したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

徒然便り

1管理人:2009/02/09(月) 21:37:41
お題は…
このスレッドは全くのフリースペースです。

私のアーチェリー日記も書こうかな…

あまり反響は無さそうですがね…

と、いうことで皆様のお便りを楽しみにしております。

JANPSやシューティングに限らず、資格検定に挑戦しましたとか
家族が増えました、おでんの美味い店見つけた!等々
ホットな話題、大歓迎です!!

932モリケン:2010/11/23(火) 15:17:05
イチローさんグッズ
今日は”イチローさん”グッズが届く日であった。ブログをソソクサと済ませ(慌てていたので画像のアップを忘れてしまった!慌てて追加を)クロネコヤマトへ引き取りに・・・・午前指定なのだが待っていられな〜〜い

入荷第一号のお客様はJANPSストック部門優勝の”小隊陸曹”ことタカハシ ユタカ さんであった。荒波日本海の風雨を掻い潜っての来店であった。
ムーバーの設計図や電気配線図を眺めながら”イチローさんグッズ”を握りしめ・・・・(●^o^●)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002796.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002796_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002796_3.jpg

933モリケン:2010/11/23(火) 16:15:12
APS−3LB
TO:dotmanさん

今回のマルゼンAPS−3限定バージョンはそうそう変化したものではない!との大勢の見方でした。JANPS開催の1週間前の練習会での皆さんの意見でした。
”棟梁さん”マウントを乗せた(現在は小生のところでは完売)APS−3が安定しているような・・・・実はJSC会場で最後の1個が売れてしまいました。希望が大勢集まれば製作依頼をしたいところであります。
どこかに画像があるはずですので、後日アップしてみたいと思います。

JANPSの熱が覚めやらず、28日の練習会もJANPS練習会となりました。またシュラウドの問合せ&注文も増え核散(●^o^●)しております。

934モリケン:2010/11/23(火) 16:17:03
APS−3LBではなくLEでした(●^o^●)
失礼しました。。。。

935dotman:2010/11/23(火) 19:42:58
はいはい
モリケン様>>

実を言いますと、「ライトカスタムになる」との内容は
アル人からAPSカップ2010後から聞いていました。
「まさか!Fさんのモノがのる」とは予想外でしたが・・・。
2008LEの仕様にFベースとシリンダーが青になるところですかね?
Fさんの新型マウントベースを新たに購入しようと考えている方はお得かも?
しれませんね。※まー正直Fさんの方がスクリュー付けれる分、良いのですけどね(苦笑)。リミテッド・エディションですが、ある意味正解です。
リミテッドエディション・ブルーシリンダーってことで(笑)
APS3も気になりますが・・・私的には!
Fさんの「Gのアレ!」が気になります!
あ〜〜・・・イイな〜モリケンさん「アサルト」手に入れたんですね・・・。
僕も黒い(グレー系)アサルトが欲しいです。(もしくは赤)
と!いうか・・・フレームそのものが・・・無い!
Gアキュ使いとしては、是非とも!G26スライドカスタムが欲しいところ。
フレームだけでも良いので、再販してくれんかな〜無理かな・・・。

936dotman:2010/11/23(火) 20:48:25
本物のARが欲しくて欲しくて
モリケン様>>
実を言いますと、ガンの調整やカスタムを「ポン付け」以外やったことが
ありません。そこで来年こそは!自分でカスタムをしようと考えています。

昔写真のような要望書類を何度も送りつけて、困らせていました。
でも、そこそこなライフルは造ってもらいました。
この時はSR2ベースでは、これ以上は無理!と半分ケンカの言い合い(笑)
この書類を久しく見つけて、、、。ムチャクチャ言ってたな〜って
思い出しています。
今回は何か!一つでも「自分だけ」で調整したガンを作る目標です。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002800.jpg

937dotman:2010/11/23(火) 20:56:17
本物のARが欲しくて欲しくて2
モリケン様>>
で・・・出来上がったものがAPSカップ2010に使用したライフルです。
凄くライフルは良いのですが、射手が・・・。間違いなく!最強のSR2
にはなりましたとさ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002801.jpg

938モリケン:2010/11/24(水) 09:28:42
棟梁マウント
dotmanさん

棟梁マウント画像が見つかりましたのでアップします。JANPSメンバーの方々はすでに搭載済みです(●^o^●)

SR2カスタム金かけてますねぇ〜このカスタムライフル小生のレンジで全種目練習できまっせ☆(*^_^*)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002802.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002802_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002802_3.jpg

939dotman:2010/11/24(水) 23:41:46
それですよね!
モリケン様>>
有名なんで知っていますが・・・。
自身が「オープン部門」なので・・・。すんません!
考え方は人それぞれなのですが、自分は精密射撃は
アイアンサイトで行きたいと考えております。

コレクターレンジですよね・・・いつも写真を見て羨ましく思います。
また何か必要になりましたら、モリケンさんに頼んで購入しますね〜♪

940福袋@Midnight:2010/11/25(木) 00:29:19
クリスマスまであと1ヶ月
といってもサンタさんがカップガンをプレゼントしてくれるわけではないんですけど。

JANPSオフィシャルサイトのギャラリーを見て思ったんですが、来年はガンチェックの際にJANPS実行委員会のオフィシャル行事として、皆さんとガンの写真を撮らせてもらいたいなぁと思いました。

今年はコンパクトカメラだけ持っていったんですけど、競技中や銃の写真は全く撮れなかったです。

関係者各位のブログ等で、今年の写真を拝見するのが楽しみです。

そしてビデオをお撮りの皆さん。
せっかくですから、どうかYouTubeなどにアップして下さいませ。

941dotman:2010/11/25(木) 00:30:28
う〜ん?
モリケン様>>

後・・・昔Powカンパニーの高○さんという方に、
APS3の後方マウントタイプを作製してもらいました。
2008カップにその銃で初のデビューです。
その時は右も左も良くわからず、フリーでのエントリーでした。

凄く!丁寧な造りなので、もしフリーに参加する機会がありましたら、
その方の銃を使いたいと思います。※せっかく苦労して作製していただきましたし・・・。

下記のライフルはご存知!APSガンスミスでは日本一の方が作製してくださいました。そんな有名トイガンスミスとは知らず・・・クレームをつけまくって
ました。(いま考えると、何と恐ろしい事をしたかと(笑))

その他にもJANPS08の銃もAPSの直後だったので、これもアル有名な方に頼んで作製していただきました。ベースはマルイハイキャパにFアートの
DET-Aなのですが、JANPSデビュー戦でCモアとゴーストを装備して、
ブルジョアデビューです。(笑)訳あってこの方の名前は上げられませんが、
間違いなく「本物のガンスミス」の作製です。久しくガンケースから出して
使用してもヘタなAPSガンより当たります。いまだにメンテナンス以外は、
なるべく!そのガンは手を入れないように保管してあります。
かなり気温が低い時でもスライドが快調に作動します。
そのガンに追いつく事が、目標です!
(※実際どこを「いじったのか解りません」し、何も手を入れてなかったりして・・・笑(冗談!)

いつかはそんな銃を「ポンポン」造れる知識と技術が身に着けたいです。
まーーーそのまえに・・・。
射撃の「技量」だとは私自身よく解っております。(苦笑)

関係ない話ですが・・・JANPS後「中野氏」が出てきませんね?
仕事が忙しいのかな?

