レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?50
-
旧したらば伝統スレの復活です!!
荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょう
荒しに構うものまた荒しです
コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます
例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76
※次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね
※前スレ
【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?49
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1525265787/
-
>>749
そうか、いぬねこさんわざわざ言ってくれてありがとうね。
自分では気付けない所もあるから言ってくれてありがたいよ。
ちょっとしばらく大人しく出来るようになるべく頑張るよ。ちゃんと頑張れるか不安だけど。
あと何でもカキコの方にはやっぱりあまり書かないようにするね。被害者が出るから。
-
園芸日誌の方は半ば隔離スレみたいなものだからそっちの方に書くね。
あと無理にはレスしなくても全然良いよ。ここで書くのはとりあえずやめておくね。
ちょっと最近は特にレス酷かったからね。そこはわかってたけど止められなかったよ。
依存して書き過ぎだったよ。本当にごめんね。でもちょっとしばらく落ち着きそうでないから。
-
なるべく園芸日誌の方で書く。今は吐きだしてないと不安なのでそこは許して欲しい。
何でもカキコの空気を壊して本当にごめんね。言われなかったら止めれなかったと思う。
自分も皆がわいわいやってる所好きだから。壊そうとかそういうつもりは全くないから。
ともかく、しばらく何でもカキコからは離れるから安心してね。暗い話以外なら書けるかもね。
いぬねこさん、みなさん長文失礼しました。
-
>>753
いやいや、空気を壊したとかじゃないよー
やっぱり文字だけのやり取りは難しいところがあるね。言わない方が平和だったと反省…
ごめんねm(__)m
-
いぬねこさん悪かったね、今は名無しさんをだしに使うつもりはないんだけど。
どのスレでも好きな事書けばいい、みたいな事言われて自分舞い上がってたんだ。
本当に済まんかった。これからは自嘲するよ。またおかしくなったら申し訳ない。
ならないように頑張るけど、精神的に不安になると多レスしてしまう事があるんだ。
気をつけます。特に何でもカキコの方では。園芸日誌は最後の砦だからごめん。
-
後、何でもカキコから離れる必要ないよー
そこまで思わせてしまって本当に申し訳ない
私はこれからも名無しさんと話したいと思ってるし、そこまで思い詰めないで
-
>>754
いや、いぬねこさん謝る必要全くないから!自分が自分の制御出来て無かっただけだよ。
気にしないでおくれ。依存傾向あるのは前から分かってたんだ。本当に気にしないで!
今は毒しか吐けないから隔離で良いと思うよ。その方が自分も楽だし皆も楽だし。
広場のみんなも不安定な時でもみんな最低限相手に気遣い出来てるってことだと思う。
あとは依存傾向あるのを元から正さないと駄目って事だよね。自分自信の問題だな。
-
>>756
え、そうなの?しばらく今は毒しか話さないから離れた方が良いかと思ったんだけど。
難しいねー、どうしたらいいんだろう?何か具体的な例を示してくれるとありがたいのだけど。
相談は良いけど、あまり人に弱みを見せたり、毒を吐くのは良くないとか?
いぬねこさんはどこら辺が依存してる感じに見えるのかわかるのかな?多レスかな?
質問ばかりで済まないのだけど、いぬねこさんがわかる事があったら素直に言って欲しい。
-
なに、イゾン層に依存してしまうだと・・・
-
極度に振れやすいんじゃないかね
振り子時計見たく、まぁ僕もそうだけど揺れてる時は揺れに任せてるのもいいし
少しずつ収まるまで揺れても良いし。
人の意見も貴重だし
あれかな言われても10受け入れなくても。ホ―そうか―、位に受け止めればいいともうよ
10言われると全部を受け入れすぎかもね
思考錯誤して行けばいいさ
-
>>759
早速の冗談、ありがとうございますm(__)m
>>760
上手いことまとめてくれてありがとうm(__)m
-
>>760
そうですか、1か0かなんで難しい。いや、たぶん自分の事だからうっかり。
何でもカキコの方に書き込んじゃう時あると思うんですよね。それを少なくするために。
園芸日誌で主に書き込みすれば良いんじゃないかと言う安易な発想です!
そうですね極度に振れやすいです。人の意見は貴重ですよ!現実社会では言ってくれないし!
