レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談★4
-
単なる雑談やどのスレに書いたらいいのかわからないけどちょっと書きたい…などと言った時に
雑談(オカルト要素なし)…https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1691522124/
↑オカルト要素を書きたくない人向け
-
>>780
ご返答ありがとうございます
時期的にもレッセフェールが2010年に「最近できたサイト」と言われている事を鑑みれば、ほぼ記憶に齟齬は無いように思います。
とても有益な情報、ありがとうございますm(_ _)m
-
個人的に「狂宴」に関しては個別スレがあっても良い様に思う
かなり長い間捜索されているものだから、CMスレのヒトガタよろしく「狂宴」のみの一纏りな場所があると色々楽かも
実際ここは雑談スレだし、折角の有益な情報が流れて判り辛くなったりするかもしれないし…
-
R3xD1Rdkさんはどういう経緯でこの作品を読んだの?
偶然一覧に出てきたのか、何か特定のワードやジャンルで検索してヒットしたのか
こういう情報も重要になりそう
-
>>787 ですよね。私もそう思います。貴重な情報くれた主さん是非スレ立てしちゃってほしいです。力になれないとは思いますが確認ぐらいだったら私も協力できると思うので。
-
レッセフェールはタグ検索が豊富なところが人気だったので付けられていたタグの1つを見ている時に見つけたのか新着順で並んでたのを見たのかは気になりますね
-
R3xD1Rdkさんが作品漁りをしていたというお話から、その当時はそれなり沢山の作品を見ていたと思うのですが、主に見ていた作品の内容(例えば虫姦やふた◯り等のジャンル)や検索時に使っていたタグも「狂宴」発見の糸口になるのではと思います。
とてもセンシティブかつ趣味嗜好に関わるものですので、ご返答し辛いかとは思われますが…何卒よろしくお願い致します。
-
狂宴スレ立ててくれたから情報まとめなどはこちらで
第四話「狂宴」について捜索・議論するスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1749717949/
-
少し前にTheつぶろオカルト調査隊の方で取り上げられ「かっぱ道場」で遺体発見騒動?があったらしくちょっと驚きました。
-
ふと思い出したけど15年くらい前Yahoo!知恵袋でどの質問を見てても必ずと言っていいほどおすすめに「くちびるがカサカサ…」っていう当時から既に削除済みの変な質問が出てきてたけどあれ何だったんだろう
どこかで1文字ごとにスペース開ける事によって全部のおすすめに出てくるみたいな事が書いてあるのを読んだ気がするけどそれにしても出すぎだなと思ってた
当時から疑問に思ってた人はいたみたい
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1145976096
-
視聴者から届いたオカルトネタ紹介Part.51の「ヤンキーが見つけた死体」にて、
廃墟でフェスを行う様子を綴ったブログで遺体を映しているにも関わらずなぜか一切それに触れる事もなく……というものがありましたが、
同じブログの別ページにこの方たちの近所で起きたという列車事故の直後らしき轢死体の写真が普通に載せられているのを見つけてしまってかなり吃驚しました。
Theつぶろで紹介されたのはもう殆どミイラ化してしまっている、恐らくはホームレスの方の遺体だと思うのですが、
列車事故のほうは本当に事故直後の処理作業中という感じで血まみれの人がガッツリ映っているので、これは果たして載せても大丈夫なやつなのかなと流石に心配になりました……。
-
中学三年生の頃の理科の授業中だったかな。
黒板のところにスクリーン垂らして、プロジェクターとパソコン繋げてみんなで実験の動画見てたんだけど、動画が早く終わって先生が「みんなが見たい動画を見よう」って言い出した。みんなあのお笑い芸人がみたいとか、いやいや動物の動画が〜って感じで盛り上がってたんだけど、ある男子生徒がなにかカタカナの名前を挙げて、先生がそれを検索したのね。そしたら明らかにヤバいサイトに繋がった瞬間、男性の首を切る動画が流れ始めて阿鼻叫喚になったんだけど、その動画のタイトルも検索ワードも覚えてない。時々思い出す、めちゃくちゃ嫌な記憶。吐き出したかったので書いてみました。
-
カタカナってことはポッカキットとかかな
-
開いた瞬間に首切り動画が流れるのはHKG48のJinbofreeのサイトが確かそうだった気がする
つぶろさんも2年前に動画にしてたけどこの時には既に見られなくなってたらしい
https://m.youtube.com/watch?v=TMR4qMB-fvY&pp=0gcJCf0Ao7VqN5tD
-
その男子生徒はそういう時期だったんだろうね。明らかな本物だったのか、それとも映画とかの作り物感があったのか知りたいな。
-
>>797
ポッカキットみたいなブログ形式ではなかったです。もう12年前の話なんだけど、あの頃もポッカキットってあったのかしら。
>>798
つぶろさんのその動画拝見しました!