942dotman:2010/11/25(木) 00:46:16
お久しぶりです!
福袋様>>
JANPSご苦労様でした。忙しかったですもんね・・・。
来年のJANPSには「福袋スペシャル・カップガン」を
楽しみに期待しています。

943名無しさん:2010/11/25(木) 01:16:20
出てますよ・・・。
生きてますよ。投稿もしていますよ。
来年2011計画も打ち出していますよ〜。チョイ前の日付観て下さい。

日本最高峰のベルト2010JANPSは終了しましたが、既に2011JANPSの戦いは開始されていますよ。

私の周りでも、シュラウドが欲しいという方がいます。また既に準備してあり来年のJANPS出場を狙っている方もいます。

下手するとエントリー開始して今年より早く締め切られる可能性は大ですよ。

いままでJANPSに対して二の足を踏んでいたシューターは
?掛川は遠い。 ?ルールがメンドクサイ  ?カップガンはお金掛かるし、シュラウドなんて何処にあるのか分からない

これ、昨年と今年で全て払拭し、開かれたJANPSになりました。

掛川のあすなろ体育館は思った以上に綺麗だし、良くここを貸してくれるな。ルールは思ったほどむずかしくなかった。シュラウドは最近、上越コレクターズ他取り扱いしているので手に入りやすい。

そんなこんなでJSCメンバーがJANPSに移行されてます。JSCメンバーの方一度出場されると、JANPSの難しさが分かりプライドに火ついちゃいます。

プレートなんてJSCメンバーの方は得意中の得意なのですが当たらないと来ては口惜しさがにじみ出てます。

JSCは7・8mはあっても1本〜2本ですけど、JANPSは6枚あります。しかもリカバリーはJSCと異なり出来ません。一発必中なのです。

ですから、来年はリベンジに燃える方、JANPS対策用にカップガン準備する方、師匠やライバルが出場するので自分もと言う方。

イチローグッズはラジマグやステージバックも出るし、JSCやJANPSで使う方も出てくるでしょうね。

JSCは8ステージ、JANPSは2日間になるのか・・・KYマッチ、プレートチャンピオンシップ等など。

来年は今年以上に遠征が多くなるかも・・・。

944中野:2010/11/25(木) 01:20:11
(無題)
すいません。名前入れたのに・・。入っていませんでした。

945dotman:2010/11/25(木) 02:02:31
おっと!失礼!
中野様>
つまり・・・うかうかしてられない!ってことですね。
なるほど!始ってますね・・・。

946名無しさん:2010/11/27(土) 01:16:28
そうですよ〜!
ミクシ観たらおしょうさんがタイジャー希望者が何人いるか?ですか。
何人集まったら出来るのかな?
私もこの頃、生意気にも思うようになりましてね。今年より来年更に進歩するためには練習は勿論ですが、やはりそれなりの物が必要かと・・・。
昨年は1200〜1300点位だと思いますが、今年は弾速計の購入などでBB弾、マガジン、初速等を分析して距離により使い勝手の良いマガジンを投入したのが良かったと思います。
ムーバーは計測して、リード量を算出して狙点を撃っていますが、やはり難しいですね。出来れば中心を狙いたいですよね。
来年のJANPSは1800点も狙いたいと思います。やはりX点を狙って・・・。

『世界の中心(X点)で愛を叫ぶ』ですね。

947中野:2010/11/27(土) 01:33:27
すいませ〜ん!うれぴ。〜
今、何気なく『ギャラリー』観たんですよ〜。な、なんとあてのカップガンが出ておりました〜。
棟梁さんが、掛川でカップガン見せて・・てなことで写真撮ってました。
めちゃ!うれぴ〜ですよ。
ogさ〜ん、キムにいさ〜ん、ロードランナーさ〜ん観てますか〜
次は貴方達のカップガン見せて下さいね〜。

948モリケン:2010/11/27(土) 10:33:59
オイラも試してみっか☆
「ギャラリー」観たよ☆☆今月の月刊GUNにオイラのレースGUNが掲載されていた〜〜〜(*^_^*)?

イチローさんグッズは人気あるなぁ〜(●^o^●)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002816.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002816_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002816_3.jpg

949福袋@Work:2010/11/27(土) 17:28:02
練習会@○田川
JANPS2010が終わってから初の練習会でした。

PMCを目指して、さとちゃんは闘志を萌やしています・・・いや燃やしています。

真新しいタイマーを持参し、銃も新調してバッチリ・・・・でしたが、途中惜しくもマシントラブルが。

僕の銃を提供し、ついでに弾込め係+コール係を。
存分に練習してもらえたようです。

合間にさとちゃんが持参したAPS-3 FAスペシャルをちょっと試し撃ちさせてもらったのですが、僕はAPSはむいてないなぁ〜と思いました。

ガントラブルも有ったことだし、早くマルイ組においでよ〜と誘惑するのですが、なかなかなびかないさとちゃんです。

アロハに短パンで全くOKな、小春日和の○田川だったのでした。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002817.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002817_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002817_3.jpg

950dotman:2010/11/27(土) 19:37:08
そういえば
競技に余裕が全く無かったので・・・
さとちゃん様に話しかけるのを(挨拶を)忘れていました。
ハンマーが折れても、競技に挑み続ける姿には少し感動を覚えました。

モリケン様>あっ〜・・・でもガンよりもモリケンさんのが・・・
有名かも(笑)しいてはモリケンショップのが(笑)。
そか!発売日ですよね!本屋に行かねば!!

951モリケン:2010/11/28(日) 09:58:58
JANPS金メダル授与式を(*^_^*)
そろそろストック部門優勝の高橋 豊さんが到着します。おしょうさんの代理でゴールドメダルを授与しますが、代理からも・・・
イチローさん好みの八海山&小生の大好きな”麒麟山”中野ジィージが「あれ!?春日山上杉謙信の厳選辛口”天と地”???」ホチイ・・・等を贈呈しますだ(*^_^*)

dotmanさん月刊GUN買ったかなぁ〜

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002819.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002819_2.jpg

952中野:2010/11/28(日) 18:21:47
プレート練習会 in YOKOHAMA PCM
本日は来る12月26日(日)プレートチャンピオンシップに向けての練習会がありました。初めて参加して来ました。
JANPSのプレートを抜き出しての競技かと思っていましたが、似て非なるものでありました。
ウィークがボロボロで・・・。先日、掛川でウィークやった・・・いや!ウィークの時ダブルやってマイナス60点だった・・・(汗)
これは気合入れてやらねばダメだぁ〜。
所要でワンラウンドで帰りましたが、モウリ名人にエントリー出してきましたよ〜。

1枚目 モウリ名人とヤダ選手 迫力ある〜。

2枚目 虎穴堂 キム兄さん(手前) 高山田さん

3枚目 ヒフティズ対決  おーちゃん中野(手前)  フルヤさん

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/6503.teacup.com

953中野:2010/11/29(月) 17:45:42
いや〜面白い横浜プレート!
昨日は既報の通り横浜PCMでプレートチャンピオンシップ練習会があり、ウィークハンドはボロボロで、帰りの車では青(ブルー)になっておりました。
・・・が昨夜、横綱白鳳関が 『 負けて(連勝ストップ)、反省して(検証&研究して)、稽古(練習)する。 』と言っていました。
正にこれですね〜。ウィーク練習せねばいかんぜよ。

それにつけてもNHK!あそこでテロップ入れる? 龍馬伝。

そうそう最近シュラウドの照会があります。今年のJSCでも展示されていましたが、私は上越コレクターズのシュラウドしか分かりません。
これから検討されるか、シュラウド発注したい方はモリケンジィジにTELしてみて下さい。相談にのってくれますから・・。

ここのところタイジャーが注目されていますね。これもヨコタ選手が各ステージ480点を出したのが影響されているのでしょうね。
初速だしてリード量だしても85m/sで移動するターゲットのX点の先、数センチを狙うのは少々きついですね。やっぱりX点を狙いたいですね。

そのヨコタ選手が『越後屋ブランド』でSD−33用タイジャー作成してます。来年のムーバー対策には必要でしょうね。 APSも行けますよね。

写真はミクシにも載っていましたが、上越コレクターズの特選商品にも載ってますので参照してみて下さい。

2011年JANPSに向けて 『ヤマト発進!』ですね。

私? 既にワープ体制に入っています。

954おしょうさん:2010/11/30(火) 06:51:13
ちょっと補則
中野さんのPMCリポート、楽しそうでしたね。

掛川代表としてさとちゃんが出場予定です。

さて、文中に「ムーヴァーの移動速度は85m/s」の表記がありましたか、
これはもちろん「85cm/s」の誤記です。

ムーヴァーは左右に移動するターゲットを撃つ競技で3mの距離を
上記の速度で走り、実際にターゲットが見えている時間はおよそ3.5秒です。

4、5mの距離からは1回につき6発。6、7mからは3発ずつ撃ち込みます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002822.jpg

955中野:2010/11/30(火) 07:45:49
ほっ、ほんまや・・・。
秒速85mは速いで〜(汗) しかも、そのX点のわずか数センチ先を撃つなんて『ゴルゴ13』しかできまへん。
静岡県代表で『さとちゃん』来ますか。楽しみですね〜

956dotman:2010/12/01(水) 19:41:25
みましたよ〜♪
モリケン様>

Gun観ましたよ!しっかりモリケンレースガンが紹介ラインに
入っていますね!
知ってる人たちが載っているので、毎月楽しみです。
参加してるともっと!楽しいでしょうね♪
ついつい最初にトイガンインフォに目がいってしまいますが、
毎月掲載されてるガンの漫画付きの歴史的ページが結構好きです。
今回は精密射撃の記事の少し掲載されていたので、楽しめました。
やはり精密射撃の世界ではバウやアンシュッツは好まれ使用されてるのですね。
ARではバウ・アンシュッツ APではステイヤーの図式が変わりませんね。
個人的にはワルサーが好きなんですけどね。
関係ありませんが、今回のAPS3なんとなく(笑)ステイヤーAPぽく
ないですか?かなり強引ですけど・・・。

