したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2022参院選ゴミ予想選手権

72名無しさん:2022/04/26(火) 21:10:40 ID:FlXLvJA.
オッペケくん

517 無党派さん (オッペケ Srea-q9FV) sage 2022/04/26(火) 21:01:49.43 ID:FguWkLD6r
まあ流石に維新が伸び悩んでも前回(2019)獲得議席に比例1〜2議席上積みするくらいはとるんでないの

73名無しさん:2022/04/26(火) 22:52:56 ID:lw3BkfcA
528 無党派さん (ワッチョイW c6d4-pLPa) sage 2022/04/26(火) 22:38:12.45 ID:AwhX+Mcd0
長野在住の元TBSの人にこう言われてる


@杉尾さんは僕がTBSに入社した時の新人研修で「政治記者にとって一番大切なのは取材相手との距離感だ」とおっしゃっていたんですが、
その夏に自ら政治家になってたんで、さすがに笑いました。

三四六さん対抗馬か、、、杉尾さんもピンチだなぁこりゃあ

74名無しさん:2022/04/28(木) 10:30:50 ID:n5aDOFyA
780 無党派さん (アウアウウーT Sa3a-fLUy) sage 2022/04/28(木) 02:50:38.90 ID:Iy72ChLta
森ゆは前回は統一候補だったにもかかわらず、幸福がアシストしなければ中原に競り負けていたし
今回は流石に厳しいかなと

青森も前回幸福アシストで田名部も僅差逃げ切りだったし、津軽で県議として実績積んだ追風海になったのでどうなるか

長野も三四六の文春砲が殆ど空砲だったし、衆院選の衰退ぶりを考えると杉尾も安泰じゃない

75名無しさん:2022/04/28(木) 10:31:28 ID:n5aDOFyA
779 無党派さん (ワッチョイ b79d-F74E) sage 2022/04/28(木) 02:13:22.55 ID:cXDh+j8a0
(´・ω・`) こりゃあ森ゆう子じゃ歯が立たんだろう。
新津高校⇒新潟大学法文学部卒じゃなあ。月とスッポンだよ。
候補者討論会とかやれば小林に撃沈される。

76名無しさん:2022/04/28(木) 12:25:31 ID:n5aDOFyA
オッペケくん

848 無党派さん (オッペケ Srea-q9FV) sage 2022/04/28(木) 12:13:20.68 ID:tt7bZT1Ir
>>772
世論調査の比例投票先で何回も維新>立憲になったりしているからな
全くありえない話というわけではない
民主党が公明党に遅れを取った2013年みたいな可能性が…

77名無しさん:2022/04/28(木) 21:10:07 ID:S6SAdT.c
912 無党派さん (ワッチョイW ea5f-dufr) 2022/04/28(木) 21:08:59.02 ID:bgYFbbo40
国民民主としては維新に不義理してる訳で、今さら立憲の福山氏支援することは無いだろうから、衆議院選や府議選通り自民と維新で決まりでしょうね。

78名無しさん:2022/04/29(金) 17:14:05 ID:fBq2k.i2
956 無党派さん (ニククエW ca55-5W80) 2022/04/29(金) 16:57:51.90 ID:b97MeBjU0NIKU
比例はもう維新の方が多くなるだろうね
ただ選挙区合わせるとまだまだ立憲が勝つよ

維新が参議院で野党第一党になるには重点選挙区だけではなく北海道千葉埼玉福岡を取ってかつ関西一人区取れるぐらいにならないと

特に後者はめちゃくちゃハードル高いよ

79名無しさん:2022/04/30(土) 21:36:41 ID:BtFbvoIc
780 無党派さん (ワッチョイ e79d-Nh0L) sage 2022/04/30(土) 21:35:55.86 ID:oFYNeN7q0
夏の参院選、選挙区の野党第一党は立憲、比例の野党第一党は維新になるだろう。

80名無しさん:2022/05/05(木) 00:24:30 ID:M7oyih1I
296 無党派さん (オッペケ Sr5b-jbfW) sage 2022/05/05(木) 00:20:33.18 ID:y6vNTs2ar
立憲岩手と階猛氏、別々に街頭演説 政治資金巡り係争中
https://mainichi.jp/articles/20220504/k00/00m/010/042000c

マジで岩手は木戸口落ちるんじゃないかなぁ?

