したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【作者】超融合!!時空を超えた遊戯王雑談次元 24【総合】

1015尋常な名無しさん:2018/02/03(土) 12:18:54 ID:dze.n5Ck0
ぶっちゃけターン1つければ帰ってきてもいいんじゃないかなテントウムシ……

1016海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/03(土) 12:24:26 ID:6HHoVm.Y0
スティーラーこそエラッタして返してほしい系のカードですよね
リンク素材になれないをつけてもいいし

1017尋常な名無しさん:2018/02/03(土) 13:05:36 ID:gtn95IMk0
てか「戦士族Sモンスター又は『シンクロン』チューナーを対象としてのみ発動できる」でいい気がする

1018尋常な名無しさん:2018/02/03(土) 13:51:11 ID:OnXPymHU0
アドバンス召喚に使いづらくなるのでそれは勘弁してつかぁさい

1019尋常な名無しさん:2018/02/03(土) 15:09:40 ID:65vl3iJE0
なんでもいい
BMGのサポートくだち!

1020海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/03(土) 17:44:20 ID:6HHoVm.Y0
そういえば結局マジシャンガールデッキと戦ったことは一度もないなあ
使い勝手どんなもんなんだろう

1021 ◆pCYSl5EDgo:2018/02/03(土) 18:07:30 ID:ENNtkDBc0
バトルフェイズに攻撃力ひたすら半分にしつつ展開してくるデッキという印象
攻撃力10000で殴れば大体なんとかなる

1022尋常な名無しさん:2018/02/03(土) 19:01:50 ID:Uyhx0hvY0
つまりアーミタイル最強説

1023デス ◆PaikFc7JF2:2018/02/03(土) 19:27:42 ID:Yt0YreXs0
アーミタイルとゲートガーディアンのリメイクこないかな
両方とも普通の融合魔法で出せるだけでもいいから

1024尋常な名無しさん:2018/02/03(土) 19:38:30 ID:Uyhx0hvY0
アーミタイルは、あれはゲールドグラかなんかで落としてスターヴ・ヴェノムでコピーする生き物だから…

1025尋常な名無しさん:2018/02/03(土) 19:51:02 ID:3dZG0dK20
1万といえばそろそろヌメロニアスをいい感じの効果で出してほしいですね?
攻撃力1万で六武衆式身代わり効果持っててバトルフェイズ終了時にブラホしてゴヨウするぐらい今なら
……文字にするとやっぱ強いねコレ? 召喚難易度で相殺する方向でなんとか……

1026海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/03(土) 20:04:05 ID:6HHoVm.Y0
ドンさんの一番の問題は新ルールと致命的にかみ合ってないところ……ヌメロニアス単騎だけカード化ならありそうだけど
エリファスなら新ルールでも問題ないんだけどなあ
個人的にはそろそろ魔改造したクリアーがOCGになってほしい……ワールドもリメイクして

1027尋常な名無しさん:2018/02/03(土) 21:08:56 ID:65vl3iJE0
>>1020
可愛いので癒やされるのは言うまでもないけど
基本的にはキウイさんのワンショットで頑張る感じかなあ・・・
原作舞さんみたいにガールズ専用の美人局戦術(要するに殴らせる)できるカードがあればと思う
バトルマニアや立ちはだかる強敵ってのもあるけどなんか違う
あと単純に強さだけ突き詰めていくと肝心のBMG(とレモン)が使いにくくなるのがすっごく悲しい

1028尋常な名無しさん:2018/02/03(土) 21:34:32 ID:q81yydPY0
ヌメロンNo.に関してはアニメの魔法を下矢印3つ持ったリンクとしてしてリ・コントラクト・ユニバースして
「リンク先に2〜4を出す効果」と「リリースしてエクストラゾーンに1を出す効果」を持たせれば結構いい具合に再現出来る気がするんだよなあ

1029真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/04(日) 00:48:00 ID:WfSdPCWg0
今日の出来事
WCS予選に参加。1回戦を突破した後の2回戦、ジャンケンで先攻ゲット

手札「うらら うさぎ G G 開闢」

ぼく「ふっ……完璧な手札だ!ターンエンド」

1030尋常な名無しさん:2018/02/04(日) 00:49:58 ID:kC80d1BQ0
ドン・サウザンドかな?

