[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
LARGOーお知らせ&書き込み
516
:
シュンちゃん
:2019/03/10(日) 13:23:36
終了しました!
八方リーゼン一升瓶スキーグループの皆さま、ご無沙汰です。
皆さまの呑みっぷり滑りっぷりはこの画面でよく研究?しております。
相変わらずスゴイ!の一言しか出てきませんね。
さて孤高の酒の匂いのしないシュンちゃんスキーの今シーズンの拾い物をを簡単に
ご報告して連帯のご挨拶とさせていただきます。
◯奥志賀のダウンヒルコースを2日間に亘り朝イチ、二本ノンストップ滑走できました。
?? いつもは斜面が荒れ人が多く、さっぱり面白くないところでしたが、3月の朝イチは
?? 無人に近いゲレンデでダウンヒルを見直しました。
◯焼額山グランドスラロームコース、ここも狙っていたので奥志賀の後、すぐ移動しました。
?? ここも言うことなし気持ち良くノンストップでいけました。多分、このようなスキーは以後
?? 無理かも知れませんね。
◯思わぬ拾い物ひとつ。一ノ瀬ファミリーの初級林間コース、?十年ぶりで入ってみました。
?? 完全圧雪、コース幅が広い、人がいない!ルンルンのスピードで2度も滑ってしまいました。
◯食い物。ホテル銀嶺のざる蕎麦、蕎麦つゆとの相性もよく、スキー場の蕎麦としては
?? 絶品だと思いました。天ぷらもやってくれると言うことなしですが、客の少ないスキー場では
?? 無理でしょうね。
◯岩岳スキー場の情報です。山頂裏に洒落たカフエがオープンしました。岩岳に待ち望んでいた
?? ものです。濃いめのコーヒー、菓子類ともに旨い!来シーズンからは午前午後と二度立ち寄る
????ことを決めました(鬼が笑っている?)因みに日本酒は無かったようですが、ビール、ワインは有り。
???? 写真載せます。
????てな訳で今シーズンは終了しましたが、来シーズンに向けての連帯を表明します。ではでは!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/8919.maru/0000521.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8919.maru/0000521_2.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/8919.maru/0000521_3.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板