[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
The Sealed Swordman "K"
435
:
ザマコスキー(仮)
◆c5Fznoa1wE
:2023/09/12(火) 16:32:21 ID:0RDoKdAk0
何となく考えてた事(というより友達に贈る用のパカレイバー読んで考えてた事)
武装の製造元等について(自分ワールドが強い設定なので無視して構いません)
・カナチ
アーマーはけんまのハンドメイド。装甲自体は入手ルートは不明だがアメリカのハドソン・アーミー社によって作られた軽量セラミック装甲をベースに用いている。
下地は長谷川繊維工業の特殊繊維を用いており、耐久性と柔軟性を確保している。
アーマーのパワードスーツモジュールの稼働用バッテリーとしては入手性・性能の観点からパナソニック製のバッテリーを利用している。
バスターはけんまがどのようにして税関を突破したのかは不明だが、ドイツのGP社が製造していた2世代型落ちのエネルギー銃を改造した物を利用している。特にジェネレーター周りの改造により、最新世代のエネルギー銃と同等の威力を発揮するどころか追加モジュールで放つ弾の性質を変える事が出来る。
セイバーは元の制作者が不明。バッテリーやジェネレーターが三菱重工・三菱電機製の物のため三菱関連の人の可能性があるが、詳細は不明。
セイバーの一番の見どころとしては、エネルギー安定装置(刃を形成するための機構)であり、作られた時代どころか"K"の時代、更には後の時代であるMMInfの時代でも型落ちとは言えど十分現役で使える程の高性能な物になっている。当時としてもオーパーツ扱いの製品であり、メーカー・型番などが存在しない事から制作者によるワンオフ製品と見られる。
作中でジェネレーターが照宮電子製に換装され、より高出力の電源をエネルギー安定装置に送る事が可能となっている。
・ボス勢共通
装甲はカナチ同様軽量セラミックだが、メーカーはアメリカのグローバル・ケミカル・インダストリアル製の物を用いている 下地も同社の物を用いており、戦闘時における性能は非常に高い物といえる。
パワードスーツ用電源としては台湾のアース・エレクトリック社の物を用いており、重量と出力のバランスを両立している。
・六実
武器の弓は低温で燃えるガスを少量燃やす事で弓として形成している。本来は無くても問題の無い機能ではあるが、威圧感を与える目的で搭載されている。
メーカーはイギリスのファイン・インダストリアル社によって清掃されており、同社が開発したガスバーナーや火炎放射器の技術が流用されている。
燃料は転送装置によって順次供給されており、日本のどこかに隠されている(一説には長崎にあるとされているが、眉毛の死亡により詳細は明かされていない)ガスタンクから供給されている。
・座間子
槍自体のメーカーはアメリカのクイーンズカンパニー製であるが、刃を形成するために用いている冷却装置は岡本電機製の物を用いている。
電源は冷却装置が大電力を要求するため、三菱電機製の高出力バッテリーを採用している。
・電
特徴的な武器腕はアメリカのメガワークス社によって作られており、大型の筐体の中にはレールガンで用いられるような高出力ジェネレーターが搭載されている。また、刃の形成に用いるエネルギー安定装置も同社のフラグシップ製品が用いられており、カナチのセイバー程ではないが高い性能を誇る。
背中に背負った発電機兼バッテリーはメガワークス社とアース・エレクトリック社の共同開発で作られた小型発電機・バッテリーを流用して設計されている。製造はアース・エレクトリック社が担当。
・十七実
斧の自体はルクセンブルクのアルセロール・ミッタル社が開発した軽量鋼を採用している。弾の発射装置はフランスのタレス社の物を利用している。
飛行ユニットはアメリカのグローバル・アーマメントス社が開発している試作機を搭載している。
・山岡
セイバーはメガワークス社とグローバル・アーマメントス社のパーツを使ったワンオフの物。特にメガワークス製のエネルギー安定装置は市販されている物の中では世界最高性能を誇り、カナチの物に肉薄する性能を見せる。
また、彼のアーマーは前線に立つ指揮官としての役割も持たされているからか、広範囲に使える通信機が内蔵されており、洋上要塞からほぼ日本全域をカバー出来る性能がある。
・"A.C."
杖のメーカーはメガワークス製で、作中の武器で最も複雑な機構をしている。けんまでも解析が不可能なくらい複雑であり、回路図を理解するだけでも1ヶ月を要する程の複雑さ。
爪は唐澤重工が開発しており、独自開発されたジェネレーターとエネルギー安定装置を用いている。エネルギー安定装置の作りは独特で、発生する刃は他のエネルギーを相殺するような挙動を見せる。
・アルファ
設計・製造を全てメガワークスで行っている。メガワークスにおけるフラグシップ機体の1つであり、複数の軍用機相手でも戦える程の性能を誇る。セイバー・バスターも同社が製造した物を用いており、メガワークス社の技術力の高さが伺える。
また、他のボスと自身の戦闘データから常時学習しており、戦えば戦う程強くなるという特性もある。この時のデータが後に別の形で活用される。
普通にこの辺の設定は変わると思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板