いぬねこさんは人に依存するの気をつけて欲しいくらいの感覚だったのかな。申し訳ない。汗
書き込みする時にちょっと考えてから書き込むように気をつけるとゆうことで良いかな?
-
ふーん、そうか、くらいで良いと思うし
別に園芸も隔離スレでもないし、意識せんでもいいよ
メトロローム見たく左右に振れちゃうんかな
-
>>762
そうそう、その位の感覚だよー
そんなに重く捉えないでね、私はこれからも名無しさんと話したいと思ってるし
私不器用で、上手く話せずキツくなる癖があるんだよね。傷つけてしまってごめんよーm(__)m
-
とりあえずまとまったのかな?何でもカキコは様子を見て書き込むようにします。
あとは園芸日誌に書き込みまくるだろうな。たぶん恐らく。
皆が気持ちよく過ごす事が出来るように気遣い出来るようになりたいです。
皆さんお騒がせしてご迷惑かけました。問題起こさないようにこれからも宜しくです。
-
心に溢れるくらいに想いが浮かんで、それを吐き出したければ
色んなスレあるから書き込めばいいと思うよ
ほんとレス要らないけど想いを吐き出すのに書きだしたければひとり言吐き出すスレもあるし
相談スレのもう一つはチラシの裏みたいな感じで、今日は雨とか独り言書くようにしたし
誰かは、暇な時に見ると思うし、別に誰も見なくても吐きだせればいいよ
-
>>764
いいえーこちらこそどうもお騒がせしましたー。以後宜しくです。
-
>>766
そうですね、スレを活用した方が良いですよね。
吐き出す場所を模索して行くと良いかもしれないです。ありがとうございます!
-
>>767
こちらこそお騒がせしましただよー
今思ったのだが、私病状のことを言うのが苦手なんだよね
自由に言えてる名無しさんが羨ましかったのかも
本当は苦しいけど、言いたいけど言えないというジレンマがある・・
-
>>767
後、こんな私だけどこちらこそ宜しくです〜
-
>>769
あーそうか、前自分もそれあったな。言えてる人に嫉妬?してしまって。
どうせ自分なんかと言う思いと、その人に対しての嫉妬でしんどかった事がある。
前から思ってたけどいぬねこさんは自分の悩みとか自分から言わないタイプだから。
大変なんじゃないかとは思った。もっと皆の事頼って心の解放しても良いんやで。
頼り過ぎる自分みたいなのはいかんと思うけどね。自分も偉そうなこと言えないけど。
そんでは寝ますね、皆さんお休みなさい良い夢をー。
-
時間が経つのが早すぎて焦ってしまうw
あっという間に寿命が来そうだww
-
>>771
うんありがとう
医者にも言われた、抑圧がすごいって
心の解放できるよう努めてみるよ
おやすみ、よい眠りをー
-
>>772
本当早いよねw自分もビックリする
-
>>774
早すぎて焦っちゃうw
でもそれで良いのかもしれないとも思う^^
-
>>775
NYダウ、ずいぶんと上げてますよー
-
日本時間の 4:49 頃にポンと上がってて出来高も多いですけど、何か材料あったんのかな?
-
>>777
訂正
誤: 4:49 頃
正: 4:59 頃
-
6時に市場が閉まるまでに利確・利食いかな?
じりじり下がってるなぁ。
-
NYダウ、高値で終わりましたね。+1.4%
-
>>744
それ、言われた事ある、、、
改めて、そうやって整理してまとめられると考えさせられるね。
う〜ん(;^ω^)
-
>>753
普段あまり絡みが無いですけど、スレに同居する住人として。
名無しさんの書き込みで雰囲気が壊れてるとか、
ここが壊れるとかそういった事には全然なっていないと思います。
僕が100%断定できる範囲だけで言うのであれば、
今までのところ、僕に関しては、一切迷惑を被ってはいません。
-
>>776
今年は株は出だしで大失敗したから負け越すかもしれないw
-
私の発言でお騒がせして、名無しさん始めスレの皆様本当に申し訳ございませんでした。
改めてお詫び申し上げます。
-
こんにちはー。
>>773
いぬねこさん、ごめん!最後に本当に偉そうなこと言ってしまったよ。最低だな自分。
いぬねこさんの気持ちを自分はわかったような口ぶりで書いて本当にすまない。
これからなるべく相手に依存し過ぎないように気をつけるよ。あと依存するのやめるって、
まだ具体的にどうすればいいかまだわからないんだけどこれから模索して直したいです。
-
猫が甘えんぼさんに
ちゅーとかもしてくれる
ちゅーと言っても鼻と鼻をくっつけてるだけです
-
>>782
オレンジさん、まずはわざわざ声かけてくれてどうもありがとうございます。
ここの雰囲気壊れてませんかそれは良かったです!それが気になってたもんで。汗
オレンジさんに限って言えば迷惑をこうむっていないと言う事ですね。良かった。
丁寧に教えて下さりありがとうございます。自分はオレンジさんが大変だった時に、
余裕が無くて悩み相談に入れなかったのに…優しく声かけて頂いてありがとうございます!
