したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

管理スレ

82森の住人さん:2024/05/21(火) 23:12:48 ID:a0eR0xAQ0
わかりました!
今までは完走したスレを年末に過去ログ送りにしてたと思うので、そういうスタンスでいいのではないかと

83森の住人さん:2024/05/21(火) 23:17:31 ID:uG/ZLjaY0
      _
    '´ '´  ヽ  書き込みテストスレとか一部例外は入れるべきだけど
    riミ liハ、ノ)') 他は一律に決めていいところはあると思うな 今日は私はこれで おやすみ
    ||`(lト゚ ー゚ノリ、
   (( (}_f茆),{) )
    `` /=i=l、 ´
     '‐titi‐'

84森の住人さん:2024/05/22(水) 04:33:15 ID:JtOohgr.0
おはようございます
とりあえず削除要請はしばらく放置でいい派です
どうせ冷静な判断で書いてないし冷えた頭でお願いしに来た時に話し合えばいいんじゃね?
来なかったら来なかったでその時はその時でって思ってます
というか全レスしやすいようにって出来た板なのに割と酷い言葉が主からも文字からも出てきてるのがヤバいと思います
文字と主の相性ってあると思うけれどその人と合う合わないは自衛して欲しいですね
板自体の空気が重くなるの嫌ですしおすし
他にも色々言いたいことはあるけれど、主さんだけじゃなくって文字さんも考える所があるんじゃないかと……
特に今回の件って毎度のパターンと一緒でどんな言葉を使えばどんな反応が返って来るかって
容易に想像できたと思うんですよね
特に特定のワードに関しては使えば怒りが増すのなんて考えなくてもわかることで
わざわざ言う必要もないのではと思ったりもしました
文字さんも主さんもそうだけれどなんでも言っていいわけじゃないですし
主は文字のサンドバッグじゃないですし逆もまた然りです
カッとなった時こそ自分のレスをしっかり見返した方が良いのではないでしょうか
番長さんはどんなレスにも返すのが全レス主の腕前的な事を言っていましたけれど
文字さんだって多分(少なくとも自分は)やっぱり人を見て発言考えますし
この人ならこの発言は大丈夫とかこの人は今日調子が悪そうだからみたいなのって
若干でも無意識に考えると思うので配慮って大事なんだなと改めて考えるきっかけになって欲しいです

85森の住人さん:2024/05/23(木) 21:30:53 ID:sMzy63DA0
                   __
               ,、 '"⌒: : : : : : : : "' -、
             /: : /: : : : : :\ : ヽ: : : : :\
            /: : : /: : : : : : : : : : ヽ : ヽ: : : : :ヽ  >>84 あぁ、おはよう(今はこんばんはの時間だけど)
           / : : : : / : i: |: : : |: :\: : :ヽ━ヽ : : ∧  全く異論なしではあるのが率直な感想ではある!
          /: : /: :/: |: l :|: : :├ー--、: : 1: :1: : : : |  と同時にキミは配慮力がかなりの高さがある人だな?とも思ったりもした
           ∥ : |: / ,斗七N: : :|:|ヽ:\:\: |: : l: : ート、 異論はないんだけど他の人のご意見ご感想はどうなんだろう?
           |: : :|: l: l | || | ∨ |:| _V__,\Ν: : |: :/|: |  と気になったところもあるといったところはあるかなー
          | |: : ∧|,zl:ハ| ∨リ 'て芯`Y|: : j、 : : j: :|
          | |: : ハ (て芯`\ \ ∨:::ノ /: :/ ): :/ : | というわけで言いたいことがある人はこの機会にどうぞ!
          j∧: :i:ヽ ∨:ノ       〃/ ,イ:ムイ/ : : | AA全レスについで考える機会であることは間違いないはずだしな
           ∧: \i 〃   '_   /´/:/イ Ν: : : |
           |: :\: ヽ     ` -'  ,,ィ/;/\ l l: : : :|
           |: : :ji\_\⌒ヽ__,、-' __ノイ  ,、L|∧: : :|
           /: : /:|r-< ̄ /ィュ)|   /   `Y: :∧
           /: : /⌒、  /  ニユ\  _,、ィ / ̄`Y: ヽ
         /: : /:.:.:.:.:.>'"     /┘ ,、イ/ /:.:.:.:.:.:.:.|: :∧\
          /: : ,イ|:.:.:./:.:\_,、イ-ー'/  / /:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : : \ \
         ./:// l:|:.:∧:.\:.:.\\;.\:./ /  |:.:.:.:/:.:.:.|ヽ: : : :ヽ ヽ
       /イ:/  (:.:/:.:.\:.:.:."'ー7:. ̄| /   i|:.:./:.:.:.:.:.リ |: : : |: i  )
       |{: :{  /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:/:.:.:.:.:|ノ    /:./:.:.:.:.:.:/  }: : : |:リ /

86森の住人さん:2024/05/23(木) 21:44:02 ID:Aj/KfIKg0
上にも書いたように管理者の判断にまかせるよ
その判断が色々な意見に左右されてブレブレにならずしっかりと出してくれれば
それに従うだけだよ

87番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/23(木) 21:49:44 ID:oaJGv3/U0
>>84
エミリアさんが言っていたように「板は皆さんの行い次第で善い場所にも悪い場所にもなります」っていうのが
そのままレスの主旨になってる気がします

ただ全レスに求めるものとか参加するスタンスとかはみんなそれぞれ違っていて
それぞれが自由にレスできるっていう環境も大事だと思うので…
エミリアさんは「予定調和な空気ではなく自由に発言できる風通しの良い板を作りたい」とも言ってますしね

その意味では「主のことを配慮したレスを心掛けてね」というようなことは殊更言いたくない気もします
>>84の主旨からはずれるかもしれないですけど
異なる意見や考えは言えるべきだと思うし…

例の件については見ていて気分のいいレスでなかったのは間違いなくて
それっておかしくない?っていうレスをすることは咎められるべきではなくて
仮にケンカになったとしても言うべきことは言うっていうのは俺は良いと思います

88森の住人さん:2024/05/23(木) 23:00:05 ID:cYPDN4QQ0
      /:::::::/∠::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
        |:::::::;'::::/ :::::::l:::/|::∧::::::i:::∧::::::::::::::ヽ
        |::::::|:::/イ: /乂 |/ 丶/V ハ∧l、:::ト、!
       | :::::';:::::|/     ̄     ̄  /V  お久しぶりです
      |::::::::〉‐=、   ⊂⊃     ⊂⊃ 卜、   お互いに配慮しないとまともな会話なんて成立しないと思います
      |:::::::{   ヾヽ u    __    マヾヽ それとも主の人格まで否定するようなレスが許されるとでも?
      /:/|::::\__ }::}u   /  |  u ノ }::} 具体的にはこういうの
      ノイ |:::::::::::::` リ.,_  l___」 _,. <  リ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25038/1692967990/354
.        /:::::::::::::::::>‐〈 ̄ ̄ハ__        結局暴言吐いた当人に注意すらしてくれなかったし、未だに根に持ってるよ
      /::::::::::;ィく く:::::::::、  }:::::::\
.     ∧:::::::/:::ヽ::\\::::\ j:::::ノノ:ハ

89森の住人さん:2024/05/24(金) 02:03:22 ID:sTj/B3So0
>>87
管理人の立場として発言や考え方に制限をかけたくないと言うのは分かります
みんな違った目的や考え方があってそれを制限するようなことは極力したくないと言うのも納得できます
ただ、何でも言って良い=風通しの良いでないでは無いとだけ提起させて頂きます
伝えたいことがあるなら言葉を選ばなきゃならない時もあるだろうし伝え方を間違ったなら謝ることも必要だと思います
喧嘩になることは時にはあると思いますけれど、最初から喧嘩になるってわかりきってるような話し方や態度を始めからする必要は全くないと思いますし、それをする人は悪意があると捉えられるのも仕方ないのかなぁとも思います
言うべき事ではなく、言いたい事だけを互いにぶつけあっては意味が無いと思います
異なる意見や考え方を言うこと、言える場であることは当然尊重すべきですし制限する必要は全くないと思います
ただ、この考え方を盾にしてのアンチや荒らし的な行動や言動に対しては厳しく対処して欲しいです
配慮に関しては常識的な面ですしルールに追加とか明記明言を求めてるわけでなく、お互いを思いやる精神持とうよみたいなニュアンスです
と言うか上で言ってること全部そんなニュアンスです
改めて主と文字の関係性を考えられればと思います

90番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/24(金) 03:49:34 ID:X7TyaGEU0
>>88
そのレスはたしかにひどくて…全レス中にああいうのに出くわしたら気が滅入ると思います
あの人あれで楽しく会話してると思ってるっぽくて無自覚っぽいのがいかんともしがたいね

ただ実際問題としてそこに割って入って注意っていうのは難しいと思うし
個々のレスに対してどこまでがセーフでどこからがアウトかとか線引きするのも難しいと思うし…
そこについてはやはり>>34で言ったとおりかなと思います
こんなレスを何とかしたいとは思いますが
どのように規制するのかということを考えると…粘着荒らしみたいなのならアウトにできるんでしょうけどね

>>89
すべて正しいと思います
もちろん荒らしみたいな全レスの妨げになるものに対しては厳しく対処します

それを踏まえて…問題になってるのは該当スレの>>109に対する>>111のレスだと思うんですが
ここが違っていたらすいません
俺には>>111がアンチや荒らし的な言動だとは思えません
そもそもあのレスはそこまでひどいことを言ってるでしょうか
そこのところがどうしてもよくわからなくて…
単に>>109を受けての素直なレスではないかと感じます
このスレの>>71でも言っている通りもっとマイルドな言い方はあったでしょうが
内容そのものは至極真っ当なことではないかと…

最初から喧嘩になるとわかりきってる話し方や態度をする必要はないと言いますが
この場合最初に問題となるようなことを言ってしまったのは>>109だと思うんですよね
>>109が相手の気持ちを思いやるレスでないのは明らかでしょう
俺の目にはそれを指摘されて逆ギレしてしまったように見えます

この板にいる多くの人はお互いを思いやる精神を持っていると思います
>>88のような人にこそそれを伝えられたらと思うんですが…

91森の住人さん:2024/05/24(金) 20:23:21 ID:JmmP/5lA0
      /:::::::/∠::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
        |:::::::;'::::/ :::::::l:::/|::∧::::::i:::∧::::::::::::::ヽ
        |::::::|:::/イ: /乂 |/ 丶/V ハ∧l、:::ト、!
       | :::::';:::::|/     ̄     ̄  /V  管理スレに告げ口したときも全レスが終わってからだったし
      |::::::::〉‐=、   ⊂⊃     ⊂⊃ 卜、   さすがにリアルタイムで忠告しろなんて思ってないです
      |:::::::{   ヾヽ u    __    マヾヽ  でもあの人がいたから全レスを早めに切り上げたくらい困ってたのは分かってほしい
      /:/|::::\__ }::}u   /  |  u ノ }::}  一人のせいで他の普通に接してくれる参加者さんとの楽しい会話がぶち壊しなの
      ノイ |:::::::::::::` リ.,_  l___」 _,. <  リ
.        /:::::::::::::::::>‐〈 ̄ ̄ハ__ 
      /::::::::::;ィく く:::::::::、  }:::::::\
.     ∧:::::::/:::ヽ::\\::::\ j:::::ノノ:ハ

92番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/25(土) 00:07:22 ID:wE3Lfyds0
>>91
告げ口なんてネガティブな言い方しなくても…
その人がこのスレを見ててくれたら多少自分を顧みてくれるんじゃないかと思うんですけどね
というか今でもその人っぽい書き込みってあったりするんでしょうか

93森の住人さん:2024/05/25(土) 02:48:01 ID:g50TD.3k0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25038/1708185518/
お話してるところ申し訳ありません このスレの>>16,18は誤爆レスなので削除して頂けたらと思います……。

94番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/25(土) 03:59:37 ID:wE3Lfyds0
>>93
該当レスを削除しました

95森の住人さん:2024/05/25(土) 09:03:48 ID:DKvcow.s0

                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (   おはようございます
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\  お願いがあるんだけど、このスレ過去ログ送りににしてもらえないかな?
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. )) ̄  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25038/1703597213/
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //     前から自スレを2つ持ってるのがちょっと負担で、いずれ自板のほうに統合したいと思ってたんだ
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /        あんまり更新もできてなかったし…
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ          もちろんタイミングはいつでも構わないので
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