81名無しさん:2022/05/06(金) 17:42:57 ID:cmNsF3Bc
407 無党派さん (スッップ Sdff-jbfW) sage 2022/05/06(金) 17:41:34.91 ID:9MHD25/Fd
>>401
結局、福島は星と小野寺の一騎討ちか
東北は山形以外自民が全勝するかもな

82名無しさん:2022/05/07(土) 23:58:32 ID:XQnEE2aA
495 名無しさん sage 2022/05/07(土) 19:54:05 ID:TpQmWj0w
小野寺と星の一騎討ちなら地力で星が勝ちそうだな
16年の増子の勝因は中通りの保守票を食ったからだし

83名無しさん:2022/05/12(木) 03:07:12 ID:F3keCVek
7 無党派さん (アウアウウー Sa1f-ojei) 2022/05/12(木) 02:33:52.73 ID:iyjZzZ/ea
沖縄と山形以外は自民かな。山形はいずれ自民になるし。

84名無しさん:2022/05/13(金) 15:05:10 ID:DYFMRIWQ
オッペケくん

178 無党派さん (オッペケ Sr33-mSa7) sage 2022/05/13(金) 14:39:53.62 ID:OBfxwjPxr
比例予想

自民17 青山 足立 今井 宇都 片山 進藤 自見 藤木 山谷 山田 赤松 梶原(特例) 藤井(特例) 長谷川 友納 神谷 越智
維新9 石井章 石井苗 井上 後藤 中条 西川 松野 松浦 和田
立憲8 有田 石橋 鬼木 古賀 柴 辻元 白 村田
公明6 横山 竹内 上田 熊野 谷合 窪田
共産4 岩渕 田村 大門 武田
国民3 竹詰 浜口 矢田
れいわ2 大島 キム
社民1 福島

85名無しさん:2022/05/13(金) 18:33:14 ID:doq5cfUw
オッペケ維珍
190 無党派さん (オッペケ Sr33-WLFO) sage 2022/05/13(金) 18:18:49.11 ID:CFO8YRyhr
比例予想

自民19 梶原(特例) 藤井(特例) 長谷川 青山 赤松 今井 片山 足立 藤木 山谷 自見 友納 宇都 山田 進藤 神谷 越智 阿達 水落

維新9 猪瀬 中条 石井章 石井苗 井上 後藤 松野 松浦 青島

立憲7 辻元 鬼木 古賀 柴 石橋 村田 有田

公明6 上田 窪田 横山 熊野 谷合 竹内

共産4 田村 大門 岩渕 仁比

国民3 竹詰 浜口 矢田

れいわ2 大島 辻

86名無しさん:2022/05/14(土) 13:48:36 ID:8kWSaxOw
ゴミ予想dionくん

245 無党派さん (ワッチョイW 93e3-V7me) sage 2022/05/14(土) 12:32:59.24 ID:TvLufFGA0
1人区と比例予想
青森 立 岩手 自 秋田 自 山形 国 宮城 立
福島 自 栃木 自 群馬 自 
新潟 自 福井 自 石川 自 富山 自 山梨 立 長野 自 岐阜 自
三重 自 滋賀 自 奈良 自 和歌山 自
鳥取島根 自 岡山 自 山口 自 徳島高知 自 愛媛 自 香川 自
大分 自 宮崎 自 熊本 自 鹿児島 自 佐賀 自長崎自 沖縄 自

比例 自民19 公明7 維新9 国民3 立憲7 共産3 れ新2

福井・岡山・鹿児島はギリギリで立憲系が持ってく可能性を考えたけど現状では自民かな

87名無しさん:2022/05/14(土) 13:58:26 ID:CMGaVOgE
248 無党派さん (ワッチョイ ff20-xKAY) 2022/05/14(土) 13:56:47.61 ID:Yq3WN5/k0
一人区情勢
野党先行       山形
互角(野党優勢)  岩手、長野、沖縄
互角(与党優勢)  青森、新潟、山梨
与党先行       その他一人区
西日本が民主系弱いな

88名無しさん:2022/05/14(土) 16:18:03 ID:XJNu9g5k
258 無党派さん (ワッチョイ 2989-Suzn) sage 2022/05/14(土) 16:08:31.38 ID:PJ9w/Rb70
>>256
中間の反自民票いくらか維新に取られると杉尾は苦しくなるな
長野2区4万3千取ってる人だから得票率2割弱ぐらい得票すると長野は自民取る可能性高くなるかな

259 無党派さん (ワッチョイ 2989-Suzn) sage 2022/05/14(土) 16:13:26.88 ID:PJ9w/Rb70
衆院選 比例長野
自民+公明 = 454,073
立憲+共産+れ新+社民 = 406,124
維新+国民 = 131,181

