[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
名無しのやる夫スレ作者用雑談スレ70
1080
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/22(土) 00:54:09 ID:AUA6KqT2
書き溜めが進んでるならこんなトコでくだ巻いてないわけで
1081
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/22(土) 04:54:55 ID:gTgVezeg
貯めないで書いた先から毎日投下しましょう。とりあえず2ヶ月続きました。
1082
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/22(土) 09:45:02 ID:Yu2VNa1A
一番愛国心がないなーと感じる行為
脱税
1083
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/22(土) 10:04:55 ID:QWBYC7KY
だから?
1084
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/22(土) 10:54:53 ID:.e7PFEdE
>>1081
ヤメロォ(序盤の描写抜けに中盤書いたあと気付いて心が萎えた)
1085
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/22(土) 11:18:27 ID:DBwM6Iaw
やけに重いけど逮捕されたせい?
1086
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/22(土) 12:28:18 ID:44Lm4bas
作る順序について、以前は作れるかどうか確認したい所を優先とか順不同で作ってたけど
普通にコマ順に作るのも「ここまでは出来てる感」が得られるのでモチベに繋がっていいな
1087
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/23(日) 12:43:09 ID:VwpCWH.s
コロナの影響でイベントやら娯楽施設が中止になってたりするけど
結局日常的に通う学校や仕事が中止になってないから意味なくねと思う今日この頃
1088
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/23(日) 14:12:34 ID:s4FwcZGE
イベントは中止したくない人が多くても外部の声がデカイからなあ…
企業としてはそういうの考えなきゃならんのだよ
1089
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/23(日) 21:08:00 ID:vWBnNUP6
各主催者は経済・広報活動を優先するか、万が一の面倒臭さを避けるかを天秤に掛けて選ぶだけよ
1090
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 11:46:11 ID:HNCbQtVo
したらば復活したのか
書き溜めをサボる理由にしようと思ったのに
1091
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 11:51:29 ID:XzY8QcjE
そうは言っても反社の資金源をこれ以上使い続けるわけにはいかんだろ
1092
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 11:55:36 ID:3F98EEaY
反社?だれが?
1093
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 11:59:19 ID:SiVbM4/M
たぶん書き込める限りは何があっても同じこと言い続けるぞ
1094
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 13:02:35 ID:VpPJGStE
自分はこう思うからこうするじゃなくて
自分はこう思うからお前らもそう思えだからな
1095
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 14:03:40 ID:AGd2PzD6
推定無罪なので不起訴になるか判決出るまではセーフ
1096
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 19:35:55 ID:0DbrWr0.
真っ先に自分が立ち去ればいいのに
まだ言うつもりかしら
1097
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 19:47:35 ID:JmnY3Pco
脱税は社会悪ーと叫ぼうが、無料で運営してくれるのに酷いこと言うなと喚こうが、
会社にとってしたらば自体は半分放置してる金にならないどうでもいい存在だろ
1098
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 20:09:48 ID:O6uV2oSA
この程度のレスでこんだけレス貰えるんだからそりゃ書き続けるよなって
1099
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 20:13:58 ID:0DbrWr0.
???
1100
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 20:14:50 ID:3F98EEaY
投下したらもっとレス貰えるだろうに…
1101
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 20:15:54 ID:46XMio2Y
乙つかないスレもたまにあるからなあ
1102
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/25(火) 20:36:52 ID:HNCbQtVo
>>1101
やめろ
その術はオレに効く
1103
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 05:45:42 ID:gRKv8AEA
>>1101
おいやめろ
多くて3から5悪いと0だ
1104
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 06:55:40 ID:cIiL5xho
知っているか?
