したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談(オカルト要素なし)

1The名無し:2023/08/09(水) 04:15:24 ID:S9/tELIE
本スレがスピりつつあるので
つぶろさんの合理主義なところが好きなので、たてました

267The名無し:2024/10/01(火) 00:32:29 ID:aIv8snas
>>266
今昔文字鏡に関してはこれが理由だったっぽいです。
https://seek.hatenadiary.jp/entry/20190424/1556102212
ただそうなるとますます「苦行」がわからなくなってくるんですよねえ...。誰か「苦行」にリダイレクトされるページを見た人いるかな

268The名無し:2024/10/01(火) 01:41:02 ID:Vw5iACAo
2018年はオウム幹部の処刑があった影響かも

269The名無し:2024/10/01(火) 02:56:10 ID:LiQrTu3E
モバイルが0.13%だからたぶん普通の理由じゃなさそう

270The名無し:2024/10/01(火) 14:10:03 ID:889QXPBw
缶2つ以上に当てられたら合格、ってルールで缶1つだけ飛ばした(ように見える)から不合格と言われて抗議するページで
穴は1つだがたまは6つ缶から落ちてくる(一発目の穴に残り五発通した)ってコマあるから缶には穴1つが本来の絵だと思う

271The名無し:2024/10/01(火) 15:32:58 ID:7VlPEzCQ
>>258
>>259
やっぱりそんな感じなんですね
裁判をテーマにした映画だったんですけど、作中で出された判決と、そのサイトで書かれていた判決が見事に逆のものでビックリしました
AIに書かせてるにしても一体どこから学習して来たらこうなるのやら

272The名無し:2024/10/01(火) 16:35:04 ID:LjdE3IzA
銀河超特急、アニメの方も確認したら原作と同じく「穴が六つ」ってセリフと穴が六つ空いた缶がしっかり映ってた
マンデラだと思うけど大長編をまとめたやつっていうのが気になるな

273The名無し:2024/10/01(火) 22:30:27 ID:DyxfwBjI
あれは置いてある缶に弾当てて跳ね回る・動き回るのを全弾命中がスゲエってシーンのはず。
中に弾入っているのもホントは無い話なんだけど、
のび太の射撃のすごい描写を誰かが盛って一発目の穴に残り五発通したとかにすると
缶の裏側から弾は抜けていく。(弾は残らない)
掲載版は未見だけど書き替えた様なこと書いてあるのが見当たらないなあ。
まあちょっとコマ少なくて説明は多いわかりにくい描写ではあると思う。
アニメもアマプラで今見たけど缶が躍るような描写にされていると思う。

274The名無し:2024/10/01(火) 22:48:38 ID:DyxfwBjI
1発目の穴貫通時にストンと缶の中に落ちなければ裏側に2個目の穴も開くか。

275The名無し:2024/10/01(火) 23:52:50 ID:LjdE3IzA
弾が全部残ってるのはよく考えるとおかしいんだけど、一応おもちゃの銃だし演出的にそっちの方がかっこいいからそうしたんでしょうね

276The名無し:2024/10/02(水) 00:31:38 ID:DyxfwBjI
かっこいい描写としてはF先生は西部劇も大好きですからねえ
宇宙開拓史のギラーミン戦の描写(股下からのアングルとかニヤリからの倒れ)
みたいに西部劇からの元ネタがあるかもしれないですね。

277the名無し:2024/10/03(木) 16:02:56 ID:tXSIGiGc
漫画のあたしンちの母がパート経験ある設定になったのは
原作者の母をモデルにしていた名残からかな

278The名無し:2024/10/04(金) 16:30:34 ID:A2dTuXYU
10年以上前にうごメモでよく使われてたネタでいくら調べても元ネタが出てこないのがある

マリオワールドの地上BGMをバックに「○○したことないのは犯罪です」ってのが続いて最後に「フライドチキンを食べながら、自○するのは素晴らしい」って言って終わるやつ

なんとなく嘉門達夫感あるけど調べてもそういうのは出てこないしFlashとか昔のネタなのかな
元ネタ知ってる人いたらお願いします

279The名無し:2024/10/04(金) 16:43:51 ID:A2dTuXYU
278だけどこれ、美味しんぼの海原雄山のセリフを切り取ったMAD動画の可能性が高いかも
「ハンバーガー」「フライドチキン」って食べ物の名前も入ってきてるし

280The名無し:2024/10/04(金) 19:12:11 ID:tLT1z0wY
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7882805
これですね

281The名無し:2024/10/05(土) 00:16:57 ID:F2bFs23Y
>>280
ありがとうございます
子供の頃からの疑問が解決してスッキリしました……!