今日は・・・あやしいG17用のベアリング付きハンマーを入れました。

957中野:2010/12/02(木) 06:48:03
拝啓 管理人様
何回か『名無しさん』になりかけたのですが、『投稿者』・『題名』・『内容』を入力しまして『確認』をクリックして手直しの為戻しますと『投稿者』欄だけが消えてしまします。これは前からではないと思いますが、私の勘違いですかね〜         敬具

ついに『ヤマト 発進!』しましたね椅子寒樽に飛び立ちました。『微粒子』いっぱい付けて帰ってきて欲しいです。

私は早く、早く宅急便の『ヤマト』が、越後を発進してくれるのをキリン状態で待ちます。

1月22日(土)、23日(日)越後は上越、春日山麓にあり、イチコやマクドナルドに囲まれ、何処かに『松屋』があるらしい のどかで青い空と大雪が待つ上越ガンコレにて『新年会ー2011 JSCとJANPSを如何に攻略するか、またムーバー対策はどうするかを考える会』を居酒屋かずさにて開催するみたいですが、越後遠いし(E4系MAXときとほくほく線特急で2時間)、日本海は寒いし(別に日本海に行く訳でなし、魚は美味しいし)当日は忙しいそうだし(22日明け、23日、24日休み)どうしようかな〜。

958dotman:2010/12/02(木) 17:36:06
LE注文しちゃいましたw
マルゼン、KSCともに3丁になります。※今回の購入で・・・。

せっかくのFさんとマルゼンのコラボモデルなので、記念にも
なるので購入しました。しいて上げれば・・・何故?フロントサイト
だけ!プラ!なのか??納得できませんが・・・後で交換します。

マルゼンの営業部の方に「期待してます!絶対購入しますから!」って
言ってしまいましたので・・・。

マルゼンがAPS3POWモデル、LE08、LE11
KSCがAP210、GP100s、AP210s(オープンに変更モデル)

こんなに・・・誰が使うんだか・・・やれやれ・・・限定ものに弱い私。

ムーバーの「横一文字病」を次回までに克服しなくちゃだ〜・・・。

今!思い出しましたが!? 「ゲンコツ!!」を忘れていました!
ターゲットは外しても・・・ゲンコツは外すな!の言葉があったのに・・・。

959モリケン:2010/12/02(木) 18:23:52
またまた購入したの・・・(●^o^●)
TO:dotmanさん

LEでえ〜と何挺だぁ〜トップグループを目指すかぁ〜〜〜(*^_^*)

毎月:GUN誌、コンバットマガジン、アームス各誌を定期購買してましたが、SATマガジンも購入しました。イチローさん”ステージBAGの特集が有りましたので!!!ガンコレでも予約を受け付けておりますが、今月の何時入荷するか今だ解らない状況・・・・

クナイは無くなったようです。我が店にはまだ有りますが(●^o^●)

960dotman:2010/12/02(木) 22:20:46
はい・・・w我慢してたのですがw
モリケン様

そーなんですよ。解っているんですが・・・。予約しちゃいました。
まったく・・・自分でも嫌になります(苦笑)

ところで?イチローさんのステージバックというのは・・・
JANPSで話題になった「アレ」ですか?
凄く使いやすそうですね・・・。

961モリケン:2010/12/03(金) 13:25:33
イチローさんステージバッグ
TO:dotmanさん

イチローさんバッグはJANPS会場でTOMOさんが持ってきた物です。あの時の物は試作品でしたが・・・・凄く機能的でデザインも良いですねぇ〜(*^_^*)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002831_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/6503.teacup.com

962dotman:2010/12/03(金) 19:43:48
ああ・・・
モリケンさん>

や・やめて・・・これ以上金銭的にやばいです・・・。※GのDのアレを購入したいので・・・。
そんな画像のせられたら・・・欲しくなっちゃうじゃないですか〜!!(笑)

963モリケン:2010/12/04(土) 08:16:39
誘惑・・・
TO:dotmanさん

(●^o^●)ほちぃ〜欲しいは世の常(*^_^*)
さてすでに持っていても、もう生産しない!となるともう一つ欲しくなってる”棟梁”さん!だけでしょうか!??(●^o^●)これ”イチロー”さんグッズ☆の希少品のお話し。。。。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002833.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002833_3.jpg

964dotman:2010/12/04(土) 19:38:19
G26アサルト+Gアキュカスタム
モリケン様>

素朴な疑問なんですが・・・G26のインナー固定位置(チャンバー側)
って微妙に違いますよね?G17からはハイキャパと同じ位置ですが・・・。

仕方なく溝を無くして強引に取り付けしましたが・・・。グラグラ(苦笑)
G26ベースのGアキュ用の良いインナーバレルって無いものえしょうか?
やはり・・・新たに溝いれるか?溝を取ってシリコンテープなどで固定する
しか手は無いのでしょうか・・・疑問。

ちなみにGアサルトは見つかりました!※なんか・・・スケルトンですけど(笑
今来年に向けて!APSガンとともに、準備中。
ホント!今から用意しておいて丁度良いくらいですね・・・。
3年目でようやく!気がつきましたよ。
まだまだ知らんことが多すぎます。(あ〜解らん・・・。)

965dotman:2010/12/04(土) 19:54:10
本当にゆっくり・ゆっくりですが
なんとしても!写真のアレ!を完成したい!
Fマニアとしては・・・是非とも!※人まねは・・・良くないのですが・・・どーしてもw
やりたい!のです。(笑)○山さん写真お借りします。

後、モリケンマシーンホルスターをフルロック状態で準備していると、
ごくごくマレに完全にロックが抜けてない時がありますが、
JANPSの競技中に白いロック部(ジュラコン白部)にかかるか、
かからないか?の仮名ハーフロックにして、ドローする時に親指で
はじくと、自然に解除できます。もちろん!レンジ移動はフルロックですが、
この方法で少しでも、早くドローを!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002835.jpg

966福袋@Work:2010/12/04(土) 22:37:27
ぼちぼちと・・・
来年に向けての準備を始めてます。

1年間使ってきたUKリアクションのホルスター。
500g近い鉄の塊です。
銃弾が切れても振り回せば武器になります。
ちょっと重いなと思ってました。
穴あけ軽量化も大変そうな代物です。

先日、中華製のなんちゃってG○O○Tホルスターを格安で入手。
まぁ予備にでもと軽い気持ちだったのですが、いじっているうちにムクムクとアイデアが。

そのままではちょっと使えない出来でしたが、あくまで素材として、いろいろパーツを作って改造してみると・・・

あら不思議、良いのが出来ました。
ロックもホールド状態もいい感じ。
抜き差しも別物に向上。
軽さはUKの半分以下になって腰が軽いです。

こいつをしばらく使ってみようと思います。
ドローの練習再開です。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002836.jpg

967dotman:2010/12/04(土) 23:18:16
KMのアドバンス用インナー
人に聞いちゃ・・・意味ないですよね。(苦笑)
そこでタムタムさんに行って、KMのロングインナーG26用を、
安売りしてたので購入してきました。こいつを!パイプカットして
なんとか取り付けしようと考えていますが・・・新たな問題が・・・。
アドバンスって「先が細い〜!」これではせっかくのGアキュ
フロント・ジュラコンブロックがききません。
寸法誤差をノギスで計測して、何かをかぶせないと・・・・。
ん?まてよ、、、ゴムチューブって手もあるかも???
なんにしても!まずはアサルトフレームが届いてからかな〜?
モリケンさんのとこでGアキュに合うノンホップバレルってないですかね?
ラ●ラのノンポップは・・・どーなんだろ?色々悩みまくってます(笑)
ま〜でも!このように悩むのも、楽しみの1つかも?
下記の福袋さんもですが・・・皆上手に自作しちゃいますね。

968中野:2010/12/06(月) 12:45:19
クリスマス 第1弾(^^)
12月ですね〜
普通なら日本最高峰のベルトJANPSも終了し、ストーブリーグに入るところですが、今月はヨコハマにて『プレートチャンピオンシップ』が26日にあります。また、虎穴堂練習会もこの週末に予定されています(^_^;)
新年も上越ガンコレで新年会を予定されていますのでストーブリーグは無さそうです(^^ゞ
今年はJSCにもJANPSにも出場して自分なりに満足できたし、シューター1号、2号も幼稚園行きだしたので、クリスマスプレゼント第1弾だがね〜

