したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのAA制作者用スレ 25作目

2208尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 03:08:35 ID:nbtvGTpQ0
投下したAAが盛大に文字化けしてたけど、文字化け部分が言われなきゃ気付かないレベルで自然な感じになってたんでまあいっかってなった俺が通りますよ

2209尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 18:09:05 ID:U4H52FuY0
頻繁に文字化けするならともかく
たまにしかならないから気づいても言われても修正しない方が多いかな
面倒というか修正してまで張り直すものかなって思ったりするせいもあるけど

2210尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 20:37:50 ID:dgUdFwK60
ああ、雑すげ替えやってる人で見るね
言われても直さないの

2211尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 21:02:08 ID:fRKsz54.0
ズレや文字化けしたものを貼るとと他の作成者さんは即座に指摘されるけど
俺の場合そうなっても一度もつっこまれたことないのはなんなんだぜ?

2212尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 21:06:35 ID:X0C7RP220
文字化けはともかくズレは作風によっては分かりにくい場合があるから
縦線を何が何でも揃えるというタイプなら一目でズレが分かりますけど、点系や抜きを多用するタイプ、あるいは直線メインだけど縦線のずらしを使う作風とかだとずれているかどうか確信持てないことが多い

2213尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 21:06:51 ID:U4H52FuY0
目が文字化けしても大して変わらなかったりする場合もあるからなぁ

まぁ、文字化けじゃないけど作った背景の一部が少しズレてて
そのままMLTに登録されたらしく色々なスレで見かけては直せば良かったかなと思う事もあるから
即気づいたのなら修正した方がいいかもしれんね

2214尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 21:23:56 ID:fRKsz54.0
おもいっきり顔がズレてたんだよなあ
最近見てるスレででてきて羞恥に包まれた

2215尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 21:37:13 ID:JSl5mWBg0
ズレに気づいても直さないとか自分で作れないすげ替えの人くらいでしょ
>>2213とかそれらしく言ってるけど自作した事もなさそう

2216尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 22:10:30 ID:AV/d6A/s0
下手でも何でも自作出来れば修正も出来るからなあ
すげ替えだけだとその辺で躓いて立ち行かなくなるね

2217尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 22:16:48 ID:4SW5ucX20
>>2214
mlt収録後でも、トリップで作成者本人である証明ができれば内容の差し替えやAAの削除はできるぞ
できないようなら……ズレを直したAAをずれるAAのすぐ下に収録してもらうとか?

2218尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/31(金) 00:33:49 ID:.KDZE9h20
いまいちAAというものに対する扱いの優先順位がよく分からんわ
界隈のシステムって新規AA制作者に都合の良いように出来てるの?
改変者がすっごい守られてるのは分かるけど

2219尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/31(金) 00:39:03 ID:5i3KLIk20
 守られていない守られていない
雑改変者はことあるごとに叩かれていてそれに反発する人が出てきてかばったりするだけ
むしろ新規AA製作者はよほどのことがない限り叩かれないし、うまいAAを作れる人はそれだけ尊敬されます

2220尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/31(金) 01:39:12 ID:w1xQrRpw0
別に改変叩くのもいいけど共用スレ以外のとこでやってほしいわ
雰囲気悪くなって俺のAAが投下しづれえんだよその書き込みのせいでよお!!

2221尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/31(金) 21:33:10 ID:OAe.KcQY0
>>2214
ズレてるんなら、改変スレ辺りに修正したのを貼り付けて古いのを修正してもらっては?
私はそれでズレたAAを修正してもっらてmtに登録してもらった事あるよ

2222尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 01:05:21 ID:fwSIfPo.0
「誰でも最初は初心者だから」みたいな感じで擁護されるけど
大体雑改変専って一切新規作成をしないまま改変だけで自分の技術を誇示してイキり始める感じする

2223尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 01:25:51 ID:gbgIGJ6Y0
そんな人居ないから…

2224尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 01:46:25 ID:6XUHdk1A0
改変は改変で難しい
新規で作る方が簡単なくらいだったりする

2225尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 02:57:06 ID:VWHNowVQ0
ぜんぜん改まってないのに改変って言葉使うのは笑ってしまう