乙に感想が添えられて、投下のない時に展開予測が書き込まれ、レスバすら起こるスレがあることを
1105
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 11:52:54 ID:lEFenpYE
やめて
やめてくれよ
1106
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 12:17:55 ID:3Y5VOLIU
つまりそのスレは乙だけでなく感想を書き込みたくなる内容、
先の展開を妄想したくなるような物語のスレなんだな
1107
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 19:00:25 ID:iuI8G0oA
今もやる夫wikiに登録されて喜んだり、書いてくれた人に感謝する作者さんているんだな
現状云々はともかくデータベース的な物で喜んだり登録に拘ったりするもんではないと思うんだが
1108
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 19:05:51 ID:gRKv8AEA
>>1107
もし載ったら俺は嬉しい
オムニバスメインでやってる零細だから
1109
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 19:10:49 ID:Oh09LuPA
嬉しいとかあってもわざわざ言わないかなあ
元々そういうので作者は喜ばないでと作った人も言ってたし
まあ、少なくても登録してくれた人に感謝とか口には出さないなw
1110
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 19:50:40 ID:4hrS98Tg
表立って自分のトリ付けては言わないけど、ぶっちゃけ嬉しい
ほとぼりが冷めたらココで自慢したくなる程度には嬉しい
1111
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 20:38:54 ID:snVHolJk
登録されたらよし!とは思うな
思うだけでトリ付けたままそれを喜ぶとかはやらないけど
1112
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 20:39:55 ID:EFRWX/Qs
多少なりとも入り口が増えるのは嬉しいけど口に出すほどではないくらい
1113
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 20:56:15 ID:.sR2aNZU
wikiに掲載されるくらいに有名な作者になるには
やっぱり数を出すしかないんだろうなぁ
もっと筆が進めば・・・
1114
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 21:00:49 ID:xixtWeSc
数だけじゃなくきっちり完結してくれると嬉しい
1115
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 21:04:59 ID:AxnjHZyM
したらば落ちてたのか
1116
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/26(水) 21:09:57 ID:.sR2aNZU
全20話ならエタることなく完結できると思っていた
思っていたんだ
1117
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 00:21:59 ID:wqCMnk0g
それならもっと短い話にするとかしかないんじゃないかなあ
1118
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 01:19:33 ID:hQ6CrKlk
20話ならギリ全話書き溜めいけるラインだ、完結してから投下すれば良い
1119
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 08:59:38 ID:A31b0v7E
分量も大事だけど、イメージが固まってない所を試作したり必要なAA素材を確認したりして
行き詰まりそうな所を予め問題解決しておくのが良いのでは
1120
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 09:04:40 ID:wqCMnk0g
そもそも何が原因でエタっちゃうかにもよるんじゃないかな
話の展開が思いつかないからエタるのと単純に書き始めるエネルギーがないからエタるのだとまた変わってくるし
1121
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 18:28:34 ID:P6PqwrXY
書くエネルギーをいかに確保するのかが2次創作の難しいところだな
自分も全然筆が進まなくて困ってる
1122
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 18:47:58 ID:b392T/6k
俺なら、あの作品をもっと面白くできる
原作ではああいう展開になったけど、俺ならこうする
お気に入りのキャラを全力で優遇したい
自分を仮託した主人公が大活躍&やりたい放題する展開が描きたい
「二次創作」のエネルギーってこんなもんじゃね?