96森の住人さん:2024/05/25(土) 10:15:20 ID:fFQL5SHU0
>>90
酷いことを言ってるか言ってないかで言えば自分は第一に言葉のチョイスが酷いから拗れたのだと思います
愚痴に対して「興味ないけど」から指摘が始まったら誰も良い気がしないのは分かると思います
曲がりなりにも最初の一言が歩み寄る雰囲気や心配の一言だったら変わっていた事のように感じました
番長さんの言うようにマイルドな伝え方があったのは間違いないと思います
また、主さんの連投に対する擁護は一切無く、あれは酷い物だったという前提の上で発端になったレスhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25038/1710492534/109
について自分の考えを述べさせてください
基本的に主さんの書き込みに対してはある程度自由を保障されるべきだと考えています
誹謗中傷や公序良俗に触れるような物で無ければ自由であって良いと思います
その上で今回の発端の書き込みを見てみても別に逸脱するほど酷い物とも思えません(もちろん酷くないだけです)
特定の人物への誹謗中傷があるわけでもなく、普段主さんはリアルの話題を中心にスレを進めていたので、自分は書き込みを見たとき(リアルの愚痴かな?)くらいにしか思いませんでした
また、誰かを特定できるような情報もありませんでしたし、全レス主側としたら情報を隠して愚痴るのは良くあることだと思います
このレスだけを見て「相手の気持ちを思いやる内容ではない」と言うのは結果まで見たからの印象ではないかなと感じました
それにこの書き込みを見てそう言うのであればこうした表現の書き込みは以前からこの主さんには何度かありましたので、もっと早く管理人としてこの主さんに対処できる場面は多くあったと思います
このレスはあくまで次の次のレスとこの後の行動によってそう思われているのであって単体での内容としてはたまに見るメンタルが不安定な時の発言程度でしょう
見ていて気持ちが良い物では無いのは確かですが、別に興味が無ければスルーするようなレベルかなぁと感じます
そもそも愚痴ること自体が悪いとも思いません
人間なんですからそういうこともあるでしょうし話を聞いて貰いたいこともあると思います
書くことで気持ちの整理になることもあります
この主さんにとっての自スレはそういう側面もあったという事だと思います
ですのでこの内容を書き込んだからと言って別にそれ自体が問題だとは思いません。仮に他の主さんが同じ文言を書き込んだらこうなるでしょうか?
ならないと思います
あくまで問題はこのレスに対する反応とそのレスを受けた主側の行動であると思います

繰り返しになりますが今回の件は文字主どっちも反省点があると思っています
火が付くと一目見て明らかなところに火を付けたら燃えたって言う感じだと思います
これも何度も言いますがこの主さんは似たケースで同じような騒動を起こしたりしていて大体パターン分かると思うんですよね
初めての騒動では無く、ましてや前にこの主さんのスレで起きた問題の時と同じ面子も居るわけで、回避しようと思えばいくらでも出来たのではないでしょうか
そういった面を踏まえるとどちらかが一方的に悪いとは今の所どうしても思えません
もちろん庇うわけではありませんが居ない人が全部悪いという風潮にはしたくありません
あくまで残った人に啓蒙できる何かをもたらさないといけないと思います

あと確認させてください
その安価の>>88ってリンク先の人のことですよね?

97森の住人さん:2024/05/25(土) 10:45:54 ID:DKvcow.s0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (   私の発言が咎められてるのは分かったけどもう言いたいことは言いつくしたから
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\  情報を隠して愚痴るとか言われてるけど、私はそれは卑怯だと思ってるからAA出してます
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. ))    それに誰のことを指してるのかも分からないのに興味あるって言える?
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

98森の住人さん:2024/05/25(土) 11:09:23 ID:tdt2OUGU0
だからそこなんじゃないかな
>>96が言いたいのは
興味がないならスルーでいいし
主の性格は分かってるんだから苦言を呈するにしても
いちいち逆撫でするような言葉を使う必要もないと

99番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/25(土) 11:16:51 ID:d3wNMbFw0
>>94
もうスレの方でもその旨言ってるみたいだし対応しようと思います
少し前に過去ログ倉庫送りの話題が出たので
一度このタイミングでまとめてやろうかと思ってました
近々ここで告知した上でやりたいところです

>>95
該当スレの>>109がそこまでひどくないというのはその通りだと思いますが
自分の思いを優先して一方的に悲しくて残念だと言っているので
その後の結果を見るまでもなく相手のことを思いやっていない書き込みであることは間違いないと思います
リアルのことかどこかのスレのことかはわかりませんが
ここで言われている相手がこの書き込みを見たらどう思うかと考えたら明らかではないでしょうか
その点やはり「見ていて気持ちが良い物では無い」というのが見る人の感想でしょう
自スレで愚痴を言うのはまったく構わないと思いますが
オープンなスペースで言うからには愚痴られる人と愚痴を見る人とその反応とを全部考えた上で言うべきかなと

ここで問題なのは「こうした表現の書き込みは以前から主さんには何度かありました」
「似たケースで同じような騒動を起こしたりしていて」というところだと思います
同じことを繰り返されて何度も不快に思ってる人がいたら
それに対する反応って厳しくなるのも無理はないと思いませんか

ここでどちらがどれだけ悪いとかを言ってもあまり意味はないと思いますし
どちらも反省点があるというのも間違いないとは思うのですが
俺は全体を通して見て自業自得ではないかという気持ちが強いです
今までのトラブルを経て少しでも改めようと考えていたなら>>109はなかったと思うからです

この主さんに対して管理人として対処できることはたしかにあったかもしれませんが…
具体的に何ができたかと考えると悩みます
管理人ができることって基本的にはルール作りと規制と削除くらいですからね
今思いつくのは「こういうレスはやめたほうがいいよ」っていうやんわりとしたアドバイスくらいなんですが
これは管理人のやるべきことじゃないように思いますし…むしろ常連の参加者の方が適任な気もします
こういう対処をしたらよかったんじゃないのっていう意見を聞かせてほしいです

>>90で複数のスレやレスにまたがって話をしていたのでめちゃくちゃわかりづらかったですね…
申し訳ありません きちんとはっきり明記するべきでした
>>88のレスにあるttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25038/1692967990/354の人のことです

100番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/25(土) 11:39:22 ID:d3wNMbFw0
>>97
前にも言ったけどあのスレにレスする時点で興味ゼロではないんじゃないかなと…
そう言いたくなる気持ちはわかりますけどね
不快なレスを不快だと言うのだって全レスではありうると思うので
俺としてはあのレスを咎める気持ちはあまりありません
俺だったら言わない言えないな もうちょっとやんわりだったらよかったのにな
と思うくらいです

>>98
俺が返事する必要ないとは思いますがすいません
俺もそう思います
お互いの精神衛生のことを考えてもあのスレを見ないようにしておけばよかったのではと思ってます
見てしまったからには不快に感じてなにか言いたくなってしまいますもんね

101森の住人さん:2024/05/25(土) 11:46:16 ID:DKvcow.s0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (    だよね…しかも私は一度喧嘩売った前科もあるし
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\   なんでスルーできなかったんだろう
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. ))     って考えたらあっちのほうでイラスト描いてくれたりしたからだね
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //      心配したのは事実だけど余計なことをしすぎました
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |  ちょっと安価がずれてる気もするけど、過去ログ送りのほうはよろしくお願いします
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

102番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/25(土) 11:57:49 ID:d3wNMbFw0
>>101
安価ミスすいません…リゼさんと相談してから対応します
同じ感想とか意見の人は複数人いるみたいだし
どのみち誰かが言ってた可能性もあるんじゃないかなぁ

103森の住人さん:2024/05/25(土) 13:41:54 ID:fFQL5SHU0
>>97
アリスさんだけが悪いって言うつもりは全くないです
そこだけは言わせてください
情報を隠すと言うのは身分を隠すとかの意味ではなく、リアルの身バレを防ぐためとか個人情報を流さないためとか、キャラ崩壊防止のために言えることも少なくなるよねという意味でした
分かりづらくてごめんなさい
決して潜伏して言いたい事を言うとかそういう意味ではないです
そもそもですけれど誰を指してるか分からない場合ならまずそこに探りを入れるのでは?
それにそこが分からないならスルーや様子を見ると言う選択肢があったと思います
そこの歩み寄りや摺り合わせがなくお互い主張のみをぶつけてしまったのは不味かったと思います

>>99
本当にそうでしょうか?
それこそ詳細が分からず何とも言えないところだと思います
この主さんが言ってたように本当に言葉の通りの現象だった可能性もありますし、こちらの想像で決めて良い物かどうかは分からないと思います
そもそもの所が誰も主さんの発言の詳細を聞くこともなく、俺が聞かなくても話せよ的なスタンスだったようにも見えますし、やはり結果の印象で話してるようにも思えます
愚痴自体が見ていて気持ちが良い内容では無いのは確かでしたが愚痴った程度で炎上の反応まで覚悟する人は居ないと思います
オープンな場所と言ってもここには限られた人しか今の所居ないわけで、ましてやスレに出入りしてる人はある程度の事情を理解している人達だったと思います
VIPだったら仕方ないなと思う所ですがこの狭いコミュニティでそこまで覚悟して使う必要があるのかというと疑問です
同じ事を何度も繰り返しているからこそ避けられたし自衛できたのではと言うのは何度も言わせていただきます
具体的な対処については自分の領分ではないのであまり言及したくありませんが、常連の方が適任と言うのであれば番長さんが色々なスレにもっと参加者として顔を出して住人とコミュニケーションを取れば良いのでは無いですか?
あまり現実的ではないかもしれませんが自スレと管理スレ以外に特定のスレに文字として参加するのは何となく知っています
活動範囲を広げて周りとの信頼関係を深めれば言える幅も広がりますし、管理人でなく常連にそう言うのを任せると面倒な自治が生まれる可能性もありますし賛成したくないです
24時間見ろとはもちろん言いませんし今回の件は時間的に対応が難しいところもあったと思いますが、普段から気にかけていて声をかけるようなことをしていれば上記の早期の対応としての声かけも可能だったのではないでしょうか?
今までの話を聞いていると番長さんもこの主さんには思うところが多かったのではないかと感じました
だからこそルールを作る、規制をする削除するだけでなく周りの主と話す事も管理人の勤めの一部になるのではないでしょうか?
いざとなった時に気軽に頼れるようにしてあげるかつ周りの状況を知っておいて欲しいです

ありがとうございます
もしリンク先じゃなかったらどうしようと思ってドキドキしていました

104森の住人さん:2024/05/25(土) 14:00:17 ID:fFQL5SHU0
>>97
追記です
主側が情報を隠して〜という話はアリスさんのことを指して言ったわけでなく、あくまで愚痴った主さんについての言及です
こちらもわかりにくくてすみません

105森の住人さん:2024/05/25(土) 14:12:04 ID:tdt2OUGU0
あとアリスさんばかり言われているようなので
当該スレの>>118>>138は自分ですし
反省すべき点はおおいにあります
>>118>>109に対してというよりもその後の流れに対してのレスのつもりでしたが
>>138ならびに139は完全に連投に対する
売り言葉に買い言葉の喧嘩腰ですね
上では偉そうな事を書きましたが
レスの内容でいえば自分の方が酷いですね

106森の住人さん:2024/05/25(土) 14:31:38 ID:DKvcow.s0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/  フォローありがとうね
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (    お互いに考えるきっかけに…なったかな
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\  みんなの言うことが分かるんだよね
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. ))    もし次があるとしたらウチの板かなって思ってます
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //     万が一があったら容赦なくしばき倒すけどね
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

107番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/25(土) 15:10:37 ID:d3wNMbFw0
>>103
ことの詳細はこの際あんまり関係ないでしょう
というか主さんの言葉の通りだったのは間違いないのでは…俺はそこは全然疑ってないです
言葉の通りだったにせよ実は違っていたにせよもし相手の人が見たら不快に思うのは間違いないでしょう
狭いコミュニティだからOKとかそういう問題でもないと俺は思います 基本的なネットリテラシーっていうやつではないでしょうか
その点自衛すべきなのはやはり発言をする側であって
発言に対して反応する側にそれを求めるのは筋が違うでしょう
炎上については>>109が原因ではなくてそのあとの反応が原因だと思うので…
>>111に対して適切に反応できていれば炎上してないと思うので愚痴ったから炎上したというのは違うと思います

素直な疑問なんですが俺に深いコミュニケーションを求められて喜ぶ主がいると思いますか?
俺はいないと思ってます いるとしてもごく少数でしょう
一般的にも管理人が住人と親しく接してるっていうのはあまり良いとは思いません
なぜなら管理人にもどうしても人に対する好悪があるからです
ある2人の間でトラブルが起きてしまった場合
必ずどちらかの人の方がもうひとりに比べて好きだという状況になります
深く接すれば接するほど好悪の差は大きくなるはずです
そうなると自分では公平に対処できたと思っても実際はそうではない可能性は常に生まれてしまいます
今だって俺は客観的に考えてるつもりですがそう思わない人もいるんじゃないでしょうか
公平に対処することを考えれば顔はできるだけ見えないほうが良いと俺は思います まぁすでに全然見えてしまってますけど…

それにそもそも実際問題としてやはり無茶です
もしもやるとすれば全員のスレに公平に顔を出して公平に仲良くしなければなりません
そういうことを管理人の勤めとして求めるのであれば俺には無理だと言わざるを得ません
このスレとかで報告があって初めて問題を知って その後状況を確認して対処という形の方が
間違いなく客観的に公平に対処できると思います
あとは俺はコミュ障なのでそういう意味でも無理です

該当の主さんに対しての思うところに関しては当然ありました
ただそれが今回の対応とか考え方とかに影響しているとは思ってません
思うところっていうのも今後は問題起こさずに平和に全レスしてくれたらいいなっていうくらいのものです

それから…今この板で俺が名無しで書き込んでいるスレはほぼありません
まれにリゼさんのスレくらいでしょうか
こんなことを言うと怒られるかもしれませんが
>>95を見てそのスレがアリスさんのスレだと初めて知ったくらいです
そのこととかが管理人としてふさわしくないというのであれば言ってください
リゼさんの了解がないと動けない部分はありますが円満に譲るなり降りるなりしてもかまいません