この時から無党派層の投票先でしばしば立憲が維新に負ける
調査結果も出てるから杉尾側は苦しいか

89名無しさん:2022/05/14(土) 23:40:37 ID:4pytvbVw
2Fを怒らせてる片山さつきが比例ですんなり当選するとは思えんがねw

90名無しさん:2022/05/16(月) 20:42:01 ID:laW7zfDE
536 無党派さん (アウアウウー Sa31-4bxU) 2022/05/16(月) 20:37:03.36 ID:Mt3rzG0Ca
長野なら本来は野党の鉄板というところだが
衆院選の負けっぷりにらくさぶろうの再来と言われていた松山が
杉尾に対してかなり健闘してることもある。
自民に衆院選で大
逆風の予想してきた信濃毎日が激戦と報道してることもある。
岩手は完全に自滅というか木戸口の自業自得だな
階は選挙区においての参院選で関わろうとしないし
むしろ階の支持者とか比例は立民に入れても選挙区は広瀬に入れるんじゃないか。

91名無しさん:2022/05/17(火) 02:33:19 ID:rLvMlX96
267 無党派さん (アウアウウー Sab3-z6zD) sage 2022/05/14(土) 18:30:41.73 ID:RVz0sIeMa
前々回
当 下条みつ 61 希望の党 元 78,343票
35.47%
比当 務台俊介 61 自由民主党 前 67,210票 30.43%公明党推薦 ○
中川博司 59 社会民主党 新 41,274票
18.68% 52.68% ○
手塚大輔 34 日本維新の会 新 34,073票 15.42%

前回
当 下条みつ 65 立憲民主党 前 101,391票 47.52% ○
比当 務台俊介 65 自由民主党 前 68,958票 32.32% 公明党推薦 ○
手塚大輔 38 日本維新の会 新 43,026票 20.16%

得票率を考えると維新は自民票を食ってるんじゃないのこれ?

92名無しさん:2022/05/17(火) 18:35:15 ID:bzzgPb7c
オッペケくん

274 無党派さん (ワッチョイW cd9d-parA) sage 2022/05/14(土) 19:28:53.51 ID:Y35GxciJ0
>>273
阿達は山口県票を河村に吸われるからランク下がるんじゃね?

368 無党派さん (オッペケ Sr99-parA) sage 2022/05/15(日) 08:19:22.43 ID:MeiwM2vQr
>>367
流石に2019並8議席以上取れば通るはず
それを下回り7議席以下になる場合はキツイな

493 無党派さん (オッペケ Sr75-parA) sage 2022/05/16(月) 14:53:34.00 ID:EgyhhFA2r
選挙区予想 順不同

北海道:自2立(徳永)
茨城:自無(堂込)
埼玉:自立公無(上田)
神奈川:自(三原)立(寺崎)公維
神奈川補:共
千葉:自2立
東京:自(生稲)立(蓮舫)公共維都
静岡:自無(山崎)
愛知:自立公国
京都:自維
大阪:自公維2
兵庫:自公維
広島:自無(三上)
福岡:自立公
青森:立
山形:国
宮城:立
岩手:立
福島:無(小野寺)
新潟:立
長野:立
大分:国
沖縄:無(伊波)
他一人区:自

655 無党派さん (オッペケ Sr6f-parA) sage 2022/05/17(火) 16:09:43.11 ID:57GmHQuYr
>>637
流石に前回の塩村と同程度は稼ぐだろう
当選ラインも大幅に上がるとは思えないし
661 無党派さん (オッペケ Sr6f-parA) sage 2022/05/17(火) 18:30:01.72 ID:57GmHQuYr
神奈川は浅尾がどれくらいとるか見解分かれるな

93名無しさん:2022/05/19(木) 00:34:31 ID:7I9lA6OI
お灸くん

415 無党派さん (ワッチョイW 779d-EjCo) 2022/05/18(水) 19:28:49.60 ID:lEdu47nB0
大阪は八幡は落選するも立憲石田の得票は上回るだろうな
元々立憲自体が官公労の集票力とそれに付随した消極的支持だけが支持の源泉である以上、職員条例で官公労が実質死んだ大阪ではこれが通用しない

94名無しさん:2022/05/20(金) 07:41:12 ID:w9lW4gb2
178 無党派さん (スププ Sd2f-HE43) 2022/05/20(金) 07:40:11.86 ID:AlYJSdFOd
東京都選挙区予想