-
>>785
いやいや、素直に嬉しかったよ!
そういう風に言われたの初めてだしさ
昨日言ったこと後悔してる位だから、そんなに考えすぎなくても大丈夫だよー
私こそごめんね。そしてこのスレの雰囲気壊したのは私だよ、それで謝ったんだ
-
>>786
可愛いね、実に可愛い
-
>>784
いや、自分も吐き出したい事を周りの皆さんの好意に甘えて好きに吐き出していた訳だから。
いぬねこさんも嫌な事を吐きだす権利があるよ。自分の居心地が悪くなってる理由だとかを、
言っても良いんだよ。そうでないと我慢してストレスとかもたまる一方だと思うから。
-
いぬねこさんや皆がいつも優しいから自分が甘えてたんだよね。いつも優しいレスくれるし。
都合良くカウンセラーみたいにして本当にごめんね。いぬねこさんはそれを感じ取ったんだと思う。
いつも人に言わないように我慢してるのに隣で言いまくってる奴が居たらそれは嫌だよね。
自分も前にそうだったから少しはわかるつもり。結論は自分が相手を気遣えず居たと言う事です。
-
>>788
ごめん長文打ってて返事が遅くなった。いぬねこさんは後悔しなくても良いんやで。
むしろこちらが後悔するべきであって。自分の発言気にしないでくれて良かったけれど。
たまには真剣に白熱して議論するのもいいじゃない。すれ違って言葉が無いよりも、
ずっと健康的でいいと思うよ。いぬねこさんからは変わるチャンス貰ったと思ってるよ。
本当にありがとうね。言われなかったらずっと依存しっぱなしだったかも変われると良いなー。
-
>>790
私が言わなかったら平和なスレのままだったな、と思うと罪悪感でいっぱいになるよ
私がいない方がいいんじゃないかと思う
けどこのスレ好きだし、みんなが賑やかにやり取りしてるの見るの好きなんだよね
という矛盾した考えになってるよ
-
>>793
あーそれが癖になってるのか自分が何も言わなかったら平和だったかもって。
でもそれだと皆が相手を思いやれるけど自分の本音を話せない世界になってしまうから。
気にするなと言うのも酷だけどそれは自分を抑圧し過ぎだよ。もっと解放して良いよ。
みんな思い思いに書きこんでるから面白い訳であって。自分は依存してしまったけど。
いぬねこさんの思った事や感じた事もとても大事だから書いて発散すると良いよ。
-
あと、いぬねこさんが居なくなるとスレがつまんなくなるよ。これはあってるよ。
みんな色々日々あった事を報告して誰かがレス返してくれるのを楽しみにしているから。
優しいいぬねこさんのレスはみんなから喜ばれているはずだよ。でも無理はしないで。
これは嘘じゃないよ間違いないよ。いぬねこさんは自分が思ってる以上に皆から慕われてるよ。
-
>>794
うんありがとう
今までの癖で、解放するってのが難しいけど、少しずつ言えるように努めてみるよ
てか名無しさんはそもそも依存してないのかも、私が言うの苦手だからそういう風に感じただけかもとやりとりして思うようになってきた
自分何が言いたいんだろ、分からなくなってきたよ汗
-
>>795
そういってくれてありがとう
被害妄想?があって、私なんていない方がいいと思うことがあるんだ
だからとてもありがたい言葉だよー
-
>>796
いや、きっと依存は多少なりともしてたと思うよ。いぬねこさんの言葉で目が覚めた感じ?