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002838.jpg

969モリケン:2010/12/06(月) 16:41:21
G26アキュコンの・・・
dotmanさん

グロックのアキュコンはG34クラスのバレルになるのでどうでしょう!?
5inのノンホップバレルは有りますが・・・・

970dotman:2010/12/06(月) 17:41:03
どーも♪
モリケン様>

GアキュコンDのアサルトフレーム用ノンホップインナー
バレル!期待しています。凄いヤツを!(笑)

971おしょうさん:2010/12/06(月) 21:42:38
おやおや…
JANPSも終わり、アーチェリー選手にカムバックしたはずの
おしょうさんでしたが、何故かガンをいじります…


新しいパテまで、取り寄せて何を始めるのかな…


マズルに怪しいパーツが見えますねぇ…

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002842.jpg

972dotman:2010/12/06(月) 23:23:50
実は
おしょうさん>
JANPS熱がさめませんw会場で観た○山カスタムが作りたくて・・・
アサルトを注文しちゃいました。
そろそろAPSモードにシフトしないといけないのですが・・・。
今年はFパーツで固めます。※ゼンゼン!自己カスタムじゃないやん。とか言わないで下さい。

973dotman:2010/12/07(火) 00:05:27
あ〜羨ましい・・・。
モリケン様>
ガンショップ上越コレクターズが近所にあったら、毎日通うんだけどな、、、。
だって!自分の大好きな競技であるAPSとJANPSが同時にできちゃうんですからね!一度1W位かけて強化合宿とかやりたい。たぶん店がしまっても撃ってそう(笑)現在GアキュDは「ブラックかレッド」を狙っています。
本当は飽きのこない黒が良いのですが・・・最近考え方が変わり
カップガンやレースガンのようなスポーツ射撃は派手でも良いのかな?とか
考えています。APSもしかりです。その方がスポーティーに見えますしね♪
まー結果人それぞれだと?思いますけどね。

974おーちゃん中野:2010/12/07(火) 00:08:07
ちょっと待って下さいよ〜 これは・・。
おしょうさんのマズル部分に怪しいパーツ・・・・。
インナーバレルならコンペから出ているのはまずいと前に言っていましたよね〜。
ではアウターバレルかな?アウターバレルならスライド前方にあるはずだし。
これはインナーバレルを固定しているパイプ状のものではないですか?
ん〜横に置いてあるのは静岡のミカンとみました。

話は変わりますが、明日、2010JANPSのパーフェクトチャンピオンヨコタ選手が作成した越後屋ブランド『対ムーバー対策用他多目的ノブ ”ETIGO”』が到着予定です。
今年はムーバーにおいても400点以上の成績を出しましたが、X点より僅か4cm又は6cm先を狙うのは正直難しいと思いました。出来れば通常のターゲットのように素直にX点を狙いたいです。
この越後屋ノブ ”ETIGO”を搭載することによってリードが取れますのでX点を素直に狙えますよね。
スティクシフトやタイジャーは手に入りませんし高価です。
この多目的ノブ ”ETIGO”は5000円/個なので、すぐに依頼しました。それが明日新潟県は上越から送られきます。

誠に申し訳ないんですが、私のところに依頼されても作成されている方は個人なので電話番号などは教える訳には行きません。
この商品は上越コレクターズで取り扱っていますので、そちらにお問い合わせ願います。
モリケンジィジ(上越ガンコレクターズのマスターさん)の本日のブログに掲載されていますので参照して下さいね。

975おしょうさん:2010/12/07(火) 06:45:44
あ、バレました!?
>中野さん
おっしゃる通り、バレル固定をぼちぼち進めています。

手持ちの古ーいパーツをひっぱり出してきて、
あれこれ組み合わせながら、スピードガン構想を
膨らましております。

さとちゃんの新しいガンがリコイルの少ないJANPS専用と
なりつつあるので、私も負けじと、オヂサンのねちっこさで
新しいモノを造りあげて参ります。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002846.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002846_2.jpg

976おーちゃん中野:2010/12/07(火) 11:55:48
おっ!おしょうさんへ
おーちゃんって何だ?ミクシで質問あり。名前がTAKAOと申しまして、息子の息子が『おーちゃん』と呼んだのがきっかけです。
今ではシューター1号、2号のアイドルです。(なんでも買っちゃいます。だらしなジィジです。)
そんなこと書く為に投稿したのではありません。
おしょうさま、チームドラゴン・・・そりゃ医龍だべ。
チームSIZUOKA内だけでカスタムしないで、同じ日本最高峰JANPS勢として
やり方公開して・・・・教えて〜。

977おーちゃん中野:2010/12/07(火) 16:56:13
ドッカ〜ン! クリスマスプレゼント 第2弾!
ついに来ました!越後屋ブランド 『 対ムーバー対策用他多目的ノブ ”ETIGO” 』 です。

取り付けはいたって簡単です。SD-33は照準合わせるのが硬くて大変ですが。 ”ETIGO” を装着すれば楽にあいますし、当然リードも取れます。

ヨコタ選手とは打ち合わせもしていませんが、一緒に練習の際は、”ETIGO” の使い勝手を教えて貰えますよ。

良いですよね! パーフェクトチャンピオン。 決まりです。


『 付録・・・ パロディ おしょうさんの おやおや2です。 』

 軽量エポキシパテと静岡みかんが一緒なだけですが・・・それがなにか? 

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002848.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002848_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002848_3.jpg

978おしょうさん:2010/12/07(火) 21:57:50
で、こっそりテスト…
仮組したガンに弾を込めて、テストファイヤです。

5mで5cmくらいにはなっております。

もう少し気合いを入れれば、JANPS基準の7m4cmもクリア出来そうです。

古ーいパーツゆえにアクションはマイルドでガスの消費も少ないようです。

10年前はこれでも良かったわけで…

ちょっと隔世の感は否めませんが、ここから追い込んでいきますよ!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002849.jpg

979おーちゃん中野:2010/12/08(水) 20:50:21
ほらね・・・。
やれ、シューティングの時期は終わったとか、カスタムはしませんとか、ストーブリーグですとか、アーチェーリーですとか言っていましたが、皆さん日本最速を決めるJSC、日本最高峰のベルトJANPSの余韻から抜け出せず・・・と言うよりますますやる気出ているのと違いますか?
今年のJSCは8ステージ、JANPSはJSCチャンプも出場して、なおかつ完全王者が誕生すると言う・・・一言で言えばノッテル両競技です。
どこかのおしょうさんはつい先日アーチェリーだと言っていたのにインナーバレル固定をちゃくちゃく進行させています。
SD−33お持ちの方は越後屋ブランド ”ETIGO”ノブを考えているのでは・・・。
家にいるとついつい銃を触って改良点はあるかな?なんて思わせてしまうんですよね。
こんな思いにしてしまったJSCとJANPSのスタッフの方に感謝です。

980dotman:2010/12/08(水) 21:57:37
さんざん・・・
皆様>

APSガンの安定を目指す為、バレルに色々細工をしていましたが・・・。
最終的にヒートパイプやフロントのブロック、振動吸収材などなど・・・。
何日もかけてテストショット。しかしながらあまり大きな効果がありません。

結局丁度いい大きさの「ゴムチューブ」とゴムチューブの前後にオーリングをかませる結果が、一番安定しました。色々出費と試行錯誤で疲れました。
オーリングとゴムチューブで良かったのか〜!(苦笑・・・怒)
センターを出す為に、先端をオーリングでぶつけています。
あまりイジラナイ方が良いのかな・・・。苦笑

今同時にステンレスパイプを購入してきて、自作インナーを気長に作成中。
明日ついに!グロッグのアノ部品が届きます。楽しみ♪

981おしょうさん:2010/12/09(木) 00:33:39
新たなる扉
おしょうさん・・・お
さとちゃん・・・・さ

お「仕事終わったら、ちょっと付き合って」

さ「へ?何かやるんですか?練習?」

お「ま、いいから」

さ「どこか行くんですか?」

お「うん、焼津」

さ「や、焼津・・?」

お「そう、焼津のインドアゲームフィールドに行くんだよ」

さ「は、はぁ・・・」

と言うことで、静岡県焼津市にオープンされました、インドアサバイバルゲームフィールド
「SPECIAL FORCE」さんに初めてお伺いしてきました。

掛川からは高速と市道で40分くらいのドライブ。

地図を頼りに走ると、とてつもなく大きな倉庫が目前に・・・

お「あれかな?」

さ「ですね・・」

と、HPで見たマスコットの描かれたドアがお出迎えです。

フィールド代表の方と初めてお会いすることが叶い、現在のシューティングや機材について
私から説明をさせていただきました。

お話を伺えばライフル競技を長年に渡りやっておられ、シューティングについても大変な
興味がおありとの事でした。

その後、ゲームフィールドとシューティングレンジを拝見させて頂きました。

「広ーーーーーーい!!!」

という言葉以外に形容詞が見付かりません・・・

造船所の跡地をそのまま利用した倉庫風のゲームフィールドは上下にも広くCQBや
スナイピングなどあらゆるテクニックを駆使した戦術が使えそうで、ゲームを10年近く
やっていない私でもワクワクしてきます!