自民 生稲
公明 竹谷
れいわ 山本
維新 海老沢
都ファ 荒木
無 乙武

95名無しさん:2022/05/20(金) 09:51:45 ID:LuUgrIk6
130 無党派さん (テテンテンテン MM17-8PXQ) 2022/05/19(木) 21:14:38.01 ID:iXRPzph8M
青森 八戸の田名部党は健在
岩手 今回はさすがに反自民でまとまる
山形 自民が今から舟山に勝てるイメージが無い
宮城 高齢多選変節vs女性候補の構図で野党優位
長野 ここの維新は自民を削る
山梨 自民がいまいち盛り上がらず
沖縄 伊波は高齢だが強い候補

この辺はさすがに野党
逆にこの辺で落とせばもう終わり

96名無しさん:2022/05/20(金) 17:29:30 ID:ChJtIRkY
396 無党派さん (アウアウウー Sab3-z6zD) sage 2022/05/20(金) 14:05:56.80 ID:9uyJtT6Ba
>>388
>>395
松尾を書いてない段階でわざとだろ
あと立憲のふたり目の基礎票を考えたら40万切ることはねえよ
どんだけ願望出してんだよ

97名無しさん:2022/05/20(金) 18:49:23 ID:W6KLUr86
オッペケ維珍

347 無党派さん (オッペケ Sr69-EjCo) 2022/05/20(金) 13:32:21.75 ID:DVW5nTxir
太郎出馬なら東京で立憲ゼロも見えて来たな

524 無党派さん (オッペケ Sr69-EjCo) 2022/05/20(金) 18:46:36.16 ID:DVW5nTxir
一つ言い切れるのは遠心力は共産よりむしろ立憲に働いていることだな
特に福山や蓮舫みたいな右からも左からも嫌われるタイプだと尚更

98名無しさん:2022/05/20(金) 18:50:03 ID:W6KLUr86
526 無党派さん (ワッチョイW 5355-EjCo) 2022/05/20(金) 18:48:02.65 ID:YNo2ObI00
一人区は山形、宮城、長野以外は自民でしょ

99名無しさん:2022/05/20(金) 18:51:34 ID:W6KLUr86
455 無党派さん (ワッチョイW 5355-EjCo) 2022/05/20(金) 17:17:11.88 ID:YNo2ObI00
見える見える
自民が二人出してる影響で維新がトップ当選して、左翼が脱糞するところ
別に維新のファンじゃないけど、日本のキモ左翼嫌いだから今から楽しみだわw

100名無しさん:2022/05/21(土) 01:31:05 ID:fzYDWFUU
リッカルマン

601 無党派さん (テテンテンテン MM17-ZxRw) sage 2022/05/20(金) 21:45:15.33 ID:pCMB09YdM
>>592
自自公維フ乙で左派壊滅もあり得るな。
大阪兵庫みたいに左派票が劇的に減っているにもかかわらず乱立するから誰も通らない。

102名無しさん:2022/05/21(土) 08:48:25 ID:Q.LJo.fg
・竹谷落選
・蓮舫落選
・自民共倒れ

このあたりが東京のチェックポイント

103名無しさん:2022/05/21(土) 23:56:37 ID:FgV990GI
930 無党派さん (スッップ Sdba-lb3p) 2022/05/21(土) 23:28:20.50 ID:gTTnHpqBd
>>920
甘すぎ東京住みなら吉田vs石原兄の完勝覚えてないやのかよ
1竹谷2太郎3蓮舫4荒木5山添
6位争い生稲朝日乙武海老沢

104名無しさん:2022/05/22(日) 00:56:03 ID:H2j0IXuQ
935 無党派さん (テテンテンテン MMb6-jXAU) 2022/05/22(日) 00:02:16.91 ID:xIsNbdISM
1人区
青森岩手宮城長野山梨は立憲、山形は国民、沖縄はオール沖縄、あとの25議席は自民

こんなもんかね
福井とか愛媛、鹿児島も面白そうだが、保守地盤の票で逃げ切るでしょ
逆に三重大分はもう自民で堅いな

105名無しさん:2022/05/22(日) 06:00:13 ID:4ElPY9bg
297 無党派さん (ワッチョイ 1a78-oaTX) sage 2022/05/22(日) 05:10:24.30 ID:q8Q9BAaG0
立憲は比例得票で公明党の後塵を拝した2013年民主党(比例獲得7議席)より落ち込む可能性が高いな。
立憲比例から出馬の連合産別組織内候補(私鉄総連準組織内候補の辻元含めると6人)も誰かは落ちそう。
過去の集票力からするとJPの柴と基幹+JAMの村田が危ないか。白は立正票、青木は小沢票+名簿頭効果で
当選圏下位〜当落線上かもしれないが、青木と同じ党になって名簿頭効果が無くなる有田が割を食うな。