やりたくなくなったとか嫌になったとかではないですよ

108森の住人さん:2024/05/25(土) 15:59:49 ID:fFQL5SHU0
>>107
なんか良く伝わらなかった感じもしますけどこのまま平行線な感じもあるので一旦保留にさせてください
ちょっとこちらも感情的になってる面があって申し訳ないです
あと番長さんの他スレの参加状況に関しての誤認も申し訳ないです
ただ管理人として相応しくないとか言う話は違うかなと……
どう対応すれば良いか案があったら聞かせて欲しいに対して出した案に対して「その案は難しいから出来ない」は分かります。実際向き不向きがありますし判断を下すには情が入るのは避けたいのも分かります
ただその結果資質を問われるのなら管理人降りても良いですと言われたら何も言えません
こちらは番長さんが管理人で責任ある立場として全うしてくれると思っていて話しているので投げ出すような意味を含むことは言って欲しくなかったです
貴重な休日を付き合わせてしまって申し訳ないです
少し頭を冷やしてきます

109番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/25(土) 17:07:27 ID:d3wNMbFw0
>>108
対処についてはあくまでも今回のことについてのことのつもりだったので
全体のことというか普段の板管理のことを言われた気がしてしまって
その点俺もちょっとうまく意図を掴めてなかったかもしれません
でも普段からもっと接しておけば良かったんじゃないのっていうのが主旨だったわけだから
やっぱり俺の答えもそう変わらないかもしれません

投げ出すようなことを言ったと捉えられてしまっていますがそれは違います
俺は自分が管理人としてふさわしくないことをしているとはまったく思ってないですし
俺は俺なりにできることやるべきことをやってるつもりでもあります
あくまでもそれが物足りないというのであれば言ってほしいということなので…
大げさに言えば政治家が国民の信を問うって言うようなものでしょうか
ただまぁ誰に何を言われようとリゼさんがやめるなって言えばじゃあやめませんってなるし
多分リゼさんは今のところやめろとは言わないと思うので
変なポーズとして言ってしまったようなところはあるかもしれません

110森の住人さん:2024/05/25(土) 19:34:33 ID:DKvcow.s0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |  なんか変な言い方だけど、今回はサンドバッグになってよかったかな
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\  良かったって思ってる時点でサンドバッグじゃない気もするけど
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/  それとは別に、番長さんもリゼももっと毅然としててもいいんじゃないかな
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (    ウチの板なんて「私がルールブックだ」だよ?
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\   それで成り立ってるし
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. )) 
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

111森の住人さん:2024/05/25(土) 22:28:58 ID:IHax7O1Q0
                    , 、 - '' "" ''  ̄ 、 ''  、
                       /: : : : : : : : : : : : : : : : \: : :\  これ元はといえば私が原因で荒れてる気がするな…
                      /: : : : : : : : : |: :、: \===ヘ: : : :ヘ
                   /: : : :/: / : /: : :}: ::|: : : \: : : : : : : : :|-、  そもそも、多分さくらが物を言いたげだったのは私なんだと思う
               /: :/: : | /| :/|: : :ハ : |\: : :i: : : : |: : ::ヘ| ∧  ただ口論とかもなくいきなりXでブロックされて私も未だによくわからない(実はソフィーも同じだったらしい)
               i: ::/: : : |/ |/ V :ハ :|/_\|: : : ::|: : >|: : |  私は全レスでSNSの繋がりを持とうと思ってなかったんだけど何故かゲーム用のが見つかってフォロバしたのがきっかけなんだ
               | イ: : : ::f 土‐- ∨ j/zイi示 》: : : |,:: :/|: : |
               | ||: : : : |《' f心 /     辷_ノ |: : : :| `i: ::ノ ヘ| 
               |ハ: : : ::ト、 乂_)       、、、/: : : リノ:/: : :∧
               リ |\: :|λ 、、、  '  _ _/イ: : /:/ ∨: : :∧ あと>>105さんは何も悪いことはしていないのではないかと…
                   /|: :|\人     !  )  /: : /'´   ∨: : :∧ ソフィーの時と同様さくらはXで普通ではない私の悪口をひたすら連投していたと思うので
                 |: :|: : :`リ> 、   ,、r/ /    __  ∨: : :ヘ  見ていたならあれくらいのことは言ってしまうよなーと思ってる
                ∧ |: : :/    ,x`i_/イ >''7'"   \ \: : : \
                /: : :ヾ、/    / /∧ ,〃 : /    \i  \: : : \
              /: : : : : / ,、r '"⌒f7'\|//: : / /   iヘ \   \: : : \
             /: : : : : / |:::::,、-r'|::::::::::\: : :|   /⌒| }-、i__   \: : : \     まとめるといきなりXでブロックされた当人の私もよくわからないということだな
            /,、-'": :/   x|_/V/:::∨::::::::::::\| | //  | |  \)  ,、r''")、: : ::∨   当事者ですらわからないんだから、皆が語ってもよくわからないのは当たり前のことじゃないだろうか
       ,、r'' ": : : : /   //Vi^iV:::::::∨::::::::, イ! `/ |   / ノ ,、-''",、r''"  ∨: ::∨
      /: : : : ,、r‐イ    /!/: : : :0/ |::::i::::人::/∧∧ヽ/    ,,,__ ''""''―---,∨: ::∨
     /: : : :,、r'"/     //: : : : {{::{: :|::::|::::::::〉: : : : : :∨  f|下  |ノ\ ̄こ"''―' |∨: :}   どうせ私が何か言ってもソフィーの時と同じことになるだろうと思い番長さんに丸投げしたのはよくなかったと思ってます、ごめんなさい
   /: : / /|: : :i      / !: : : : ::||::|:└'Zx'": : : : : : :/  ノて  ノ    \ "'' 、 /: :|: :リ
   /: :/: : / .|: : :|    /  ∨: : : :0 |: : : : : : : : : : : : `"/    ̄   , f    "''-''/ : :| :/
   | :/|: : i  |: : :|   / ⌒\|∨: : ::||::|: : : : : : : : : : : : :/       { {    /: : : : ;:|/   あとアリスはこのよくわからない流れでスレを落とそうとしてるならちょっと待ってもいい可能性あるぞ
  ∧:',|: : |  ∨∧  |    ヘ|: : : : ||::|: : : : : : : : : : : :/       乂'-‐''": : : : : : :/
   .∧: : ∧  ∨∧  |     |: : : : 0 |: : : : : : : : : : :∧          ̄フ'" : : : /
    \: : \ \ \,∨    |: : : : ||::|: : : : : : : : : : : ∧        /: : : : /

112森の住人さん:2024/05/25(土) 22:51:39 ID:DKvcow.s0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/  リゼもお疲れ様
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (    いいの?構わないならリゼと番長さんにボロクソ言うけど
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. )) 
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

113森の住人さん:2024/05/25(土) 23:04:33 ID:IHax7O1Q0
                   / :::.::::.:::/::::.::::.::::.:::`ヽ::丶、
              /:::,r::::.::::.::::.::::.:/::::.::::.::ヽ:::: '::::::.\
             / ::::/.:::..::::/::::./::イ::!::::.::::.::::1::::.:i::::.::ヘヽ
                //:::/ ::: ::::/:::::/::/.!::{:::i::.::::::i:|、::::1:::::::': ヘ
          _,,_∥:::7::::.:::::7:::/T/´丁ヤl::::.:::j::゙ V::i::l=≠ !::::、  アリスもお疲れ様
.           /:::::::I:::::7::::.::::.:j|:::’ リ   i:! ∨::::77 .}::lヽ:::::.:::i::::.1
          ' :::.::::}::::;|:::: .:::::|'レ,.xz!.,_ ヽ }::/∥ .}/∨:::: :::1::::|  このままスレを落としてやめるよりはそっちのほうがありがたいな
          j:::i:::::::|::;x|::::. :::::l'f´んcJト   シ ,。rzx、  i!::::i::::|::::j  心して聞くことにするので、どうぞ!
          |:::l:::.:::l:f l:::.::::.::1 Vゞ'リ     ハbk} 》 ,.}:::::’::j:∥
          |:::':::.:::|ヘ !::::.:::::ト、 `~       マ;シ //:::/:::://
          1:':::::::j  ` ;::: ::::| `         ′   .'/::イ::ィシ
.        ∥::::::l   V:::::1     「` >     -ァ:'´::/ |
         ∥:::i::l!    ∨::::i丶.    `~    .イ::::::/:::::|
        ':::.:::i:j     ヽ::ヘ.l `   __, 。<ー/::::/ |::::::l
       /::::.::::i:l        ヾ\ _,.. '^ヘ  //  {:::::::'
.      /:::::.:::::j:|     _,. イ  /'1i    /` 'ー,r‐zrヘ:::::::、
     /::::.::::.:::'l:|  ,. 7∥/ ∨::{o∧'、./   / 〃. / ヾ:ヘ
.     ∥::.::::.::::| }| / .! .ll」.ィ:::::7::::》―-...、  / 〃 ./ /   i::ヽ
     .'::!:::.::::.::::| i∥ .i/ ::.::::.:::{_:/丶::::.::::.丶. i. ∥ ' /    !::::iヘ
     |::{:::.::::.:::::!.∥ く::::.::::.:::.::::j .{ヘ::::.::::.::::.::::.:}∥ イ./    1::::}`i,

114森の住人さん:2024/05/25(土) 23:18:49 ID:DKvcow.s0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\  ありがとうね
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/ それじゃ言うけど、リゼも番長さんもぬるい
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (   悪いものを悪いって言えてないでしょ
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\  番長さんは削除するほどじゃないです、アク禁するほどじゃないですばっかり
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. ))    リゼは誰かの発言がないと出てこないよね、そこで同意したところで意味がないよ
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

115森の住人さん:2024/05/25(土) 23:56:43 ID:DKvcow.s0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/  ずっと待ってたんだけど…がっかり
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : ( 
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. ))
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

116番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/26(日) 00:04:44 ID:PLrTxdns0
俺は基本的な考え方として管理人なんて何もしないほうがいいと思ってますし…
もちろんどうにもならない場合には出ていくしかないですけどね

明らかな荒らしでなければ削除もアク禁もしたくないです
悪いものを悪いと言えてないというよりはそもそも悪いと思ってないんだと思います
今回のことも悪い人は誰もいないと思ってますし
勢いや気の迷いで問題のある発言をしちゃう人がいたとしても
ちゃんと話せばわかるケースがほとんどじゃないでしょうか

117森の住人さん:2024/05/26(日) 06:46:47 ID:QlNBcyZo0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/  > ちゃんと話せばわかるケースがほとんどじゃないでしょうか
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : ( 
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\ で、ちゃんと話したの?
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. ))
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

118森の住人さん:2024/05/26(日) 08:11:23 ID:PL8IzfH.0
                        -‐━━━‐-
                    ⌒^                           おはよう。私は今は実質的に森では全レスをしていないから、
               /                      \              私が口を出していい話題なのかわからないが……。
                                  \            アリスは番長やリゼには今後具体的にどういうことを気を付けてほしいんだ?
.             /              ト.                       個人的にだが、「悪いものを悪いって言えてない」という点にひっかかった。
            /                  | '   |        :.
             /           |    | i|  |           :.          そもそも複数の板が存在することのメリットの一つが
            ,′           |    | i|  ∧          :.         管理に多様性を持たせること、例えば今回のようなことが起こった場合に
.           ゙         | |    | リ.-┼ ト ‐ |       :.        もし管理方法があまり好みではないとすれば
          .            | ∧    |/  | |∧ |  |     \       別の板に移住したりすることが可能になることが挙げられると思う。例えばアリスが独り言用の板を勧めた通りだ。
.         ,       |   ¨| 厂\ ,|     八| |/\ i|    厂⌒      だから、もし何もかもアリスが判断した通りに森として動いてほしいというのであれば
                  ]   ,| /   Ⅵ    ,斗‐午弍ミト|    |         アリスが森の管理者に加わるしかないようにも思う。
                八 ,斗午弍ミ Lムイ  _ノ: . ハ  ]|    |         実際、私も自分の思うとおりにしたいと思ったから板を作った。
              |      く{ _ノ: . ハ         弋):::ソ  /  /   |         アリスのNO SIDE CENTRE だって、複数の板が存在する場合に中立でありたいという、
            ∧     人弋)::::ソ       、   :: :: :: 厶ィ゙   リ         森とは少し違う理念のもとに作ってくれたんじゃなかっただろうか?
          |     ∧ \   \:: :: :                 /|   /
          |     {\ `'ーく⌒             / :|   ,'          もちろん、管理方法について議論したり変更したりしていくことも大事だと思うが、
          |      `'ート 、   \     / )    . :く| | /           各々、こでまでの全レスなどでの経験は違っていて、
        リ         |  \   `,>           ´i i レ' ⌒マ          各々のそれに基づく判断を一朝一夕に変えるというのは
       | i      _,j.xr<⌒フー‐ヘ ≧=ーr<゛i  | i<_ィTZ>         多分不可能なんじゃないかと思う。
       | i    /⌒¨¨ヽ. <_ィTZ_>   |マ⌒ニ=‐- Lノ∧
       | i    /:::::::::::::: ∧:::.、 | ∧\  {'ハ       | '∧          リゼが運営について話し合おうと言ったのだったと思うが、こういった場所では、事実への判断に対する意見というよりは、
       | i   :/::::::::::::::::::: ∧:::::>|  ∧ ゙ ,  i|      く|   ト.          事実に対する意見について話すに留める方がいいんじゃないだろうか。
       | i  /:::::::::::::::::::::::| ∧く |   |   `, |         |   |::::,         善悪の判断は各々で尊重されるべきだと思うし、
       | i  ,゛::::::::::::::::::::::::|:: ∧: |   |   入|         |   |>:::,        逆に、あのトラブルがあった際にはこうしてほしかった、というような気持ちは
       |八/::::::::::::::::::::::::::::|::: 八_|   |_ '⌒「C`く⌒Z,,_rへ、 |::::::::,        今回みたいに具体的に話してくれた方が今後のためになると思う。
                                               だから話すのをやめろと言っているのではないし、過去の全レスでの暴言についての話は話してくれて良かったと思う。
                                               でも相手も自分なりに他人に対して誠実にあろうとしているということは少し気に留めてほしいと思った。

