レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ハーブや植物、菜園などの園芸日記
-
ナメクジは、乾燥剤の生石灰を掛けたら死んだな・・・
浸透圧の関係で粉末で死んだのか、生石灰の熱で死んだのかわからないけど上手く作用してくれるといいな
生石灰の水分を含むと化学反応で熱を出す作用で死んでくれるのが、狙いなんだけどなー
しかしナメクジの死がいを好んでナメクジが集まるという悪循環、、キリがないというかナメクジは無限に居るのかと思うほどキリがない
これを気にして壊滅を望めばノイローゼになるな。どこか切が良い所で納得しないとな
鳥インフルエンザの時に、白い防護服を来た人が、白い粉を捲いて消毒してた物質が生石灰らしい
気石灰は消毒の効果があるんだな。白い粉をまんべんなく隙間なく撒いてたよね
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板