開いた瞬間に見えたのは背景の黒で、みんながなんだ?と思った瞬間に首を切られ始めた記憶があります。
>>799
画質は荒くカピカピとしてて、白人男性が覆面の男に小さなナイフで首を切られ始めたところで先生が動画を消しました。たぶんイスラーム過激派の動画なのかな。私は首が切られる系が苦手で見れず、その他の動画の質感や流れがわからないのですが、本物だったと思います……
-
連城三紀彦の「ひと夏の肌」が昔、テレビでドラマ化してた記憶があるんだけど、誰か覚えてる人いないですかね。
世にも奇妙な物語とかのホラーオムニバスドラマだったと思うんだけど、検索しても出てこないんだよな。
-
当時有名だった検索してはいけない言葉に入ってたワードではあると思う。その類の動画はたくさんありますね。パッて思いついたのは「おっさん二人」「チェチェンの首切り」「ユージンアームストロング」あたりかな。他にも探してみたらあるかもですね。
私もまだ子供だった当時、イスラム国に捕まった後◯さんの遺体の画像が出回ってましたね。話題になってて、あのグロ画像見ちゃったんだけど、みたいに同級生が話してました。偽物なんじゃないかみたいな話も出てましたがどうやら本物だったみたいな、
-
>>802
半目で検索してみたんだけど、確かにユージン・アームストロングみたいな質感だったと思う!!!
動画の背景に黒い旗?みたいなのがあったのは記憶にあります。イスラーム過激派の処刑動画関係っぽいなー、ありがとうございます!
-
被害者がオレンジの服ならユージンアームストロング
Tシャツなら日本人の○田さん
イスラム国のモザなし画像は塾でみんなで見たな
講師は偽物派で生徒は本物派だった
直後はメディアも偽物説を信じてたのか、日本にしては珍しくモザイクを小さくかけた(頭と切断面だけ?)遺体画像をニュースで流してた気がする
だんだんモザイクが大きくなって最終的に流さなくなった
-
ユージンアームストロングだったらカタカナの名前で一致しますね。実は実況動画で知ってるだけで、本物を見たことはありませんでした。今確認してみましたが、最初に黒い画面に音楽が流れる→犯行声明文的なのを読み始める(クソ長い)→首を切り始める(私はすぐにここで止めました、首を切る流れが本当に早いので確認する際は要注意)って感じですね。ただ話してる時間が本当に長いのであくまで予想ですが、暗い画面で音楽が流れてる時に先生が運悪く首を切るシーンに飛ばしてしまったのではないかと思います。エロ動画だったら笑い話になるけどこれはひどいですね…
◯田さんも確認しましたが全く同じ流れです。
-
>>805
中学時代の友達にこんなことあったよねーと連絡してみて、教えていただいたユージンアームストロングを伝えたところ「これだと思う」とのことでした。ありがとうございます!!!!
私は死んでも見れないと思いますので、ワードだけを胸に生きて行こうと思います。
-
>>806 いえいえ!面白いハプニングエピソードでしたし、私も同じような記憶が蘇りましたよ笑
私もリア厨時代に、理科の授業でプロジェクターを使って世界一受けたい授業の珍しい生き物ランキングみたいなものをみんなで見ました。そしたら検索してはいけない言葉にもある「ピパピパ」がランキングに入っていたのです。当時検いけにハマってたので「このワード知ってる!」って自分だけなってましたが、周りは「キャーッ!」「キモっ!」ってみんな叫んでましたね笑
ピパピパ
https://w.atwiki.jp/mustnotsearch/pages/612.html
-
つぶろさんの動画見て思ったのは、「ネット上の『闇が深い画像』はほとんどが闇が深くない」ということです。
闇が深い画像って、ホラー系の映画やアート作品を切り取ってきて、「これは実は深層WEBで発見された画像で〜」と言って
偽のそれっぽい背景情報を付け足してネットで拡散することで出来上がるんだな、とつぶろさんの動画見てて思いました。
中学生の時にまとめサイトの闇が深い画像スレを見てキャッキャしてたのが懐かしい!
-
都市伝説解明としてつぶろさん素晴らしい調査をしてくれるけど、悪質なものに「良くできてますね」みたいに変にフォローすんなよとは思う。元ネタへの敬意があったとしても。
-
>>795
ブログなんて調べたら見れますか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板