                                               あと、ついでになってしまって申し訳ないが、多分アリスは私にも言いたいことがたくさんあるだろうと思うし
                                               今すぐでなくてもいいがもし今話していることに限らず私に個人的なアドバイスをしてくれるのなら、よければどちらかの自スレなどで話そう。

119森の住人さん:2024/05/26(日) 08:20:31 ID:QlNBcyZo0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/  上で言った以上のことはないよ
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (    なんで皆そんなに長文書きたがるの
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\   悪い…っていうか悪いと思ってないけど読んでないよ
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. ))     それでも何か言いたいなら茉里のスレにおいで
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

120森の住人さん:2024/05/26(日) 08:41:10 ID:LIrSjQK60
           _/: . : . : . :/: . : ./: . : . : . : .:/: . : . : . : . : .:\
         /:.{: . : . : ../: . : ./: ./: . : . : ./: . : . : . :i: . : . : . :ヽ
.         /:./:.:|:. : . : ./: . : ./: ./: . : .//: . : . : . : .|: . : . : . : .l
        /:.:.l: . |:.:.: . : |: . : ./:.:,'/}:./‐-}: . : . : . : . :|: . : . : . : .| レスバタイムのつもりだったのか?すまない寝ていた
        |: . l: . |:.:.ィ⌒}: . : .|:./  i/、  |: . :/: . : . /l: i: . : . : . l
        |: . l: . |:.:f i |: . : .|/ィf斥そト }: :/ . : . //i: :| : . : . : .i んー…ぬるいか?
        |: . l: . |、:乂_.|: . : .l'   r'.:::j!  V:.: . : :// 八|: . : . : :/ 多分今アリスは番長に対してけっこうだるい気持ちなんだけど
        |: . l: . |八:.:.:.|: . : .| 乂ぅツ   ∨}:,ィ斥ミ .|: . : . :/  これアリス視点からだけじゃなくて荒らしや粘着から見ても同じなんだよ
        |: . l: . |  \:}: . : .| 、、、、      ん'::ハ 八: . :/  番長を相手にするってこういうこと
        |: . l: . |    ∨:.:.:.|       ,  ヒ.ン' .ィ' : . : .:/   上手く味方にすると心強い枠が番長なんだ(多分私も)
        |: . l: . |    ∨:.:.|     、 _   .、、、/|: . : . ,ィ′
        |:/´⌒≧tz〈∧:.:| \          ..ィ |: . : /:|  そういう絶妙な計算のもとやってるのがこの板なんだ
        /      |: lil: | ヽj丶 z-、 -‐       .|: . /: .| 
     _/      |: lil: ト、.  /o7 }:liー、     ノ/: . :|
.    /       : }: lil: | \/ヘ//.|:li  \   / |: . : .:|  そう考えると割と悪くない気もする…しないか?
    /        i /: lil: l、  f≦ホト、li    .、   |: . : .:|
.  _ノ  ...- ‐   .'/ニニニYニ/:..:..:.|:..:..\ 丶  }    |: . : .:|
/         _ノ/ニニニニ/:..:..:..:lハ.:..:..:ヽ   |    |: . : .:|
        / /ニニニニ/:..:..:..:..:| |:..:..:..:.}   !.   |: . : .:|
      /}∨\z/\ニ∧7ー:.:‐:l├:.:ー:..|!   i    |: . : .:|
     /  |: . : . : . : . : . : . }:..:..:..:..| |:..:..:.ハ}i  '、   .|: . : .:|
ー ─く.    |: . : . : . : . : . : . :` ̄oノ/⌒´: .ノ   ∧ .|: . : .:|

121森の住人さん:2024/05/26(日) 08:48:57 ID:QlNBcyZo0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/  上でがっかりって言ったのは寝落ちかなっていうところでね
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (    言えって言われたから言ったのに放置ってどういうことかな
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\   そういうところが無責任だから何を言っても説得力ないよ
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. ))
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

122森の住人さん:2024/05/26(日) 08:57:41 ID:5twVA2zA0
別に理由云々や、ぬるかろうが厳しかろうが言ってしまえばどうでもいいよ
ここの、この板の管理者が
こう考えてこう判断して決めました
ってバシッと出してくれれば文句はないしそれに従うよ
ここを利用させてもらってるだけだし
嫌なら来なければいいだけなんだから

123森の住人さん:2024/05/26(日) 08:58:14 ID:LIrSjQK60
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
          /::::::::::::::/::::::::::ハ:::::::::',:::::::::::::',
         ,'::::/::::::/{:::::::::リ ',:::::::|:::::::::::/へ  あの後すぐ寝たことについてはすまないと言ったし
         ,'::::,':::::レ/',:::::ノー十::::|::::::::::{::::::::} >>114の返事については>>120でしたから放置はしていないが
         {::::{::::::{   V    |/ヘ|::::::::::{::::::::} 即レスバ自体に大きな意味があったというなら先に言ってもらわないとわからない
         レV}:::::}"TT     "TTi/::::::|)|::::::::|
          .|::::ム. じ     じイ::::::::|/|::::::::|
          |:::::::ム''' '    '''|:::::::/ノ|::::::::|
          |/|::::::ヘ  o    |::::/ | |::/:::|
          >レV/> _  イ|::/ | //|:::::|
     ィー―''" ,,,:::ノV   }>''"/  |:{::{ :|:::::}
   /"″\ー―"  ___ハr―--t::{__|:::::}
  .//----、)    / ||   / <>__/  ""\

124森の住人さん:2024/05/26(日) 09:05:58 ID:QlNBcyZo0
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (    仕方ないか、やっぱり寝落ちは責められないし
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\   ごめんね
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. ))
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

125森の住人さん:2024/05/26(日) 09:11:54 ID:PL8IzfH.0
                   _,... -  、
                             ヽ- 、
              /                   \
          ,       /               、
.          /  /   ./               '.     >>119
         /   /  ./ ,'                  ゚,     言いたいことがあればこの際に言え、みたいな流れだったと思ったので
        .'  ,  / | |   /  |     1    }     何かもっと言いたいことがあるんじゃないかと思ったんだ。
          j  .i ァ|‐  い   /   1    |   |
         !   :| / {.{   ヾ /Kl   |   j   |    長文なのは相手を説得するためだ。
.       | . lf宀hハ.    刈 1ヽ...|    j!   .l     相手とどの程度意見が共有できているのか把握するのが苦手ゆえにだ。
          | ヘ 1 .ぜ゚)ヘゝ、..{xL,_V、..j!    ∥    |
          ’   l` ,,,       せ9'7<7    /     ト     私としては特に急いで話し合うべきことは無いと思っている。
        , .入          `" / ィ  ./.!    l1    空気を悪くしてしまってすまなかった。私はここまでにする。
           '、 ./l>、  r_,  ゙゙゙ノイ  /<:i      i '。
         ≧≦. //ト、   ..、 -= { .../  丶     ',
            77 //《    j ` .≧トィ≦    ヽ     ',
           ,' Γ{i//7,n_x-、 / ‐'テミト.rx.ィ=x V     '.
          ;′|/{_,<^メヘ Y ∨  '|//7'ァx、i/ヘ     '.
          {  [/{ 、} 1   ハ  ;゜ l∥///// \iハ      '、
        '、..〉il〉 j     /!//7 |j////////.}/l     '、
          //リ/|ヘ_{   .スノ//j  |//////// .'/ハ   .   '、
         :!///人:「>。イ  }、V| 《////////.〃//1  1    ヘ
        {//////ハ{:   ノ/ハ.L..{//-‐/// 〃///ィ}  i   ' ヘ
        乂__,..Z斗个≦////1//V/////〃//////7i i   ' ヘ
           .'  { 乂//////l///V///〃////////ト、i    ト. ヘ
           ,'  |  l}ヽ////////////彡////////li∧i    1'、 '、
            /  . .}  l} ll\//////./彡/////////i//ヘ..   } ヘ. '

126森の住人さん:2024/05/26(日) 09:21:41 ID:LIrSjQK60
       ./.::::::/:::::.::::/:::::/:::::.:::::.:::::';::::1::、::::ヘ:::::.:::::.::ヽ:ヽ:::::.:::::.::ヘ
        /:::::.:::::.:::::.::::'::::::j:::::.:::::.:::::.i::1:::}::::ヽ::::';:::::.:::::.::::Y:::V:::::.:::::.:1
     /:::::::/:::::.::/:::i :::.::{:::i:::::.:::::.::!:::k:::ト::::::::、:1:::::.:::: :::::.:::::Y:::::.::::: i >>122 ありがとう、励みになるよ!
     .'::.:.:::7:::.::::j:::::{ :::::ハ:::1:::::.:::::.!:::|Y::!.ヾ:::::Vl::::!::、:::::.:::::.:i:::::.:::::::1 キミのような参加者に支えられてると思ってる
     ∥::::::i:::::.::::|::::イ:::::7 |:::k:::::::::::|:::} 1:k 、,ヽ::::l__}::1:::::.:::::.:::l::::::.:::::.| なるべく心がけていきたいなところだ!
     {::l::::::l:::::::::::l:::/|::イ´ V:|V::i:::::|::j 1|    ゞ}::j::::l;:::::::.:::::.1:::::.:::::i
     |::{ ::::|::::::::::l:/ 1::i   ミi ヘ:::::::lリ .|:!  _,.、j/ヽ::l:::i::::: ::::|:::::.::i::j >>124 あぁ、そういうことか
     {::lV:::!::::i:::::{   レrt‐x、_'、 ヾ:::::{  j!r<i花kヽ、 |::1:::::.:::ト:::::::lノ やたらついてる管理スレの書き込みをひたすら読んでて中途半端にNSCのスレ追ってたから
     ミ V! ::i:::::ヘ ィi/ {:::ち^   ヽ::l  ´ 「::Y;;iト1 .》j!::j:::::.::リ 1:::1 全レス中みたいだし、すぐこっちには書き込まないだろうと思い込んでいた
     ゙、 1::::ト::::::ヘ`' ∨'じ゚i    丶.   V.ゞくリ ∥:'::::::::7 /::::i:! これはすまないの4文字で済ませるものではないな…本当にごめんなさい
         I::::1\::ハ.  ヾ^ン           `ー'゙  /:;/:::::.:://:::!:::l:1
          V::V:::`'::ト ,,,     、      '''''  /:イ:::/::/^/:::i::::ト::、
         ヽ::、::::i:::h、              '´ /::/::/;;7:::::j:::ハ ::、
           iゞ> ィ:.、     マ" .ノ    .ィi/::/ン';;::/::::::'::;::ハ '::、
          / イ::::::V>..、         イ /:::/;;;::/::::::∥}:: :1 N  あとソフィーは思ったことを気軽に書き込んでいっていいぞ
.        ノ. へ:;i:::,n::'、;;\;;>x、. <  ,ィシ'l´;;;:;;;::/::::.::,'::::j:::::ハ l::} 誰かのヒントとか励みになるかもしれないからな
.         √ ---、 V }ヘ:V‐'^'<_;;;}    ´   L'^ ノ:::::.:/:::ノ::::ノ:1 ∥ 私の思いつかない考えが出来る人の意見はありがたい
.         j ー‐ヘ ∨ .{  `/''^^¨~ノ         /:::::.:::::.:;::::イ:::::ノイ
       ′ーヘ >' ノ  i' 、,__        ,..イ:::::.:::::.:::/彡≠'゜  V、
         {   し1 ,イ ..ノ   ヽ.   ,。-/:::::.:::::.:::::/    ,.r     N
      /|     .ノ/ii| /、 ,、      /::/::::.:::::.::::/    /      }:}

127森の住人さん:2024/05/26(日) 10:41:06 ID:n5UINfgg0
>>116
いやいやそのスタンスで問題起こりまくってるんだからそれは違うってなってるんじゃないの?
管理人が出張らない環境が理想なのは分かるけれどその建前を盾にして毎度結局何も解決してないのよ
上で自分で言ってたじゃん今回の件は主が反省してないから起こったんだって
これって結局その場しのぎだけで対処してきましたって言ってる訳よ
それに話せば分かる人が殆どとか言うけどそもそも話してるの?
上で種島ぽぷらがこういうレスが困るって来たときも話してわかり合えてないのよ
場の雰囲気でぽぷらが我慢してくれただけで何も治まってないから未だに根に持ってるとか言われるんじゃないの?
管理人の判断に従うのは参加してる身だから仕方ないにしても従う=納得してるとは限らないわけ
そこのフォローが無いんだよ
だからアリスは怒ってるんじゃないの?
話せば分かるって言うならちゃんとお互いが納得するまで話して、色んな意見とか聞いて不満点のポイントなんかを解消してあげて、次に活かせて初めて話し合ったって言えると思うけど、俺はこう判断したからこうです。何言われても響きませんばっかりだから納得いかなくなる人が出るんじゃない?
人に何かを言われて判断を変えろって意味じゃなくって、訴えてきた人の不満がどこにあるのか、ちゃんとその人の不満に向き合ったかって話ね
起こった問題に対処するだけじゃなくって、もっと大切なのは訴えてきた人とが巻き込まれた人のケアじゃないの?
管理人が表に出ないスタンス自体は理想のスタンスだけれど諸々の問題が起きてるんだから違う考え方も必要なんじゃ無い?
横槍ごめんね