2226尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 03:46:05 ID:oQ7Ylh3Q0
ちょっと改変するだけも、別の用途で使えそうなAAは結構多いと思う

2227尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 12:10:22 ID:J0XNxzsE0
>>2224
元キャラの成分薄めて作りたいキャラっぽくするの結構大変だよね。綺麗なの作るなら新規の方が簡単
まぁAA初心者の人や雑改変で量産目的の人はそこまで考えたりしないだろうけど…

2228尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 17:29:07 ID:KVEmK1aw0
>>2223
投下の後にわざわざ「これで○個め」とかアピールするやつ結構いたと思うよ
そういう人に限ってガッタガタだけど

エロいAA作ってるんだが目がやっぱ苦手で進まんわ
焦れて先に身体作っちゃったから選択肢も狭まっちゃって
誰か目だけ入れてくれる職人さんとかいないものかしら

2229尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 17:32:04 ID:wXa8qIFI0
まとめを網羅して似たような目を持ってくるしかないね

2230尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 19:24:37 ID:gbgIGJ6Y0
>>2228
その程度で技術を誇示してるって言うのはちょっと考えすぎというか…

2231尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 19:30:54 ID:Q7EQpn..0
>>2228
みっちゃんスレに持ち込んでみたら?

2232尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 23:48:14 ID:M.P4TJWU0
顔文字Editのプレビュー機能、唐突に使えなくなったけど、どうすれば直るか分かる人いたら教えてください

2233尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/04(火) 00:01:18 ID:p.fKtN4Q0
すみません、自己解決できました
お騒がせしました

2234尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/04(火) 00:01:59 ID:zw0/6Gow0
プレビューの最前面が外れてるんじゃない?
Editを全画面表示じゃなくしてずらせば出てくるんじゃないの

2235尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/04(火) 00:03:32 ID:zw0/6Gow0
書き込んだら解決してた…

2236尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/04(火) 00:07:37 ID:p.fKtN4Q0
Preview.iniをいったん退避して起動し直したら直りました

2237尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/05(水) 12:10:44 ID:gr3UVq9U0
専ブラの調子悪いのは自分だけ?

2238尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/08(土) 00:20:51 ID:LljgI/8U0
作成の参考にしたいので、グロテスクなAAの例を教えてもらえないでしょうか
虫系とかではなくて暴力・流血の方でお願いします
p○xivならR-18Gタグが付いちゃうようなレベルのが見たいのですが

2239尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/08(土) 00:32:30 ID:wiDRSl9o0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/2107
これとか上手いAAだと思うけど、2238さんが求めてるグロさには達してない……かな?

2240尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/08(土) 03:34:21 ID:uQ0ihXqo0
ibのイヴなんてどうよ?

2241尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/08(土) 09:03:12 ID:wcQhpQYM0
ヒロ板にグロAAスレがある

2242尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/08(土) 14:13:53 ID:h3AHSpGg0
グロAAはキャラヘイトに繋がるし荒らしに使われやすいという歴史があったからあんまり残ってないんだよなぁ

2243尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/08(土) 14:22:06 ID:HLcDbo2Y0
東京喰種はよさげだな >>グロ

2244尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/08(土) 23:11:03 ID:LljgI/8U0
>>2239->>2243
色々ありがとうございます
肉片表現や流血表現など勉強になるものを見ることができました
ヒロイン板のグロスレも殆ど使われていないと思っていましたが
久しぶりに見たら新作がいくつか投下されていて、そちらも参考になりました
性癖の深淵を覗き込んでいる気分になるAAもありましたが

2245尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/11(火) 15:56:33 ID:pyhZFdEk0
漢字トーンの具体的ノウハウあって説明できる人てレアなんかなあやっぱ

2246尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/11(火) 21:07:28 ID:gfpVmqSo0
レアだと思うよ
いないわけじゃないけど数が少ないって意味で

2247尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/11(火) 22:06:26 ID:fJveROO20
そもそも漢字トーンってどんなんだ
二二二とか圭圭圭とかではないんだろうってのはわかるが

2248尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/11(火) 22:19:09 ID:O2JNxSl20
画像で前回のお題の時にいくつか漢字トーン系のAAが有った気が

2249尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/11(火) 22:28:19 ID:ghJvYrTg0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/2116
これの服の部分とか?

