[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ドラえもんの怖い回
1
:
The名無し
:2025/05/06(火) 09:34:57 ID:2vTNiO8g
「よかん虫」という回は途中まで面白いのですが最後にドラえもんがトラックに轢かれてしまいます
のび太がしずかちゃんから借りた雑誌の占いでのび太は8月生まれ、獅子座が1位でした
なので良いことが起きるようなよかんがしてドラえもんに「よかん虫」という道具を借ります。
それは実現しそうな予感がするなら実現する、というチート道具
のび太は「いつもは意地悪なやつが親切にしてくれる気がする」というとスネ夫が
「もうこのゲーム飽きたからあげる」と言われて予感が的中します。
ですがしずかちゃんが「のび太さんに貸している雑誌の先週号を返して欲しいの」と言われ
あの占いも先週のものだったということにのび太は気づきます
その後「嫌な予感がする」とずっと考えてしまうのび太
ジャイアンにスネ夫からもらったゲームを取られたり急に雨が降ってきたりドブに落ちたりします。
ドラえもんは怒って「どんな予感がしようと君の勝手だけどね!僕を巻き込むな!」と怒ると
のび太はドラえもんを「ジト…」という効果音?がなってドラえもんを見ます
その瞬間トラックが来てドラえもんが轢かれてしまいます
これってドラえもんの都市伝説な気がします
他の方のブログを見ると原作にはそのような設定がないっぽい
2
:
The名無し
:2025/05/08(木) 03:07:07 ID:5iLbkjQo
>>6
記憶だけですが原作漫画を読んだことがあります。覚えてるのは、
のび太の目がしょぼしょぼしてて(ピクピク一部だけ痙攣してて)「これは嫌なことが起こる前触れなんだ」
みたいなことをドラえもんに言います。
ドラえもんは、のび太の頭の上に、蚊みたいなよかん虫を載せます。
途中までは1さんがお書きになったのと同じで、
「良いことが起こりそうな気がする!」と上機嫌ののび太でしたが
その後はそれが勘違いだったことに気付き、悪い予感ばかりして、
最後はどしゃ降りの中、二人で歩いているシーンで、ドラえもんが
「どんな予感がしようと君の勝手だけどね!僕を巻き込むな!」と怒って終わり
原作はこのコマが最後だったと思います(ドラえもんが轢かれるシーンはない)。
アニメは見てないのですが、トラックに轢かれるのはオチが追加されたのでしょうかね?
あるいは完全に嘘なのでしょうか。
最後のジト目でドラえもんに復讐?するみたいなのは、それまでの単なる予知から
のび太が引き起こしたみたいな話になってるので、話の筋が変わっちゃってるような?
3
:
The名無し
:2025/05/08(木) 09:04:54 ID:/o590JnI
>>1
まずそのネタ元は何ですか。aiの回答である場合、アニメ等のあらすじは高確率で大嘘が返ってきます。
伝聞であった場合も交通事故の未来からビクビクしながらのび太がドラえもんと外出する「ドラえもんの大予言」と混ざってると思われます。(未来改編を見せるモノなので初期にやるエピソード)
4
:
The名無し
:2025/05/09(金) 00:55:16 ID:XlES6jeE
アニメだとトラックに泥を撥ねられて終わりなので色々ごっちゃになってるだけ
5
:
ドラえもんファン
:2025/05/10(土) 18:37:36 ID:2vTNiO8g
ちなみにAmazonプライムやNetflixをつけてる人は今でも見れますよ
「よかん虫」です
6
:
The名無し
:2025/05/10(土) 18:54:04 ID:87VXcLUM
>>5
返信に対する回答なんですかそれ?
言ってる事も聞きたい事も分からないので終わりで良いですか?
7
:
The名無し
:2025/05/10(土) 19:03:23 ID:2vTNiO8g
>>6
>>3
に対する返信になりますね「まずそのネタ元はなんですか」
8
:
The名無し
:2025/05/10(土) 19:16:43 ID:87VXcLUM
もう一度見て見てください。シーズン4エピソード10 よかん虫では
>>4
さんのいうとおり トラックが泥を跳ねてドラえもんとのび太にかかって終わりです。
ちょっと怖い描写ではありますが。
9
:
The名無し
:2025/05/10(土) 19:24:07 ID:2vTNiO8g
>>8
【解決】見返したらそうでした!トラックがクラクションを鳴らすので轢かれて痛くて震えてるドラえもんと勘違いでした!申し訳ありません!