フィールドの奥にシューティングレンジがあるのですが、

「ひ、広ーーーーーーーーーーい!!!!!!!」

という言葉しかありません。

奥行きは30mで、幅は10mくらいあるのでしょう。

簡単に言えばJANPS会場がすっぽり収まってしまうのです!

ゲーム参加者の方はここでサイトインをしたり、またライフル射撃の練習に来る方も
多いとの事でした。

今回の訪問は今月「SPECIAL FORCE」さんにて開催される
「X'mas Party」でのシューティング大会をお手伝いをさせて頂けないかとの
私からのお声掛けに「是非、お話を聞かせて欲しい」との代表の方からお言葉を
頂戴したのがきっかけでした。

実際にシューティングを体験していただく為に、JANPSやスティール練習用の機材を
持ち込み実演をさせて戴きました。

初めて撃つ「カップガン」の精度に驚かれたり、ターニングターゲットのアクションに
興味をもたれたりで、早くもシューティング大会の構想が広がっておられるご様子でした。

「ライフルが好きで・・」と代表が楽しげに携えて来られたのがSR-2!

私も撃たせてもらいましたが20m先の8cmプレイトに、バシバシとヒットする
その精度はまさに圧巻でした。しかも箱出しのままとのこと・・・


「このフィールドを開設したのは、トイガンを使った遊びをスポーツというレベルまで
引き上げたい。そして誰もが気軽に楽しめる環境を整備したかったという事からです。
それはサバイバルゲームもシューティングも区別はありません。」

と静かに語られる代表の言葉から、熱い情熱を感じたのは言うまでもありません。

X'masシューティング大会でのご協力をお約束して、帰路に着いたのでした。



皆様も是非「SPECIAL FORCE」さんをお訪ね下さい。

きっと新しい扉を開けられるはずです。

http://specialforce.jp/

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002852.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002852_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002852_3.jpg

982おーちゃん中野:2010/12/09(木) 01:08:38
突然出てきた宇宙の力!
おもろいところが見つかりましたね〜。焼津ですかぁ〜 東京から35Km近くなります。
JANPS練習会など出来ると良いですね。26日に横浜PCMで今年最後の『プレートチャンピオンシップ』がありますので行けませんが、おしょうさんのレポート楽しみにしております。

983おーちゃん中野:2010/12/09(木) 06:48:58
スペースフォースと・・・
思ったらスペシャルフォースでしたね。間違えちゃった。
楽しみですね〜。

984dotman:2010/12/09(木) 22:58:36
燃えてきました・・・。
もっと!もっと!1月〜3月までは徹底的に最良を目指し、自分の方向が
決まってきたら!練習あるのみ!撃つべし!撃つべし!!
今回こそ!バッジ!バッジ!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002856.jpg

985dotman:2010/12/12(日) 04:27:27
インナーバレル延長
APS3のバレル延長結果>
バレルを延長しすぎても、タイトバレルでは弾を引きずって精度が落ちる傾向。
同社のSR2ORのバレルでテストしたが、初速にたいした影響は無かった。
SRそのままのサイズだと命中精度は若干上がるが驚くほどではなかった。

結果SR2のカスタムの時もそうだが、エアーの蓄積量を変更しないかぎり、
初速は変わらない。むしろシリンダー内の汚れのが初速の落ちる原因。
後、バレル汚れ、エアールートの汚れ、エアー漏れなどなど・・・。

一番初速が安定し、精度が上がるのは上記を含め
弾が発射された後のルートにあることが解った。
現にSR2にサイレンサーを付けると精度が増す傾向があった。

いままでの実験結果でわかったのは・・・

1・バレルは極力フローティングさせて、フロントブロックは甘め。
  発射後のルートは長い方が精度が増す。だからFのマウントを付けた
  方がノーマルよりルートがある分増す傾向。

2・汚れ以外で精度に影響をあたえる部分は「共振・バレルの振動」
  だから極力振動を抑える工夫が必要。

3・人によりますが、フロントウエイトを上げると手の震えが減少する。

4・トリガーはフラットに近く水平垂直に付けておいた方が銃の向きが、
  解り易い。

ここ一週間の集中調査でFアートマウントを使った場合の結果をまとめて
みました。後1、2点試してみたいので実験は続く・・・。疲れた。以上

986dotman:2010/12/12(日) 04:50:52
私が言うのも
追加>
APS3のDXマウントを付けた実験で、同じ条件の銃でテストしたので、
ここの銃の個体差はあると思います。
汚れなど当たり前な部分を除いた結果でまとめてみました。

グリップやトリガーは好みがあるので、正直なんとも言えませんが・・・。
後は練習あるのみって事でしょうね・・・。(笑)

987おーちゃん中野:2010/12/13(月) 17:51:09
l虎穴堂 練習会だす。
昨日は天気も良く絶好のシューティング日よりでした。(インドアですけど。)
11:00〜16:00まで練習。途中食事とエチゴヤ新宿店ツアーを実施。 内容は26日(日)横浜PCMにて開催される 『 プレートチャンピオンシップ 』 の練習会となりました。
メンバーのタケイさんが、プレート(吊りでなく、倒れヴァージョンです。)を作成されて虎穴堂練習場に寄贈又は貸与されているみたいです。

そのおかげで2回程みっちり練習出来ました。
ところで、そのお写真なんですが昨夜JANPSのこのブログに投稿したのですが、送信出来ませんでした。

今日も明日もお仕事で写真の加工及び投稿が出来ませんので、『 上越ガンコレクターズ 』に掲載しますので観て下さいね。

モリケンジィジも各所の練習会楽しみにしていますので・・・。

988おしょうさん:2010/12/14(火) 22:28:08
フリーダム通信にて
フリーダムアートさんのブログにて焼津のインドアゲームフィールド「SPECIAL FORCE」さんが紹介されております。

12月25日の「X'mas Party」のシューティングイベントも競技内容が決まりつつある模様です。

詳細が分かりましたら、逐次紹介して参ります。

お楽しみに!!

http://freedomart.militaryblog.jp/e181121.html

989おーちゃん中野:2010/12/14(火) 22:28:41
虎穴堂練習会 2
上越コレクターズにも『 碓井峠の向こうにいる青年隊(?)』だったかな?
・・・と紹介されております。
『 Team虎穴堂 』でございます。26日(日)に開催される横浜PMCには全員出場します。
このプレートはタケイさんの作品です。本物と同じ感覚で練習できました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002861.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002861_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002861_3.jpg

990dotman:2010/12/15(水) 20:36:39
ここでは
皆様>
ここでは色々なシューティング施設が誕生していて、羨ましいかぎりです。

愛知では唯一のインドアフィールドと私のAPSカップの練習場だった射場が
閉店してしまいます・・・。
また、イメージトレーニングの日々が始ります。(泣)
・・・また射場を求めてさすらう日々が始ります。

991おーちゃん中野:2010/12/16(木) 00:42:40
越後に雪が…
越後と言っても、上越(じょうえつ)、中越(ちゅうえつ)、下越(かえつ)となっています。今日下越にいるヨン様から雪の写真が送られて来ました。これから日本海側は雪が多くなるのですかね〜
最近、遠征が多くて(^^)v 雪が多いのに上越に行ってしまう。早くムーバー動かないかな?
温泉入って、居酒屋かずさかな?
煮物、刺身…もうママにお任せだねm(__)m
生ビールのあとは熱燗がいいね(^.^)

『上杉は動かず、敵も動けず。』なんてところに新春初撃ちで行っちゃおうかな〜

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002863.jpg

992名無しさん:2010/12/16(木) 17:15:41
今日は徒歩にて出勤
昨日は午前9時頃から雪が降り出し瞬く間に辺り一面が白くなった。車高が低いオイラの車は帰宅が心配となり、アポのあったお客さんも雪害渋滞で来れなくなったので、PM5:30に閉店。自宅は近くなのだが慎重運転で帰宅。今朝は早朝から除雪車が出動・・・・どうせ店前には雪を置いてゆくだろうと徒歩で。除雪車のブレードあとはピカピカに氷り滑るのなんのって。。。店に到着し入り口の鍵を車内に忘れた(?_?)

