レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ハーブや植物、菜園などの園芸日記
-
植物育成や動物飼育、読書など、なんでもどんどん活動書いて報告っよろしく
-
梅雨の長雨、毎日雨でナメクジは放置
手を付けられず
むしろカエルの帰る帰巣本能に驚愕
梅雨明ける見通しなし
フキは7月初めでも例年より遅れてたから獲れる時期が後ろに連れていたと予想
何も取らずに終わったけど、夏フキでも7月でも取れた模様
去年より遅れて取れたなら、ふき取りに行けばよかったけど毎日雨で無理か
-
調子良いと思って、通院20日少し延ばしたら血液の数値がよくなかったな
デパス増やしたのもその影響かなあ、心理的かパゼドの影響かほんとよくわからんから困る
だぶる部分多し
また動悸が出たら昼間でも電話くださいと言われたけど
何でだろう、夏は厳しいのか。夏に数値悪くなるな。冬は冬で心理的に駄目だしな
はあ
帰りにブックオフ寄ったら欲しい本が残ってたのと、一つあった計2冊
「ずっとお城で暮らしている」を隅の方に隠すように置いといたら2か月くらい残っててくれた
あとは、「戦争広告代理店」がすぐ見つかった。両冊とも綺麗で新品みたい
大きいブックオフ最高!
-
自分もその時はゆとりがなかったし、>>961の人の八つ当たりに巻き込まれるのが苦痛でちょっと距離置いてる感じだったんだけど
素直に謝ってきてくれた
なんか俺も悪いことしたな・・・
-
(∩´∀`∩)
沢ガニ捕ってきて天ぷらにして食べよかな
清水が湧いてるいい沢があるんだ♪
-
>>981
おぉラッピーおつおつ!
天ぷら良いね^^
-
>>982
(*´∀`)ふふふ
沢ガニの天ぷらは子供のころに
1度だけ食べたことがあるんだ
美味しかったかどうかは定かではないが
搾取する
その楽しみはなんか
ワクワクするんだ♪
-
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
フキノトウ、タラボの天ぷら
夏場は厳しかったからとばして
秋の怪しいキノコぐん
あっコゴミを忘れてた
天然物は美味しいよね♪
-
天ぷらは天つゆで食べるのも好きだけど、最近は塩で食べるのにはまってるw
話してたらお腹空いてきたからコンビニ行ってくるよー^^
-
>>985
(っ´ω`c)
必要な物だけ買うですよ!
ラッピはカップ麺でも食べよかな♪
-
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
カップ麺をすする時
何か風味を感じずにはいられないのです
-
(・ω・)
ケンタッキーチキンの衣につかわれている
ハーブはナンだろう?
なんとか解き明かしたい!
-
(・д・)
カーネルサンダースはラッピーに夢のなかで
誘うのです
早くここにおいでと・・・
-
ラッピーおはよー^^
-
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
小鳥遊さん
おはやう!
引っ越しをして少しずつここにも慣れてきました
何事もなくこのまま年を越したいものです
-
Σ(・ω・ノ)ノ
天然物の舞茸
圧倒的香り!!
見つけたらそりゃ踊るわ
かさもあるし
いつか見つけて踊りたいな♪
-
去年から調子悪いな、去年は何とか梅の実は取って夏に梅シロップ作ったけど、
ハチコウとフキは取らないまま、今年もハチコウとフキとお茶と梅の実も諦めた。。
これで、ワラビ、タケノコ、フキ、ハチコウ、お茶、梅の実取らずに山とも遠ざかるな
まだ野良柿、筆渋柿、ムカゴ、自然薯、とテイモは山にあるはずなんだがな。
だがしかし中古のアシスト自転車買った。かなり性能がいい。山行くのもめんどくさいのもこれですべて解消される。
来年はどうなるか。。年々山ともオサラバになっているけど、eーbikeを手に入れたからこれから自然にどんどん出る。
最後の希望
体重増えてめんどくさくなったのもある。
-
山には野蒜というノビルという自然のラッキョウもあったな
結構、山菜でノビル好きな人いるんだよな。これノビルだよと言われて
??と思って掘ったら小さいネギのような葉に、小さい球根が付いてて食べられるそうだ
自然の山菜、ノビル、ラッキョウなのかな。ニンニクじゃないし
水仙の球根と間違えないようにしないと
今日、山の中にピンクのアジサイが咲いてて綺麗だった
ピンクのアジサイはなんか珍ししいいね
ひとつ睡蓮も欲しいなぁ
-
昨日、月曜日に電気自転車引受成功。先週まで大雨で引き渡しが延びに延び、本日雨の合い間ぬってPAにて待ち合わせ
後部座席に乗るものと思い込み、親と2人で観光がてらいく11時に待ち合わせで11時30に別れ、一番気に成るいざ車に乗るか気に成り急いで
生きのせるがこれが乗らない。。引っ掛かり無理に押し込むも乗らない。サイズはOKなんだけど天井のハンドルが引っ掛かる。拙い
雨が降り出してきてザーザーとなってきた。どうする。ここから自転車で帰る訳にはいかない、車の運転手もいない、大雨だし
自転車だけ置いて、後日運転手乗せて俺が自転車で帰るか。どうする。雨も酷くなってきた。自転車だけ置いて帰る訳に行かない。思い込みの賭けに大失敗か。焦る汗だくになる。無理に押し込むが乗らない
潰れちゃう。。おかしい。昔ママチャリ乗せた記憶があるからママチャリが乗るなら、このサイズなら乗るはずなのに。形状が違うからか?どうしてもペダルとハンドルが引っ掛かる
親がタイヤ外せないの?で、そうか!タイヤ外せばいいのかで前輪外して解決。助かった。
後に大雨で、その中を森町を車で探索して帰る。道路整備してないまま30年前の町並に戻ったように考え深げになる。まさしく30年前のどこにでもあった町並がある
森町のド田舎糞村だと思ったが、遠州の小京都と呼ばれるのは言い過ぎだが、それなりに戦国時代は栄えた要所だったんだろう、今また新東名でインターが出来て少し全国の人が来やすくなっている。
昨日は自転車乗せるのに疲れた。
-
あと少し頑張れ!
-
カッちゃんの出番だぞ!
-
畑使ってない土地につくりたい
-
ブロッコリーを植えたい
-
( ゚_ゝ゚) おしっこ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板