1031尋常な名無しさん:2018/02/04(日) 13:54:05 ID:YrVR6DeQ0
レアコレに光属性のアークVという不良品入りそうな疑惑が出てきたわけだが

1032真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/04(日) 17:38:52 ID:WfSdPCWg0
初手でスカラマリオンが3枚揃う、絆の力を見せてもらった(残りはうららとG)
俺、カード(スカラマリオンの)に選ばれすぎぃ?

1033尋常な名無しさん:2018/02/04(日) 21:19:12 ID:jxpJhZZg0
グラファ三枚ブラウ二枚のフルハウスで次のドローSinスタダだった時を思い出す話ですね
デュエリストで無駄なフルハウスとかスリーカード経験してない人間は居ない(確信)

1034尋常な名無しさん:2018/02/04(日) 21:22:25 ID:TympjSbc0
初手サイドラ×3、パワーボンド、リミ解は基本ってサイバー流が言ってた

1035真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/04(日) 21:36:06 ID:WfSdPCWg0
まあ雪花彼岸は面白いけどガチ環境だとメタに弱すぎるので、そろそろ解体して真面目なデッキ組みます
ただ来週レアこれでうららとか再録されるから今はもう売って手元に無いって人が一定数いる筈だから
本気でやるなら今のうちだった可能性もあるか

1036尋常な名無しさん:2018/02/05(月) 19:40:05 ID:B8a7DYcw0
クラッシュタウン見つけた
ttp://m.izu-np.co.jp/shimoda/news/20171215iz1000000018000c.html

1037尋常な名無しさん:2018/02/07(水) 19:29:35 ID:aOnD/Ft60
うららうさぎさくらの3人衆再録、か…

1038尋常な名無しさん:2018/02/07(水) 19:53:06 ID:Lq/ukJhY0
この中で一人!シングル単価が500を切る奴がおる!

1039真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/10(土) 19:49:51 ID:ioAl3XvM0
昨日、仕事やばくて12時くらいに帰宅。眠い目をこすって、前に使ってた雪花彼岸を崩してガチな覇王魔術師を構築・調整
今朝は6時台に起床して映画館によってからWCS予選にGO
エクストラのスリーブ統一し忘れにより参加する前から敗退

因みにレアこれは6箱買ったんですが、EXシクは銀河2枚とシュースタ3枚が出ました。シク無し箱も1つありました
ぶっちゃけ再録カードなんてどれも持ってるカードばかりなので新規よこせよ

1040尋常な名無しさん:2018/02/10(土) 20:04:56 ID:sB0XzTEY0
散々ですね・・・
シティ(都心)住民だけど朝からヨドバシやカードショップに行列出来てて大変でしたねえ・・・レアコレを舐めていた

1041真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/10(土) 20:28:03 ID:ioAl3XvM0
開封した順番は銀河→銀河→シュースタ→無し→シュースタ→シュースタ
3枚目のシュースタが見えた瞬間クソが!って机ドンしました

1042尋常な名無しさん:2018/02/10(土) 20:32:34 ID:CRQwbv9M0
当たりらしい当たりは引かなかったけどツイツイやら成金やらを光り物に出来てほくほくでござる

1043デス ◆PaikFc7JF2:2018/02/10(土) 21:10:09 ID:qHCBaehw0
仕事帰りに1ボックス シュースタにラーにティマイオスにクリスタルウィング
新規カード一つもないどころか欲しい物一つも来ない がく

1044尋常な名無しさん:2018/02/11(日) 02:57:00 ID:906qR1XI0
三箱プラス数パックでEXシク皆無どころかコーラルみたいな既存でシクあるだろなのしか出なくて憎しみがヤバイ
パックじゃ絶対何やっても出ないカードってあるよな人によって

1045真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/11(日) 09:33:06 ID:UEaQXJzE0
さくらシクなら出ましたようれしくねえ

1046尋常な名無しさん:2018/02/11(日) 09:54:28 ID:17Wv8BPk0
一箱しか買えなかったな、ヌトス欲しかったけど出なかった…

シクはクリアウイングとブラマジ
えーと、うん、悪くはない…悪くはないんだが…

1047真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/11(日) 10:03:07 ID:UEaQXJzE0
新規出てるだけ羨ましい
うららくらいならいくらでも投げるので新規下さいお願いします何でもしますから

1048 ◆pCYSl5EDgo:2018/02/14(水) 21:24:02 ID:LKUtHFj.0
閃刀姫について大分開示されましたね
予想以上に癖の強い汎用テーマでしたね

1049海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/14(水) 21:28:25 ID:lLgxwWoc0
こんな露骨な萌え豚釣りテーマにこの俺が釣られ……




クマー!!!!