>>111
リゼもその話はいつ起こったのか分からないけれど分かった時点でしっかり番長に共有してあげないと番長が可哀想だよ
詳細分からんけどリゼさんのことで何かあったらしいですって一言があれば展開かなり変わってたと思うんだ

128森の住人さん:2024/05/26(日) 11:18:23 ID:n5UINfgg0
あと今は嫌なら我慢しろ論の時間じゃなくて何かあったら言ってくれ論の時間だから色々な意見出るけれど、声をかけてくれた意見にはせめて耳を傾けて欲しいかな
みんな勇気出して言ってくれてると思うしこういう話題で話しかけてくるってかなり精神的にも来ると思うからせめて形だけでも尊重してあげて欲しい
議論内容についてズバッと言うのは良いけどリスペクトは必要だよね
自分も気をつけます

129森の住人さん:2024/05/26(日) 11:56:32 ID:LIrSjQK60
                  ,.<:::::.::__;.。‐'^::::.:;:.-:::::.:::::.丶、
             /,.-::::^:/:::::.:::::/::::: ::::.:::::、::丶::::\  >>127いつ起こったというか、ブロックされてることに気づいたのは20日の夕方だな
                /=::-:::::,r'’:::.::::::/:::/::/:::::.:::::.::Y:ヽ::ヽ::::ヽ  そうだなー、番長って私の事を庇ってくれる面って自覚あるかわからないけどあるんだけど
            /:^':::::.:::/:::::.::::.:::/::::::/:::/:::::.::::: :::::1:::::、:::ヾ::::',  そこを読んだ上でちゃんと伝えるべきことを伝えるべきだったなと反省しているよ
             ∥:ヾ:;_::/:::::.:::::.::/:::/;/:::/|:::::1::::::::::::1::::::V::::Y:::、
           .゙|::::::::::∥:::: ::::.:::j::/シ l:::7 {::::::i::::::::::::::};:::1::}/'i::::', >>128 それは全くそう なるべく住民一人ひとりを尊重していけたらなという気持ちではいるんだ
             i::{.:::,:.::::j:::::.:::.::::/|:l/' |:/ 1:::::i:::::::::::i:ハ:::}:::1:::::1:::1  簡潔にこれって指針をと近々出したいところだが
          i:::1:::',:::::|::::.::::.:::|/'1 `{:ト、 V;;|::::::::/リ_,::ハ:::}::::: l::::|  リスペクトが必要っていうのはまさにこの状況に必要なことだよな 私も気をつけたい
            ' ::::V:::、:;|:::::: i::::| _,zx、.,_  ` V:::::/'7' j' V:::::/}:::.!
.            '::::::::`:Y.r!::::.::ハ;::l f ハR外.  }:::/ .rj符ヽ |:::::/:j}::7
            ':::::.:::::.::{ 1::i::::::ト:i  V'ゞリ  /'′ i:ぅ^リ ゙.イ:/:::j レ'
          ':::::.:::::.::::ヘ. Vl::::::l ヽ. `'''°     ヾン /レ’::://         ,.、
         ' ::::.:::::.::::i:::;;TヘV:::i   ´´´´    `  ' ' ' .'::::::::ソ          / '  明日は朝から病院のためこれから前泊しにいってくる
          .' :::.:::::.::::::i:::;;;|  ヾ::k      { ̄7    .ノ!::::::/          / ,'   明日には帰ってくるから今日はこれで
         .'.::::.:::::.:::::.:i:::;;;j  rート:、ヽ.    `´   ィ7:}::::/             / ム
       ./::.:::::.:::::.:::::i:::;;;j ノ ∨ ヾ   ` 、 丶 ´  /7::/            //'´ )-、
      /:::::::,r 'マ''ヽ....¬ヘ   ヽ     / \    .ノ'′         √ ヾY´ /ヽ
     ./:::::, '゜   ',   、.....ヘ   丶 .ハ   ヽ...マ〜:、            { `''^L.l r'/
     /:::::ア    1   ,.........I   ,.r:ヘ.  '、  r'ヘ...V ヘ           '、     /
.     /:::::/      i  1........l, /  / '、 1く\ 1...! i ヘ            〉    . '
    /:::::/         i   !........|:   丶、_k, } _,> N....} |  ヘ         /     /

130番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/26(日) 20:04:50 ID:HOmx.Q9M0
全体を読ませてもらいましたけど
みんなそれぞれ正しいことを言ってると思います
考え方とか見方とかがちがうだけだと思います

>>117
俺もこのスレに来てくれてる方たちみたいに話してみたいとは思ってますが
話せばわかるっていうのは管理人でなくても誰でもいいと思います
今回問題になってるスレではレスのキャッチボールになってないのでどうにもならないですが…
主さんはここにも来てくれましたけど削除とアク禁の依頼のレスをしただけになってるので
どんなことを考えてるのか話したいですね

アリスさんは俺にはできないやり方をできる人なので正直うらやましいです

>>122
VIPなんて運営に対してめちゃくちゃ不満持ってましたけど
以前はみんなVIPにいたわけですしね
あっちは有無を言わさないルールなわけだし…

俺は自分が度を越したものだと判断しない限りは削除や規制はしません
そこに至るまでのハードルはおそらく誰より高いんじゃないかと思います
ただリゼさんをはじめとしてみなさんが削除や規制をすべきという声が大きければ対応すると思います

>>125
管理スレがこんなに伸びるのがいいことなのかどうなのかよくわからないですけど
あんまり気にせずに遠慮なく書き込んでくれて構わないと思います
ソフィーさんはソフィーさんで独特のものを持ってると思うので…

>>127 >>128
>>122あてのレスで言ってることと少しかぶりますが
俺は削除や規制に至るまでのハードルがそうとう高いと思います
言い換えるとみんなが問題だと思ってることを問題だと感じていないこともありうると思います
率直に言って全レスしてれば厄介な参加者とか気が合わない参加者とかはいるものですし
全レスってそういうものだと思っている節があります
自分がそう思っているのでその部分で困っている方にうまく寄り添うことができないのではないかと感じました
あなたのレスを読んでいて俺はそもそも人に寄り添った板運営をできないのではないかと思ってしまいました

話せばわかる人がほとんどっていうところをアリスさんもあなたも気にしていますが
話すのは誰でもいいと思うし…まずは当事者が話してほしいとも思います
ただぽぷらさんの件は…ぽぷらさんは不快に思ってるのをけっこうレスに出していたと思うのですが
相手はそれを意に介さずレスを続けていたように思えたので
もしもまだああいったレスをしているようなら対処すべきかもしれません
あの人は主を不快にさせてしまうレスを今もしてるんでしょうか
ちょっと調べてみましょうか

俺ももっと柔軟にやれたらとは思いますが
原則のようなものに従ってやや杓子定規な感じでしか対応はできないと思います
たとえばぽぷらさんの件では主と参加者という形は整っていて全レスのルールのようなものには触れておらず
それを規制するというのはとても難しいことだと思ってます

このあとリゼさんも言っていますが
このスレに来てくれるみなさんにはとても感謝しています それがあまり伝わらないようなレスが多くて申し訳ないです
このスレに来てくれるってだけでこの板のことを考えてくれているのは100%間違いないですからね
形だけとか言葉だけなんてことはなくそう思ってます

当事者がリゼさんだったっていうことをもし知ってても俺は考え方変わってなかったんじゃないかな…

131番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/26(日) 20:17:08 ID:HOmx.Q9M0
リゼさんは住人を尊重していくための指針を出したいと言っているので
リゼさんが戻り次第そのあたり話しあわせてもらおうと思います
管理人としての俺に物足りなさを感じているみなさん申し訳ありません
どんな指針になるかはわかりませんがその指針が示す通りには対応できるようになると思います

この板に来る方たちはみんないまだに全レスを好きでいてくれる方たちのはずなので
その点ある意味で信頼してるんですよね 同好の士だっていうことで…
そんな人たちがその住処を汚したりしないでしょって思ってるところがあります

どうもそうとは限らないしそれではダメだということがはっきりしてきているので
引き続きみなさんの意見を聞かせてもらえたらうれしいです
あんまりいい言葉ではないかもしれないですが…民度のようなものを上げていきたいですね

132森の住人さん:2024/05/26(日) 20:20:12 ID:5twVA2zA0
たぶんリゼさんが当事者とは違うと思うよ
自分も20日の時点でブロックされたから
たぶんこの板で関わった人を一斉にブロックして絶ち切ったんだろう

133番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/26(日) 20:24:29 ID:HOmx.Q9M0
とりあえずぽぷらさんの件の相手の人について調べてきました
結論から言うと…少なくとも練習スレにはあれ以降同じホストの書き込みはありませんでした
現行のパート19のスレでも確認できませんでした
もしかするとぽぷらさんがこのスレに書き込んだのを確認して
参加者をやめてしまったのかもしれません
もちろん引っ越しとかでホストが変わってるだけって可能性もありますけどね

>>132
なるほど…そういうことだったのか
じゃあ俺のアカウントもブロックされてるんでしょうね
俺は主さんのアカウントを知らないので確かめようがないですけど

134森の住人さん:2024/05/27(月) 22:38:36 ID:xsHSucAQ0
>>130
なんだか上手く伝わって無くてごめんなさい
まずぽぷらの件のスレのその人が今どうしてるとかはどうでも良いのよ。その人に対して何か処置をしろとかは言ってないの
多分何回か言ってるんだけれど、自分は番長さんが規制削除するしないに関しては従うよって言ってるわけでそこを問題にはしてないの
その上でぽぷらの件を例に出したのは管理人の対応として訴えた側の不満が全く解決されてないのが問題なんだと思うんだけどそこはどうなのって事を話をしたかったの
決してぽぷらと話してた人が許せないとか規制しなかった番長の対応はおかしいって話じゃなくって、番長は特に問題なしって判断したけれど、それを訴えてきた人にきちんと納得して貰えるように説明出来たか、根拠を示して分かって貰ったのかって所を問題にしてるの
番長の判断基準っていうか全レスに対する考えはは何度も聞いたのだけれどそれを押しつけてばっかりじゃ駄目な時なんでしょ
そもそも何で怒ってるのか分からないとか、番長の考え方では寄り添えないというのであれば管理人は二人いるんだから対応代わって貰うとか、どう対応すべきかリゼに相談してみるとかそういうことすればいいんじゃない?
そういう積み重ねをして、あの件はこれで怒ってたのかとかあの人はこういう理由で怒ってたのかって学んで次に活かしていくものじゃないかな?
一人でやるんだったら管理人二人いる意味ないでしょ?
あと話せば分かるって言っておいて話すのは自分じゃなくていいは違うと思う
管理スレに訴えてきてるんだからまず管理人が率先して対応してよ
ここに訴えに来た人がいきなり管理人でもない人に、どしたん?話聞こか?って言われても、てめえは誰なんだよってなって更に拗れるよ
まず当事者同士で話をしてって、それで拗れてるから仲裁求めてここに来てるんでしょ?
そこはまず管理者として責任もって対応に当たって欲しいよ
色々言ってしまったけど新しい方針が出来るようなので応援しています

135番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/28(火) 00:09:41 ID:20K5WKqU0
>>134
どうもぽぷらさんの際の対応についてよくわからない部分があるんですが…
俺としては>>34でしっかりと話したつもりで
あの時の対応が物足りなかったり不満が残るということであればその時に言ってもらえたら少なくとももっとお話はできたはずです
それがなかったあの流れを見て俺にどうしたら良かったと言うんでしょうか
その場合であっても>>88でぽぷらさんが言っているように当人に直接注意しに行くというような対応ができたかどうかはわかりませんが…

ここに訴えに来た人に対してはもちろんここ数日のようにしっかりお話させてもらいたいと思います
ここに来てくれた方に対してほかの人に話してもらおうとは思ってません
しかし>>116で言っているように「勢いや気の迷いで問題のある発言をしちゃう人」はこのスレには来ません
そういった人に対して管理人が該当スレに出張って話をするというのは現実的ではないと思います
だからそれが規制となるほど度を越したものでない場合はまずは当事者が話してほしいということです

少し確認したいのですが…こじれて仲裁を求めてここに来たのってぽぷらさんのケースと今回のケース以外にあるでしょうか
5年以上板が続いていてそうなので やはりほとんどの人はちゃんと話してわかる人なんだと思うんです
もしかしたら管理スレが期待されておらず言いに来ないだけとか我慢してるだけとかって可能性もありますが…
とにかく話をしてもわかってもらえないケースというのはそれだけまれで
そのまれなケースを原理原則に従って対処するというのはそんなにダメなことなんでしょうか
それがダメだとなると訴えた人の要望をすべて受け入れるようなことになってしまいませんか

管理人としては要望があったら検討して
しっかりとした理由をつけて対応をする
もしもその対応に何か思うところがあればお話させてもらいたい
わりとこれに尽きるかなと思うのですが…責任持って対応に当たるというのは具体的にどういうことを言ってるんでしょうか

136森の住人さん:2024/05/28(火) 01:40:13 ID:zOj.Ymc20
あんまり関係ないんだけどその全レスに居たし
時々全レスさせてもらってる身からだけども
ぽぷらさんの件について
全レス中にスレに行くのも該当レスの人にスレ上だとしても直接注意をするのも
まあ現実的でもないし難しいと思うよ
確かに削除やアク禁する程のレスだとは思わないし
慣れた人なら軽くいなせると思うけども
ぽぷらさんには無理だったんだよ
それをスレの>>1に注意事項を書いてあるし
練習スレで慣れてないと思われる人にそれをしたらいいんじゃないですか
というのはちょっと違うと思うんだ
たぶんだけど、ぽぷらさん的には
その場では無理だったとしても
管理者からのお知らせとして、こういう訴え、要望がありました
今後はこういったレスは控えてあげて下さい
くらいの事を管理スレじゃなく練習スレに書き込んで欲しかったんじゃないかな
該当スレを書き込んだ人がそれを見るとか、見て今後レスをしないとかはあんまり関係なくて
ぽぷらさんの要望を聞いた上で
全レスをする人がこういう事で困ってます
っていう何らかのアクションが欲しかったんじゃないかと思うんだ

