したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ニコニコMUGENwikiスレその15

241[Statedef 774]:2017/11/04(土) 15:08:57 ID:8rcwZnHE0
詳細には憶えてないけど前にも記事のキャラの実在が疑われたケースあったね、
キャラの配布場所を聞いたり教えたりは禁止ってルールは必要なものだけど
この時ばかりは枷になってしまって困る。
これ、管理人さんだけは特別って事にできないものかね…

まずは管理人への依頼板に「○○という記事のキャラの実在が疑わしいです」と
説明を添えた届けを出し、その疑いが妥当なものかの判断を管理人さんに仰ぎ
(明らかにキャラが実在する記事がイタズラで届け出られたりとかは即時却下)
「妥当な疑い」と管理員さんから判断が下ったら他の削除依頼同様の一週間の判断期間に入り
期間内に誰でも良いからメールか何かで管理人さんに
配布場所を伝えるなり現物を渡すなりして実在を証明すれば記事存続、
証明されなければ削除、とかさ。

管理人さんの負担を思うと無理あるかな…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板