1050尋常な名無しさん:2018/02/14(水) 21:30:42 ID:bojYmM5k0
ミラフォがツイッターのトレンド入りするとは…

1051尋常な名無しさん:2018/02/14(水) 21:45:31 ID:arPyVVho0
一体のモンスターをタイプチェンジさせまくるという独特の動きに可愛らしい女の子とかマーケティング的にも正解ですよこれは

1052海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/14(水) 21:46:22 ID:lLgxwWoc0
普通にテーマとしても面白そうなんですよね閃刀姫
それでイラストがブヒれるとかそりゃもう最高だぜ

1053尋常な名無しさん:2018/02/14(水) 22:10:26 ID:GLE8f5RI0
つまりこれPSYフレームと混ぜろって事か魂で理解した【閃刀姫】

1054尋常な名無しさん:2018/02/14(水) 22:31:16 ID:6perFygI0
なんというか絵柄が薄いことだけが本当に残念だ
もっと濃い絵柄のバインバインな子がよかったんだ…

1055尋常な名無しさん:2018/02/14(水) 23:44:53 ID:buRZrFyY0
リンク1とは言え現在判明している限りでは戦闘が心もとないのがな
そこはリンク2や打点を上げる新規次第かな

1056真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/14(水) 23:53:11 ID:OUi9h11M0
とりあえず使うのは確定
空のナントカはパスかな……(組むけど)

1057海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/15(木) 01:03:04 ID:em4/QwxA0
>>1054
かなり現代チックなイラストですもんね閃刀姫
バインバインな子はヴァンパイアの未判明枠でくるかも?

1058尋常な名無しさん:2018/02/15(木) 01:20:14 ID:bwqi2X/M0
とりあえず汎用魔法ドロソとおろかな副葬、トゥーンのもくじ、キャノン・ソルジャーとサイドラ、メガフリ買った
もくじ連打の後、トゥーンサイドラで相手EX食った後処理していいし、キャノソルで焼いてもいい
構築が悩む、色々入れた芝刈り型にするかトゥーンタッチ型にするか本当に悩む

1059尋常な名無しさん:2018/02/15(木) 08:55:34 ID:vgdPwd1k0
個人的にはアギト団…じゃなくて空牙団の方が好きなのですが個人差感じて面白いなぁ

そして、【閃刀姫】は「発動タイミングでメインモンスターゾーンにモンスターいなかったら良いんだから、メインモンスターゾーンをターン毎に空にできる【妖仙PSY】か【スピリット】辺りと混ぜたら良くね?」と考える自分みたいな人間も居れば「サーチと戦術に長けた【トゥーン】を軸にしてメガフリートを中心のデッキor芝刈りで一気に閃刀魔法を溜め爆発力を上げた構築にする」人も居て、構築のスタイルの違いが如実に出るテーマだと魂で理解した

1060尋常な名無しさん:2018/02/16(金) 22:28:49 ID:bnYhrXqA0
恐ろしいカードってなんだろうな…ミラフォっぽいけど

ミラフォかよ!

1061真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/16(金) 22:38:27 ID:eguoppv.0
リンクモンスター4体並べないと攻撃できないが、攻撃できればリボルバーを倒せる最大のチャンス
リボルバーは強者だから1ターン猶予与えると余裕でリンク4とか出してきそう
普通のデッキならその1ターンを耐えるために守りを固めるが剛鬼はアド稼ぎやすいのとあと挑発もあって強引に展開
リンクモンスターは守備にできないからミラフォの餌食
無理して展開したから手札ボロボロ

実によくできた流れでリボルバーの強者感を演出してるんだけど説明がないせいか伏せ無警戒wwwみたいな扱いになってるの悲しい
説明ないと分かってもらえないのも悲しい

1062尋常な名無しさん:2018/02/16(金) 22:41:38 ID:TNO.RrYE0
仕事するミラフォなんてミラフォじゃないやい!(暴論)

1063尋常な名無しさん:2018/02/16(金) 23:01:10 ID:yRfnNC6w0
なんでや炸裂装甲より仕事出来るやろ!

