したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆13cN0Pr0fIの第23雑談兼短編所【永々キルハク】

1 ◆13cN0Pr0fI:2018/10/23(火) 00:12:16 ID:KLxCSVEA0

※大体こんなイメージ

                                __               
                                `ヽ}  __         
                              ィ´ ⌒ '´   `ヽヽ、      「V )
                              , イ   /  ヽ     \ ヽ     )/
                         / , '  /l     ヽ 、ヾ、 V ト、
                       f^Yl   / ,' / / ノ     `ト,、__  '、 、 ヽ
                        \|  イ,Lj_/7´_!     ! \ヽ」  ト、ミ-    
                          ,イl j ,zx=ミュ!   ィr=〒Tア、 j>ヾ、j 
                         / !jイハイctj:;j\   トctj::j ! `Tー 7    
                       ト、 イ l ! | ゞ-'  jヽ l`ー' j/ ,イ j イ/  __
                            Vヽ ハ トヽ///////∧!//// |ノ| イj-=≦///
                         ヾ//ハ  ┌―――┐ /イ/ !_イ/////
                            Y j  !>.| 母子  |ィ/イ  ! `ヾ/
                           / /イ jィ ノ⌒ヘ r‐'ヘ / `!  ハ  ト、
     __               ,イ/,' ' j ハ /ニ二j 」二- ヽ !  | ヽ j三≧、
,,..-''"´      '' -..,,    fY´)  -='-、/ノ‐ァ'l r <_ .ァ、ノ__! r、  _ V  ',__!>-=='' ̄`
               `ヽ  |/ ____ ,ィ7/j ノ, イ /  ヾ ´  `, ィ⌒l ヾ、! ヽ T//ニ/´
               ヽ.  ー==ュ//// ハ  l    :..  .::    ハ Y、 ト \´
               ',      >' 7lY  ', !     :.j    /  i }ハ!/ト ヽ
                 |.      イ  //l{   ', l      ;:'    / / .j////! )ハ!、
          , , ,       ',     /   ///ハ  .、 ヽ   l    //j  .//ハ//!   `ー--
          、_____',       /////ヘ    ハ   !   /'     ////l//!`ヽ!  ` -
            ヘVVVVV        j//////∧   V、 l.,ィ/7´   イ///ハ/j    `ー、
           ヌVVVVi_      {///////|、ヽ   Y人//  / ////////l       ヽ
               ̄ ̄/       !///////lヽ._ .ノ「 7、__ イ////////j
            _,,..-''´.        V//////ト-、  ノ、_j  ー ィ{!////////
.         ,,_r''"´             `ー '´,ィ ',   / l `ー ''´ ヾ//////メヽ、
        ヽ、                 ハ   ヽ  /  j       `ー' ヽ ヽハ
          ヽ、              ,' ヽ   ∨  /             l jト__ -‐ ´
            ヽ   _丿ヽ.     //ハ ヽ /   / :.j           _丿Vハ   - ´
                 ',   ) .,-.、    l!///!ヽ /  /`>ーr ュ___ ,__ ,, ィ'  イ/K! ´
              |    | . |   .|//////  />'- _j_  j /_,, ィ////l/! _ -‐
               |  / ノ⌒z . !/////|  イ/ヽ////////アハーV////////ヽ!´
                 |  /    -〈 . |//////7/////\/l////ハ  ハ!////// イ!
             | /    ー/ . !////////////j-'X///////ヾ 7>r-=/ヽ/

2762 ◆13cN0Pr0fI:2024/04/28(日) 11:12:54 ID:U8T9ZRtg
絆で戦う今週のスーパーヒーロータイム

色々とかなりゴージャスだったガッチャード。
宝太郎はいつかどこかでハンドレッドと出会った記憶を思い出そうとしますがそこにバトラーが来訪。
並行世界からやってきたことを明かし、アカデミーでみんな集めてハンドレッドについて説明。
そのハンドレッドからはタソガレ、ミメイ、サイゲツという時間に関する名前を有する幹部が現れ襲撃。
オーロラカーテンで大量のカッシーンを召喚し人々を襲い始める。