1123
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 18:57:32 ID:hQ6CrKlk
その動機は俺は全部該当しないなぁ……
「ぼくのかんがえたさいこうのオリジナル物語」を他人に披露して絶賛されたいだけなんだ
1124
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 18:58:51 ID:hlpG5Cfo
二次創作って書いてあるやろ
1125
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 19:06:20 ID:hQ6CrKlk
そうか、キャラ借りてるだけだと二次創作とは言わんか……
1126
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 19:28:24 ID:bE4rCTSQ
いや、版権キャラ使ったらそれは二次創作と言うよ
その版権キャラを原作とは全く違う作品のキャラとして使うことはこの界隈だけでなくweb漫画でもSSでもよくあることだし
1127
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 19:38:00 ID:hlpG5Cfo
>>1126
その理論で言えば大抵の作品は
ローゼンメイデンの二次創作であり涼宮ハルヒの二次創作でありらき☆すたの二次創作であり〜って出てくる作品すべての二次創作になると言う意味の分からない作品になるんだが…
例えば書籍化された某カードスレなんかはなんの二次創作にあたるの?ってなる
ストーリーと世界観がオリジナルならそれはもう一次創作だよ
1128
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 20:06:01 ID:bE4rCTSQ
>>1127
そういう複数の作品のキャラが混じっているのは一つの作品名をピックアップせずクロスオーバー(多重クロス)と言われているね
有名どころだとスーパーロボット大戦シリーズとか
1129
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 20:20:50 ID:vP.R8uyA
実際やる夫スレは2次創作かと言われたら確かにちょっと違う気もする
ジャンルはもうやる夫スレなのかもね
1130
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 22:42:20 ID:bSAqrNfQ
既存作品をストーリーやキャラクターをほぼそのままにやる夫スレ化したものは二次創作と呼ぶべきなのかちょっと悩む
シナリオやキャラクターを改変してるなら再構成系の二次創作と言えるんだけど
かと言って一次創作ではない以上は二次創作と呼ぶしかないしな
1131
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 22:50:47 ID:sU4Ku0ko
「やる夫ライズ」と呼ぶのはどうだろう
ノベライズみたいに
1132
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 22:56:14 ID:GITbQLqM
というかやる夫スレの中でも、いろいろな作品があるし。
AAに原作の性格や設定を流用するなら多重クロスな二次創作だろうし
そういう原作の設定はほとんど関係なく、単に性別や容姿で選んで演じさせるなら
一次と言ってもいいんじゃないかと。
1133
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 22:58:36 ID:A0bmht2g
舞台とかの2.5次元っぽく1.5次元とか
1134
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/27(木) 23:01:40 ID:GITbQLqM
>>1130
そういう外国の原作を、舞台を日本にして日本人が演じる(あるいはその逆)みたいなのは
ローカライズでいいんじゃない?
映画のシティハンターや黒澤明の乱とか。
1135
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/28(金) 10:04:09 ID:NXVF/Q0c
>>1130
それは単に「原作をAAでやってる」だけで創作でそもそも創作とは言わないよ
映画や小説をもとにした演劇やミュージカルを創作と言わないのと同じ
原作そのままではなく、流れを変えてしているのは再構築ものという二次創作ジャンル
>>1133
あれは二次元(アニメ・漫画・ゲーム)を三次元(人が舞台)でするという意味で2.5次元だから参考にならないよ
1136
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/28(金) 10:10:23 ID:NXVF/Q0c
一行目「創作で」を消し忘れ
1137
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/28(金) 11:12:54 ID:qyNJxHz6
演劇用語で元脚本の扱い方によって「既成(改変無し)」とか「潤色(一部改変)」等と呼ぶのを
ヤングジャンプの「まくむすび」で知ったなあ
1138
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/28(金) 16:56:41 ID:Zoyegxwg
似たような話で丁度ダイの大冒険とかロトの紋章とかは二次創作と言うと思うか否かのアンケートを見たな
1139
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/28(金) 18:57:45 ID:jkm8pGno
そういうの、ややこしいからあまり考えずに
そういうものと認識した方が楽だな。
子供のころ、原作三国志と三国志演義が違うと初めて聞いた時
で混乱したのを思い出す。
1140
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/28(金) 20:56:41 ID:j/vmLhGw
まあ確かに三国志なんて誰がなにの何次創作なんだ、って話になってくるな
1141
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/28(金) 22:57:26 ID:pTTcqZHQ
ダメだぁ一行も書けない
スランプ沼にはまってる
1142
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/28(金) 22:59:15 ID:CrqIKIyQ
前の投下後1文字も書いてない俺もいるんだ気にするな
1143
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 03:34:25 ID:lcwB2XQw
あ、もしかしてスランプと沼(スワンプ)をかけてたのか?
