したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハーブや植物、菜園などの園芸日記

438名無しさん:2018/07/21(土) 02:42:28 ID:Krp2EQ72
春先に道端でタラノ木を見つけたけど、扱いで持ってこれない

今も、道路の溝の蓋と道の間の隙間に良く雑草が生えてるでしょ
その蓋と道との境目の1センチくらい?の幅に
サルスベリ,百日紅が生えてた。それ欲しくて親と夜遅くに
引っこ抜こうとしたけど抜けない!!家に帰りチョンチョン鍬の先の尖ってる部分を持って来て
溝とサルスベリとの根っこに押し込み梃子の原理で抜こうとしたけど抜けない!!
柄の方が曲がる。なんていう強さの根っこなんだ!!
抜けねえ、鉄の尖りを差し込んでも抜けないっ採れない
道路の横なので車が通る。夜中でも通ると何をしているのかと訝しく思われるので恥ずかしい
時間を掛けて掘れないから諦めた、茎だけ抜けてしまった‥‥根が欲しかった。。。
まじで敗戦無念。なんで道路の隙間から生える物は抜けねーんだよ。敗北




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板