したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コテと名無しの2025初夏から夏 雑談もチラ裏も 3

33かっぱ:2025/05/03(土) 00:44:45 ID:va5HUE2E
諦めない、大丈夫、きっと良くなる。と思い込む

なんで逆の言葉かりするんだろう?それがメンタル患者ということかも

良い悪いじゃなく出来る事には限りがあるよね、その人その人には限りがある。個性があるように出来る上限には限りがある
それが多くても少なくても良い悪いではなくて
仕事やそういうこと以外でね、人生や生活でできる物事には人それぞれには個性がある
それを増やすのは能力を増やすには方法があって自分で実践してやるしかない
それを増やすのもいいか悪いかではなくて持久力と同じで実践すれば出来るようになるだけの事
それを親や先生などが訳もわからずに掛けで強いるのは不幸でしかない
出来るようになれば成功や良いというレベルではない、川を飛んで落ちなければ成功落ちれば失敗とかレベルの賭け事でしかない
良いとか悪いレベルではない気がする
飛びたければ自分で練習して飛べばいいだけ、その能力向上は方法がある
その限りは向上の方法により突破できるんだけれどもSの知識も方法も採ってない人が
親や先生などに無理強いされても大抵無理だよね。上手くいく人もいるけどもその人を習って掛けをされても困るよね
様は賭けでしかない、丁か半か賭け博打で良いとか悪いとかではなくて運でしかない。
そんなものは自分が自分で突破するしか意味ないと思うんだよな
成功しても失敗してもどっちが良いとか悪いとかでもない丁半博打レベルの事でしかない気がする




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板