ミメイはりんねとスパナを、タソガレとサイゲツは宝太郎を相手取りそれぞれ別の世界のライダー力を借りて変身。
りんねはグレアの力でハッキングされてしまいスパナと戦わされるも、そこに戦いと聞いて我慢できずに駆け付けたクロトーがりんねを攻撃。
洗脳が解けた隙を突いてヴァルバラドに変身したラケシスと共にスパナはグレアを撃破。
クロトーは暴走したように攻撃を仕掛けスパナを殴り飛ばすも、ラケシスへの攻撃は止めて離脱。
そして逃げようとしたミメイは突如現れたゼインにやられ消滅。

宝太郎はエターナルタソガレとダークキバサイゲツを相手にし、変身解除まで追い込まれる。
さらに少女を庇って必殺技を受けてしまうも、しかし人々の声援を受けてプラチナガッチャードへ変身。借り物の力に対し本物の絆の力で勝利。
オーロラカーテンが完全に開いてしまいますが、そこから現れたのはハンドレッドの戦力でなくゴージャスに降臨したカグヤ様。
本編中では初登場となるレジェンドへとゴージャスに変身し、カッシーン軍団と戦闘。
平成一期ライダーへのゴージャス変身を繰り返してその力を存分に見せつける。

追い詰められたサイゲツはウェイクアップ3という世界破壊レベルの技を発動しようとしますが、
カグヤ様はハンドレッドに狙われていた超兵器ことレジェンドカメンライザーを使用して妨害。
さらにゴージャス版コンプリートとも言えるレジェンダリーレジェンドへと変身。ディケイドやジオウとはまた違った形のレジェンドてんこ盛り。
並行世界の存在でありながら本編でゴージャスに活躍するカグヤ様ですが、本筋の話とも関わってくるのでしょうか。
そして前回出てきた割に今回特に出てこなかった冥黒の王はカグヤ様に対して何かするのでしょうか。

サンシーターのあらすじで始まったブンブンジャー
無茶な戦いで重傷を負った大也は治療。ブンドリオはブンブンカーも修理に入る。
しかし錠は大也の考えがわからないと反発。大也は言葉が足りないのだと言うシャーシロに、玄蕃は甘いと言って空気がギスギスする。
調は個人の夢のためにブンブンジャーの力を独占されるのはダメだとISAから解散するよう命令。
ハシリヤンが襲撃してきている今、夢を見ている場合じゃないと語りますがブンドリオがそれに反論。

かつてBBGのレーサーだったブンドリオはとある事故でライセンスを取り上げられ、自棄になって宇宙を彷徨っていると地球に墜落。
そこで大也と邂逅し命を助けられ、夢の話を聞いた大也はバクアガってその夢をBBGの舞台に届けると宣言。
ブンドリオは新しい夢を与えられたことで活力が湧いたのだと語る。
その話を聞いたブンブンメンバーはマッドレックス出現によりすぐ出動。
調は起きてきた大也に、ブンドリオの夢であって大也の夢ではないのになぜ命をかけて戦うのかと問いかける。
大也は夢を届けるから自分の夢なのだと返し、届けることへのこだわりは届けてみる立場になればわかるかもしれないと答える。

マッドレックスと戦い、満身創痍なメンバーたちの下へと調から大也を届けられる。
大也はマッドレックスとの決着をつけるため変身しようとするも、ミラは勝手に決着をつけるなとその言葉を否定。
自分のハンドルは誰にも預けておらず、ブンドリオの夢を届けるという大也の夢を届けると自分の意志で決める。
錠もまた夢を生きる力と認め、その夢を守るのは夢を守るのがブンブンジャーの使命なのだと決意。
特等席に座る玄蕃、大也と共に行こうとするシャーシロ。全員がバクアゲ状態で変身。