282The名無し:2024/10/06(日) 05:11:09 ID:01Z9/Vr.
https://www.youtube.com/@-....-..----.-.-.--.--/featured

このyoutubeチャンネルで何か知ってる人いますかね?今は出てこないけどyahooでyoutubeと
検索すると公式youtubeサイトより上にヒットしたチャンネルですけど多分昔活動してて辞めちゃったとかだろうけど
なんでもっと有名なチャンネルとかじゃなくたかが2万人にチャンネルが一番上にヒットしたか…
あとidがモールス信号っぽいですね

283The名無し:2024/10/09(水) 00:56:02 ID:eY.NLhxI
以前あったような意味わかんない広告だったのでざつぶろさんに通報しておきました
ここでも周知しときたす

https://x.com/Miracle_legend9/status/1843681120396947893?t=Nll_SQ__lpNPKyAyc1hw5w&s=19

284The名無し:2024/10/09(水) 04:42:31 ID:Vw5iACAo
広告といえば最近Youtubeに出る有名企業の社長逮捕(フェイク画像付き)は絶対取り上げられるだろうな

285The名無し:2024/10/09(水) 08:18:10 ID:QOzMVpbY
てか金田一少年の単スレめっちゃ伸びてるな
みんな好きなのかな?

286The名無し:2024/10/10(木) 19:09:42 ID:zuj74CA6
>>282
正体はわかりませんでしたが少し調べて分かったことを書いておきます
ハンドルが辞書に載っているような英単語をモールス信号にして繋げたものだとするとblockyという単語が一致します (-... .-.. --- -.-. -.- -.--)
またなぜかページには表示されていませんがライブ配信の枠を少なくとも3つ取っているようです

live for a min
https://www.youtube.com/watch?v=r-APGqF2gqg

Just Sum guy Live Stream
https://www.youtube.com/watch?v=mbgfsc9xQmU

Apex Legends w/ friends
https://www.youtube.com/watch?v=87XafcgFxSc

287The名無し:2024/11/03(日) 02:06:51 ID:aIv8snas
「Rina」の「あなたとこの夜」とかいう明らかにAIで生成された曲がかなりの数のShortsで使われている
サブスクにも登録されてるみたいだし、リスナーもそこそこの数いる
AIと人の判別がつかない人が多いことに驚くが、今後技術の進化に伴ってますますこういうのは増えるのかな。

288The名無し:2024/11/03(日) 21:18:40 ID:cInexoj6
タイピー日記という、不幸な子猫たちを救済して、マツコデラックスともテレビで共演した人気youtubeチャンネルがありますが
数年前の子猫「でんちゃん」の不慮の死に続き、看板猫だった「りんちゃん」もこの10月に5歳で突然死したそうです
また犬のブリちゃんは骨折が治らず難治化しているとのこと

でんちゃんが亡くなった時からアンチがいろいろ言っていましたが
確かに猫の平均寿命に比べて短命で亡くなる率が高いように思えます
https://www.moviecollection.jp/news/52310/
https://www.amazon.co.jp/dp/4065257034/

289The名無し:2024/11/04(月) 18:49:57 ID:dyNh7QEM
>>282
モールス信号って時点でもうね…

290The名無し:2024/11/09(土) 11:47:17 ID:OTPO.Xyc


「性被害者は汚物w4ねw」など過激な女叩きをする「ビピ美」の正体は、サーナイト板を荒らし回っていた「あいり」でした
https://note.com/kiss_a_mikan/n/nd5604a329eb1

こちらについて詳しく検証してほしいです。
詳しくは上記にまとめてあります。
ビピ美が本当に「あいり」なのかを検証したいのですが、
あいりという絵師についてご存知の方いらっしゃいますか?