106名無しさん:2022/05/22(日) 07:06:42 ID:pWuSN/FY
876 無党派さん (オッペケ Srbb-x0AH) 2022/05/21(土) 20:57:26.26 ID:HuP3Kjper
立憲は1人区ほぼ壊滅(2〜3議席)、3人区以上は北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、福岡で、選挙区10前後、比例7〜9で16〜20議席だろうな。
※推薦無所属を含めると茨城と広島で+2

維新は神奈川、京都、大阪×2、兵庫、比例8〜10で13〜15議席だろうから、流石に改選第一党は立憲になるだろう。

107名無しさん:2022/05/22(日) 08:58:38 ID:eTSCwS7U
11 無党派さん (オッペケ Srbb-lb3p) 2022/05/22(日) 08:58:04.58 ID:2EYVl1C/r
民主党右派枠の蓮舫を左って…
まあ今回は全方面から票削られて落選だけど

108名無しさん:2022/05/22(日) 09:50:03 ID:XbR4Fa3.
13 無党派さん (オッペケ Srbb-lb3p) 2022/05/22(日) 09:16:35.39 ID:2EYVl1C/r
東京は自自公維共れ
蓮舫はスズカンコースがお似合い

109名無しさん:2022/05/23(月) 15:33:55 ID:accdkd3w
デマ維珍

223 無党派さん (ワッチョイ 639d-SjAR) sage 2022/05/23(月) 15:31:01.33 ID:6J5ehOPM0
平山はNHKニュース「たっぷり静岡」のキャスター(2001-2014)で知名度も好感度も高かったから不倫おやじが勝てるわけがない、スズキもやる気ねえだろ

110名無しさん:2022/05/23(月) 16:00:22 ID:txDpX9nE
楽天静岡

226 無党派さん (テテンテンテン MMb6-wd2v) sage 2022/05/23(月) 15:52:21.00 ID:y7kwuWdDM
ってことは実質自民2枠独占か
過去どこの選挙区でも起こらなかった事が日本の縮図といわれる静岡で起きるんだなw

111名無しさん:2022/05/23(月) 19:44:11 ID:/uW9r3yw
209 無党派さん (スッップ Sdba-lb3p) 2022/05/23(月) 14:33:23.36 ID:ml9m92W7d
>>197
昨秋の石原兄vs吉田晴を見たら消極自民票は
伸びないよ
東京
1.公明 2.立民 3.れいわ 4.都ファ 5.自民1
6.共産or無所属

211 無党派さん (スッップ Sdba-lb3p) 2022/05/23(月) 14:35:39.49 ID:ml9m92W7d
>>192
昨夏都議選の読売予想とか呆れるほど酷いからな
百合子に玉木も応援に入る荒木が落ちるわけない
焦点は生稲と朝日の票割り、自民は1だろう

112名無しさん:2022/05/24(火) 02:30:54 ID:R.mXHop.
鎌倉

235 無党派さん sage 2022/05/23(月) 18:12:59.97
ふと去年の静岡補選の山崎当選スレを見ていたんだが、ガチで政権交代あると思ってる書き込みが沢山あった
ここらへんがアンチ自民の人らにとって、最高潮だったみたいだな 見返してみると面白い、
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635084020/

113名無しさん:2022/05/24(火) 02:32:48 ID:R.mXHop.
ポイ活

295 無党派さん (ワッチョイ 07ca-gevD) sage 2022/05/23(月) 20:59:33.37 ID:+/p9f42i0
ケイザイガーと岸田をたたいてるの一部の株屋ぐらいだよな
値上げはコロナとウクライナ影響である程度織り込み済みで岸田が何かをして爆上げしたわけじゃない
岸田叩いてるの極右とパヨパヨぐらい
ライトな左翼は岸田が倒れて安倍再登板とか悪夢でしかないんだろうw

114名無しさん:2022/05/24(火) 12:10:46 ID:xX6NmilE
109 無党派さん (スフッ Sdba-Wa6I) sage 2022/05/22(日) 18:14:28.74 ID:ns3zZS9Fd
1人区
青森 立
岩手 立
山形 国
山梨 立
長野 立
沖縄 無
他26 自