5人で力を合わせてマッドレックスと交戦。ブーンレッドにのみ執心していたマッドレックスは他4人の攻撃を受けてしまう。
マッドレックスは再びギャーソリンで巨大化するも、ブンブンジャーロボはレーシングカーで騎士のようなフォームへ合体変形。
ブンブンカーたちも含めた仲間全員の力でマッドレックスを撃破。良い悪役でした。
調の根回しもあってISAからの解散命令は保留となり、大也は誰に言うでもなく仲間たちへの感謝の言葉を漏らす。
次回から新章ですが、まずは玄蕃と他キャラの交流回のようですね。マッドレックスの存在でそういうのやる余裕無かったからね…

2763 ◆13cN0Pr0fI:2024/05/05(日) 11:15:22 ID:6ler3wag
囮になる今週のスーパーヒーロータイム

ゴージャスにレジェンドなガッチャード。
ハンドレッドの軍勢を一蹴したカグヤ様は新たにゴージャスなフォームを披露し、ファイナルアタックライドでサイゲツを撃破。
這々の体で帰ったサイゲツは上層部らしき存在にプレッシャーを掛けられ、怒りに震えるその手にはアークドライバーが握られていた。
一方カグヤ様は宝太郎と久々の再会を喜びますが、オーロラシステムの故障で宝太郎に記憶は無く、見るからに(´・ω・`)な顔を見せる。
なお記録映像によりかつてカグヤ様と出会った記憶が蘇るとご機嫌な感じになった。

ハンドレッドが狙っていたレジェンドライザーを囮にし、攻め込んできた敵戦力を削っていたカグヤ様。
今回の襲撃の影響で元の世界に戻るには時間が掛かるということで、しばらくこちらの世界を楽しむことに。
補習している宝太郎と加治木の前に登場したり、テレビで変身しようとしたり、早くもファンクラブまで出来ていたりとやりたい放題なゴージャス。
本来敵を自分に引き付けるための所作ではあるものの、カグヤ様はゴージャスこそ正義としてゴージャスに振る舞う。

そこにハンドレッドが襲撃し、カグヤは新たな伝説としてビルドジーニアスのゴージャスフォームへ変身。
カッシーンたちを楽々相手取り、ホッパー1の力を使った技で殲滅。
一方宝太郎は無理やりフォームチェンジさせられ、クウガとファイズの力で久々のイグナイターキックを披露。
戦闘後、大事な友達を道具みたいに扱ったことに苦言を呈され、拗ねてしまうカグヤ様。
コッソリついてきていたバトラー曰く、カグヤ様はゴージャス以外の振る舞いを知らない不器用な男であり、
この世界に来たのは宝太郎に会いたいという気持ちもあったのだろうとのこと。

カグヤ様の前に再びサイゲツが現れ、アークゼロへと変身。
ゴージャスの居所が悪いカグヤ様はさっさと勝負をつけようとしますが、サイゲツは必殺技を受け止めて動きをラーニング。
アークワンへと変身して予測演算で優位に立つも、駆け付けた宝太郎によってトドメは阻止。
宝太郎は友達に忘れられる気持ちを考えていなかったと謝罪し、カグヤ様と和解。
プラチナとゴージャスゼロツーへ変身し、予測演算を超える未知数の動きでアークワンを上回り、ダブルライダーキックによりゴージャスに撃破。
再び逃げ帰ったサイゲツでしたが上層部に命を奪われ、謎の装置と化して世界の滅びへのカウントダウンが始まってしまう。
次回、アークワンマルガムとかいうなんか凄い最悪のガッチャンコが登場する…らしい。いや本当に最悪の悪意の組み合わせだよ!