10
:
The名無し
:2025/08/17(日) 10:52:09 ID:D2EcMUqg
わさドラ作品になるんだけど、のび太が凍死して他のドラメンバーが喜ぶ回が前にあった気がする。
なんかキー坊(映画版)もいた不気味な回でいわゆる「行かなきゃ」回に近い雰囲気だった。
11
:
The名無し
:2025/08/17(日) 11:02:18 ID:l0HI4CPg
それのび太の日本誕生でのび太が遭難するシーンで幻覚見るやつでは?
12
:
The名無し
:2025/08/17(日) 11:06:46 ID:D9/xT/mA
怖い回はのぶドラ時代の勇気百倍うちわが好き
怖い回関係ないけどケンちゃんの冒険は見れないもんかねぇ
13
:
The名無し
:2025/08/17(日) 20:26:19 ID:D2EcMUqg
確実にアニメ回だった。
14
:
The名無し
:2025/08/17(日) 20:52:12 ID:ahQDtpNQ
のび太凍死喜ぶって検索したらAIに怒られるんだがw AIがドラえもんの世界観を理解してるのが凄いわ
15
:
The名無し
:2025/08/18(月) 17:08:25 ID:D2EcMUqg
>>10
,13の者です。補足として
・2009年ごろの作品と思われる
・TSUTAYAのDVDで見た記憶有り
・明らかに大団円みたいな終わり方
・もしかしたら葬式ごっこ事件をモチーフにしてる?(ドラえもんでそれをやるとは思えないが。)
16
:
The名無し
:2025/08/18(月) 18:14:38 ID:VS/b4Bwk
>>15
本スレの1からを踏まえてどういう記憶違いをしてるか念頭に置きましょう。
また、成長したキー坊はわさドラには出てないと思う。雲の王国のみでしょ。
17
:
The名無し
:2025/08/18(月) 18:35:12 ID:jcVQLOhM
わさドラの映画版キー坊って
緑の巨人伝(2008年)の事かな?
18
:
The名無し
:2025/08/18(月) 18:39:12 ID:Htw99M46
この辺の特に上2つの混同じゃね?
2008(レンタル版Vol.31-40)
キー坊が恋をした
のび太たちのアイスショー
野比家が無重力(テレ朝動画配信中)
ネズミが去るまであと4時間
19
:
The名無し
:2025/08/18(月) 19:59:24 ID:D2EcMUqg
緑の巨人伝のキー坊です、あと記憶違いであるなら「行かなきゃの世界観」のところは記憶が怪しいです。
20
:
The名無し
:2025/08/18(月) 20:02:37 ID:I1tLYD9w
凍死じゃなくて氷漬けみたいなコミカルな表現だった可能性はあるかな?
のび太が秘密道具を使って調子に乗り、ラストで痛い目に遭うっていうのは定番の展開だし
21
:
The名無し
:2025/08/18(月) 20:05:53 ID:D2EcMUqg
単なる氷漬けとも違う気がします、ギャグテイストではなかったので。
22
:
The名無し
:2025/08/18(月) 20:08:45 ID:c32E2Gqs
多分「のび太の中ののび太」だと思う
誕生日にも関わらずついていないのび太が夢の中だけでも誕生日を楽しもうと夢の世界に入れる道具を使ってそこから帰ってこなくなったから他のメンバーで助けに行くってストーリー
該当シーンは最後の方でのび太が部屋の中で体育座りで動かなくなってるのを他のメンバーが発見するところかな
その時のリアクションまでは覚えてないが1番特徴に合うのはこの回しかない
ちなみにこの話は前述の通りのび太の誕生日ということでスペシャル回だった記憶があるから特別ゲストでキー坊とかが出ててもおかしくない
23
:
The名無し
:2025/08/18(月) 20:29:38 ID:800lJjxI
この人のブログに詳しく内容解説してるみたい
確かにキー坊も紛れてるとか書いてあるね
https://green-leaves2.seesaa.net/article/200908article_4.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板