2250尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/11(火) 23:58:33 ID:frvkkP2Y0
漢字トーンは全然分からん
使える人が羨ましい

2251尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/12(水) 00:23:35 ID:I0U1NiVg0
     |
     |   右上がり      対称/垂直     右下がり
 ――┼―――――――――――――――――――――――――
     |
  薄 |  小 ん 公 心      . . i:i 爻      ハ マ 寸 心
     |
  中 |    必 兆        此 炎 刈     添 沁 狄
     |
  濃 |    縱 綴        慫 批 絲       淞
     |

・線の方向×濃度の組み合わせで置く文字を選ぶ
・左右方向に濃度を変えるとき、炎爻 沁心 批比 狄ン のように形の似た文字を隣り合わせると自然になる
・iは文字位置調整用に使える

この作品に使われている文字の範囲内ではこんな感じの作り方なのかな

2252尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/12(水) 13:10:28 ID:R/Qqve9I0
分析乙。こうやって発表済みAA研究していくしかないかねえ
難易度高そうだけど見映え良いよね漢字トーン

2253尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/13(木) 00:12:56 ID:PiOJwxNk0
地下スレにテンプレや解説があったりもするけどそういうのはリンク張っていいものでもないからなあ

2254尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/27(木) 22:48:46 ID:OOd6Ks9w0
また発表スレ増えた…
いいじゃんそんなに増やさなくても

2255尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/27(木) 22:50:41 ID:bapuXRvg0
雑談板(緊急避難板)、ヒロイン板、小さな板、シェルター板、普通板くらいしか把握してないけど増えたのか

2256尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/27(木) 22:55:09 ID:e8sMYirI0
増やす意味が分からん。固まっていた方がいいのに・・・

2257尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/27(木) 22:59:51 ID:Wm/mYKyA0
え、なんか増えたの

2258尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/27(木) 23:03:31 ID:Ltp5a9Pg0
分散しすぎて、まとめる人が大変そう

2259尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/27(木) 23:47:01 ID:8ZHVOETM0
ファッ!?
緊急避難板しか利用してないけどそんなにあってまた増えたのか

2260尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/28(金) 00:00:58 ID:4Kq0Ui3E0
モナギコやる夫ブーン板にもあるでよ

2261尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/28(金) 02:11:48 ID:caUKBJV20
で、増えたってどこに増えたの?

2262尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/28(金) 09:09:17 ID:m/a.j6NI0
今年4月ごろにできた板だよ

2263尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 02:39:51 ID:DAOmtonQ0
そもそも今年できた板を知らんのだが

2264尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 02:53:39 ID:5BrGVfI.0
名前を出すことが憚られる系の板なのかね?

2265尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 03:12:57 ID:DAOmtonQ0
まさかとは思いますが、この『板』とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか

2266尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 22:57:10 ID:F5xdh.LE0
AAの練習のために既存のAAをトレースするって、みんなやってるのか……?

2267尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:04:14 ID:8pLGBB320
やったことないしたぶん初耳だわ

2268尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:05:47 ID:T0zsAe2s0
くそデカいのを縮小してトレスは何度かやったことあるなぁ。そのまま使ってくれそうだしね
既存そのままっていうのはないなぁ

2269尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:06:26 ID:1vIrMAX20
やったことはない
講座でよくあるから有名な方法だと思ってた

2270尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:08:30 ID:q1TjVab60
昔からある割と有名な練習方法だと思う

2271尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:09:05 ID:hEX9LmDM0
AAに限らず練習として既存の物をトレースするのは良く聞くよね

2272尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:14:06 ID:bFlFi9920
2268と同じくAAを縮小するときだけやる

2273尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:19:50 ID:m2lO7tW60
既存AAの同じサイズのトレースはAAを始めたばかりの初心者に有効な練習法だよ
1ドットずらしの意味とか自分の知らない文字とかアルファベットや記号の全角半角の微妙な形やドット幅の違いとかを認識できるから
あと、すごく憧れてる作風があってそれをコピーしたいって人向けかな
ある程度自分なりの作り方で作れてる人ならそこまで必要な練習って訳でもないな