柏餅に身構えてしまうブンブンジャー。
大也たちが別の仕事を請け負っているということで、本来調達屋の玄蕃が調から届け屋の仕事を請けることに。
その途中で柏餅販売の手伝いをしていたミラに出くわし、持っている荷物が東京の電力を賄えるくらいの高濃度エネルギー体の試作品であり
振動で爆発する危険があるため徒歩で運んでいるのだと語る。おい守秘義務。
その話を聞いたサンシーターはエネルギーに目をつけ、柏餅…ではなく鯉のぼりから苦魔獣を生み出して奪おうとする。

荷物の危険性から一人じゃ危ないと考えたミラは玄蕃に同行。ちょっとしたことにもビクビクしますが、そこにハシリヤンが襲撃。
コイノボリグルマーは屋根より高く物を浮かせる能力を使い、変身アイテムを浮かせて変身を妨害。
玄蕃は上手いこと荷物を落とさずに攻撃を回避するも、コイノボリグルマーが荷物を落としかねない動きを見せたためサンシーターが乱入。
浮遊能力も解除されたためミラと玄蕃はその場を離脱。一方その頃、大也たちは大掃除を手伝っていた。

調達屋として働き、本気で何かに取り組む人間を補い進歩させ見届けるのが喜びなのだと語る玄蕃。
しかし自分のことになると本気がわからなくなるため、大也たちが夢中になる届け屋の仕事を今回請け負ったとのこと。
自分たちを理解しようとしてくれている本気の姿勢に喜ぶミラ。
そこにまたもハシリヤンが登場し、二人は妨害前に変身して交戦。しかしアラームが鳴るや否や玄蕃は荷物をぶん投げる暴挙。
ハシリヤンがキャッチし損ねて落下した荷物は爆発…せず、中身から柏餅が出てくる。やっぱりカシワモチトピアじゃないか。
玄蕃の本当の仕事はエネルギー体を研究所へ運ぶ際に、偽物の荷物を持ってハシリヤンの目を引き付けるための囮だったと判明。

大也たちも参戦して変身し、コイノボリグルマーと戦闘。
ミラと玄蕃の合体技も見せつつ撃破し、ハイウェイ空間では鯉のぼりフォーメーションを見せながら巨大戦も無事勝利。
戦いの後はこどもの日らしくみんなで柏餅を食べることに。カシワモチトピアじゃないか。
玄蕃は本気で怖がってくれたおかげでハシリヤンを騙し通すことができたのだとミラの功績を語り、
届け屋の仕事は意外に面白かったと率直な気持ちを吐露する。
次回、新幹部登場。ニンニンジャーでもそうでしたが脳筋系の次は搦手系が来るのは定番なんでしょうか。

2764 ◆13cN0Pr0fI:2024/05/12(日) 11:16:22 ID:W2ipuTLU
歴代ヒーローの姿を見る今週のスーパーヒーロータイム

まさかの展開が起きたガッチャード。映画の情報も公式から開示されたよ。
戦いを終えるも何かを感じ取ったカグヤ様は宝太郎に別れを告げ、変身して攻撃。
スパナが割って入って大事にはならなかったものの宝太郎は混乱しつつ、なにか理由があると考える。
その時前回現れた謎の大型時計をミナト先生が補足し、バトラーの解説により世界を崩壊させるドゥームズクロックであると判明。
ハンドレッド上層部は求めていた超兵器を放棄し、世界を消し去ることを選択したとのこと。

一方世界の終末を面白がるギギストはサイゲツを蘇生させさらに悪意を増幅。
カグヤ様との戦闘中に4体のケミーを融合させ、アークワンマルガムへと強化。属性を超えた四重錬成の脅威を前に一旦撤退。
今まで一人で戦ってきたカグヤ様に対し、自分たちが力を貸すと申し出る宝太郎。
しかし同じ世界にいる者同士協力し合おうという意見と、生きる世界が違うからこそ力を借りることができないという意見がぶつかり合う結果に。

カグヤ様は戦いに向け宝石風呂でゴージャスを補充。
スパナは呆れながらも宝太郎が諦めるはずがないと忠告し、錆丸はアカデミーで学んだ形の無い大切なものとの向き合い方を語る。
宝太郎もまたカグヤ様の隣で戦うことを決め、ドゥームズクロックを止めるための戦いへ赴く。
カッシーン軍団はりんねとスパナに任せ、二人はアークワンマルガムを再び相手にする。