複数区
北海道 自自立
茨城 自無
埼玉 自公立無
東京 自自公立維共
千葉 自自立
神奈川 自自公立維
静岡 自無
愛知 自公立維
京都 自維 
大阪 自公維維
兵庫 自公維
広島 自無
福岡 自公立

115名無しさん:2022/05/24(火) 17:23:31 ID:D1sl3QfI
350 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウエーT Sa52-BYlC) sage 2022/05/24(火) 17:04:53.89 ID:98cuADLDa
22通常選挙予想第一弾(220524) 6月上旬時点内閣支持率予想58%
一人区 与党強□>○>△>☆vs★<▲<●<■野党強
北海道 1自民(長) 2自民(船) 3立民(徳) /立(石)共

青森* 自民☆
岩手* 自民△
宮城* 自民☆ /立
秋田* 自民☆ /無(佐)
山形* 国民▲
福島* 自民△

茨城* 1自民 2無連(堂) /共
栃木* 自民□ /立
群馬* 自民□
埼玉* 1自民 2公明 3無国(上) 4日維 /立共令

千葉* 1自民(猪) 2自民(臼) 3立民 /維共
神奈川 1自民(三) 2公明 3日維 4自民(浅) ※5立民(水) /立(寺)共国令
山梨* 自民☆

東京* 1自民(生) 2公明 3自民(朝) 4立民(蓮) 5日維 6共産 /令ファ立(松)無(乙)社

116名無しさん:2022/05/24(火) 17:23:56 ID:D1sl3QfI
351 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウエーT Sa52-BYlC) sage 2022/05/24(火) 17:05:47.23 ID:98cuADLDa
新潟* 自民☆
富山* 自民□ /維
石川* 自民□
福井* 自民△ /無(斉)
長野* 立民★ /自

岐阜* 自民□
静岡* 1自民 2無ジ(平) /無(山)
愛知* 1自民 2公明 3立民 4日維 /国共令
三重* 自民△

滋賀* 自民○
京都* 1自民 2日維 /立
大阪* 1自民 2日維(高) 3公明 4日維(浅) /共立令
兵庫* 1日維 2自民 3公明 /立共
奈良* 自民□ /維
和歌山 自民□

鳥島* 自民□
岡山* 自民□
広島* 1自民 2日維 /無(三)
山口* 自民□

117名無しさん:2022/05/24(火) 17:24:50 ID:D1sl3QfI
352 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウエーT Sa52-BYlC) 2022/05/24(火) 17:07:09.35 ID:98cuADLDa
徳高* 自民□
香川* 自民□ /立
愛媛* 自民△

福岡* 1自民 2公明 3立民 /維共
佐賀* 自民□
長崎* 自民○ /立
熊本* 自民□
大分* 自民○
宮崎* 自民□ /立
鹿児島 自民□
沖縄* 自民☆

選挙区 自民47 公明*7 立民*6 国民1 社民0 令和0 共産1 日維*9 無自1 無立0 無民2
比例区 自民21 公明*7 立民*6 国民3 社民0 令和1 共産4 日維*8 無自- 無立- 無民-
合計* 自民68 公明14 立民12 国民4 社民0 令和1 共産5 日維17 無自1 無立0 無民2

自民70議席はやはり難しい∞

118名無しさん:2022/05/24(火) 21:48:00 ID:NPfr8aIc
オッペケくん

495 無党派さん (オッペケ Srbb-JK5Q) sage 2022/05/24(火) 21:45:48.81 ID:EsQXVvPZr
>>402
個人的には愛媛が危ないと思う
逆に16年より候補が大幅に若返った青森は自民有利になりそう

119名無しさん:2022/05/25(水) 04:55:42 ID:zFVtpPUo
ニュースコピペしてるアウアウT

520 無党派さん (アウアウウーT Sac7-eugl) sage 2022/05/25(水) 01:45:12.24 ID:dBu6wwvla
>>511
今回は輪をかけて酷い候補ばかり
福山、辻元、蓮舫、小西、森ゆ、杉尾、有田、白眞勲と満漢全席

120名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:09 ID:sDhqubGc
281 無党派さん (アウアウウー Sac7-/HKS) 2022/05/23(月) 20:22:42.98 ID:5U2CmqUna
>>278
これほど強い表現なら花角は得票率8割はいくかもね
連合とは違う行動した中で
森はこれはかなりダメージ残りそう

122名無しさん:2022/05/27(金) 11:30:03 ID:Wq1ACvMc
41 無党派さん (テテンテンテン MMb6-wWRM) 2022/05/26(木) 13:55:56.42 ID:mNqSlMcPM
ガーシー出馬だけどN国1議席取れそう?