291The名無し:2024/11/25(月) 21:09:31 ID:6QUOka82
2008年頃、小学校で見たNHKのとある道徳番組が気になっています。
番組の内容自体は「ドラマではなく、何処かの小学校のクラスに密着したドキュメンタリーだった」という事以外ほぼ記憶にないのですが、番組のラストにGReeeeNの「キセキ」が流れたのです。
この番組を見た時期はドラマのROOKIESがちょうど放送中で大流行りしており、現在進行形で放送している他局のドラマの主題歌を番組の演出として使用することなんて本当にできるのか…と疑問に思っています。

292The名無し:2024/11/27(水) 23:00:08 ID:aKx/W/9Y
http://www.asunaroshobo.co.jp/home/search/series.php?isbn=9784751531549
ほんとうにあったこわい話っていう本
タイタニック号事故やホロコースト、魔女狩りみたいな実際にあった事件事故を描いてる中、
何故かオカルトチックで信憑性に疑問府がつくファラオの呪いが載せられている
当時(発行が1990年くらい)はまだただのオカルト的都市伝説ではなく事実扱いだったのかねえ

293The名無し:2024/11/28(木) 00:13:38 ID:DyxfwBjI
90年代後半の特命リサーチ200Xで解明やってましたね。あれがわざと胡散臭くしながらも都市伝説解明の走りでおもしろかった。
「ツタンカーメン発掘関係者の多数が呪いで亡くなっている!!!」
⇒発掘が1920年代の多くの人間が関わってるプロジェクトで、うん十年たっても誰かが亡くなるたび呪いだとマスコミが騒いでた
 呪いの映画とか舞台とかもこのメカニズムだと

294The名無し:2024/11/28(木) 09:09:27 ID:gDkCGbjU
>>85
単語の後に before:2009-12-31と入れて検索すると2009年12月31日より前に投稿された動画が出てきますよ

295The名無し:2024/12/07(土) 18:48:08 ID:aKx/W/9Y
「ほんとうにあったこわい話」で思い出した
5巻ではチェルノブイリ原発と三陸大津波の話が取り上げられているけど、
まさかそれを足したような災害が来るとは夢にも思わないよな…

296The名無し:2025/01/19(日) 07:23:35 ID:yxtcuKzo
>>294
遅くなってすみません
ありがとうございます

297The名無し:2025/01/19(日) 07:27:32 ID:yxtcuKzo
>>294
すみません、アプリ版だとその検索コマンドは使えないですね…

298The名無し:2025/01/20(月) 20:51:27 ID:URCskNyY
今朝方、仕事前にニュース記事のサムネ眺めてたらトランプ大統領がケネディ元大統領とキング牧師の暗殺事件に関する文書を公開したってニュース記事見かけてオカルト界隈びっくりするやつじゃんこれと思ってワクワクで帰宅してから調べてみたら発表する意向を表明しただけだった。(いやそれでも十分世界的にはびっくりだろうけど)
帰る頃には米国版tiktokの再開巡ったニュースばっかりで朝見たのが閲覧数稼ぎの大デマか謎の権力で発表が消されたのか少しワクワクしちゃったのが悔しい……

299The名無し:2025/02/07(金) 13:20:14 ID:/FP3lsIQ
4~5年前、「東京ディズニーランドでガンプラを買った」というブログの記事を読んだことがあります。
それによると、主さんは開園当初の東京ディズニーランドにあったおもちゃ屋さんでガンプラを買ってもらった覚えがあるとのことでした。
ブランドイメージを非常に大事にしている現在のディズニーでは考えられませんが、昔はこういった事例があったのでしょうか。結構興味深い話だな、と思いました。

300The名無し:2025/02/07(金) 15:14:17 ID:6SdEHgU6
経験有りますね。たしかキャプテンEOとスターツアーズ周辺は近未来がテーマだったんで、おもちゃコーナーも最新おもちゃを取り扱ってました。そしてガザDのプラモを買ってもらいました。

301The名無し:2025/02/08(土) 10:24:58 ID:FoCouIbA
昔のディズニーランド、今はもうないけどアーケードゲームコーナーもあったしそこにバーチャロン置いてあったの覚えてる
ここもスターツアーズとか周辺