137番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/28(火) 02:00:16 ID:20K5WKqU0
>>136
そう言われればすごくよくわかります
当時も今も言われなければわからなかったですし
言われたとしてそうしたかどうかはわかりませんが…

でも個人スレでなく共用スレだってことを考えれば
そういったことを言いに行くハードルは比較的低いと思うし
それこそリゼさんはなんとなくそういう対応に向いてる気もします

なんとなく見かねて出てきてくれたんじゃないかと思うんですが…ありがとうございます

138森の住人さん:2024/05/28(火) 02:13:50 ID:zOj.Ymc20
まあぽぷらさんの考えとは違うかもしれないし
個人的な見解だね
上で書いたように管理者としての意見をきちっと出してくれれば従うしさ
納得するかどうかは別として

139森の住人さん:2024/05/29(水) 21:51:45 ID:qNrKj6EY0
       ./.::::::/:::::.::::/:::::/:::::.:::::.:::::';::::1::、::::ヘ:::::.:::::.::ヽ:ヽ:::::.:::::.::ヘ
        /:::::.:::::.:::::.::::'::::::j:::::.:::::.:::::.i::1:::}::::ヽ::::';:::::.:::::.::::Y:::V:::::.:::::.:1
     /:::::::/:::::.::/:::i :::.::{:::i:::::.:::::.::!:::k:::ト::::::::、:1:::::.:::: :::::.:::::Y:::::.::::: i  >>132 なんだって!?割と自信はあったんだけど証人がいないみたいになってしまった
     .'::.:.:::7:::.::::j:::::{ :::::ハ:::1:::::.:::::.!:::|Y::!.ヾ:::::Vl::::!::、:::::.:::::.:i:::::.:::::::1   本人は多分来ないだろうし、割とどうしようもないな お互いもう忘れよう
     ∥::::::i:::::.::::|::::イ:::::7 |:::k:::::::::::|:::} 1:k 、,ヽ::::l__}::1:::::.:::::.:::l::::::.:::::.|
     {::l::::::l:::::::::::l:::/|::イ´ V:|V::i:::::|::j 1|    ゞ}::j::::l;:::::::.:::::.1:::::.:::::i
     |::{ ::::|::::::::::l:/ 1::i   ミi ヘ:::::::lリ .|:!  _,.、j/ヽ::l:::i::::: ::::|:::::.::i::j
     {::lV:::!::::i:::::{   レrt‐x、_'、 ヾ:::::{  j!r<i花kヽ、 |::1:::::.:::ト:::::::lノ  とりあえず番長さんとは明日話すことにしたんだけど、ひとまずそうだな…
     ミ V! ::i:::::ヘ ィi/ {:::ち^   ヽ::l  ´ 「::Y;;iト1 .》j!::j:::::.::リ 1:::1   『はっきり、わかりやすく、相手に届ける気持ちで』 
     ゙、 1::::ト::::::ヘ`' ∨'じ゚i    丶.   V.ゞくリ ∥:'::::::::7 /::::i:!  を心がけるのが割と全レスだけじゃなくコミュニケーションのコツな気は割としております
         I::::1\::ハ.  ヾ^ン           `ー'゙  /:;/:::::.:://:::!:::l:1
          V::V:::`'::ト ,,,     、      '''''  /:イ:::/::/^/:::i::::ト::、
         ヽ::、::::i:::h、              '´ /::/::/;;7:::::j:::ハ ::、
           iゞ> ィ:.、     マ" .ノ    .ィi/::/ン';;::/::::::'::;::ハ '::、
          / イ::::::V>..、         イ /:::/;;;::/::::::∥}:: :1 N
.        ノ. へ:;i:::,n::'、;;\;;>x、. <  ,ィシ'l´;;;:;;;::/::::.::,'::::j:::::ハ l::}
.         √ ---、 V }ヘ:V‐'^'<_;;;}    ´   L'^ ノ:::::.:/:::ノ::::ノ:1 ∥
.         j ー‐ヘ ∨ .{  `/''^^¨~ノ         /:::::.:::::.:;::::イ:::::ノイ
       ′ーヘ >' ノ  i' 、,__        ,..イ:::::.:::::.:::/彡≠'゜  V、
         {   し1 ,イ ..ノ   ヽ.   ,。-/:::::.:::::.:::::/    ,.r     N
      /|     .ノ/ii| /、 ,、      /::/::::.:::::.::::/    /      }:}

140番長です ◆7AcCifLiFM:2024/05/30(木) 23:05:49 ID:4Dxp94Ro0
というわけで板トップのローカルルールに追記しました
とてもシンプルですが…みなさんご確認ください

また練習スレなど共用スレについての要望については
より重く受け止めて対応したいと思っています
問題発言などがあれば遠慮なく言ってください
ただ対象となるレスやどうして欲しいのかという部分までできれば明確にして欲しいところです

こういった判断をする場合
主の要望通りに対処すれば規制の対象者が そうでない場合は主が不満を持ったり納得できなかったりするでしょう
つまりすべての住人が満足する運営というのは現実問題として無理だと思います
そのことに対して管理人としてできるのは対処の理由をはっきりすることと 対処に対して異議がある方とお話することです
そのあたりこのスレをうまく使ってもらえればと思っています

141森の住人さん:2024/05/30(木) 23:09:47 ID:X.0NQUj.0


142森の住人さん:2024/06/01(土) 13:37:53 ID:bIXsggVU0
                     _
            ___ ........     __||_/>
      /ii> ´      ` <ニi||○ \
 /⌒>ii/              <ニ\、
   /i7                \ニ》 |
  《ニ/     |  :.  |   |: \|/ |
   /7   |  / | ∧: :. ハ  :|: . ___\ {\
  :/ii |  .:|. / ̄/ |ハ /  ̄|∧「: :  |ニi》
 :《ニ|/|: . : : / ,x=ミ、   r =ミ、: : ハ|⌒   |)ノ
 : :  ::|: : . | /r'゙(__     r'゙(_ }l∨    .: :/ 言い過ぎたかなと思って気まずくなってスレを閉じてたんだけど…
   .: |八: ト、 弋)ツ      Vツ {_): .  : : : (   私の言いたかったことを汲んでくれる人がいてくれて
 .: : : : : :八 ,ハ '''         ''' 八: : : : \: :\
 :/: :{: : / 个ー     r ,     イ  }/: : :. ))  それに管理者目線でプラスアルファすると
 { : 人:(      ≧=- r<   /|: : //   「そっちの対応がヌルいせいでこっちの板が荒れたらメガネかち割ってツインテール引っこ抜くぞ、覚悟しとけよ」
  \:/    .. rr:イ \_/ト ......< /     っていうことだったんだけどね
      /::::::┌┴┬┬┴┐::::::ハ       人間関係の問題なんか積極的に首突っ込むものでもないから、
     /  |::::::::∨ニii{ニ}iiニ∨:::::/ |       X云々とか知ってたら何も言わなかったね
      |   ∨::::::/ニニ|:|ニニ|:::∨ |

143森の住人さん:2024/06/02(日) 22:35:57 ID:RbssU3mw0
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
          /::::::::::::::/::::::::::ハ:::::::::',:::::::::::::',
         ,'::::/::::::/{:::::::::リ ',:::::::|:::::::::::/へ  うん?さくらのことなら『管理人でもないくせにぐちぐち言ってくるな』理論が大好きだったから
         ,'::::,':::::レ/',:::::ノー十::::|::::::::::{::::::::}  逆に言えば管理人のすることは甘んじて受け入れるってことだろう 本人視点でもサクッとやっていいんだから後腐れなくやれるんじゃないか
         {::::{::::::{   V    |/ヘ|::::::::::{::::::::}  何が言いたいかというとツインテ引っこ抜く先により天使の輪とか羽とか先に?いでからにして欲しいということだな
         レV}:::::}"TT     "TTi/::::::|)|::::::::|
          .|::::ム. じ     じイ::::::::|/|::::::::|
          |:::::::ム''' '    '''|:::::::/ノ|::::::::|
          |/|::::::ヘ  o    |::::/ | |::/:::|
          >レV/> _  イ|::/ | //|:::::|
     ィー―''" ,,,:::ノV   }>''"/  |:{::{ :|:::::}
   /"″\ー―"  ___ハr―--t::{__|:::::}
  .//----、)    / ||   / <>__/  ""\

144森の住人さん:2024/06/10(月) 17:31:30 ID:OcKtpTBY0
こんにちは
さくらです
事の発端になった書き込みはリゼさんとの外部でのやり取りで個人的にとても残念な、傷つく出来事があってスレに溢してしまいました。
個人間の感情をスレに溢してしまったのは私の落ち度です。
それについては大変申し訳ございませんでした。
ただ、あんなにも攻撃的なレスを貰うととてもしんどい思いで取り乱してしまいました。
あと、何故か私の他所での居場所を探られてURLまで貼られていたのが凄く残念で悲しいです。
該当レスをできれば削除をお願いしたいです。

145森の住人さん:2024/06/10(月) 17:34:36 ID:OcKtpTBY0
>>143
創作キャラへの冒涜はやめていただきたいです...
あと管理人でもない癖には曲解です...ここなら落ち着いて議論というか、問題提起とそれによる話し合いができると思ったんです

146森の住人さん:2024/06/10(月) 17:37:06 ID:OcKtpTBY0
ここを思い出すとメンタル面が本当にしんどくて5月中は体調を崩していました。
スレにも書いてありましたが、削除依頼を出したのならもう少し見届けた方が宜しかった感じでしょうか。
該当のスレッドを削除していただけるのなら、もう少し居て見届けさせてください。
本当にもう、これ一切は関わり合いを持ちたくないのです...
すみません

147森の住人さん:2024/06/10(月) 18:15:38 ID:OcKtpTBY0
少し言いたい事がとっ散らかってすみません

1番のお伝えしたい要望としましては、私の該当スレッドの削除です。
居場所をヲチられているみたいなので、今後もURLが書き込みで貼られて監視ができるような状態は避けたいのです...
流石に無関係なスレに私の居場所を貼る人はいないと思いますし...

148森の住人さん:2024/06/10(月) 19:15:42 ID:zohKC/3U0
その判断に後悔が出ないならあなたのスレのURL貼っておいてあげな
多分両管理人とも他板のURL貼ってあることすら把握してないし、なんならあなたのスレ開いてない可能性すらあるから間違い防止の意味も込めて貼った方が良いと思う
削除されるかは分からないし貼った結果の責任は持てないから自己判断に任せるけれど、その方がどのスレのことなのか分かりやすいとは思う

149森の住人さん:2024/06/10(月) 19:16:20 ID:OcKtpTBY0
アドバイスありがとうございます!
そうしますね!

150森の住人さん:2024/06/10(月) 19:18:54 ID:OcKtpTBY0
巫家とさくらの日常
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25038/1710492534/

希望としましてはスレッド自体の削除です。
上記スレッドの146に、私が他所で活動している場所のURLが貼られています。
レスだけの削除ですと、今後も繰り返される恐れがありますので、重ね重ねになりますがスレッド自体の削除をお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。

151森の住人さん:2024/06/10(月) 22:28:07 ID:vna3te860
                   / :::.::::.:::/::::.::::.::::.:::`ヽ::丶、
              /:::,r::::.::::.::::.::::.:/::::.::::.::ヽ:::: '::::::.\
             / ::::/.:::..::::/::::./::イ::!::::.::::.::::1::::.:i::::.::ヘヽ  元気そうで何よりだな、さくら
                //:::/ ::: ::::/:::::/::/.!::{:::i::.::::::i:|、::::1:::::::': ヘ
          _,,_∥:::7::::.:::::7:::/T/´丁ヤl::::.:::j::゙ V::i::l=≠ !::::、  法テラスに持ち込んだからにはスレそのものが証拠というものではないだろうか
.           /:::::::I:::::7::::.::::.:j|:::’ リ   i:! ∨::::77 .}::lヽ:::::.:::i::::.1  スレを削除したら法テラスの職員さんに番長が虐められてしまうだろう
          ' :::.::::}::::;|:::: .:::::|'レ,.xz!.,_ ヽ }::/∥ .}/∨:::: :::1::::|  私も番長が捕まったり罰金を科せられてるのを見たくはないんだ
          j:::i:::::::|::;x|::::. :::::l'f´んcJト   シ ,。rzx、  i!::::i::::|::::j
          |:::l:::.:::l:f l:::.::::.::1 Vゞ'リ     ハbk} 》 ,.}:::::’::j:∥
          |:::':::.:::|ヘ !::::.:::::ト、 `~       マ;シ //:::/:::://  というわけでスレの削除って現状できなくないか?
          1:':::::::j  ` ;::: ::::| `         ′   .'/::イ::ィシ
.        ∥::::::l   V:::::1     「` >     -ァ:'´::/ |
         ∥:::i::l!    ∨::::i丶.    `~    .イ::::::/:::::|  っていうのが行政書士試験に一発で受かったちょっとした準専門家程度の私の意見だ
        ':::.:::i:j     ヽ::ヘ.l `   __, 。<ー/::::/ |::::::l
       /::::.::::i:l        ヾ\ _,.. '^ヘ  //  {:::::::'
.      /:::::.:::::j:|     _,. イ  /'1i    /` 'ー,r‐zrヘ:::::::、
     /::::.::::.:::'l:|  ,. 7∥/ ∨::{o∧'、./   / 〃. / ヾ:ヘ
.     ∥::.::::.::::| }| / .! .ll」.ィ:::::7::::》―-...、  / 〃 ./ /   i::ヽ
     .'::!:::.::::.::::| i∥ .i/ ::.::::.:::{_:/丶::::.::::.丶. i. ∥ ' /    !::::iヘ
     |::{:::.::::.:::::!.∥ く::::.::::.:::.::::j .{ヘ::::.::::.::::.::::.:}∥ イ./    1::::}`i,

