[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
The Sealed Swordman "K"
390
:
ザマコスキー(仮)
◆c5Fznoa1wE
:2023/03/28(火) 12:10:36 ID:f3dzdyqQ0
前に話してたRPG化の妄想がちょっと膨らんだのでメモ書きがてら
今回はキャラごとの傾向について
カナチ:主人公らしく万能キャラ…かと思いきや火力は中程度な代わりに覚える技が特攻技のオンパレード 特攻技はポケモンの急所みたいに攻撃側がマイナスになる補正を全部無視出来るのでデバフをバラ撒いたりバフで硬くなる敵に滅法強い アルファのデータを吸収した後はコストが重いが範囲技も覚えるようになる
山岡:物理火力特化枠 魔法をあまり覚えない代わりに武器を使った技を大量に覚える 最終的には手数と火力を両立しつつ回避性能まで兼ね備えた回避タンク役になる
けんま:バフ・デバフの王様 全てのバフとデバフ魔法を覚えるためボス戦で役立つ
六実:攻撃魔法使い 炎属性の技を中心に一通り攻撃魔法を習得する 物理火力は威力こそ低いが命中率は全キャラで最も高いためメタルスライムみたいな体力が無くてすぐ逃げる敵にも強かったりする
座間子:回復魔法のエキスパート 体力回復や状態異常回復は勿論のことコストが重いが蘇生魔法も最終的には覚える 攻撃魔法は水・氷属性が中心だが使えない事は無い
電:鈍足重装備な防御タンク 範囲技を大量に覚えるため雑魚処理やボスの取り巻き処理に強い 単体攻撃魔法は電気属性が中心
十七実:フィールド魔法とトラップ魔法の使い手 プレイヤーが敵の動きを把握出来るほど役立つ 攻撃魔法は木属性が中心で拘束系が多い
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板