:p8.2W94Q
ウマ娘やってても時間は空くからあんまり関係ないだろうけどなw

3670尋常な名無しさん@GW:2021/05/04(火) 12:30:30 ID:5SBq0EaA
>>3668
巣ごもり需要とか言ったけど今更新規が増える界隈でもないしそういった理由で筆置いてる人も多いのかもなあ…

3671尋常な名無しさん@GW:2021/05/05(水) 01:08:23 ID:9QI6tubw
あれ周回にガチ操作しなきゃならないからマジ時間泥棒
スキップ最短でも1時間半はかかる

3672尋常な名無しさん@GW:2021/05/05(水) 05:09:10 ID:.k5iRn7Q
wiki見ながらとかなら知らんが一周は全部スキップすればながらプレイで20分か30分くらいでしょ、まあ因子厳選したい人は周回しまくるから結局時間泥棒なんだが

3673尋常な名無しさん@GW:2021/05/05(水) 07:29:09 ID:BX6QtDFE
話だけ聞いてると、ソシャゲで時間かかるって最近の風潮に逆流してる気がするなあ
でも人気ってことは作業じゃなくゲームとして面白いってことか?

3674尋常な名無しさん@GW:2021/05/05(水) 07:41:17 ID:.k5iRn7Q
まだ流行ってるだけかもしれんしわからんが、レースは時々みたくなるし三冠達成時のライブはちょっとグッと来るしストーリーはモデルの動きとか小ネタとかの出来が良くて面白いな。
育成自体はクリア余裕なくらい強くなれば上振れ狙う反復作業だけど、無敗とか○冠とか因子とかステとか温泉旅行とかで色々期待させられるからかソシャゲのドロップ周回みたいなきつさはない、あくまで自分の体感だけど。

3675尋常な名無しさん@GW:2021/05/05(水) 08:11:45 ID:oSgOPCfo
というか他のソシャゲをやってる人がウマ娘も始めたから時間がなくなってるってだけで
単体で見たらそれだけに全てが奪われるとかはないからね

3676尋常な名無しさん@GW:2021/05/05(水) 14:30:50 ID:LvrigxfM
ミノルタAマウントが遂に終焉か

3677尋常な名無しさん@GW:2021/05/07(金) 12:52:11 ID:kAY2Ko/s
作品を読んでいて、このAAいいなーと思って元ネタを探したらAA録に入ってなくて
どうやら今音信不通になってる職人さんが昔そのスレに個人的に送った支援AAのようだった
使っていいかよくわからないから、仕方ないから似たようなAA自分で作るしかないか…

3678尋常な名無しさん:2021/05/09(日) 23:01:21 ID:uvcfgOCU
数年前に長編の作者が作品を作らず読者とソシャゲの雑談をするだけになったのを何回か見かけたな

当時はソシャゲのせいだと思っていたけど、自分が作者になった今はソシャゲ関係なしに続きの展開が思い浮かばなかったりやる気が落ちていたからなんだなと思う

3679尋常な名無しさん:2021/05/09(日) 23:19:51 ID:kCThuxC6
2年くらいでネタがなくなるなって

3680尋常な名無しさん:2021/05/10(月) 08:08:04 ID:28L9AjcQ
前々から筆が進まなくなることはあったけど
去年のコロナ禍が決定的に断筆するきっかけになってしまった
はよ収束してくれ(夢のまた夢)

3681尋常な名無しさん:2021/05/15(土) 22:52:38 ID:L2qU6sJo
Twitterで現実のイスラエルでミサイルが30階建てくらいの大型のマンションを粉々にする動画を見た
しかもそれは戦闘機が発射した小型のミサイルでミサイルの中ではそこまで強い方じゃないらしい
ミリタリーの知識ほとんどなかったからアニメとか特撮にでてくるミサイルより現実のミサイルのほうがずっとすごいんだなと驚いたわ

そしてそういうミサイルがごく普通に市街地のビル街に突然飛んでくる国があるってことにも衝撃

3682尋常な名無しさん:2021/05/16(日) 00:06:00 ID:IgLc6/5I
昔からイスラム組織ハマスがしょっちゅうイスラエルに数発から数十発のロケット弾打ち込み、
イスラエルは24時間365日自動迎撃ミサイル(アイアンドーム)を稼働させ迎撃するってところまではありふれた日常だったりする

ただ先日130発ほどの大量のロケット弾を一斉に打ち込まれたせいで迎撃しきれず都市や市民に多数の損害が出たのでイスラエルが切れた

3683尋常な名無しさん:2021/05/16(日) 00:57:49 ID:NkMqgZmI
こういうと不謹慎だけどCGを使ってない昔の怪獣映画とかウルトラマンとかのビルが崩壊する映像と
現実でミサイルで破壊されるビルの動画がけっこうそっくりで昔の特撮技術もけっこう凄いんだなと思った

3684尋常な名無しさん:2021/05/16(日) 00:57:54 ID:1fDau8bU
そろそろAI制御のドローン使ったテロとか流行りそう

3685尋常な名無しさん:2021/05/27(木) 14:12:02 ID:SoOkG0eE
雨の影響か髪括れなくてやばい
力こぶの姿勢作ると腕がつって激痛

3686尋常な名無しさん:2021/05/27(木) 19:52:34 ID:6faqcTbg
痛々しいとはわかっていつつも
わかってもらえなかったorスルーされたパロディやすべったギャグを
自分で説明、解説したい欲求に駆られてしまう

3687尋常な名無しさん:2021/05/27(木) 21:15:05 ID:VPDhGJe2
まあ伝わってるけど特に言及されてないってこともあるし・・・
そういう観点ではツッコミを入れてもらえるのは助かる

3688尋常な名無しさん:2021/06/02(水) 11:00:05 ID:m.DC5sDw
しまった!
過去作を読み返して気付いたんだが
えっちょまえに(一人前に) って方言だったのか!? そうとは知らずに使ってしまった!!
出身地がバレる!!

3689尋常な名無しさん:2021/06/02(水) 18:51:42 ID:vK5JSL8g
一丁前なら「いっちょうまえ」を「いっちょまえ」と訛らせるのも珍しくはないと思うけど
一人前を「えっちょうまえ」と読むケースは初めて見た

3690尋常な名無しさん:2021/06/02(水) 19:03:15 ID:2ibHMrEw
その方言の地域以外の人には、単なる誤字と思われるかも

3691尋常な名無しさん:2021/06/03(木) 07:54:09 ID:Pz24EP32
中部人には結構な割合で「来れば」を「これば」って読み方もあると思ってる人がいる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板