1064尋常な名無しさん:2018/02/16(金) 23:26:29 ID:E6L/51G20
ミラフォか…最近見ないから試しに仕込んでみたら踏む人多い
昔は警戒してたのになぁ…これも時代の流れか
閃刀姫は13枚出たけどこれで終わりかな?ビルドパックのテーマって13枚だよね?

1065尋常な名無しさん:2018/02/16(金) 23:52:05 ID:TNO.RrYE0
業炎とか砂塵とか神風がそれぞれ強いからなぁ

1066尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 00:39:51 ID:acxKb4Uo0
ウェブフォ楽しいよね

1067尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 00:41:09 ID:NJgdA2Jw0
いやまああのミラフォ見れば見る程良く練られた戦法なんだよね…
無警戒でミラフォor筒は偶に踏むから怖い

1068海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/17(土) 12:48:07 ID:BPAtC4xU0
一方そのころ、私の元にはモリンフェンスリーブが届いたのであった……

1069尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 13:44:14 ID:7U/9i0hI0
閃刀姫にモリンフェンスリーブ…イケるな

1070海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/17(土) 13:50:47 ID:BPAtC4xU0
閃刀姫はフレシアスリーブがぱっと見でも捗るし色々な意味も捗るしでアリな気がしてきた

1071尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 14:10:25 ID:7U/9i0hI0
魔法を使うテーマなのに罠とは…でもレベルや相手ターンの妨害って意味ではよさそう
閃刀姫の構築って難しい…テーマカードの枚数もだけど、何と組み合わせるか迷う
今の所、トゥーン召喚閃刀姫で行こうかな?先行、後攻どっちでもいけて、EXゾーンめくりと召喚獣軍団で殴りにいけるし

1072海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/17(土) 14:48:41 ID:BPAtC4xU0
あ、いえデッキ相性的な意味ではなくレイ×フレシアが捗るなあみたいな意味です
構築はどうしようかなあ、召喚獣といっそアレイスター繋がりで魔導と混ぜてみてしまおうかな

1073尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 16:41:25 ID:ycQxeLQk0
そもそも「閃刀姫」は「閃刀」カードを参照にするけど逆は違うからなぁ…
メタル突っ込んで要らないメインモンスターゾーンのカードを割って変換しながら戦うって構築も考えてる

そもそも、【閃刀】はいっそ閃刀姫カード要らない説まである、【魔導】の後継者みたいなカードなんよね

1074尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 16:53:25 ID:r9.OmyyI0
最終的にバテル以外要らないには草も生えない

1075海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/17(土) 17:05:35 ID:BPAtC4xU0
最近はトロイメアや閃刀姫みたいなメインモンスターが一枚だけみたいなテーマも増えてきてますしねー
召喚獣もか

1076尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 17:23:49 ID:ycQxeLQk0
>>1074
ごめん、【オルターガイスト魔導】だとバテルすら要らないんだがw

1077尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 17:30:22 ID:r9.OmyyI0
魔法カードだけで出張とか聞いたことがねぇ……

1078尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 18:06:57 ID:ycQxeLQk0
ぶっちゃけ「閃刀」は対象とするのはメインモンスターゾーンがいない時の何かしらで、「魔導書」は魔法使いか「魔導書」魔法カードだから、【閃刀魔導書】とかも作れなくはない気がする

1079尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 19:26:59 ID:F59UJTLo0
魔導書ってテーマというより魔法使いサポの側面大きいからなあ

1080尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 19:27:55 ID:r9.OmyyI0
なぜ征竜はそのポジションでいられなかったのか

1081海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/17(土) 19:31:59 ID:BPAtC4xU0
真面目に征竜はドラゴンコストなしにエラッタして制限じゃ無理なのかなあ
もう一度使いたいよあいつらを