再び自宅へ・・・・スズメ達の催促に向かいのスーパーへ・・・買物を終えて外に出ると”ヨン様”の真っ赤な車が・・・

昼食は”板橋屋”のラーメンと・・・(●^o^●)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002864.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002864_2.jpg

993おしょうさん:2010/12/16(木) 23:00:57
新しいシーズンに向けて
ちょっとフンパツしました。

新人さんも増えるので、お勉強です。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002865.jpg

994おーちゃん中野:2010/12/17(金) 11:24:08
もうすぐクリスマスですね。
to 名無しさん

前に言ったでしょ? 写真を投稿する場合で確認の為、画面を変更し『そのまま』投稿すれば投稿者名は生きますが、もとに戻して再度送信すると投稿者欄は無くなります。焦らないでね。 モリケンジィジ・・・。

おしょうさんがマルイハイキャパですか〜。 めずらしかね〜。

『 新人さん、ふえるのでお勉強・・・ 』 とは表向きで、ご自分へのクリスマスプレゼントでは〜?

995福袋@Work:2010/12/17(金) 17:14:18
師走ですね〜
残念ながら長いことサンタさんが来てくれないので、自分で早めのクリスマスプレゼントです。

まずはブッシュネルのレーザーボアサイターを。
マウント付け替え後なんかに、サイト合わせをスピーディーに出来そうです。

そしてアングルグラインダースタンドを。
これが安くて意外に掘り出し物です。
切断加工がまっすぐきれいに出来ます。
パーツ製作の強い助っ人になりそうです。

寒い風に吹かれながら、ベランダ工場での作業が楽しみです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002868.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002868_2.jpg

996dotman:2010/12/17(金) 20:24:52
す・凄い!
福袋様>
凄い専用工具ですね・・・。私はひたすら「カッティングマット」の上で、
紙やすりや、ハンドルーターで「ゴリゴリ」やっております。
ですから、ひじょうに時間がかかります。
皆さんも結構な工具を所持しているのでしょうか?
やはり多少なりとも専用工具がいるのかも?しれませんね。

997dotman:2010/12/19(日) 23:20:19
所沢シュート!その1
19日所沢BLAMさんで開催される「ケイホビーAPS公式練習会」に
参加してきました。5時間かかりました・・・。香港空港でも4時間で
いけるのに・・・。やさしく~電飾のツリーがむかえてくれました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002871.jpg

998dotman:2010/12/19(日) 23:24:18
所沢シュート!その2
さー!翌朝です・・・しかし!寒い!タクシーの運転手さんの話では、
東京との温度差が3度ほどあるそうです。
寒いよ〜か・顔が痛い・・・。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002872.jpg

999dotman:2010/12/19(日) 23:28:48
所沢シュート!その3
有名シューターが「ごろごろ」います。さすが!ケイホビー。
今度こそ!バッジをこの胸に!結果は後ほど。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002873.jpg

1000おしょうさん:2010/12/22(水) 00:15:55
SPECIAL FORCEさん
平日でしたがお休みをもらい、焼津市の「SPECIAL FORCE」さんにお伺いしてきました。

25日に迫りました「シューティングパーティ」の内容打ち合わせも大詰めです。

今回はJANPS委員会よりお借りした機材を設置し、スタッフの方に実際に撃っていただき
競技として成り立つか、ゲームとしての面白さはあるか等の検証を行いました。

ターニングターゲットを用いたライフルの「スナイピングイベント」では、当初の20mの距離では
難易度が非常に高いとの判断から15mへ変更。

射撃姿勢もプローンをニーリングに変更をし、普段サバイバルゲーム等で使っているテクニックを活かせる内容としました。

但し制限時間は大幅に短縮。まさに「一撃必中」の競技となりそうです。


同じくターニングターゲットを用いるハンドガンの「ラピッドファイヤイベント」も制限時間を短縮。

距離も5m固定として、「高速精密射撃」の雰囲気が高まりました。

スタッフの方は初めて体験するターニングターゲットに緊張気味のご様子でしたが、
何度か練習するうちに綺麗なタイミングでヒットされるようになっておりました。


この競技、ダットサイト付きガンは+2mのハンデを負う為、前人未踏の7mから
左右ワンハンドでのJANPSターゲットへのチャレンジとなります。

実際に私も撃たせてもらいましたが、とにかくダットが止まらない!止まらない!

OKOサイトのレンズが真っ赤に染まる中で撃ち続け、1発を5点に飛ばしてしまう失態を演じて意気消沈・・・
しかも油断からかオーバータイムで1発撃ち残しもあって・・・うぅ

制限時間をいっぱいに使い、ダットの動きを制して綺麗にトリガー引くという極意が必要ですね。


プレイトをバッタバッタとなぎ倒す「スピードイベント」は当初の予定通り、5mからの3スタイルで競技で行うこととなりました。

こちらもダットガンは+2mハンデの7mより撃ちます。

26日に横浜で開催されるPMCにもワンハンドシュートがあるため、条件は同じはず。
個人的には綺麗にパーフェクトヒットを決めたいと思っております。

私、今日はボロボロと外しておりましたが・・・ダイジョーブかぁ??


最終種目の「トライアルイベント」

インドアゲーム用の広大なフィールドに設置されたターゲットをヒット&アウェイ!

これは面白いです!絶対に!

しかもスタッフさんの粋な計らい(?)にて、ターゲットがあちこちに散らばる!

その中を2mの超至近距離から10m前後のスナイピングクラスの遠射までをこなしながら、一気に駆け抜けます!

齢四十を越え、ちょっと下り坂の見えた私めにはなかなかのハードコースでございます・・・

でも、楽しいッス!!

久しぶりにシューティングでいい汗をかけそうです!

SPECIAL FORCEさんではまだまだ参加受付中との事ですので
興味のある方はお早めにお問い合わせ下さい。

もちろん見学も大歓迎だそうです。

http://specialforce.jp/

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002874.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002874_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002874_3.jpg

1001dotman:2010/12/22(水) 01:05:57
所沢シュート!その4
今回のスクワットで「蔵前弾」で有名な桑○社長と同じ競技順でした。
一緒に今後のカスタム予定など、色々な会話をしながら楽しめました。

また、皆さんトップシューターなのですが、とても気さくでこちらから話をふらなくても、
色々なことをお話していただきました。
「最初は伸び悩みますよ。」とか「さっきの競技は着弾が少し下すぎましたね。」などと、
フォローやためになることを色々ご教授いただきました。
ありがとうございます!

話は変わり以前JANPSでFさんから購入した「マグバンパー」が初期状態で、
ヒビが入っていました。そこでメーカーに「交換対象になりますか?」とのメールを
入れましたが回答がありませんでした。しかし!体調不良の中「マグバン」一つのために、
わざわざ「壊れてたんだって?」と言って無償で交換してくれました。
こういった行動が有名カスタムパーツメーカーになった要因なのでしょうね。
これからも御社商品購入させていただきますね〜♪○山様ありがとうございます。

今回の競技はハプニング続きで、プレートは割れるし
笑えたのがシルエット立射撃で、プローンのプレートが倒れたり。
※その方は「え?今のは倒れましたよね?」
ジャッジ「でも!違う競技なので」と笑いもありました。

1002おーちゃん中野:2010/12/22(水) 10:14:09
どっか〜ん クリスマスプレゼントだす(^_^)v
もうすぐクリスマスですね〜(^_^)v

今年は各大会にも参加させて頂いたし、各場所にも遠征したし、東京でお友達も増えたし、大会では順位は後半でも、昨年よりは進歩したので……自分に来年も頑張れよってことでプレゼントです。

カスタムガン情報に名無しさんがすでに投稿してくれていますが。

このシュラウドは11月中旬に上越コレクターズに発注して、昨日納品されました。

ここ最近、日本最高峰のベルトJANPSにチャレンジされるシューターの方が多くなりました。

当然新規にシュラウドを作る方たちが多くなると思い、いち早くモリケンジィジに頼みました。

既に他でも発注入っているみたいです(^_^)v

このカップガンに専用サムレストつけて調整し、実戦配備につけたいと思いますよ(^^ゞ

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002878.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002878_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002878_3.jpg