302The名無し:2025/02/08(土) 11:42:24 ID:Rosi1pZ2
スターケードは2007年クローズなので、記憶があるとしたらギリギリ20代後半まででしょうか。
「修学旅行でアトラクションに乗らずずっとゲーセンにいた」いう話はよく聞きます。
「近未来」がテーマのエリアの最新ゲームが今やレトロゲーになってるのはちょっと面白いですね。

303The名無し:2025/02/11(火) 03:31:31 ID:yxtcuKzo
>>291
鬼滅の刃が流行ってた時にただのトークバラエティの番宣で鬼滅の刃のOP曲流れてたし関係はないと思う

304The名無し:2025/03/13(木) 22:17:45 ID:fv5BH5OE
ふと気になったのですが、『黄金バット』というアニメに登場するドコノダレオというキャラクターについて、第1話だけ声の担当が本来のたてかべ和也さんではないという説は本当でしょうか?

305The名無し:2025/03/16(日) 11:59:06 ID:RDhJtfGM
250万借金して刺サツされた配信者へのお供え物の考察が興味深かった
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1900431037353611446

スポンジ    (金を吸い上げる搾取者、もらえるだけもらうヤツ、膣)
ロックアイス  (on the rocks、破滅、破産、金に窮すること)
レモン(ティー)(不良品、欠陥品 見た目はおいしそうなのに食べると酸っぱい)
グミ      (贈り物として渡す場合は「あなたのことが嫌い」という意味)
黄色いアイリス (花言葉「復讐」)

306The名無し:2025/03/17(月) 18:34:33 ID:uohMNkAg
したらばのidって何ヶ月周期で変わるんですかね?2chだと一日ごとだけど。

307The名無し:2025/03/17(月) 18:41:33 ID:W40GkR3Q
>>306
したらばは管理者が設定変更できるから板による

308The名無し:2025/03/17(月) 21:38:44 ID:uohMNkAg
>>307
スレで会話してたら自分のidが変わってて「お前誰?」状態になって自分でもびっくりしましたよ
(*_*)

309The名無し:2025/03/22(土) 08:30:31 ID:wYT3H4fk
チャンピオンの目次で浦安鉄筋家族の浜岡賢次先生がTHEつぶろの事に触れていたね
好きみたいで、毎回更新が楽しみらしい、思いがけないところでつぶろの名前を見たから
驚いたけれどなんか嬉しかった、考えてみれば登録者的に決して小さなコンテンツでもないんだよね

310The名無し:2025/03/22(土) 09:17:32 ID:uohMNkAg
ざつふろ案件だぞ、という最上級の悪口

311The名無し:2025/03/22(土) 19:51:53 ID:giKFf5A2
スレ違いだったら申し訳ないんだけど
AI絵か判定するツールってもうどなたか共有してたりします?
ネットにあるAI絵判定とかじゃなくAI出力絵みたいなのをそれに通すと
もし、AI絵ならプロンプト(いわゆるAI絵で出力する絵に指定する単語)が
出てくるってやつ(プロンプトが出る=AI出力絵、出ないならAI絵でない)
ただ、AI出力した絵を上から加工、保存されたもの
プロンプト削除されたらでないんだけども

312The名無し:2025/03/22(土) 19:57:26 ID:giKFf5A2
ごめんわかりにくかったかも、ようは
AI出力絵→ツールに入れる→プロンプト表示=AI 出ないなら加工済みかAIのではない
みたいなのなんだけど

313The名無し:2025/03/22(土) 20:44:32 ID:/niRZqH6
>>312
pixaiにそういう機能なかったか
プロンプトが自動で出るやつ
ただaiイラストかどうか判断できるかまではわからない

314The名無し:2025/03/22(土) 21:40:03 ID:f4hPYFgo
>>304
初めて聞いた説だな
どこかに書かれてるの?

