レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ハーブや植物、菜園などの園芸日記
-
植物育成や動物飼育、読書など、なんでもどんどん活動書いて報告っよろしく
-
雑記帳の感じで
雨が降るのでメダカのプラケースに蓋して土の袋も逆さにして水が入らないようにしてきた
雨の前で蒸し暑い
-
読書も大丈夫なのかな?
そうなら活用していきたいです
-
取り敢えず何でも好きにどうぞ――
幅広く何でもいいよw
本屋に行きたいなー
-
>>1
かっぱさん乙ですありがとう〜
>>4
了解です
-
イチゴの苗は一株大きいのを、友達から貰ったのがもう何年だろ?
5年以上増え続けているけど代変わりしてるんだろうけどいいね
毎年真夏に増えてくれる
最初は一株を完熟した肥料だけに植えてくれたんだよね。土じゃなく肥料だけ。
それでも肥料焼けせずに、そこからランナー伸ばして、強く増えてくれたよ
元の株に栄養沢山の肥料だけもいいかもしれない
肥料と言ってもお茶の茶カスを発酵させて肥料にしたのだけどね
会社からゴミとして出るのを、皆農家とか喜んでもらっていくよ
一夏目は虫が来ちゃうけど半年から一年寝かせれば完熟して栄養のある肥料に成る
その生の茶カスから夏に虫が湧いて発酵して、完熟するまでを観察するのが楽しかった
それも随分とハマったなーー。最初は凄いリンゴの甘い匂いがするんだよ。それが陽に当てると一日で分解されて無臭に成る
それも凄いよね
-
水が多くて、空気に触れない、日に当たらないと微生物が分解できずに臭いまま、虫が沸く、発酵しない
要は土が腐っている状態。嫌気性微生物かな
で空気と陽に当てると好気性微生物が分解してくれて、無臭に成り、発酵して虫が沸かなくなる
完熟する
土が腐るというのを知ったんだよね。土が臭いんだよ本当に。
-
昼間に庭で捕まえたコクワガタ 親が近所の子供に上げるとか言ってたけどやる予定ないので
弱る前に、今逃がしたんだけど大雨。。。
降る前に逃がしてあげたかったけど
ブドウの木に放したら、大きな葉の下に、雨に濡れないように隠れたのでいいかな
自然に帰り自然の生命を全うしてね
-
お茶は来週の予定なのでまた日曜日でも山菜取りに行くか
-
特に誘導されなかったけど家庭菜園の独り言はここで書いた方が良いのかな…。
とりあえずかっぱさんとか植物関係好きな人が集まるならここでも良いのかもな。
独り言とはいえ誰か見てくれている人がいると良いなと思って書いてる節もある。
基本はただの独り言だけど見てくれてる人がいると思うとやる気が出る気がする。
-
見てますよー
私も読書などしたら書き込む予定だよ
-
名無しさん、どっちでもいいよー
特に決まりなし、俺は日記見たく雑記に成るからここで独り言でもいいかなと
色々なスレ立ててみて模索中。
いぬねこさんも、名無しさんも好きなようにスレに書いても此処に書いてもどちらでも
僕がいつもスレでも、独り言多くて迷惑かけるけどスルーで頼むねw
-
了解です
迷惑なんてとんでもない!気分が落ちてる時読むと気分転換になるよー
視野が広がるというか
-
いぬねこさんも、名無しさんも適当に好きなスレ立ててみれば?
あとは本スレもたまには書いてよw
前に瑠璃さんが向上スレ、美容スレとか立ててくれたけどね
色んな気持ちや感情、みんな英知を無にしてしまったからなー…
今年は、これからいい事があると信じて
-
本スレ最近覗いてなかった、たまには書き込むか
スレ立てしたことないよー何か話したい話題があったら考えてみるね
今年はいいことあると信じたいね
-
名無しさんも、種まきを好きで楽しみで、均等にやってるならいいんだよね
僕も似ている。
僕の場合ね。例えばナメクジなんかも、山だから全滅は不可能なのに、最初は楽しみというか減らす目的が
最後は庭の中には一匹も許さない感じになる。たぶんそんな感じでナメクジ退治する
疲れちゃうんだよね
最後は完璧じゃないとやる気にならない、やる時はまた徹底にやる。
適度にやるのが苦手
掃除もそうなんだよね。完璧以上にやらないなら、出来ないなら、やらないみたいな
それは強迫観念が入っている
で、どうすればそう言うのも楽になるかなと考えるとさ、適度にやろうよと言われても中々できないんだよ。。
で、 不均等、不完成なのを認める
均等なのも、もちろんいい、完全にやるのも、もちろん良い事
でも過剰になる
不均等くらいが、みんなの普通で完全位なんだと思うんだよね。
不均等、不完全、やり残しの良さを見る感じ。
完全均等なのももちろんいいけど、不均等、不完全なのも良い味で良い事なんだよ
と適当の中に完成を見つけるというか、適当、不均等、不完全の良さを見つけてみようかなと思う
それのなかに、それを良しと認められれば適当で終るかなと
-
>>16
かっぱさんこんばんはー。種まきは楽しいけどヒーヒー言いながらやりました。
リーフレタスの種まきをキッチリ均等にやったのですが達成感がありますね。
しんどかったけど均等にどうしても種まきしたかったんですよね。
書き込みを読んでかっぱさんは自分の分身では無いかと思いましたよ。
全く同じですよ。完璧以上にやれずに完璧に出来ないならやらないくだりがそうです。
自分の理想と現実にギャップがあるんですよね。頑張れない所まで理想が高い。
でも結局出来ないから途中で挫折してやめてしまう事が多い。損な性格です。
適度にやる事ができません。しっかりやるか全くやらないかの二極化してしまいます。
-
掃除も苦手です。床に物が散乱しているし机の上とかに本が散乱しています。
読んでない本だから片付ければ良いのに出来ないです。やる気が全く起きません。
掃除機を気持ちよくかけられる環境では無いです。物を捨てなければいけない。
先ずはそこから。でもいつやれるのか出来そうなのか見通しがたちません。
-
>>14
スレ立てするのちょっと…頑張って立てても自分1人とかだと寂しいじゃないですかー。
本スレは自分も最近のぞいて無かったですね。気が向いたら書きますね。
でもここで家庭菜園の事を書くとなるとあまり他に書く事無いんだよなー。
他に話せる事でもあれば良いんだけど…家に居るだけだからなかなか無いですね。
-
スレに書いて呉れていいよ 気を使わないでね
-
>>20
こちらこそ気を遣わせてしまって申し訳ない。
そうですね今あるスレだけでも自分は十分な感じです。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板