1003福袋@Midnight:2010/12/24(金) 00:02:55
残念ですがぁ・・・
25日は昼も夜もお仕事です。
焼津に行きたかったなぁ。
おしょうさんのレポ、楽しみに待ってます。

当然明日のクリスマス・イヴも遅くまで仕事です。

でもいいんです。
きっとそのうち良いことが有るでしょう。

I wish you a merry Christmas♪

1004dotman:2010/12/24(金) 04:14:57
アイフォン購入
遅れて・・・アイフォン4を購入っていうか機種変更しました。
もともとスマートフォン(PDA時代から)使っていたので、違和感なく入れました。とても直感的な操作で面白いですね。
今、アングリーバードという射撃??アクションゲームにハマッテマス。

おっと!モリケンさん!ついに!こちらも遅れに遅れてミクシー登録しました。
遊びにきてねくださいね〜♪

1005dotman:2010/12/24(金) 05:35:39
所沢シュート!その5(グルメ1)
さー♪隠れ名産探しです。埼玉県といえば「狭山茶」でしょう。
しかし!それでは芸が無い。名古屋に行って味噌煮込みやきしめんを食べる
ことと同じだ!名古屋隠れ名産は「あんかけスパ」掛川では「とろろ」と
いったように・・・埼玉県にも「隠れ名産」があるはず!
見つけました。埼玉県では町の集会などで最後に「うどん」を出す習慣がある
そうです。(タクシーの運転手談)白いんですが「だし」がキイテテ!
さっぱり!鶏肉も相性バツグンでした。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002881.jpg

1006dotman:2010/12/24(金) 05:39:22
所沢シュート!その5(グルメ2)
シューティングにすっかり夢中で昼飯を食べるのを忘れてました。
途中池袋を経由しますので、そこで見つけた凄い!カレーを紹介。
確かに1日分とれそうだ・・・。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002882.jpg

1007dotman:2010/12/24(金) 20:41:31
所沢シュート!ラストシュート
皆に比べれば・・・小さなタイトルバッジです。
2008〜フリーで出場し、09で集光サイトをフリーと勘違いし104点で
アドバンスにも届かず・・・2010大会でやっと努力賞のアドバンス。
も〜やめようかな・・・。とも思っていました。しかし!続けて良かったです。
次は!シャープシューターを目指します。JANPSでは各イベントで400点越えです!(※大丈夫かな?汗)さー来年に向けて!シュート!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002883.jpg

1008おーちゃん中野:2010/12/25(土) 01:34:00
クリスマス
街中はクリスマスですが私はお泊り仕事です。

シューター2号が来る予定だったのですが、お風邪で分かりません。ちょーショックです。

ですから、シューター2号が来るまで、クリスマスツリーはず〜っと出しておきます。例えお正月でも。
我が家は毎日クリスマスです。

シューター1号、2号にクリスマスプレゼントは買ってあります。でも、もうすぐお正月でお年玉・・・

2号は1月が誕生月で1号は2月です。もう、もの入りで・・・・。

でも・・・全部足しても私の 『 新カップガン 』 以下だべ。

1009おしょうさん:2010/12/25(土) 06:00:54
シューティング大会
SPECIAL FORCEさんのシューティング大会開始まで、あと10時間です。

機材のセッティングや準備で午前中から現場入りです。

盛り上げていきますよ〜!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002885.jpg

1010モリケン:2010/12/25(土) 12:07:36
月刊誌2月号発売される
月刊GUNやコンバットマガジンにJANPS掛川が掲載されました(本当は知っていましたが(*^_^*))

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002886.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002886_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002886_3.jpg

1011dotman:2010/12/26(日) 18:49:01
おっと!またしても
モリケン様>
またしても雑誌が出るのを忘れてました。(笑)
なんか良いものですね。自分がわかってる競技の掲載文を読むのも。
明日にでも購入しにいってきます!

それとブログみましたが・・・凄い!雪ですね・・・。
愛知ではたまにしか雪はふらないし、除雪などといった作業はしません。
大変そうですね・・・。気持ちはあまり解りませんが頑張ってください。
※何年か前に名古屋は水没しましたが(笑)
ミクシーに入ったのはイイのですが・・・。H系のフレンドしか出来ません。(苦笑)それなりにメール対応はしていますが、シューティング関係の仲間が増えると嬉しいのですけどね・・・。

1012dotman:2010/12/26(日) 19:04:28
知りませんでしたが
最近女性のシューターも増えてるのですね・・・。
知りませんでした。銃砲店の店員さんの話では「特にライフル」を
やられている方が多いそうですね。
男女問わず同じ競技で話が出来るのは嬉しいですね♪

私的にはこの手の競技は「男くさい」シブイ競技だと認識していましたので・・・。なんでも?サバゲーをやる女性もいるとか?!

ま〜なんにしても・・・競技人口が増えるのは嬉しいことですよね♪

1013おーちゃん中野:2010/12/26(日) 22:55:26
プレートマスターズチャンピオンシップ速報。 
今年最後を飾るイベント。横浜PMCが本日開催されました。

JANPSスズキ選手が見事完全制覇! 感動! ガッツで! 『 6代目名人 』になりました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002892.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002892_2.jpg

1014おーちゃん中野:2010/12/26(日) 23:14:51
緊張と・・おニューと・・頂き物。
今回はさすがに年末の為、参加メンバーは少ないとのことですが、全員が会場に居て緊張の中にも、和気藹々に進行しました。
初めての参加でしたが、楽しくできました。
やはり、『 左を征するものは、横浜を征す。 』 ですね。
来年はウィークハンドを何とかするぞ! また目標できたな〜。
今回おニューのカップガンを使用しましたが、新カップガンは順調に作動し
てくれました。
あとは使い手の腕だけです・・・。
そうそうニューカマーではトップだったので 『 ビアンキカップ 』のポスターを頂きました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002893.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002893_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002893_3.jpg

1015dotman:2010/12/28(火) 19:15:53
ガン誌買いました
モリケンさん>
購入しましたよ♪ガンコレも、いよいよ!って感じで
有名店の仲間入りですね〜♪
モリケンさんや中野さんの成績を目標に頑張りますね!

1016おーちゃん中野:2010/12/29(水) 12:15:27
最終章
あと少しで、2010年もおしまいですね(^-^)v
JSCではゴリ島田選手が日本最速王に、JANPSではヨコタ選手がパーフェクトで日本最高峰のベルト奪取で完全王者に、つい先日の横浜PMCではスズキ選手が感動の六代目名人に。
(ヨコタ選手はAPSでグランドチャンピオンになられてます。)
来年のことを言うと鬼が笑うと言いますが、既に着々と2011JANPSに出場すべく準備されている方が見受けられます。

私もご多分に漏れず早速新カップガンを作成。横浜PMCに実戦投入し、使える自信がつきました。
サイトロンSDー33を搭載し、越後屋多目的ノブ HTIGO付けて2011年に船出です(^-^)v

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002900.jpg

1017おーちゃん中野:2010/12/29(水) 15:57:50
ご質問にお答えして
このシュラウドは間違えなく新潟県は上越、春日山の麓『上越コレクターズ』にお願いしたもので、特撰商品に掲載されているものと同じです(^-^)v

納品時はマットシルバーになっていますが、私のイメージと若干相違しましたのでキャロムのチタニウムシルバーで再塗装しました。

ですから違って見えるのかも知れません。
発注方法等はモリケンジィジに照会して相談してみて下さいね(^-^)

SD33についているノブはJANPS2010完全王者のヨコタ選手ブランド『越後屋多目的ノブETIGO』です。
これを付けていれば簡単にゼロイン可能ですし、ムーバー対策には必需品だと思います。
照会は越後屋さんにお願いしますね(^^ゞ

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002901.jpg

1018福袋@大晦日:2010/12/31(金) 23:00:09
今年もありがとうございました
今年はJANPS初参戦、というかシューティングマッチ初参加の年でした。

齢47にして、新しい「真剣な」遊びを見つけたのです。

来る新しい年にはJANPSを始め、もっとたくさんのイベントに参加したいなと思っております。

モリケンさんの所にも遊びにいきたいなぁ。
JANPSで出会った皆さん、またどこかでお会いしましょう。

おしょうさん、大変お世話になりました。

そして何より大事は練習也。

ということで皆様、良いお年をお迎えください。

1019おーちゃん中野:2011/01/01(土) 01:40:51
新年明けましておめでとうございます!
今年はニューカップガンで頑張ります。片付けてしてたら出て来ました(^-^)vパイソン。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002909.jpg