315The名無し:2025/03/23(日) 10:52:36 ID:giKFf5A2
>>313
pixai知らんかったから見に行ったけどあれはpixaiで作成したものが
そこで見れるって感じなのかな、触ってないからなんともだけど

316The名無し:2025/03/23(日) 11:01:41 ID:giKFf5A2
一応共有しておくね、上でも自分言った通り加工されてると確信とれないけど
プロンプト出たらAI出力絵ってわかるツール
『SD Prompt Reader』 ってやつ
Stable Diffusion NovleAI 他ネット上(ブラウザ上)で出力したものなら
大概メタデータ(プロンプトとか)読み込んで表示してくれる

昨今のAI出力のもわかりにくいのがあるので
少しでも足がかりになればと思って書いた

ってこれスレ違いな気がしてきた…
でもAI出力か判定スレなんてなあ…

317The名無し:2025/04/04(金) 18:26:40 ID:irbObYN.
東方求聞史紀の付属CDに関する不可解な現象
何故かCDの内部データが「THE HIGH-LOWS」というグループの曲名がついている

318The名無し:2025/04/05(土) 20:38:36 ID:aISaAFLc
テレビゲームの謎の話題、見たところなかったのでここに。

スーファミのがんばれ大工の源さんに
全く説明のない謎のキャラクターがいた記憶がある。
そのキャラクターが登場したのはゲームオーバー時の復活か諦めるかを選ぶ場面で
諦めるを選択すると登場したような?
エンディングムービーのキャラ紹介にも登場しておらず
ゲームオーバー画面にのみ登場するので一切が謎。
みんなに聞いても知らない知らないと言われるので
記憶違いかと思ったが最近、Youtubeでゲームオーバー画面のとこの動画を発見した。
Game Over: Ganbare Daiku no Gensan (SNES)というタイトルの動画。

いやぁー確認出来てスッキリしたけど未だにこの小人のような存在は謎だ。
知らないと言われた理由はみんなプレイ続行して全クリするので
諦めたプレイヤーがいなかったからと思われる。

319The名無し:2025/04/06(日) 11:27:26 ID:H5NbddRI
>>318 ゲームデータを解析とかできるご時世で10〜20年越しに条件が明らかになったり不可能と言われた仕様を突破できたりするから面白いですよね。

320The名無し:2025/04/06(日) 23:44:10 ID:eY.NLhxI
>>317
iTuneとかのだったら、
あれWikipediaみたいにだれでもデータ追加出来るんだよね。
あとハイロウズが詳細不明の謎のグループみたいに見えてわろた。

321The名無し:2025/04/07(月) 15:51:40 ID:uqgIFO9I
>>314
聞けば一瞬で分かるくらい違いますよ
というか1話のダレオはちょっと行動も異常ですからね
2話以降と連続性が無いというか、
パイロット版をそのまま1話として放送したのでは…なんて

322The名無し:2025/04/08(火) 03:07:34 ID:I37AifNE
>>317
以前も別スレで同じ話題がありました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1715955533/490
ここからは私の推測ですが、データベースに登録されているCDのうち、東方求聞史紀と同じく全3曲で、各曲の再生時間が最も近いことからハイロウズの『夏なんだな』が選ばれて表示されているんだと思います。

323The名無し:2025/04/08(火) 04:40:02 ID:I37AifNE
>>317
よければお手持ちの東方求聞史紀付属CDの曲順ごとの再生時間を教えて下さい。

324The名無し:2025/04/08(火) 04:57:08 ID:I37AifNE
>>317
あとCD盤面に書かれている曲名が
1️⃣ジャパニーズサーガ
2️⃣阿礼の子供
3️⃣夜の鳩山を飛ぶ
で合っているかどうかも教えて下さい。
https://touhoudb.com/Al/95/pictures

325The名無し:2025/04/08(火) 23:40:54 ID:850KWak.
ちょっとロストメディアの方に書こうか迷ったんだけど
りぴるじゃない漫画版撲殺天使ドクロちゃんって最終回どうなったの?
最終巻の3巻時点ではつづくって書いてたし作者の情報も全くないから気になる

326The名無し:2025/04/10(木) 13:04:48 ID:IL6B2zNQ
昨日立てられてたちょっとヤバそうなスレは消されたみたいだね
ていうかスレ削除ってできたんだ

327The名無し:2025/04/10(木) 15:54:58 ID:EcXr3DXg
夜中ちらっと見たけどあれは消せるんなら消して正解だったと思う
他のレス見た感じガチでヤバそうだったから踏まなかったけど本物だったのかな

328The名無し:2025/04/10(木) 16:20:44 ID:qsXux6nc
>>327
どんなやつだったの?