1144
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 08:37:17 ID:eAHtXNL2
みんな思うように筆が進んでないんだね
今月は1つも投下できなかった
1145
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 13:47:33 ID:G/qJaraM
脱サラしてスターウォーズのCGデザイナーになった日本人の特集を見たけど、
普通だったら素人趣味レベルのCGと最先端技術との差を感じて挫折してしまいそうな所を
謎のメンタルでコツコツ腕を上げて最終的にスターデストロイヤー担当になるのすげえと思った
1146
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 13:57:26 ID:wpd0k8WI
ゴジラKOMの監督が
「ラストシーンでゴジラに怪獣たちが服従するシーンを描いてくれたのは日本人の女性のCGアニメーターですよ
彼女はゴジラへの想い入れがすごくて彼女の描くゴジラやラドンの表情や仕草はとても活き活きとしていて、どういう仕草をさせるかのアイデアも積極的に出してくれました」
とコメンタリーで言ってたな
1147
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 13:59:34 ID:21SoLdtM
まず脱サラってのが普通は怖くてできないからなあ
ああいう人達は根底のメンタル自体が俺含む一般人とは違うんだろうな
1148
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 14:19:19 ID:ko1KbCVo
脱サラなんて簡単だよ
今では毎日がエブリデイな自宅警備員です
1149
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 14:28:23 ID:TvYGbV.A
家電店と工場を辞めた俺
今は半日非正規で働きつつコネで閑古鳥の自営を掛け持ち中
1150
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 15:25:52 ID:lcwB2XQw
脱サラしてフリーランスになったら明らかに年収も休みも増えました(白目
1151
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 15:36:04 ID:eAHtXNL2
ブラック企業で心身を壊して精神障害者になり花の年金暮らしになりました(死んだ魚のような眼)
1152
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 16:41:57 ID:oJ.AAgZE
>>1151
俺も精神障害者の2級持ってる
先天的なやつだったのが成人後に発覚
1153
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 20:49:25 ID:eAHtXNL2
作者はじめて6年ほど経った
時間はあるけど書く気力が年々落ちていくのを感じる
1154
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 21:52:45 ID:UNYTDGJs
やりたいことはいっぱいあるけど
転職してから資格勉強する必要が出てきたんで長編に手を出しにくくなった
受験日が近づいてきたらリアルの方優先したい
1155
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 22:10:54 ID:MObhBgac
年度末終わったら本気出す
1156
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 22:43:44 ID:tjuWpAbw
AA合成めんどくせぇ…
1157
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 22:50:11 ID:Yh/KnymU
そういや合成は講座云々が役に立ったことがほとんどないな
自分の出来る範囲でしか出来ないから他の人のを見ても丸コピか真似できないかしかなかったせいもあるが
あれも他の人がどう作ってるのって話として見るだけなら面白いんだが
1158
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/02/29(土) 22:55:00 ID:LV8O3WJw
基礎も機能も知らない人ならある程度の知識は身につく、くらいだろうな
AA作成も絵の描き方講座も結局は自分で技術を習得しないと歪になるのと似た感じ
1159
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 08:35:40 ID:92lAEf/w
>>1156
どう加工するかまず紙や画像でイメージを固めてから作業するのがおすすめ
作りながら試行錯誤するとやり直し行程が増えて効率が悪い
1160
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 18:40:28 ID:4pHyipvU
国籍別で考えた時に、日本人の次にAA揃ってるのってドコの国だろ
イギリス、ドイツ(っぽいキャラ)が結構多いイメージあるけど、ロシアもまあまあ居るか?
1161
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 18:58:09 ID:95CMK4E.
揃ってるって言っても大半が見た目は10代前半の女の子ばかりな気がする
1162
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 18:59:42 ID:Lre1rXEo
Discordで通話や会話してるだけで乙も感想も増えたわ
雑談だけでそうなるし人が集まってるのも納得
1163
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 19:43:45 ID:92lAEf/w
>>1160
イタリア(ジョジョ5部)とか
1164
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 19:55:38 ID:69AApfRg
中国人も多いんじゃない?
