したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

不穏な話・画像・動画などのの紹介/考察

251The名無し:2023/07/23(日) 15:31:37 ID:m0xsL7uY
>>248-250
前者はWayback Machineにも残っていませんでしたが、続報と車の動向の記事はありました
絞殺だったようです

東関道事故の乗用車、遺体乗せたまま1都3県走る
 千葉県佐原市の東関東自動車道で26日未明、中央分離帯に衝突した乗用車内から、絞殺された埼玉県川口市、主婦石川理恵さん(28)の遺体が見つかった事件で、乗用車は24日に自宅を出た後、千葉、茨城など1都3県をほぼ休みなく走り続けていたことが、千葉県警の調べで分かった。
 同県警は、衝突事故後に後続車にはねられて死亡した石川さんの夫(32)が遺体を乗せたまま、あちこちを転々としていたとみている。
 調べによると、乗用車は、石川さんが、自宅近くのガソリンスタンドで最後に目撃された24日午前以降、川口市のほか、千葉県君津市方面や茨城県鹿嶋市周辺、東京23区内などを走行していた。自動車ナンバー自動読み取り装置(Nシステム)の記録などで確認された。1か所に長時間とどまったり、特定の目的地を目指したりした形跡はないという。
 司法解剖などで、石川さんは24日午前から25日夕の間に絞殺されたことが判明。石川さんの遺体はこの間、車内に乗せられたままになっていたとみられる。
(2005年6月29日14時33分 読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000504-yom-soci

事故車両から他殺体、一家に何が起きたのか
 警察では車両の検証を進めていたが、ガードロープに衝突したまま立ち往生していたクルマの後部座席から、毛布にくるまれた女性の遺体を発見。この女性は男性の妻であることが判明し、事故以前に絞殺されたことが後の調べでわかっている。
 このため、高速隊が2人に対する人身事故として、地域管轄の佐原署が女性に対する殺人容疑で捜査を開始している。
 死亡した男性が運転するクルマは事故が起きる約2時間30分前の午前0時35分ごろに、現場から約10km当方にある潮来インターチェンジ(IC)から同道に入り、現場手前の佐原パーキングエリア(PA)で約2時間停車していたことも後の調べでわかっている。
 死亡した女性は事故前日に自宅付近で目撃されており、警察では死亡した男女の足取りを調べ、事件の全容を解明したいとしている。
https://response.jp/article/2005/07/01/72116.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板