仲間を求めたことで滅びに導いたのだというサイゲツの言葉に、カグヤ様を理由にして世界を壊す方が悪いと真っ向から反論する宝太郎。
しかしカグヤ様は自身の輝きが敵を引き付けたことを肯定し、だからこそ友も仲間も必要としてこなかったことを語る。
だが、二人ならもっとゴージャスに輝けるとして宝太郎を共に戦う友人として受け入れ、二人は変身。
途中サイゲツにケミーを凶悪な力と称するという逆鱗に触れられながらも、ケミーを救おうとする宝太郎。
カグヤ様はゼロワン最強フォームのゼロツーへ変身すると同時に基本フォームと強化フォームを呼び出し3人になる新技を披露。

4体のケミーを取り込んだ状態なら4人同時の攻撃でケミーを解放しつつ倒せるかもしれない。
そう考えた宝太郎の作戦を実行するため、カグヤ様はグランドジオウとなりジオウとジオウ2を呼び出し自分自身を祝う。
ジオウとジオウ2のキックでケミーを分離し、そのケミー達の力も込めてサイゲツを撃破。ドゥームズクロックも破壊。
戦闘後はカグヤ様の歓迎会を開くも、元の世界の守るべきものは世界のためにカグヤ様は帰還。二人はあの時できなかった握手を交わす。
オーロラの中で見かけたのは宝太郎の並行世界であるデイブレイク世界。まさかここからデイブレイクも繋がってくるんでしょうか。

アクションが凄かったブンブンジャー。
大也は届け屋の仕事を受け、恩師のような男性と2年ぶりに再会。
内藤と呼ばれるその弾性は大企業の代表であり、大也が機密情報を運んだのが届け屋のキッカケになったとのこと。
今回の依頼は手術を控えた子供を勇気づけるためにブンブンジャーのぬいぐるみを届けるというもの。
人を笑顔にし未来を作るその仕事を大也は快く引き受ける。

やる気の出ないサンシーターはお休みに入ろうとしますが、その背後に新たな敵が出現。
ハシリヤン改造隊長を名乗るキャノンボーグに発破をかけられ、パラボラアンテナを苦魔獣へイグニッション。
人々にアンテナを装備し、その動きを奪うことでギャーソリンを回収。
駆けつけたブンブンジャーに対しても人々を操作して襲わせるというすっげえワルの奴が使ってくる作戦を実行する。
大也もハシリヤン出現の報告を受けて現場に直行。依頼人へ前もって連絡することも忘れない。

戦闘アクションの中で変身したブンブンジャーたちは怪人のアンテナを破壊し、人々は体の自由を取り戻す。
アンテナを失ったことでもう怖くはない…と思いきや突然右腕からアンテナが生えて改造強化。
実はキャノンボーグがコッソリ改造を施しており、それを改造隊長の芸風だと独白で語る。
強化されたことで戦況は逆転し、さらにシャーシロ、ミラ、錠の3人が体を操られてしまう。

仲間を攻撃できないうえ3人相手という状況に玄蕃も窮地に陥り、駆け付けた大也の行動も妨害。
しかしブンブンチェンジャーの音声共鳴で電波を妨害できることが判明し、鳴らし続ける二人。
負荷のかかったアンテナは破壊され、今度こそ脅威が消えたことで怪人を撃破。
巨大戦では弾幕によって相手の攻撃を遮断。アンテナ操作してくることもなく無事撃破。
サンシーターのやり方失敗を見届けたキャノンボーグは今後の作戦指揮を取ることに。
大也は無事にぬいぐるみを届けて子供を笑顔にし、内藤は大也がブンレッドだったことを知る。過去の詳細は後々といった感じですね。
次回、ゴーオンジャー登場。ライダー側でレジェンドが離脱したと思ったら戦隊側でレジェンドが出てきた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板