あ、自分依存してたんだ!みたいな感じだよ。まあ、言われて多少は堪えたけど。
いぬねこさんのおかげで正気に戻って今は通常営業してるんだよ。だから感謝してる。
今回の事がきっかけで内面の葛藤が外にでたのかな?抑圧された感情が噴き出したのかも?
でも詳しい事は分からないね…わかるのいぬねこさん本人だけだろうし難しいなー。
-
心の中のことって難しいよね
気持ちごちゃごちゃしてるけど、風通しのいいところで洗濯物畳んでたら少し気が楽になったよ
みんなが気兼ねなくきてくれますように
-
もう梅雨入りしてるところもあるんだよね
カラッとした気候の方が好きだけど、季節ばっかりはどうしようもないな
-
みんなごめん、重い空気にしてしまって。
いぬねこさんの言うとおり気兼ねなく書き込んで欲しい。
-
>>799
ごめんね、気持ちをごちゃごちゃさせてしまって。疲れさせて申し訳なかった。
気持ちの整理がつかないままなのは本当にごめん。スッキリして欲しかったんだけど。
返って心の中がごちゃごちゃしてしまったかな。面目ない。
-
一人が好きなのに、本質はおしゃべりしたいというか、女子トーク?したい。
この矛盾。
-
>>802
いやいや、名無しさんの事じゃないよー
自分の今の悩みもあるし、病状もあるし
そんな風に思わないでおくれー話聞いてくれて感謝してるよ
-
>>784
いえ、騒ぎになったというよりも、建設的な意見交換が出来たんじゃないでしょうか?
>>793
いぬねこさんの発言で、スレの平和が損なわれたなんて事も、これっぽっちも無いと思います。
いぬねこさんが勇気を出して発言した後に、最初に一時的に、
少し、いぬねこさんの意図と違う受け止められ方を、名無しさんがなさった場面もあったように思いますが、
かっぱさんが、フォローしたり、いぬねこさんが丁寧に説明したりして、
無事に真意も伝わって、当事者のお二方にとって有意義だったのは勿論、
周りで読ませて頂いた僕たちも学びになりました。ありがとうございますm(__)m
今回の指摘も、控えめに抑制的に、慎重にされておられましたし、
いぬねこさんほどの平和主義者はいらっしゃらないと思いますよ?
それに比べて、かっぱさんの恐ろしい事と言ったらw
今回のような、少し苦言的な要素がある指摘が、名無しさんの心に届いたのも、
いぬねこさんの、そうした人柄と、今までに名無しさんと構築してきた信頼関係ががあってこそだと思います。
もし仮に、僕が似たような事を名無しさんに言っていたとしたら違う結果になっていたと思います。
それと、もう一つ付け加えるなら、小鳥遊さんは波風が全く立たないのが良いとは思わないというお考えだと思います。
そして、かっぱさんは波風をガンガン立てますし、僕も屁理屈を言ってガンガン議論しますw
そんなメンツが長くやってきたスレです。
いぬねこさんなんて、平和の象徴みたいな存在ですよww
-
>>804
そうなのか、ごめん気にし過ぎたのかな?了解したよ。
何とかいぬねこさんがハッピーな感じになれるように願ってるよー。
いぬねこさんの色々な問題が良い方向に進みますように。
-
>>808
そうですねー、いぬねこさんからは平和オーラが出てますねー
僕目線だと瑠璃さんは猫っぽいかな、
ちょっと感情が読み取れない、ミステリアスな所もある感じw
-
>>805
オレンジさんご意見書いてくれてどうもありがとう!上手い事まとめてくれて感謝。
そうですね、どうも最初はなんか勘違いしてたみたいでしたすみません。
ちゃんと話してないといざという時に伝わらないと言う事を今回は教えて貰いました。
いつも優しく話してくれるいぬねこさんとでもこうだったから他の人とは凄いバトルしたかもね。
いぬねこさんは優しい言葉だったから良かった。相手が難しい言葉だったら危なかったね。
-
>>787
いえ、名無しさんは周りに迷惑をかけていると気にしすぎておられるように見受けられましたので
周りに居る者の一人として、全然迷惑なんて被っていませんよと、お伝えしたいなと思いまして。
べつに、全員が全員の悩みの書き込みに反応しないといけない訳ではないですし、
むしろ、全員からいちいちレスがあったら、大ごとになり過ぎた感があって、申し訳なくなりますw
余裕がない時は、スルーして下さって全然問題ありませんよー( ^ω^ )
それを言ったら、僕だって、名無しさんの悩みに、あまりレスしてないですし・・・(;^ω^)
-
>>805
まずは、ありがとうございます
そこまで考えてレスくれたことに感謝です
平和なスレを壊してしまったのではとビクビクしていたので、そうじゃないと知れて本当によかったです
今までの歴史の話面白かったです、そういった背景があったのですね
みんなとまたワイワイしたいので、これからも宜しくお願いしますm(__)m
-
>>808
>>809
あまり言い争いなどは好まないのです、というか小心者ですw
-
>>810
いえいえ( ^ω^ )
自分の発言を気にし過ぎの感のある、いぬねこさんに対する、名無しさんのフォローも
優しさがこもっていて、ほっこりしましたよ〜( ^ω^ )
-
>>814
こちらこそ、これからも宜しく願いします〜m(__)m
-
>>816
一度、いぬねこさんが、かっぱさんを煽ってみましょう!