2274尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:20:28 ID:RLZO0/Xw0
キャラのAAの頭部を縮小拡大して下絵にし、別キャラAAのカツラを作る様にトレースするなんちゃって改変をしたことならある

2275尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:31:36 ID:.hKNgTyM0
練習方法としてみたことはあるな
自分でやったことはない

2276尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:53:55 ID:m2lO7tW60
AAをまだ一個も作ったことがない人がeditの感覚を掴むのにはいい練習だけどもうすでに作れる人がやる意味はあんまりないよ

2277尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/29(土) 23:58:53 ID:F5xdh.LE0
有名なのか

今日初めて講座で見たから驚いたわ

2278尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 00:07:29 ID:GhGTfNxM0
俺がAA作り始めたころにはすでにみっちゃんスレの講座で紹介されてたから少なくとも7年以上前からそれなりに知られてる方法のはず

2279尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 14:59:37 ID:fwmVPulw0
縮小トレスはAAで使える傾きの線しか無いという理由で箱さんがAA職人を目指すスレで勧めてて、俺もやった記憶があるな
2278さんの言う通り、原寸トレスは↑よりも少しだけ後の時期にみっちゃんスレで練習方法として紹介されているよね

原寸トレスのデメリットはAA作成の労力が全て練習で終わってしまうことかな?
縮小トレスの場合は、練習の成果を少なくとも新作AAとして発表できるわけで・・・
そこが原寸トレスがメジャーな練習方法として浸透しない理由かもね、練習成果が発表されないし、誰かに言う理由もないので

2280尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 15:08:50 ID:xN23mqA60
縮小と左右反転はやったことがある
練習にはとても良いね

それより「修正ドットは最後から二番目の手段」がもっと浸透してほしい
特に改変
俺がそこに修正ドットを置かずに
右の縦線をそろえるのにどれほど気を使ったと思っている
というようなところに修正ドット置かれて、結果的にずらされたりするのを見る

2281尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 19:37:51 ID:9oEHpFDw0
昔のみっちゃんスレを見ていたら抜きの解説に光源の表現としての抜きというのがありました
このときは名前だけでそれについてほとんど説明されていませんでしたが、昔のAAで光源の表現としての抜きを使われたのはどのようなのがあったんでしょう?
最近のならいくつか心当たりありますけど昔のはあまり思い浮かびません

2282尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 21:39:37 ID:yDumWAjY0
>>2280
「修正ドットは最後から二番目の手段」は中級者からベテランAA制作者にとってのメジャーであって、
初心者にとっては修正ドットは最もお手軽でメジャーな調整方法だよ

2283尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 21:50:01 ID:xN23mqA60
>>2282
今日、改変スレに投下されたAAの中にもあったわ
俺が作ったAAを改変していらないところに修正ドットを置いたヤツ
改変した人はどうも思っていないだろうけど
まさに上等(と言えるほどではないけど)な料理にハチミツぶちまけ状態だわ…

2284尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 22:17:54 ID:LNE.CEXA0
そういう人は改変スレ見ない方がいいよ

2285尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 22:19:12 ID:yDumWAjY0
他人のAAの弄り方に不満感じるのはしゃーない
てか赤ちゃんと僕という漫画で、頑張って描いたイラストに落書きされて友達と喧嘩するシーンがあるんだけどあれと同じ
まあどこで折り合いつけるかですよ

>>2284
mlt収録されてたら同じっすよ

2286尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 22:20:07 ID:uIKR189A0
一枚絵じみた弄りようのないAAじゃなきゃ改変される可能性はつきまとうしね

2287尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 22:20:38 ID:3S/7wueo0
どれのことだかちょっと興味あるからレス番教えてくれ(^ʋ^)

2288尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 22:26:14 ID:gOH/nCgk0
改変されるのが嫌なら放流しなけりゃいい
不満を「感じる」のは構わんが、それを表に出したらダメだろう