1082真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/17(土) 20:06:04 ID:p.WTM74I0
非公認でちょっくら優勝してレアこれまた1箱空けたぜ
7箱目にしていまだに新規が1枚も出ないってどういうことだよ
代わりにツイツイシクが出た。あと6箱で1枚も出なかったネオスとシラユキも出た

1083真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/17(土) 20:07:35 ID:p.WTM74I0
あ、うちにもモリンフェンスリーブ10個届きました

前に「モリンフェン入れた人はちゃんと買うんですよねえ?そんな人いないと思いますけどねえ?」みたいな事言われてイラッと来てたんだぜ

1084海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/17(土) 20:17:25 ID:BPAtC4xU0
モリンフェンってネタ要素とか抜きにしても割とスリーブと相性良いイラストだと思うんですよね、程よいキモさといいますか
まあズァークスリーブとかも確かに欲しかったですけど……

1085尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 20:18:21 ID:F59UJTLo0
モリンフェンに限らず、初期モンスターって不気味な雰囲気あったり1枚絵として映える奴結構いますよねえ

1086尋常な名無しさん:2018/02/17(土) 20:48:40 ID:ycQxeLQk0
白い泥棒スリとか人喰い虫スリはちょっと欲しいかも

1087真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/18(日) 18:29:45 ID:AyNmE3PY0
気付いたらりゅうおうのおしごと!というラノベが、全部で7巻までしか無い筈なのに10冊もあるという怪現象が起きてた
でもよく考えたら遊戯王の漫画も同じ巻が何冊も置いてあったりするしよくあることか

1088尋常な名無しさん:2018/02/18(日) 18:42:03 ID:FGaIc2660
ゆうぎおうのおしごと

1089尋常な名無しさん:2018/02/18(日) 19:16:58 ID:wj.1C5Sw0
遊戯王のは、てんしのほどこしのおしごと!だから

1090真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/18(日) 19:58:57 ID:AyNmE3PY0
ゆうぎおうのおしごと!
主人公やる夫がプロリーグでいきなり優勝しちゃってそれに憧れた幼女が弟子入りするお話
誰か書いて

1091尋常な名無しさん:2018/02/18(日) 20:03:19 ID:fReMVIl.0
デュエルの腕については他の追随を許さないけど
「俺にあった仕事が無い以上仕方あるまい!!」とか称しながらすぐ仕事をクビになったりやめたりする主人公と
デュエルの腕のみに憧れた幼女が主人公に弟子入りするというはたから見たらほぼ違法行為の二人の物語かな

1092海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/18(日) 20:06:58 ID:fAcSJK7c0
何気に一番ラノベっぽい設定なのは十代な気もする
学園が舞台なのもあるけど結構ハーレムだし前世との因縁の嫁も出てくるしヤンデレってるし……

1093尋常な名無しさん:2018/02/18(日) 20:12:24 ID:FxYEuL/60
ホビーアニメらしいホビーアニメ文脈やってたのはゼアルになるのかねえ

1094真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/18(日) 20:14:21 ID:AyNmE3PY0
>>1091
なるほど。つまり初期やる夫みたいなクズと、聖母みたいな幼女……

1095尋常な名無しさん:2018/02/18(日) 21:03:31 ID:wj.1C5Sw0
>>1094
ただ、ジャックが幼女連れてても多分通報されない気がする不思議

1096真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/18(日) 21:34:05 ID:AyNmE3PY0
ストーリーもデュエルも相談ならいくらでも乗るので誰か書いて下さい(迫真

1097尋常な名無しさん:2018/02/19(月) 19:49:21 ID:udocV/Rw0
ラブコメデュエルか……AAが難しい
SSとかなら書けるんだけどなぁ…エフェクトや演出ガガガマジシャン

1098尋常な名無しさん:2018/02/19(月) 20:06:12 ID:/TRiengo0
ウェディングデュエル?(難聴

1099尋常な名無しさん:2018/02/19(月) 20:09:18 ID:udocV/Rw0
とある遊戯王スレではライディングデュエルの後、ウェディングデュエルってあったな
配役がカオスすぎて腹を抱えた記憶がある

1100尋常な名無しさん:2018/02/19(月) 20:11:48 ID:5eqM5gkg0
デュエルに勝利したら女も男も勝利者がNTRも上等で奪い取れる、そして、デュエルの勝敗以外での恋愛を政府が禁止したディストピアで純愛を貫くカップルのデュエル戦争…

まんま『タッコク』じゃねえか!