そうしましょう!
きっと度胸付きますよ?ww
まぁ、いぬねこさんに煽られても、かっぱさん怒らないでしょうけどw
-
>>812
そうですね。なんか周りに悪い影響与えたもんだと思ってしまったようです。汗
なんかそう言ってもらえて安堵しました。声かけれなかったなとずっと思ってたもんで。
オレンジさんは忙しいからレス無くても気になりませんよ。むしろいつも働いてて。
頑張ってるなーって感じです。レスはこっちは暇人なので申し訳なさが出てしまいました。
-
>>813
もしも何かあったら早めに言って下さい!大きな誤解を生まないように。
いぬねこさんは優しい人だから本当に良かったんですよねそこは感謝しないと。
でも周りの皆さんは結構弁の立つ人ばかりだから想像すると怖いなー。汗
-
>>819
かっぱさんを煽る?!
どうすればいいのか分からない汗
まぁ冗談でしょうが、それこそドキドキして眠れなくなりそうw
-
暑いなー、、明日からまた雨だね。
梅雨なんだけどあんまり雨ばかりでもジメジメして嫌だな
-
犬が帰ったと思ったら、また明日だ。1週間早すぎるわ・・・ほんと
雨だと犬も濡れるの嫌がって、うんこしに行けないし困ったなw
梅雨とか雨、台風は大変だ
-
>>784
あらら、気にし過ぎた?みんな、思うほど何も重く感じてないよ
もう少し寄りかさってもいいかもね
貴重な意見だし、色々な意見が無いと意味が無いからね
一色に染まっては意味が無い。いろいろが無いと
-
子供の頃なら、夏にどこかに出かけることで、幸せな世界だったのにな
昼間は海で貝拾い。親戚のお兄ちゃんが来てどこに出かけるか
近くに、夜に食べに行くのでも幸せ
夜中に皆で花火大会に行くのを想像しても幸せ
夏の日差しを浴びて、セミの声を聞き、朝はラジオ体操
その予定を想像するだけで幸せだったな
-
朝はラジオ体操、宿題はしない、プール参加は嫌いだから行かない
昼は素麺食べて、あなたの知らない世界を見て、夕方まで遊んで
夕方はたそがれて、夜はみんなで食べに行く
日曜日は海に貝を拾いに行く、山梨に旅行とかめんどくさいけど楽しみとかな
花火大会にみんなで海に行く
良い風と空気と陽射しと匂い、音、振動 期待が膨らみ、予定を計画する楽しみ
昼間は日差しが気持ちよくて楽しい、夜も夜店や花火が明るくて楽しい
-
http://news.livedoor.com/article/detail/14829621/
チョコミントラテ これは美味しそう
-
>>825
うんありがとう、そういってくれるとホッとする
今回のこともだけど、気にしすぎる性格何とかしたい
てかチョコミントの美味しそうだね!チョコミント系はあまり売ってないから見たら買いたいな
-
チョコミントラテ、それミルク入れて飲むんでしょ?マジ美味しそうじゃね?