42 無党派さん (アウアウウー Sac7-goY3) sage 2022/05/26(木) 14:09:46.45 ID:ZX0FT21Ua
>>41
あまりやる気のなかった衆院選から21万ぐらい上乗せできれば圏内
山本太郎効果とガーシーでいい線はいくかも

123名無しさん:2022/05/27(金) 11:35:34 ID:Wq1ACvMc
リッカルマン

252 無党派さん (テテンテンテン MMb6-pc6B) sage 2022/05/27(金) 11:33:45.81 ID:ydN6KxtsM
>>207
自自公都維乙やな。

124名無しさん:2022/05/27(金) 12:09:38 ID:Wq1ACvMc
267 無党派さん (スップ Sd5a-aMD9) 2022/05/27(金) 12:07:18.55 ID:0HHVuGmKd
>>257
比例
自民20
公明7
共産4
国民2
立憲8
維新9

125名無しさん:2022/05/27(金) 21:38:23 ID:05jDDKUI
お灸くん

347 無党派さん (ワッチョイW 639d-+b+W) 2022/05/27(金) 21:19:24.62 ID:zHetzW1b0
東京は自自公維共れ(順不同)
最終的にはこうなる

126名無しさん:2022/05/27(金) 21:45:01 ID:DbspJwHg
288 無党派さん (ワッチョイ 0e5b-gevD) 2022/05/27(金) 21:44:18.93 ID:hj80KKa80
>>286
実際にとれるのは
比例目標1300万の半分の650万票ぐらいじゃないの

下野後の民主系の比例票

13年海江田 713万票
16年岡田 1175万票
19年枝野 795万票

127名無しさん:2022/05/27(金) 23:39:14 ID:iieUt71M
オッペケくん

417 無党派さん (オッペケ Srbb-JK5Q) sage 2022/05/27(金) 23:33:06.33 ID:6xJhEq3Xr
参議院比例区立憲予想
鬼木(自治労)、古賀(日教組)、石橋(情報労連)、柴(JP労組)、辻元(私鉄総連)、村田(JAM)、栗下(表現の自由票)、青木(名簿頭)

129名無しさん:2022/05/28(土) 09:11:38 ID:1blPaPu2
オッペケくん

550 無党派さん (オッペケ Sr8d-lg2D) sage 2022/05/28(土) 08:49:23.36 ID:pM5CqlaVr
>>472
・自由民主党:19
・立憲民主党:7
・公明党:7
・日本維新の会:9
・日本共産党:4
・国民民主党:3
・れいわ新選組:1

現実的にはこんなもんだろう

130名無しさん:2022/05/28(土) 22:07:10 ID:TUIGBn5o
ポイ活くん

700 無党派さん (ワッチョイ f9ca-SuRq) sage 2022/05/28(土) 22:04:45.21 ID:dOKWVjCt0
自民比例17は草
中央値19でしょ

131名無しさん:2022/05/28(土) 22:44:42 ID:Y0IEWyGA
鎌倉

688 無党派さん (アウアウウー Sac5-jGDu) Sage 2022/05/28(土) 19:40:20.49 ID:AO3vnoAIa
>>655
オール沖縄が実質分裂しかかっている。
糸数系統と他の野党連合だな。
糸数系統が本来なら社大党系と思われるが
社大党本部は他の野党との
オール沖縄体制を維持している感じ
多分、本土から金が流れているんだろう。

702 無党派さん (アウアウウー Sac5-jGDu) Sage 2022/05/28(土) 22:24:54.76 ID:Cs5YQOj7a
国民民主の評価がここでは低いけど
半年くらいで確実に上がっているんだよな。

132名無しさん:2022/05/29(日) 17:05:47 ID:tGvSQa2Q
オッペケくん

936 無党派さん (ニククエ Sr8d-lg2D) sage 2022/05/29(日) 16:56:36.03 ID:CwRv5qHNrNIKU
>>927
福山、森、白、有田が落ちるかどうかは見物
蓮舫と小西は落ちて欲しいが無理だろうな

133名無しさん:2022/05/29(日) 22:06:01 ID:ILu2ePEI
403 無党派さん (ニククエ Sac5-1qkX) sage 2022/05/29(日) 21:57:17.63 ID:05Zl8kSFaNIKU
>>321
そもそも論として岩手って現国民民主党って影響力あんのか?