1101尋常な名無しさん:2018/02/19(月) 20:13:17 ID:cP/eSeWI0
最終的にヒロインが宇宙人じゃねーか

1102海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/19(月) 22:32:51 ID:JgxR.CFA0
龍神ミサキちゃんがかわいかったのにあの辺から駆け足になってしまった悲しみ

1103尋常な名無しさん:2018/02/19(月) 22:46:04 ID:5eqM5gkg0
わかる、ミサキちゃん良かったよなぁ

1104尋常な名無しさん:2018/02/19(月) 23:51:07 ID:LNcy1Z5Y0
事件やヒロインが抱える問題を解決してヒロインと仲良くなる形式の
ハーレムやお色気があるラノベと遊戯王の組み合わせを考えたが、
プロットの段階で遊戯王スレから逸脱し過ぎて断念した
もうね、これって遊戯王じゃなくていいじゃんと思ったよ

1105尋常な名無しさん:2018/02/20(火) 00:02:52 ID:/pi23TdU0
逆に遊戯王でなくてよくてもデュエルをすれば遊戯王になるのが遊戯王スレというものだと思うな俺
褒め言葉なのか悩むのでスレ名は出さないけども、この雰囲気は絶対遊戯王の雰囲気じゃねえよ!って雰囲気でもデュエルをやってるのでこれ遊戯王スレだと思えるスレもあるし

1106ジュウシマツ ◆CpKYnfjJ8.:2018/02/20(火) 00:06:30 ID:KyXn1S6M0
遊戯王スレは、自由なんだよ!!!!

1107海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/20(火) 00:14:34 ID:COqaH5yY0
私もどこのスレかなんとなく想像ついたかもしれません
>この雰囲気は絶対遊戯王の雰囲気じゃねえよ!
でも面白いですからね
極端な話デュエルで負けた相手を脱がしていくようなR18遊戯王スレがあってもいいと思うんだ、うん

1108真紅 ◆Z.ARCGkGG6:2018/02/20(火) 00:14:35 ID:QR2qYDe.0
遊戯王じゃなくてもいいと言われると僕のやってる2つのスレも、遊戯王+もう1つの要素の組み合わせだから遊戯王じゃなくても成立するというね

1109尋常な名無しさん:2018/02/20(火) 00:42:16 ID:RUwU8g3s0
IS+遊戯王とか禁書目録+遊戯王みたいな感じだと合うような合わないような
合うかは置いといても遊戯王のデュエルを見に来た読者にお色気を見せるのは勇気がいる

1110尋常な名無しさん:2018/02/20(火) 00:51:09 ID:/pi23TdU0
IS+遊戯王ってそれ正気度少し高まって露出度あげたGXなのでは

1111海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/20(火) 01:03:21 ID:COqaH5yY0
深夜アニメ版GXはよ

1112尋常な名無しさん:2018/02/20(火) 01:33:13 ID:R.CERlIQ0
ヤンデレヒロイン(深夜にありがちな属性)
仮面で正体を隠したキャラ(コードギアスとかにあった属性)
デュエルを学ぶ学校(ゼロ魔を初めとして腐るほどある魔法学校系属性)
レッド寮を見下すブルー寮(深夜アニメにありがちな権力差のある社会設定)
異世界移動(なろうといえばこれ)
心の闇(逆になんで夕方にやってんだこれって属性)

立派な深夜アニメだな

1113海老 ◆DbTrK/YGQs:2018/02/20(火) 01:40:28 ID:COqaH5yY0
入試では最下位だけど実技担当の先生を倒して生徒達から注目を浴びる流れもラノベっぽいですねw

1114尋常な名無しさん:2018/02/21(水) 21:59:51 ID:8lMJVc9o0
改めて組む【ヴァンパイア】強そうだ
…強そうだけどいまいち方向性が良くわからんって言うかなんと言うかなんだこれ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板