したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

有名作品を調査するスレ

672The名無し:2025/08/18(月) 00:38:43 ID:0TCPgtws
すげぇ、まんまだ笑

673The名無し:2025/08/21(木) 15:50:12 ID:Al6tc6cM
シンガポールドラえもんみたいに
日本で使われた事を確認できないのは他にも
結構ありそう
シンガポールドラは日本グッズ発見で終わりでいいのかな?初出かは置いといて

674The名無し:2025/08/23(土) 22:55:02 ID:skxE.wQs
>>673
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm15305238
スペインで放送されたピザハット×ドラえもんのcm映像だけどこれも日本未使用だったりするかな

675The名無し:2025/08/23(土) 23:19:51 ID:j2M9T1yw
最近だと海外限定書き下ろしが明言されてるグッズは割とある印象

676The名無し:2025/08/23(土) 23:24:39 ID:gnl77/t2
>>674
こんなのあったんだね、ありがとう!
まんま日本仕様のドラえもんアニメと変わらん、シンエイ動画が作ったんかね。
シンガポールドラは日本初出の線を諦めた方が前進しそうなんだけどなぁ

677The名無し:2025/08/24(日) 15:59:52 ID:ZvxFJ7x6
デジモンパンという菓子パンシリーズは
韓国だけ発売されてたのかな

678The名無し:2025/08/24(日) 18:24:18 ID:wMO3v5nc
>>677
https://blog.goo.ne.jp/zuilang/e/e197cbfcec60eb7ef1d02b7594715ae6
一応セイバーズの頃にはあったらしい
デジコロのパンは多分韓国だけ

679The名無し:2025/08/26(火) 03:24:48 ID:sP8Uc6JE
>>664
質問した者ではないけどずっと気になっていたのでありがたい
当時を知る人にしかわからないネタだったんだね
なるほどなぁ
ドラえもんが長年に渡り愛されてきたからこそ生まれた謎だったわけだ
最近だとクレしんが割とその時々に流行ってるネタを差し込みがちだけどそれらも何十年か後には当時を知らない人たちに謎扱いされるのかもね

680The名無し:2025/08/26(火) 07:44:26 ID:oBa0bSiY
ポプテピピックとかかってに改蔵とかは連載当時は話題になってたけど単行本になった時にはとっくに廃れてて、どんなことをネタにしてたのかわかりにくくなってるなんてことあったね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板