1165
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 20:58:34 ID:ZwyUyBQA
簡単にできる短期目標を定めて達成していくのが物を長続きさせるコツと聞いたので
せめて1文だけでも書こう!
と意気込んだわけだが全然書けない
もうこうなったらエディタ開くだけでもいいよね
1166
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 20:59:31 ID:4pHyipvU
イタリアはジョジョ以外ほとんどいなくね?ヘルシングのバチカン勢とかマリオとか…?
中国はもっとイメージ少ないんだけど、誰が居たっけ?春麗と三国志ぐらいしか思い出せん
1167
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 21:26:10 ID:ZLj.z35c
封神演義と水滸伝、コードギアスの中華連邦、鋼の錬金術師のシン
王大人、劉鳳、張維新、烈海王、フェイスレス、ラーメンマン、ガウルン、李紅蘭…
あとは格闘ゲームに一人以上はいると思う
でも、なんだかんだ言ってもアメリカ人が多いんじゃないかな
エヴァのアスカやブラックラグーンのレヴィも国籍はアメリカだし
1168
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 21:41:56 ID:69AApfRg
Fateの英霊や東方Project、ガンダムにも中国系が結構いるし、ネギまの古菲とか……
1169
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/01(日) 22:41:55 ID:WJykvx5Y
ガンスリンンガーガールがイタリアだな
ストライクウィッチーズと艦これもイタリア人扱いでいいと思う
1170
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/02(月) 00:39:12 ID:FODmio5c
>>1162
6年前にチャットに参加してるとき
義理っぽい乙はもらえたな 今は顔出してないな事業が面倒
1171
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/02(月) 02:12:59 ID:Jr87SlXk
ツイッターでも感想求めるとかスレで書いてる人もいて時代は変わるもんだなぁ的な感慨が
少し前は作者がツイッターでなに話しててもスレに持ち込むなとか触れないようなのが多かっただけにそう感じる
1172
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/02(月) 08:23:30 ID:vNN.Msq6
俺もツイッター始めれば少しは書き溜めのモチベーションが上がるかな?
最近ほとんど書けてない
1173
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/02(月) 09:01:46 ID:GEAPZ8VQ
毎日のように最近書けないって言う人いるな
1174
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/02(月) 09:15:40 ID:ck2XIsRk
>>1166
マリオはイタリア系のアメリカ人だ
1175
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/02(月) 10:07:13 ID:aSH8gPqo
ぶっちゃけ「合成不要論」って確かに最近頻出ぎみだけど
「○○さんたちの合成技術、雲の上だ。それに比べて、俺のスレは!」
「俺のスレ、比較して全然合成してない。作者としての才能が違いすぎる。」
「俺の、やる夫スレ続けていく自信(始める自信)なくした」
という、「マイナー作者」さんたちの声が次から次から頻出して出てくることに対して
それ違うだろがと、別の作者が反発・反論して出てきてる気がする。
1176
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/02(月) 10:12:49 ID:FODmio5c
俺の好みの話を書くためのAA貼り付け
ゆえにベタ貼り 汗の流し方しかシラネーヨで7年やってる
1177
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/02(月) 10:38:16 ID:ck2XIsRk
合成不要論に対して
「ベタ張りスレも読み辛いから読みやすくするための最低限のAA加工は必要」
って反論もけっこう出てる気はする
1178
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/02(月) 11:16:21 ID:S6fqX7Mo
合成は不要ではないけど、少しは入れておくと大分違う気はする
AAとセリフベタ貼りオンリーよりは、例えば度々背景AAに吹き出しで
セリフを入れるみたいなのを時折挟めば、単調にならないんじゃないかな
1179
:
緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照
:2020/03/02(月) 11:35:26 ID:PeE6F38k
同じキャラのAAが続きそうになると無駄に手元とかの汎用AAとか入れてしまう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板