329The名無し:2025/04/10(木) 16:39:17 ID:uohMNkAg
昨日雑談スレいたけどそんなスレッド立ってたかな?鮫島事件的な存在しないことを存在したってことにして会話するノリだったら協力するで、
あれはまじでやばかったな〜

330The名無し:2025/04/10(木) 17:07:31 ID:uvDoiyXE
視聴者の方がTHEつぶろさんに削除申請してくださったみたいですね。俺そのサイト踏んじゃったけど大丈夫かな?

331The名無し:2025/04/10(木) 17:14:07 ID:L6umPPus
なんか昨日おとといだか新しいスレ立ってるなとは思ったけど開かずじまいだったな
見てみりゃよかった

332The名無し:2025/04/10(木) 19:07:11 ID:IL6B2zNQ
>>329
今日上げられた動画がまさにその内容

333The名無し:2025/04/10(木) 22:16:05 ID:uZWq53Zw
民泊の掲示板は運営に通報します

334The名無し:2025/04/10(木) 22:58:59 ID:VXd0z.Zc
今回はスパムだったからよかったけど本当にやばいのはここに持ってくるんじゃなくて警察に言ってくれと思う

335The名無し:2025/04/11(金) 00:58:33 ID:eY.NLhxI
あの旅館の掲示板のやつ?
ブツの取引きの為の意味わからない文章羅列されててただのスパムに見えたな

336322-324:2025/04/19(土) 00:34:18 ID:/5.Y1We2
>>317
『東方求聞史紀』付属CDのなかに曲順が盤面の表示と異なるものがあるようです。
下記動画のコメント欄でも複数の報告があります。
その場合、曲順ごとの再生時間がザ・ハイロウズの『夏なんだな』と似てしまうため、そう表示されるのだと思います。

東方求聞史紀 〜 Perfect Memento in Strict Sense - 阿礼の子供
https://www.youtube.com/watch?v=PkZlBW663ag

337The名無し:2025/04/21(月) 22:46:05 ID:eY.NLhxI
全然オカルトじゃないんですがこれどこの小学校なんですかねぇ
コメントがみんな「俺の母校だと思ったら違ったwww」で埋まってて少し気になりました。

https://youtu.be/li2n4E5WF1o?si=O2XA2d4C8pj7uE-k

338The名無し:2025/04/21(月) 23:50:30 ID:L6umPPus
校歌の歌詞ググると出るね
書いてもいいか芋引くけど

339The名無し:2025/04/21(月) 23:57:36 ID:IL6B2zNQ
なんか黄昏ちゃんねるが存続の危機っぽいね
とうとうここがオカルト系最後の場所になりそうだ

340The名無し:2025/04/24(木) 21:16:21 ID:6QUOka82
オノデンのCMソング(オノデン坊やが〜♪のやつ)について、5年くらい前に「うつ予防に効果的である」という話を何処かで聞いたことがあるのですが、調べてもそのような話は出てきません。一体、どこから出てきた話なのでしょうか…。

341The名無し:2025/04/28(月) 03:27:48 ID:I0QKaPHo
スレチかもだけどドバイのヤギの話、闇深すぎる。やっぱ人間が一番怖いや

342The名無し:2025/04/28(月) 04:45:40 ID:uvDoiyXE
一応特定されないようにあえてざっと説明するが、電車で盗撮してるチャンネルなんでBANされないんだよ。万再生もされちゃって5年間くらいずっと通報してる人がいるのに一向に消されない。投稿者の概要欄見るにどんな人なのかいろいろ察するけどね。チャンネル作成時期的にも盗撮動画載せるために作ったのかな。

343The名無し:2025/04/29(火) 21:44:57 ID:uohMNkAg
インスタ魔境すぎてやばい。ブレインロットとか意味のわからないのが定期的に流行ってる。面白いけど。2010年代のYouTubeとかニコニコのカオス具合。もうYouTubeから乗り換えようか考え中

344The名無し:2025/04/29(火) 22:59:30 ID:uvDoiyXE
r/OriginalJTKImage覗いてたんだがケンポくんの投稿に「お前が元画像見つけたのか!やったな!ジェフザキラーの元画像の投稿者はこの俺なんだ!ひれ伏して足でも舐めな!」みたいな明らかにバカにしたクソリプ送ってるやつおってクソ笑った。低評価40ついてるのも草生える