暑い時に、ガラスのコップで飲んでみたいよ
-
冷たいミルクいれて飲みたいよね!本当美味しそう
-
ネメクジ退治してきた
去年は見なかったかな、1センチくらいの生まれたてのヤモリが居た。
毎年見るけど本当に可愛い…毎年生まれてるんだな…
1センチくらいで真っ白の赤ちゃんかな。可愛過ぎる
-
今回の騒動の発端となった名無しから皆さんに正式に謝らせて頂きたくお願い申し上げます。
ちゃんとした謝罪はしてなかったのですみませんがこの場をお借りして申し上げたいと思います。
これでけじめをつけようと思います。大変恐縮ですが面倒な方はスルー推奨でお願い致します。
今回の事で自分が実に人の話をよく聞かずに思いこみが激しく誤解を生みやすい頑固な性格
と言う事が分かりました。また錯乱すると話を自分のペースで進めて行ってしまうと言う身勝手な
点も浮き彫りになりました。これらは薄っぺらい自分の身を守ろうと言う防御本能だと思われます。
いぬねこさんの優しさあふれる助言を悪く捉え歪曲してしまい誠に申し訳ありません。
いぬねこさんには多大なご迷惑とご心労をおかけしました。謹んでお詫び申し上げます。
また皆様方にも謹んでお詫び申し上げます。ご迷惑とご心配をおかけして誠に申し訳なく思います。
以上です。読んで下さった方大変誠にありがとうございました。
-
>>833
真面目すぎだなー いろんな意見が有っていいと思うよ
それでどれが正しいとか有って無いとかは、その時は解らんてw
月日が経ってああ、そうかと気が付くものだよ直ぐにはわからんよ
たぶんね。ほんと、きちっきちっとしたいんだよね
だから一応、今回のけじめにして、それで終わりにして
また始めればいいよww何度も何度も繰り返せばいいって
-
直線だけじゃなく、良い加減に、緩く、いく方が良いよ
ヨーグルト美味しいなー。ヨーグルトの中で溺れたい
-
>>833
私寝る前で朦朧としてるけど、、そんな思い詰めなくていいんだよー
私は迷惑なんて思ってないし、むしろ迷惑かけたと思ってるし
大丈夫!
-
あぁかっぱさんが上手くまとめてくれた
-
>>834、>>836
いや、いぬねこさんは正式に謝っていたけど。
自分はそう言えばちゃんと謝って無かったなと思ってずっと気になってたから。汗
蒸し返す気はなかったんだごめん。でもちゃんと謝りたかったから本当にごめん。
-
LかRに振れ過ぎだね。
どんどん書いて、触れが緩くなるまで書くのもいいかもよ
適当が一番。適当にやればいいよ
-
>>834
今回で終わりにします本当に!どうしてもきちんと謝罪したかったんだ。
これが笑い話になる日が来ると良いなと本当に思ってます。
-
そっかぁ、もう大丈夫?
あまり気にしすぎで心配になるよー
-
>>838
別に悪い事でもないし、謝らなくてもいいけど、キチンとけじめをつけたいんだろうね
きちっきちっとしたいんだね
OK。OK。意見も参考にして行けばいいよ。恐縮することは無い
-
>>836
いや、それも同じ思いなので同じようにキッチリと謝りたかった。
これで同じスタートラインに立てる気がするから。
-
いろんな意見を言い合える仲と、意見を言ってくれる人は、本当に大事な信頼できる人だよ
そう思う
-
>>839
了解です!
>>841
大丈夫!
>>842
本当は自分の中でけじめつけたいだけかも知れない。
とても面倒臭い奴です。
-
>>845
ならよかった!
ゆっくり頭も心も休めてね
-
いやこれはもう俺といぬねこさんと名無しさんの3人で添い寝しないとケジメが付かないな・・・
仕方ないな、頑張ってみるか・・・
-
>>844
ですね、これでいぬねこさんとの仲が長く続くと良いなー。
いつか別れがあろうとも思い出を抱いて進んで行きたい。
また次があってもいぬねこさんなら大丈夫だと思えるようになれたと思う。
少なくとも今回のように変に取り乱す事はないと思いたい。
-
>>847
和ませてくれてありがとうw
-
>>848
そう思ってくれて嬉しいよ、ありがとう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板