152番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/10(月) 22:52:20 ID:/Qo1rz620
>>150
法律的なことはまったく詳しくないですが…
外部の機関へ相談・報告をしたとのことであれば
それが受理された場合の次のステップはその件の調査ということになると思います
その際該当スレが調査対象になるのは間違いないので
スレを削除することはリゼさんの言う通りできないかと…証拠隠滅みたいに受け取られかねません
管理人としてはそういった調査があればできるだけ協力しなければならないとも思います

この板とは無関係の外部の居場所を晒された、ということは削除理由として十分だと思うのですが
板の管理運営とは別次元の理由で削除できなくなってしまった、という状況です
あなたの相談・報告が解決するまでは保存しておかなければなりません

153森の住人さん:2024/06/10(月) 23:15:17 ID:3Cd129hs0
外部での活動を晒すようなレスは即削除してほしかったな
削除理由として充分だけど要望があるまで削除しないつもりだったのか、単に気づいてなかったのか…
どちらにしても管理体制に不安を感じちゃうのが正直なところ…

154森の住人さん:2024/06/10(月) 23:25:34 ID:H6qCD9Xk0
外部サイトへの誘導はそれ自体でも話し合ってもいいくらいのテーマだとは思いますが、
管理人さんが何もかもチェックするように、というよりは他の人がどんどん打ち上げるようにした方がいいと思いました。
最近ローカルルールに追加された「相手へのリスペクト」という意味でも、管理人さん以外のユーザーも心がけても良いと思います。

155森の住人さん:2024/06/10(月) 23:35:24 ID:cMbp86.60
穿った見方だったら恐縮だけど、敢えて「嫌われ者」の天使さんの弁護をさせてもらうと、
もし管理人が多数の意思に流されて具体的な判断を示さずに、削除を意図的に遅延させてるんだとしたら、利用者の公平公正な裁断をすべき管理人さんの資質が問われると思います。

あと代書屋試験ごときでイキりちらしてる人もいるので弁護させてもらうと、
日本の民事訴訟は職権主義ではなく当事者主義を採用してるので、証拠保全は当事者が主導するものであり、
当事者の権利利益が現に侵害され当事者から削除要請がなされているものについて管理人が削除に応ずるのは全く問題がないです。
まあ法テラス行くなら弁護士ついてからの方が方針たてやすいし、その辺の順序は弁護士ついてからでも遅くないので、天使さんが自身の削除依頼についてどうしたいのかは改めてここで伝えた方が混乱が生じないとは思うけれど。

こんなこと書いたら俺が規制されそうだけど、相手も天使さん相手によほどのこと書いてるのでこれくらい許されるだろうとw

156森の住人さん:2024/06/10(月) 23:39:26 ID:cMbp86.60
そもそも証拠保全を理由に相手の削除には応じられないとか、相手方当事者の保護法益に対する配慮が全くないですし、
それを盾に煽るような態度をとるとか論外ですよね。不誠実にもほどがあると思いますよ。民事訴訟が何を目的としているのか根本を理解できてないし、民事訴訟を控えてるから当事者の意向を無視するとか本末転倒だと思うのは私だけ??

157番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/11(火) 00:01:56 ID:ApN.N2hU0
>>155 >>156
民事訴訟とかって話になっているのかどうかわからないですし
法律に関してはあなたの方が詳しいのは間違いなさそうなので的を射たことが言えるかどうかわからないんですが…

当事者は今訴える側と訴えられる側がいるはずですが
板の管理人としては両者とも一参加者なので…
どちらかの言い分だけを一方的に受け入れるということはできないです

たぶん現状で訴えられる側なのは該当スレで誹謗中傷的なレスをした方だと思うんですが
どのような判断が下されるのかわからない中で
今削除することはそれこそ公平公正でなくなってしまうんじゃないかと…
もしも調査のようなものがあるのであればありのままを見てもらいたいです

158番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/11(火) 00:06:22 ID:ApN.N2hU0
実際どうなんでしょう
ネットの掲示板でサイコパスと言われたというような
該当スレでの一連のやり取りはどのような裁定が下るものなんでしょうか
相手の方も言っているように両者とも問題発言があるように感じるんですが
そのあたりは判断に影響しないものなんでしょうか

159森の住人さん:2024/06/11(火) 00:16:05 ID:R/Dl8dgk0
質問があります。それぞれの管理人様の答えが聞きたいです

外部URLが貼られてから約1週間放置してたのは何故でしょうか?
以前こちらののスレで
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25038/1553264045/24
こうした方針で削除の方針を出しているが削除しなかったのは何故か
理由があったのなら教えて欲しいです
問題が無いと判断したのならその判断基準も教えて欲しいです
様子見してた、単純に気付いていなかった、知らなかった、スレを開いていなかった、そもそも問題だと思わなかった
リアルの生活が忙しく対処できなかった、管理スレに報告が無かったから、対応協議中だった
こんな感じでもなんでもいいので回答をお願いします

新たな板の指針として5月30日に追加した項目があると思います
>話し相手をリスペクトしたレスを心がけてください。
>目に余るレスや報告のあったレスは規制対象となる可能性があります。
今回の
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25038/1710492534/148
からの一連の流れはリスペクトにあまりに欠けてる上に目に余ると思いますが
管理人として何か動くことは考えているのでしょうか?

よろしくお願いします

160森の住人さん:2024/06/11(火) 00:20:06 ID:rQmlIoO60
>>157
本件は明らかに名誉感情侵害が争点になるケースだし、天使さんが現実社会の誰かかわからないケースでは同定可能性もないから明らかに刑事ではないと思いますが。
それに、もし刑事の心配してるなら、名誉毀損罪や侮辱罪ともに親告罪なので心配する必要ないですよ。

なるほど、つまり訴訟を相手がちらつかせた以上、現に権利利益が侵害されている可能性があろうとも弁護士からの要請がないと応じないってことですね?
管理人さん自身も削除に値するケースだと認めているようですけど。
別に管理人の板なので管理人の判断には従いますけど、弁護士は本人の任意代理人に過ぎないので、本人の削除要請になぜそこまで及び腰になるのか全く理解できませんけど。

>>158
相手方の反訴を心配してるなら相手方の削除要請なりも出され次第同じテーブルに置けばいい話じゃないですか。
天使さんの権利利益が侵害されている(可能性がある)、管理人さんも削除理由として十分と認めていても、証拠保全を盾に本人の要請は応じないって本末転倒だと思ったから問題ないですよって言ってるだけで。
削除に当たらないケースならはっきりそう言えばいいのに、削除に十分当たるケースなんでしょ?今もまだ管理人さんの掲示板には天使さんの権利利益が侵害されている(可能性のある)書き込みが残されてますよ?いいんですか??

161森の住人さん:2024/06/11(火) 00:31:57 ID:rQmlIoO60
>>160
出され次第同じテーブルとは言ったけど、相手のリアクション出るまで待てとか言ってる訳じゃないですからね!
そもそも裁判所の仮処分なり警察の保全要請が出されない限り管理人の裁定次第だし、
そもそも不法行為は一刻も早く救済されないといけないものなので。

162番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/11(火) 00:58:48 ID:ApN.N2hU0
>>159
まず一つ目の質問についてですが…
一番の理由は管理スレに報告がなかったからです
もし問題視するレスがあればたしかにと納得して削除していたと思いたいです

また該当レスについては俺も見ていたのですが
そのスレの>>147と同じくほかで元気にやれているなら良かったなと思うくらいで…
その後も過激な反応はなかったので正直特に問題だと思えませんでした
一度リンク先も見に行ったのですが和やかにやれていて安心した部分がありましたし
荒らされてしまったのかと思いさっきも見てきたんですが凸した人はいなかったようですし…
ただ貼られた側はそんな平和ではいられないと思うので…これは俺の感覚が甘かったと思います

二つ目については…
俺の目にはどうしても売り言葉に買い言葉というか
どっちもどっちみたいに見えてしまっています
そういう意味で>>157で言ったようにどちらかを支持するようなことはしたくありません
それを踏まえればスレ主の要望通り削除するのが良いように思います

>>160
もちろん刑事事件になるというような心配はしていません
スレ主がどのような機関に相談・報告をしたのかわからないですが
たとえばスレに画像が貼ってあったようなところに相談した場合
訴訟に進んでしまうものなのかどうかがわからないということです もちろん主の判断次第だとは思うのですが…

弁護士からの要請がないと応じないというようなことを言っているわけではありません
現状で削除した場合にはスレ主が報告した内容だけですべてを判断するしかなくなるのではないかということを危惧しています
さっきも書きましたが俺はどちらにも問題があるように感じるので…
証拠保全というのは両者にとっての言い分のようなものを残しておきたいということです

しかしその意味ならば過去ログ倉庫送りに関しては問題ないと思えてきました
この件が解決したら完全削除、と考えれば無理がないかもしれません ちょっとやってきます

163番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/11(火) 01:02:21 ID:ApN.N2hU0
該当スレを削除しました
ただし現状では内容については過去ログ倉庫から見られるようになっています
このスレについては今後の状況に応じて完全削除することになると思います

164森の住人さん:2024/06/11(火) 07:58:07 ID:R/Dl8dgk0
>>162
返答ありがとうございます
今後の活動の参考にします
あと出来れば>>153とか>>154とかにも反応してあげるといいかと……
リゼさんの回答を待ちます

165番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/11(火) 22:02:41 ID:CSlaOfnE0
>>162
この流れで指摘をもらって過去ログ倉庫送りにしたわけなので
やはりこういったお話は有意義なものだと思います
というか有意義なものにしていきたいと思ってます
こちらこそありがとうございます
>>155が重い内容だったのでその返答を優先してしまって…昨日は力尽きました

>>153
状況が状況だけに削除という判断をすべきだったかもしれないとは思うのですが…
たとえば俺のTwitterアカウントを貼られたとして
俺はそれを削除しよう 削除すべきとは思わないと思います
やはりそれってケースバイケースのはずなので
問題視する人の声というか報告があるかどうかというのが重要になってくると思います

>>154
俺が改めて思うのはあのレスのあとの反応についてです
ほとんどすべての人が無反応でひとりだけ元気でやってるみたいだっていう感想を書き込んでいました
これもまた甘い考えだと思われるかもしれませんが
この結果はこの板の住人のほぼすべての人が相手を思った対応ができる人だということだと思います
唯一あのスレを貼った人はもしかしたらそれができていないのかもしれません
貼った意図がはっきりしないので何とも言えないですが…


お二方、返答が遅くなってしまって申し訳ありませんでした

166番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/11(火) 22:03:29 ID:CSlaOfnE0
安価ミスしました><
>>162あてではなくて>>164あてですね

167森の住人さん:2024/06/11(火) 22:24:09 ID:JhfbZ.UE0
       ./.::::::/:::::.::::/:::::/:::::.:::::.:::::';::::1::、::::ヘ:::::.:::::.::ヽ:ヽ:::::.:::::.::ヘ
        /:::::.:::::.:::::.::::'::::::j:::::.:::::.:::::.i::1:::}::::ヽ::::';:::::.:::::.::::Y:::V:::::.:::::.:1  >>159 そうだなー 番長と差がないと思われるかもしれないけど
     /:::::::/:::::.::/:::i :::.::{:::i:::::.:::::.::!:::k:::ト::::::::、:1:::::.:::: :::::.:::::Y:::::.::::: i  スレが貼られてたのは知ってたけど、荒らし、晒しの目的なのかよくわからなかったってところかなーと
     .'::.:.:::7:::.::::j:::::{ :::::ハ:::1:::::.:::::.!:::|Y::!.ヾ:::::Vl::::!::、:::::.:::::.:i:::::.:::::::1  板の全員から嫌われてたわけでもないだろうし仲の良かった全レス主の人とかに教えたかった可能性もないとはいえなかったような
     ∥::::::i:::::.::::|::::イ:::::7 |:::k:::::::::::|:::} 1:k 、,ヽ::::l__}::1:::::.:::::.:::l::::::.:::::.|  ただ今思えば削除でよかったような気は確かにするかなーと
     {::l::::::l:::::::::::l:::/|::イ´ V:|V::i:::::|::j 1|    ゞ}::j::::l;:::::::.:::::.1:::::.:::::i  
     |::{ ::::|::::::::::l:/ 1::i   ミi ヘ:::::::lリ .|:!  _,.、j/ヽ::l:::i::::: ::::|:::::.::i::j >>153 ここの管理人のノリだと番長みたいな発想になるとはいえ
     {::lV:::!::::i:::::{   レrt‐x、_'、 ヾ:::::{  j!r<i花kヽ、 |::1:::::.:::ト:::::::lノ 管理人の考えが利用者にとって正しいとも限らないんだよな
     ミ V! ::i:::::ヘ ィi/ {:::ち^   ヽ::l  ´ 「::Y;;iト1 .》j!::j:::::.::リ 1:::1  そういう意見を吸い上げられたらなと思っております!
     ゙、 1::::ト::::::ヘ`' ∨'じ゚i    丶.   V.ゞくリ ∥:'::::::::7 /::::i:!
         I::::1\::ハ.  ヾ^ン           `ー'゙  /:;/:::::.:://:::!:::l:1  >>154 それ、それ大事!
          V::V:::`'::ト ,,,     、      '''''  /:イ:::/::/^/:::i::::ト::、
         ヽ::、::::i:::h、              '´ /::/::/;;7:::::j:::ハ ::、
           iゞ> ィ:.、     マ" .ノ    .ィi/::/ン';;::/::::::'::;::ハ '::、
          / イ::::::V>..、         イ /:::/;;;::/::::::∥}:: :1 N
.        ノ. へ:;i:::,n::'、;;\;;>x、. <  ,ィシ'l´;;;:;;;::/::::.::,'::::j:::::ハ l::}
.         √ ---、 V }ヘ:V‐'^'<_;;;}    ´   L'^ ノ:::::.:/:::ノ::::ノ:1 ∥
.         j ー‐ヘ ∨ .{  `/''^^¨~ノ         /:::::.:::::.:;::::イ:::::ノイ
       ′ーヘ >' ノ  i' 、,__        ,..イ:::::.:::::.:::/彡≠'゜  V、
         {   し1 ,イ ..ノ   ヽ.   ,。-/:::::.:::::.:::::/    ,.r     N
      /|     .ノ/ii| /、 ,、      /::/::::.:::::.::::/    /      }:}