345The名無し:2025/04/30(水) 13:30:23 ID:UtViRWok
Xで見かけるソリティア(?)の広告
すっっっごい限りなくディズニー「ぽい」けどパズル詐欺するタイプのゲームと似た絵柄使ってるし、
配信元の他サービスみてもやっぱりどこか広告で見飽きる雰囲気のキャラデザのパズルゲームが2、3作あるだけで
あーはいはい広告だけディズニー感出して蓋開けたら全く違うキャラがワチャワチャしてる詐欺ゲーねw
って思ってレビュー見たら普通にディズニー公式のゲームっぽくてビビってる(ディズニーソリティア)

逆にディズニーくらいになると自社で高い金かけてゲーム開発するより安っぽい画一的なデフォルメでもプレイする人はプレイするだろう精神で許可してアプリ開発会社から少しでも多く使用料とか貰うビジネスの方良いの、か……??

346The名無し:2025/04/30(水) 13:47:43 ID:UtViRWok
ざつぶろさんで散々公式の画像使われていますけど無許可の詐欺サイトです注意してください
みたいな事案多い中、そこはかとなくパクリっぽいけど公式ですみたいなサービス出てくるとは思わなかった(小並感)

いや、うーん可愛いっちゃ可愛いけどさぁ……自分が気にしすぎか?

347The名無し:2025/05/11(日) 23:14:31 ID:J.zFDVJw
東京都文京区の湯島天神近くの謎の家について。
苗字は違いますが、それぞれ名前の一部に「星」の文字が入っている方々の名前の表札が出ています。

知恵袋にも投稿がありますが、私自身も10年以上前ですが実際に表札が出ているのを見ました。
その知恵袋の質問以外言及されている記事がないのですが何かご存知の方はいらっしゃるでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031291280

348The名無し:2025/05/11(日) 23:15:51 ID:J.zFDVJw
>>347
すみません。スレッドを間違えました。
オカルト要素有の話でしたね…

349The名無し:2025/05/13(火) 18:28:35 ID:7c4TvLsE
なんか最近陰謀論でおかしくなるyoutuber増えたよね
こういうのオカルト・都市伝説系の人に多いけど、つぶろさんは今のスタイルでずっとやってほしい

350The名無し:2025/05/14(水) 00:03:33 ID:eY.NLhxI
ヒカルもルチルとかいう石売ってるし、
コンビニ行けば私が見た未来が爆売れ増刷だし、
えらいこっちゃで

351The名無し:2025/05/14(水) 04:47:49 ID:EM9Ss90Y
>>350
いやそれおかしな話でしょ
完全に仕組まれているんですよ

私はこれを見ぬいていて
たぶん、たぶんなんですけど
盗聴器が仕掛けられてるんだろうと思います
完全に狙われているんですよ

俄かには信じられないと思うんですが、全部監視されてるんです
たしかにここにあるはずのデータが消えていて、そういう風になってるんですよ、操作されているんです、こんなの勝てるわけないじゃないですか
全部仕組まれてるんですよ本当に

352The名無し:2025/05/14(水) 11:48:29 ID:8Dt0XP/I
この雑談スレ分家が出来た経緯なんかがまさにそうだったんですけど
たま〜に「これは本物の(幽霊or予言or陰謀)でしょうか?」みたいな
何故かオカルト、スピ、陰謀…が実際にあることを前提に書きこんでる方がいて
つぶろさんの動画一度でも見たことあるんか???って思っちゃいますねー

他所からこの掲示板に直接誘導されて元の趣旨を知らないのかな…?

353The名無し:2025/05/14(水) 12:36:44 ID:6mG2rgFw
最近の話題だとドバイの話知りたがってる層が危ないですね。サバト、中東、山羊、乱れたパーティー ってのが民族ヘイトデマのテンプレってのを認識してないだろうと、、、

354The名無し:2025/05/14(水) 13:13:15 ID:EM9Ss90Y
>>352
まあこういうオカルトや謎を取り扱ってるコンテンツには
何かよくわからないものが本人には見えてるホンモノが来るのは仕方ない
ポン中でないのに勘繰りがやばいのもいるだろうし

355The名無し:2025/05/14(水) 13:38:42 ID:dohXoQb.
>>351
この文章何?

