[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
謎の「商品」「食品」「看板」などを捜索するスレ
1
:
The名無し
:2024/02/06(火) 17:39:14 ID:.cfZCq8A
適切なスレが無く、情報を募る単発スレが頻繁に立つので独立スレを立ててみました。
本家chでも取り上げられている「スペル」や「大和櫻」のような、記憶や写真はあるけど一切情報が出ない…
「ムシキングのプロトタイプ版」のような、噂をネットで見つけたけど真偽が分からない…
といった謎や幻の商品の質問を書き込み、情報を募集するスレです。
過去に立ったジャンルとしては「食品」「おもちゃ」「アーケードゲーム」「看板」「街などに貼られたシール」などがありました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1697370413/
「アニメ」「番組」「CM」「動画」「漫画」などをお探しの方は基本的に上記URLの『昔見た映像や写真を探してもらうスレ』へ
名前が分からないゲームソフトやFLASHゲームの場合はこちらのほうが適切かもしれません。
248
:
The名無し
:2025/07/07(月) 14:48:23 ID:f/fNgE4.
2010年代になってもアニカビのグッズ出てたよ
ディッシュとかふりかけとか
ファミレスのお子様セットのおもちゃにもぬり絵があった記憶
249
:
The名無し
:2025/07/07(月) 23:24:07 ID:6T1./ZKM
>>246
見てみましたがこれではなかったです
持ち手ではなくフタに絵が描いてあったと思うんですよね…
250
:
The名無し
:2025/07/07(月) 23:25:56 ID:6T1./ZKM
>>248
そうなんですね…!
じゃあ多分アニカビのグッズだと思います
251
:
The名無し
:2025/07/07(月) 23:31:45 ID:6T1./ZKM
カービィのはんこですが、形はこれに近いです
お子様セットとかのおまけについてたりしたんですかね…
https://postimg.cc/HV8shrqP
252
:
The名無し
:2025/07/08(火) 10:51:56 ID:beDdifLE
>>239
ソードやファイアはないので少し違うかもですが、ガチャガチャの商品の可能性はいかがでしょう?
https://www.amazon.co.jp/
星のカービィ-コピー能力スタンプ-全5種セット-ガチャガチャ-カプセルトイ/dp/B0CFH76QQQ
あと他にも画像検索したら学校の先生がよく使うごほうびスタンプも出てきましたが、「がんばったね」などの文字が無かった場合はやはり違いますよね…
253
:
The名無し
:2025/07/08(火) 13:39:49 ID:6T1./ZKM
>>252
確認しましたが違いますね…
ビンゴの景品で貰ったものなのでガチャガチャの景品では無いと思われます…
文字は入ってなかったと思います
254
:
The名無し
:2025/07/08(火) 19:21:58 ID:EuA3SPZ2
拙文で失礼します
2010年代前半で輪投げの屋台で見かけた温度計付きトロフィーを探してます
見た目は東京タワーなどの観光地の温度計付き置物のトロフィー版で金色と銀色の2種類あったのは覚えてます 年代は70~80年代ぐらいで当時としてもかなり古い印象を受けました なんかしらのノベルティグッズに見えますがネットに一切載ってなかったです
他には中野ブロードウェイで見かけそうなピンク・レディーのトランプや駄菓子屋でミニトランプキーホルダーなどありました
これらも70~80年代ぐらいの物でミニトランプキーホルダーに関しては持ってます
今思えばあの輪投げの屋台はなんだったのでしょうか?他の地域でも見かけたのか気になります
255
:
The名無し
:2025/07/10(木) 04:04:17 ID:0TCPgtws
>>239
これでしょうか?
https://postimg.cc/Mcsk2LQ1
256
:
The名無し
:2025/07/11(金) 17:39:42 ID:6T1./ZKM
>>255
違いました…でもそんなグッズがあったんですね、初めて見ました
セットとかではなくバラのやつが何種類かだったと思います
257
:
The名無し
:2025/07/12(土) 03:01:22 ID:QrpnqQTQ
>>238
もしかすると首都圏でも販売されていたかもしれません
化学薬品みたいな苦みのある味で(キャンディ部分がカラメル味ですか?)好みの味ではなかったような…ねだって買ってもらったので怒られた記憶があります…別商品でしたらすみません
258
:
The名無し
:2025/08/13(水) 15:09:48 ID:5I4s.I4o
謎かどうかは分からないけど昭和時代にあった
どう検索したら出てくるのか不明なお餅の商品
アルミっぽい柄付きの乗せる台が付属してて
水だかにお餅を浸すとすぐ出来るやつ
後ちびまるというお餅もあったと思うけど検索するとちびまる子ちゃんやハム太郎のちびまるが出て来てしまって辿り着けないので出してた会社知ってる方情報お願いします
259
:
The名無し
:2025/08/15(金) 07:11:30 ID:gh6/Z5NA
探してる訳ではないけど
昭和に懸賞で当たった(なんの懸賞かは忘れた)
座布団に座った落語家の人形で頭を押すと
はげぞう はげぞう はげぞうハハハハ
と喋りだすのは誰の人形か知ってる方教えてください
260
:
The名無し
:2025/08/21(木) 13:32:45 ID:MaUxFWOA
ハゲぞう人形、MXTVのヒーリングニュースでどっかの博物館の映像に映ってた!価値あるのかな
261
:
The名無し
:2025/08/21(木) 20:07:40 ID:9Z8FC/i6
>>258
こんなの?
