したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのAA制作者用スレ 25作目

1523尋常な名無しさん:2018/10/12(金) 02:51:58 ID:EC0RQtwA0
髪の毛の黒い部分や影の部分に「小」「心」「仏」などを使い、そこに縦線や「ノ」なんかを足して髪の毛のようにする→その部分だけ不自然に密度が濃くなって浮く
なら全体的に漢字を使ってみれば、服とか髪の毛とかも漢字で濃淡をつけるようにすれば… →汚くなった あと斜め線がうまくひけない

その繰り返しで折れました
どうも全体を見ながら文字の密度とバランスを調節する必要があるのと眼の作り方とかにもコツがありそうな気がするのですけど、それが何かは結局分かりませんでした。
作る前から頭の中でどうすべきか全体の設計図みたいなのが作れる人じゃないと作れないような気がしています


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板