356The名無し:2025/05/14(水) 15:29:53 ID:EM9Ss90Y
与沢つーくんの真似ですネタです

357The名無し:2025/05/16(金) 18:02:02 ID:uvDoiyXE
実際に流れてきたけどこれに投げ銭する人いるんだなhttps://x.com/japanapei/status/1920787270048612640?s=46&t=NG9RF2BZxIc4ZQrZIrDbgQ

358The名無し:2025/05/19(月) 20:12:01 ID:zzKFYaaM
前に少し言及させてもらったんだけど、やっぱり心霊スポット・廃墟・謎建築系のスレほしいな……
一部を除き住所を直接書かないようにすれば許されないかしら

359The名無し:2025/05/19(月) 22:22:07 ID:uvDoiyXE
>>358 1の説明できちんと注意喚起すれば私は大丈夫だと思います。ていうかもう立てちゃっていいんじゃないですか?需要があれば書き込むわけですし。皆さんの賛同をいただかなくとも、THEつぶろさんに直接確認する手もあります。

こんなスレを立ててみたい!気軽に提案するスレ

とかあったらいいなあって思った。面白そうだなってやつメモするんすけどね。まずはここでとかあるけどやっぱそこまでして立てたいわけでもないしいいやってなっちゃう、自分が悪いんですが。それにスレ乱立防げていいのではって思いました。スレ立てに厳しくしすぎて堅苦しい場所になってしまったら本当に面白いスレが思いついても立てづらいとも思ってしまう。
↓ちなみに自分が思いついたやつも↓

・アングラサイトを紹介するスレ
これはライン超えしちゃう人がいるから厳しいかなーって思いました。前に◯◯取引っぽいの立てちゃった人もいるので
・コメント欄情報収集スレ
ジャンルはさまざまでおk。THEつぶろ氏のコメント欄でなくても。目立ってなくても貴重な情報源があったりするから。疑問に思ったコメを議論したい用とか。例えば、ああねまよの作者がRedditに生息していた?とか、ウォーリーを探さないでの叫び声の音声はモーコン2のフェイタリティの断末魔なのは知ってると思いますが、あれも素材として配布されている音声を使っただけだよみたいなコメントをみた。他にもいろいろあった気がしますが、動画だけじゃなくコメント欄漁るのも趣味なんで。

あとこれは私の個人的な興味ですが、THEつぶろ民のようなオカルト好きであれば、一度は恐怖画像やコラ画像作ったことあるんじゃないかな?そういう共有スレがあったらみてみたい笑笑

360The名無し:2025/05/20(火) 00:28:31 ID:zzKFYaaM
>>359
ご相談に乗っていただきありがとうございます。
ひとまず当該のスレのほう建てさせていただきました。何かあったらつぶろさんに喚起をしようと思います。

361The名無し:2025/05/20(火) 02:15:54 ID:eY.NLhxI
そういやぁ、
昔某ファミコン雑誌編集部と中学生漫画家デビューのM先生について
当時でもだけど今だったら到底許される事のなさそうな噂があったのですが、
10年前にググった時はちらほら噂されてるのが散見されたのに今ググったらなんも出て来ませんでした。
わかったとこで動画にとりあげようもなさそうなんですが他に見た、聞いた、覚えてる方いませんか。
本当ならヤバすぎで名前ぼかしました。

362The名無し:2025/05/20(火) 18:17:49 ID:WyFv9.1.
こんなスレを立ててみたい提案スレは欲しいかも

363The名無し:2025/05/21(水) 04:23:17 ID:uvDoiyXE
>>362 おお、ご賛同ありがとうございます。他にも同様の声があれば後日スレ立てします。説明もちゃんと考えておきますので。

364The名無し:2025/05/23(金) 03:39:03 ID:TknjP5Mg
あまりにも質問スレ乱立しているし何らかの制限かけたほうがいいかも

365The名無し:2025/05/31(土) 03:20:54 ID:uvDoiyXE
海外ハッカーがスマブラを解析したら多くの未使用ファイルが発見されたってやつ結構面白かったhttps://youtube.com/@ratsukiharuma?si=_eKyNEE1cvDoi9U9

366The名無し:2025/06/02(月) 08:05:12 ID:M4TniGMM
>>362
自分も欲しいと思います。
未だにどういった時にスレを立てればよいのか理解し切れていないためです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板