1020おーちゃん中野:2011/01/01(土) 07:15:17
初日の出(^-^)v
新年明けましておめでとうございます!初日の出撮って来ましたよ。スカイツリーも朝陽をあびてます(^^ゞ

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002910.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002910_2.jpg

1021dotman:2011/01/20(木) 00:25:06
あけましておめでとうございます。
本年も何処かのマッチ会場でお会いしましたら、宜しくお願いいたします。
今年はリザルトも健康面も、仕事も・・・色々上がりますように〜。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002911.jpg

1022おーちゃん中野:2011/01/03(月) 08:32:42
初仕事(^^ゞ
昨日は家内とシューター1号で初詣に行って来ました。帰宅して新カップガンを見ていて、先日の横浜PMCでウィークが弱くバドグリしたのでギョウザの厚さと形状を変えました。
また、アンビをパテ盛りして形状変更しました。(^^ゞ

さてさて初撃ちは、いつやるかなぁ〜

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002912.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002912_2.jpg

1023dotman:2011/01/03(月) 22:08:18
デザートウォーリアー・アキュ
何故か?わかりませんが、このデザート用アキュがカッコいいです・・・。
残念ながら私のスピードホルスターには納まりませんが、理屈抜きで!
カッコいいです。な!なんと!アミーゴさんのミリブロマーケットで50%オフセールです・・・。普通に購入した自分が・・・悲しいです。(苦笑)
今日までの注文分かぎり!らしいので、欲しかったけど・・・とか!
悩んでた方は、超!おススメですよ。(もー泣きそうです・・・。)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002914.jpg

1024dotman:2011/01/03(月) 23:00:16
ううう〜号泣・・・。
私が一生懸命仕事して、得た金銭で購入したGアキュ・・・。
とても・とても素晴らしい商品です。シューティングマッチ!
特にJANPSなどのカップガン作製やスチール系のマッチガンを作製するには、
多少なりとも知識や経験が必要です。「自作したいけど・・・難しそうだな・・・。」とか!悩んでる人も多いと思います。私も3年経ちますが、
不器用なのでいまだにFさんの「ポン付け」マッチガンです。でも、
ポン付けするだけ!でマッチガンになっちゃうんだから・・・いいですよね。
JANPSでも使用したGアキュ(写真はAタイプ)までもオフになってます・・・。もう!号泣するしかありません。普通に購入した自分が悲しくて・悲しくて・・・。
これでは「バナナの叩き売り」状態です!悔しいけどお得すぎです!
この突然のまさに!「グリーン・デビルセール」は今日が「最終日」で、
今日までの注文分だけらしいので、絶対!お得ですよ!
「これを見たそこの山ちゃん!購入するしか!ないですよ(笑)」
スピードホルスターもそろったし!来年はJANPSに一緒にグロッグで!エントリーしましょうね!
後!1時間以内です!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002915.jpg

1025dotman:2011/01/03(月) 23:50:22
あ・・・涙
私が初めてガンケースやダットサイトを購入した。
PKウェーブさんまでも・・・。JANPSで話題になった
「イチローさんステージバック予約?」私の財布は大ピンチです!
GDを購入しないといけないので・・・バックは・・・。
「普通のバックで、いいもん!」でも・・・しかし・・・。
※物欲の激しい、dotmanなのでした〜♪(目覚まし風)

ん〜人違いかも?しれませんが・・・ひょっとしたらイチローさん?所沢のAPS公式練習会にきていた?ような??しかも?話しかけられたような??
私がプレートの「フライングぎみ」で注意1をくらった時です。
※実はフライングを一回してしまった。

1026おーちゃん中野:2011/01/04(火) 23:07:29
2011はチャレンジ年
今月、横浜PCMでリミテッドの練習会があるとのこと(^-^)v 作成しましたリミテッドガン。試射したらマアマアでしたね(^.^) 新カップガンのグリップセフティにパテ盛りしたのですが、諸先輩よりウィークの弱点を指摘されましたので、これにしました。こんどはガッチリにぎれますね(^-^)v

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002917.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002917_2.jpg

1027おしょうさん:2011/01/05(水) 20:40:09
稽古始め
お正月ののんびり感も過ぎ、いよいよ2011シーズンも
本格的に始動となりました。

まずは2月のAPSポスタルマッチに照準セット。

鈍った身体に鞭を入れ、ワンハンドからの鍛え直しです。

と、私のAPS3にて「ポム弾」現象が出始めました。

コンプレストシリンダーのメンテナンスが必要かも知れません。

症状にお詳しい方のご教示をお願いいたします。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002918.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002918_2.jpg

1028おしょうさん:2011/01/06(木) 18:49:38
本日のお稽古
私のお正月休みも今日までです。

APS練習にちょっと変化を付けてみました。

パソコンで作製した新しい的紙で本格スタートです。

レンジが5mまでしか取れないので、プレイトをやや縮小して
15枚並べてみました。

記録はパッとしませんが、「継続は力」ぜよ!!

毎日撃ちたいな・・・

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002919.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002919_2.jpg

1029dotman:2011/01/06(木) 19:59:22
GアキュDの為に・・・
某愛知県のショップで、欲しくてしかたなかったミニミルが
通常の値段よりもかなり!お安く販売していたので思わず・・・購入
してしまった・・・。(苦笑)私のために「待っていた」ようにも
勝手に思えたのでw
ところで名古屋市にお住まいの方々!このショップ!Cモアもそうですが、
本物のダットが手ごろな値段で購入できます。結局ここで購入した
サイトを今も使っています。やはり本物にまさるものはないのでしょうかね?
ココのショップの店員さんたちは、かなりの知識をお持ちなので結構見方が
シビアです。結構辛口な言い回しをされる時もありますが、「使える!使えない!」をハッキリ言います。「遊びで買うんならいいですけどね」なってぐあいです。私はあまりサイトには詳しくないので、色々勉強させていただいています。
後はGDを待つのみ!今年のJANPSが楽しみです。
今年は色々・・・チャレンジしたいですね!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002920.jpg

1030dotman:2011/01/08(土) 08:57:38
防振対策その2
APSガン用の防振チューブをかぶせる対策でしたが、チューブ内径がきつ過ぎると逆効果になることが判明。ハンズにてあらゆる防振チューブを試した結果。
医療用に使われるシリコンチューブで内径7mmがベストなことが解ってきました。半透明のチューブで自作インナーにかぶせてありますが、適切な長さと位置がありそうです。自作ステンインナーは初回Fアートのベースに合わせ243で設定したが・・・違反物になってしまった。DXマウントのフロント部中央に先端がくる程度にパイプカットする必要が出ています。車用の防振スプレーが以外に効果があることが解った。これも実験する価値アリ。まだ想像の産物ですが、四散したエアーをリサイクルする構造を研究中。まだまだ・・・課題がありそうです。練習は部屋に5mラインでシューティングマットを常備してあるので、「1日一回ブルズアイ」である。やはり継続は力ですね。ケイホビーさんの話ですが、ブルズが確実に取れるようになれば100点近く確保できますから、大きいですよね。また基本ですしね。プレートは3秒過ぎても「綺麗なサイティングができれば倒れなくても良い」位の気持ちで焦らずに競技中もやってますが、いまだに満射したことは無い。この2点は部屋でもなんとか工夫すればいけるが、問題はシルエットです・・・これをどうすべきか・・・後、ライフルは基本苦しい・・・。何処か射場が欲しい・・・。一つ一つ解決していくか・・・。

1031おーちゃん中野:2011/01/08(土) 23:30:16
ブラックホールに行ってきたど〜!
本日、東京は浜松町都立産業貿易センターで開催された『ブラックホール』に行って来ました。会場にはキム兄さん、ロードランナーさんも来ていました。
トモ長谷川さんのところで『タクレット』と『ステージバック』ジックリ見せて貰いました。
チョットお出かけの時、ステージバックは良いですね。又は車で会場に行く場合も良いですね。
本日の戦利品です。tascoの手持ちバック、マルイハイキャパ5.1スライド、タニコバ限定コンペ、シューティンググラスでした。
あ〜た、tascoの手持ちバックは500円だっせ!しかもしっかりしてるから新カップガンはスッポリ入ってまうわ! こんなふうにだす。
本日はお泊り明けなので、あまり持ち合わせが無かったけど、明日もブラックホールやってたなぁ・・・・・。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002922.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002922_2.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板