2289尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 22:39:38 ID:xN23mqA60
>>2284
そうします。ログを消した
>>2287
それを書いたらこのスレタイの意味がなくなるので

2290尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 22:54:03 ID:Ee4sWjE.0
>>2288
別に適当にグチるくらいええやろ
延々やられたらそりゃ何とも言えんが

2291尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 22:55:37 ID:8t/6VgP60
さらに改変して修正ドット消すのはどうよ

クオリティが高くなれば使う人は喜ぶだろうし
改変した人は改変されても怒らないでしょう

2292尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 23:04:01 ID:LJDOMMlQ0
AAなんて使われてなんぼだからなーっと改変すらされたことのない作成者の哀しさよ(血涙

2293尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 23:37:21 ID:y/Uoev8A0
もはや愚痴だけど、表現方法や作風的に明らかにそんなにAAが必要もないスレなのに
過剰なAA数を求める(例えばフォルダ分割が前提だとか)作者はオラ嫌いじゃ

2294尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 23:40:21 ID:qoldi0pE0
それって使えるキャラ候補が減って本人が困るだけなやつではなく?

2295尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/30(日) 23:45:46 ID:q6EeGLJY0
そんなAA修正してやる!
実際やりだしたら戦争だとは思うが

2296尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/01(月) 00:02:45 ID:JvThUJZ20
ちゃんと揃えても今はウィンドウズのフォントの差でズレるんじゃなかったっけ

2297尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/01(月) 00:13:26 ID:We7abLS.0
>>2296
 二、三か月前に騒がれた「T」「Y]などのドット数が変わってずれるようになったという話のことならウインドウズがバグとして修正されているので元通りになったよ
グーグルクロームだとずれるという点ならその通りで、専ブラかファイアフォックス使用するしかないという状況

2298尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/01(月) 00:20:41 ID:H9tPV54U0
>>2296
専ブラならずれないよ

2299尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/01(月) 00:56:33 ID:bvLBNas60
依頼スレのAAのがまとめられるよう依頼されているのをみると、依頼した人って作られたその後には興味ないのかなーという思いがよぎる

2300尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/01(月) 02:16:00 ID:e22mvXb.0
マイクロソフトの気分によっては既存のAAが全て崩れて見れなくなるような未来もあるんだなぁ

2301尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/01(月) 08:40:21 ID:teCh4Aps0
既に一回変わってるからな
例として∥って昔は二重斜線ではなく細い直立二重線だった
なので昔の背景AAなんかだと直立二重線として使われていたのが
今では二重斜線が並んでガタガタになってるのも多数見られる

2302尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/01(月) 10:52:03 ID:LNxO8Yac0
そうなったら、AAを画像に変換するツールを誰かが作るだろうな

2303尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/01(月) 11:05:39 ID:SltDxvac0
そういうのはもうある
でもAAの画像化ってなんか本末転倒感ない?

2304尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/01(月) 11:50:18 ID:LNxO8Yac0
本末転倒だけど、うまく表示できなくなったらそうするしかないんじゃないの

2305尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/01(月) 23:58:25 ID:8fIuBXiI0
>>2302
すでにある、というか('Д`)editにもorinrin editorにも標準機能として搭載されてるぞ

2306尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/02(火) 00:03:55 ID:GD952kQg0
>>2284
改変スレ見なきゃいいじゃんってのは
「混浴なんてありえないんですけどー」って言ってる女に対し、
「大丈夫だよ。温泉は混浴だけど脱衣所は男女別れてるから」って言ってんのと同じだと思う

>>2299
やる夫界隈以外から依頼に来てるだけなんじゃないの?
むしろまとめられたければ発表スレの方にも貼る事をおすすめするよ
依頼スレって意外とチェック漏れされやすい

2307尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`):2019/07/02(火) 00:14:01 ID:CUq3VqzM0
ツイッターなんかにAAの画像化したものをアップされたりするね

>>2299
 依頼スレのAAについては過去にトラブルがあったので取り扱いが神経質にならざるをえない
自分でもまとめるときに依頼スレのAAがあるのは認識していたりするけど、作者自身が新作スレなどで未発表なのに収録してしまうのはいかがと躊躇してしまいます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板