168森の住人さん:2024/06/11(火) 22:46:41 ID:zIxeiaoM0
「だんまりかい」「気持ち悪いやつだな」というレスの後に
「続きはこちらで」とURLが貼られていて、明らかに悪意のある貼り方に見えました

この板内の喧嘩で収まることではなく、他場所が荒らされる可能性があったので即削除してもらいたいレスだったかなと思います

管理スレに報告すると余計に広まるかなと思って
番長さんが全レスを始めたタイミングで伝えて、すぐに対応してもらえればと考えていたんですけど
もっと悪い結果になってしまったので、一利用者として反省します

169番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/11(火) 23:06:23 ID:CSlaOfnE0
>>168
貼った人はたしかにそう考えていた可能性はありますが
でも向こうのスレに書き込んだりということまではたぶんしていないはずです
そのあたりよくわかりませんね

俺の出現率が低くて申し訳ないです
この件に限らず俺のスレで言ってもらってもかまいません
ただあんまりその話題が長引いて真面目な流れが続くようだとうーんって感じもしますが…

170森の住人さん:2024/06/12(水) 00:05:46 ID:Gf6vf1es0
貼った人は荒らす目的だった可能性があるが、よくわからないけど大丈夫だったよねとだけ言われるとすごく無責任に思えます…

この件は私は関わりはありませんが、もし自分や親しい人が悪意を持って晒されたらと思うと心配になると思いませんか…

後半の内容は番長さんの出現が低いと批判するつもりも思ってもなく、管理スレに書き込まなかった理由を伝えたかっただけなので…

もし同じようなケースがあれば大事になる前に速やかに対応する言ってもらえるのであれば安心できるのですが
せめてひとつの意見として今後の対応の参考にしますくらいは言ってもらえないと、意見が何ひとつ響いてないように感じます…

171森の住人さん:2024/06/12(水) 00:21:19 ID:Gf6vf1es0
生活を切り詰めてまで管理しろと言うつもりもなく、今回の件は管理人さんが気づいていても誰かに指摘されるまで動くつもりがなかった点について考え直してもらいたいです

言い争いのみor紹介のためのURL貼りであれば意見を待ってもいいと思いますが、URLを晒して荒らし誘導の意図があるような場合は気づいた時点で即削除とライン引きをしてはどうでしょうかと提案です

172森の住人さん:2024/06/12(水) 00:21:33 ID:rmVe3Tn.0
実際響いてないんだと思う
まともに話を聞かないからこんなに意見が噴出してるし収束する気配も見えないんじゃん

173森の住人さん:2024/06/12(水) 19:14:08 ID:3u9zO1NE0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25038/1582212836/870
お忙しいところすみません…当レスの書き込み本人です
誤動作による書き込みなので870、871を削除してもらいたいです…

174番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/12(水) 21:02:43 ID:HpaGU3vE0
>>170 >>171
あなたの言うことは正しいと思います
俺もこの件には関わっておらずできるだけフラットな目で見るようにしているつもりです

アドレスが貼られたことは一連の問題の中の一部のような感覚を持ってしまっていました
そのこともあり一線を越えたことであると感じることができなかったように思います
また今回は珍しい流れの中で貼られたものであり
ほとんどの皆さんにとっては心配する必要のないケースだと思っていた面もあります
間違いなく気づいた時点で削除すべきレスでした 申し訳ありません

あなたの言う通り速やかに対応する 即削除すると言いたいですが…
今後もし実際に同じようなことが起きた場合今度は俺は気づけないのではないかと思います
今回俺がアドレスが貼られたことに気づいたのは
以前問題になった際に開いたスレがたまたま開きっぱなしになっていたためです

>>107で言っている通り現状は参加しているスレがほぼないため
もしもどこかでそういった書き込みがあった場合は報告がなければ気づけないと思います
管理スレや俺のスレで話してしまうと拡散してしまうということを危惧する気持ちもわかるので
たとえば俺のTwitterアカウントのDMとかを使ってくれてもかまいません
それはそれで抵抗があるとは思いますが…
とにかく気づいて確認した時点ですぐに対応することはお約束します

>>172
打てば響くような品質ではないかもしれません
でもまったく響かないわけでもないと思うので…

>>173
こちらについては先ほど削除させてもらいました
確認をお願いします
正直ちょっと和みました

175森の住人さん:2024/06/12(水) 21:43:25 ID:3u9zO1NE0
対応ありがとうございます!
お目汚し失礼しました!

176森の住人さん:2024/06/12(水) 22:19:02 ID:YI2qxvHE0
管理スレだからって我々だけが問題や訴え持ち込まなければならないってわけでもないし
気付いたけど管理人が判断付かないって言うんだったら管理人がこのスレでこれどうって意見求めればいいんじゃない?
もしくは二人でしっかり相談してその旨をここに書いておくとかすれば?
まぁこの騒動の一連の流れ見てるとあんまり意見って意味ないような気もするけれど
自分達は問題だと思ってたけれど誰からも何も訴えが無かったから放置しましたって流石に酷すぎるよ
それって管理の責任は住人にあるって事なのかな?
それにあの荒れてた流れでスレ主でもない人がURLが貼って仲良かった人を誘導する可能性があったとか
その後の書き込みが「元気にやってるのか」だから問題なしなんじゃないかとかはちょっともう常識的におかしいんじゃないかな?
荒らし、晒しの目的自体がわからないなら尚更早めに対処が必要だったのでは?
それにそもそも貼られたスレが荒れてないから良しとかそういう問題でも無い
貼られることによってアンチにROMされて本人が弱った時に攻撃される可能性なんて考えるまでもなく想像できると思う
言葉悪いけど想像力足りてないし板にしてもスレにしても主にしても文字にしても守る気があるのかなって気がしてならないよ
それに上に貼られてたスレでも外部への誘導はハッキリと板の趣旨から外れていて
削除しますって言ってるのにこれは放置なのも一貫性がない
気軽に全レス盛り上げて楽しもうって趣旨の板なのに番長は俺は俺は俺は俺はばっかり
人に話すだけ話させて意見を吸い上げる気は皆無だし、それが誰かに寄り添ってるなら
まだマシだけれど、この程度何でもないですよね?何が問題なんですか?何か言われたけど俺は考えを変えません
この場合どっちもどっちだから何もしませんってスタンスを絶対に崩さないから話すだけ無駄って言われるんじゃない?
この状態が続くならこの板は管理人の発言がルールです。俺たちの採決のみが正しいです
意見は受け付けませんって書いた方がいいかもしれないよ
それにスレをたまたま開いてたから気付いたって言うのはどういうこと?
管理人として自分の板にどんなスレがあるのかとか気にしてないのかな?
書き込む書き込まないは別としてスレくらい開いておいた方がいいんじゃないの?
リゼも事なかれ主義がすぎるんじゃないかな?
さっきも言ったけれど荒らし、晒しの目的がわからないからって放置は違くない?
わからないならわからないなりに対処して欲しいよ
今回あのスレの流れは完全にアンチとの対立になってたんだからポジティブな意味な意味で貼られたわけないのはわかると思う
ましてURLと共に書き込まれた言葉は「続きはこちらで」なんだよ
これで目的がわからない、仲の良かった主に知らせたかったは無理があるでしょ
二人ともリアルを削って管理しろとかそういうことは言わないけれど要望があった時には
もうちょっと周りの意見とか感性を吸収する必要があるんじゃない?
ちょっと二人の返事と周りとのやり取り見て思いました

177森の住人さん:2024/06/12(水) 22:31:05 ID:Y/QSba4E0
別に管理人だからといって周囲の意見や感性を何から何まで吸収する必要はないとは思いますが
というか俺がルールだ、でも別に構わないです
そういうものとして参加、利用するし
嫌なら来ないだけですし

178番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/12(水) 23:07:03 ID:HpaGU3vE0
>>176
今問題になってる外部のスレを貼ったレスについては返す言葉もありません
想像力が足りてなかったのはその通りなので言葉が悪いということもないと思います

ただ上で貼られていたスレについては認識が違うと思うので少し…
あれはスレそのものが晒しや誘導を目的としたものであると判断したから削除したのだと記憶しています
個々のスレで外部のアドレスを貼ることは普通にあると思うので…
ひとつひとつのレスを規制しようと思っていたわけではありません

以前問題があったスレであり当時チェックしていたから開いたままになっていたという経緯はそんなに不自然でしょうか
前にも話しましたが個々のスレを開いておくというつもりは俺にはありません
というよりそうしてすべてのスレを気に掛けるというのは現実問題として不可能です
それをもし求める声が大きいとすれば俺は管理人は続けられないと思います

先ほどの書き込みミスの件のように
削除してほしい 規制してほしいレスやスレがあれば削除依頼や規制依頼を出してもらい
それを俺たちが判断して対処する
というのが基本の流れであることは変えられないと思います

>>177
最終的にはリゼさんや俺の判断が結果として出てくるわけなので
リゼさんと俺の判断がルールだと言えないことはないと思いますが…
ただそれをみなさんの中の大多数の意見や感性に近づけたいとは思ってます
今回俺たちの判断や対処について至らなさがあったわけなので
その部分をこうしてみなさんとお話していく中で矯正していければと…

179森の住人さん:2024/06/12(水) 23:08:23 ID:Gf6vf1es0
>>174
誠意のあるお返事ありがとうございます
今回はレアケースであるのは間違いないだろうし、身近に被害がある可能性も低いとは思ってましたが、>>169の返事だけではあまりにもだったので熱くなってしまいました
今後はトラブルに多少敏感になって、対応してもらえることかと思います
問題が起きたときに全員が納得する対応は難しいと思いますが、放置よりも何かしらの考えを持って対応してくれる方が安心できるはずです

気づけないと思います、の部分は言い訳のようなので言わない方がよかったかと
全部のスレを一言一句読むのは厳しいし、いくら全レス好きでもそこまでしてる人はいないだろうし…多分
参加してないとは言え、動いたスレを開くくらいはしてるんじゃないでしょうか?(してなかったらそのくらいはして欲しいです)
とにかく、気づいた時点で対応する約束をしてもらえたことで充分です

昨日は不満な点を言いましたが、管理人を引き受けてくれてることに感謝しています
番長さんは寛容すぎて不動の管理人のようでしたが、昨日の意見を受けて今後はもう少し動いてもらえるかと思います
(謎の責任感で全レスに参加しない方針のようですが、番長さん自身が楽しくなければ何のボランティアだろうとなるので、参加してくれてもいいのかなと)
リゼさんはみんなのことを見てくれてるように思いますし、気軽に話しかけて接しやすいようにしてくれてるかなと思います
違うタイプのお2人なので、バランスを保って管理してもらえたらと思います

180番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/12(水) 23:25:21 ID:HpaGU3vE0
>>179
こちらこそ長々とお話してもらってありがとうございます
俺のこの性格が根本的に変わることはないので劇的に変わるのは無理かもしれませんが
少しずつでもあなたの言う通りに変えていけたらと思います

俺は嘘はつきたくないので全部正直に言っています
この場を収めるために適当なことを言うというのは絶対にいやです
だからできないことはできないと言いますし
>>159の質問にも包み隠さず答えたつもりです

その上で言いますが…最近は自分のスレですらこまめに書き込めていませんし
こう言うと開き直りみたいに受け取られかねませんが
現状では問題が起こっても気づけないというのが事実だと思います
率直に言ってここのところの流れは苦しいです
俺ができる以上のことを求められたら本当に降りるしかなくなるでしょう

当面は俺が当事者であるスレだけで楽しむのだけで精一杯かなと…

181番長です ◆7AcCifLiFM:2024/06/12(水) 23:39:23 ID:HpaGU3vE0
また管理人として無責任だとか怒られちゃったり
意地が悪いことを言うと思われるかもしれませんが
全部のスレをチェックすることができる人を募集したいですね
その人が問題あるスレやレスをピックアップしてくれたらすごくはかどりそうです

こうして文章にすると皮肉っぽく見えるかもしれないですがめちゃくちゃ本心です
もはやその人が管理人みたいになっちゃいそうですけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板