https://liddellcoffee.livedoor.blog/archives/650406.html
262
:
The名無し
:2025/08/21(木) 22:38:11 ID:ZFvIGcEM
>>261
これ!コレです
ありがとうございます、紹介してる人とか居たんですね。子供の時だったし
商品名見てもピンとこないけど思い出の中のマンマです
誰も見ないだろうなとサゲたままで書き込んでたんですが見てくれて探し出してくれる人が居るとは思いませんでした
感謝です、改めてありがとうございました
263
:
The名無し
:2025/08/22(金) 22:10:46 ID:eY.NLhxI
>>262
うまいの?これ
264
:
The名無し
:2025/08/22(金) 22:19:07 ID:PMtrAW16
駄菓子レベルだろうけど美味かった思い出
265
:
The名無し
:2025/08/23(土) 09:34:18 ID:vdqN.xRU
URL先の写真みる限り餅のフリーズドライだから餅風駄菓子とか知育菓子ではなくちゃんとした餅だとは思いますよ
つくばの宇宙センターで売ってた餅の宇宙食も同じように水に浸けて食べるやつです
266
:
The名無し
:2025/08/23(土) 09:39:28 ID:3CD5Ic1o
何分かなり前の記憶なので
おいしかっただけ覚えてた感じです
スーパーで売ってたやつなので過小評価してしまいました
結構すごいものだったんですね情報感謝
267
:
The名無し
:2025/08/23(土) 15:02:31 ID:TOiGhsbI
2002〜2005年頃の話です
大袋に入って売られているお菓子で、その個包装のパッケージひとつひとつに女性のヌード写真あるいはアダルトビデオのジャケ写のような画像が使われていたものが売っていた記憶があります。少なくとも鹿児島市のスーパーで見ました。家庭用というよりは業務用の大量に入ったお菓子です。
きわどい箇所は黒塗りになっていたような気がするのですが、お菓子のパッケージににそのような実写画像を採用するというのが不可解で、夢か記憶違いかもしれないと思っていますがそのわりにはリアルな記憶だなと…。ネットで調べても出てきません。
どなたかご存知のかたいらっしゃいますか?
268
:
The名無し
:2025/08/23(土) 16:07:52 ID:DsK383DY
十分にありえます。1980〜1990年代のカップ酒のラベルの裏にはヌードが印刷されたものがあり、何枚か所有しています。
他にもマッチ箱や携帯カレンダー、ミニ手帳にヌードが印刷されたものもあり、当時のスナックやキャバレーではこういうグッズが当たり前にありました。
なので例えばツナピコの包み紙やピーナッツの小袋にヌードがあっても特に違和感がありません。
調べた所「こけしあられ」(透明のフィルムにこけしの絵が印刷され棒状のあられに巻かれている)の類似品で印刷が外国人ヌードのものがあったようです。
見てみたいですね。
269
:
The名無し
:2025/08/23(土) 17:22:07 ID:eY.NLhxI
>>264
>>265
>>266
めっちゃ評判よかったんだなあ
食べてみたい人生でした
270
:
The名無し
:2025/08/23(土) 18:24:10 ID:bU73Wv2U
>>269
備蓄用ならまだ売ってるよ
https://amzn.asia/d/d8s9NpE
271
:
267
:2025/08/24(日) 10:50:40 ID:TOiGhsbI
>>268
貴重な情報ありがとうございます。
昔からこの記憶を思い出しては調べ、情報が出てこなかったので自分の記憶を疑っていたのでモヤモヤが晴れた気分です
思い返せばその商品を取り扱っていたスーパーは繁華街近くにあったので、近所のキャバレーやスナックでお茶請けに出していたのかもしれません。
私も現物の写真をぜひ見てみたいです。
272
:
The名無し
:2025/08/25(月) 07:45:34 ID:Vv5E4Wz6
食品自体でなく賞味期限の謎なんだけど
買ってあるのを忘れてた軽く5~6年賞味期限切れのパックのご飯と麺つゆがあったから食べたんだけど、ご飯は味落ちてたけど全然大丈夫だったし
麺つゆは味落ちてもいないし分解もされてなく
美味しく使わせてもらった。
保存方法は単に使ってない部屋に放置してただけなんだけど意外と持つもんだなと、正直賞味期限というのは謎だ
273
:
The名無し
:2025/08/27(水) 18:11:32 ID:Ufjp2uc2
>>272
それ面白いと思って書いたの?
274
:
The名無し
:2025/08/28(木) 10:20:42 ID:5TLkOoSI
>>244
テスト
275
:
The名無し
:2025/08/28(木) 10:26:28 ID:5TLkOoSI
>>244
びっくりドンキーは長崎市南部、佐世保、大村(空港付近)に店舗があるね
どれも2006年頃から存在してたと思うけど見つからなかったということは違うか
他の人があげてる「ウエスト」ってローカルスーパーは、確かに長崎市内からハウステンボスに行く田舎道の経路に2店舗ぐらい存在するけど「この先右折」みたいな看板を出してた記憶がないなぁ
276
:
The名無し
:2025/08/28(木) 10:33:44 ID:5TLkOoSI
>>244
びっくりドンキーっぽい色味のロゴ?と言うと、長崎のテレビ局の「KTN」が思い浮かぶが
今よくわからんが20年ぐらい前長崎にいた頃KTNのハウジングギャラリー(住宅展示場)があちこちにあった記憶
住宅展示場ならこの先何mって看板出しててもおかしくはないが
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ktn_logo.svg
277
:
The名無し
:2025/09/02(火) 14:07:17 ID:zzKFYaaM
謎ってほど謎ではないのですが、この前鎌ヶ谷行ったらいろいろと闇が深そうな看板があったので置いておきます
何かご存じの方いるかな
https://i.postimg.cc/Z5ZQYZM1/Gpq-To59b-EAAx-HMR.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板