429 無党派さん (ニククエW 5be3-jGDu) Sage 2022/05/29(日) 22:04:29.18 ID:mDvHAwmv0NIKU
>>403
小選挙区で小沢を比例復活に送れるぐらいの力はあるw

134名無しさん:2022/05/30(月) 00:13:05 ID:rhi/f2YY
793 無党派さん (ワッチョイW 2b6a-gxc0) sage 2022/05/30(月) 00:06:06.42 ID:+naGc6u40
新潟知事選は現職ゼロ打ち当選ぐらいまでは予想してたけど、ここまで差が付くとはね…

これなら今回の知事選の特殊事情を考慮しても参院選の新潟は与党勝利だろうし、1人区で全勝も普通にあり得る。

というかこの結果を見て山形以外で野党が勝てそうな1人区ってある?
去年の衆院選での得票ベースでの試算だと、岩手と沖縄以外は与党全勝で直近の世論調査を見ればそこからさらに与党が有利になってることは明白。

135名無しさん:2022/05/31(火) 07:25:52 ID:pzWzv4iM
オッペケくん  

花角英世 703,694(77.5%)
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/niigata/18132/skh50933.html


218 無党派さん (ニククエ Sr8d-lg2D) sage 2022/05/29(日) 21:01:32.30 ID:CwRv5qHNrNIKU
埋め立て荒らしがゴミ予想扱いしてたレスが的中しそうで草

120 名無しさん 2022/05/25(水) 07:28:09 ID:sDhqubGc
281 無党派さん (アウアウウー Sac7-/HKS) 2022/05/23(月) 20:22:42.98 ID:5U2CmqUna
>>278
これほど強い表現なら花角は得票率8割はいくかもね
連合とは違う行動した中で
森はこれはかなりダメージ残りそう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1643645284/

434 無党派さん (オッペケ Sr8d-lg2D) sage 2022/05/31(火) 07:03:24.18 ID:S/MsLIm+r
>>362
埋め立て荒らしがゴミ予想扱いして晒したレスが予想的中してて草
ドヤ顔でゴミ予想扱いして晒したのにこれは恥ずかしいww

120 名無しさん 2022/05/25(水) 07:28:09 ID:sDhqubGc
281 無党派さん (アウアウウー Sac7-/HKS) 2022/05/23(月) 20:22:42.98 ID:5U2CmqUna
>>278
これほど強い表現なら花角は得票率8割はいくかもね
連合とは違う行動した中で
森はこれはかなりダメージ残りそう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1643645284/

136名無しさん:2022/05/31(火) 21:23:00 ID:8GnIuuUE
お灸くん

267 無党派さん (ワッチョイW 419d-kt8p) 2022/05/31(火) 20:57:20.00 ID:n8c2orQm0
どのみち投開票日までにもっと大きなスキャンダルが出るから今回の件はどうでも良いわ
最終的には選挙区1(北海道)、比例6の合計7議席で党崩壊、野党大再編だろう

137名無しさん:2022/05/31(火) 23:55:45 ID:yR.0klTc
dionくん

652 無党派さん (ワッチョイW 5be3-jGDu) Sage 2022/05/31(火) 23:22:31.51 ID:IfUeN7Tt0
>>630
団体としては
多分、去年くらいまでに立民に移った筈なんだけど
それで社民の票が減った県は幾つかあって
去年の参議比例では大分なんかは4.5万減ったんだけど
比例票数自体は増えたんだよな。

コレが謎で何が起きているか
頭を悩ませている。

138名無しさん:2022/06/02(木) 19:21:10 ID:QGZVCXGw
バカウヨニート
231 無党派さん (スッップ Sdb3-1u3c) sage 2022/06/02(木) 19:19:17.37 ID:M7K8uMsmd
比例維新8議席、公明7議席、立憲6議席で
立憲完全終了だな
立憲8議席なんてお花畑予想はもう止めた方が良いぞ

139名無しさん:2022/06/03(金) 09:09:27 ID:zRldCH8k
473 無党派さん (ワッチョイ 739a-HnzB) sage 2022/06/03(金) 09:05:49.55 ID:2aDwWlns0
>>421
そりゃこいつの真のターゲットは本来共産や社民を支持しそうな若者や中年世代だから
共産社民なんてもはやジジババしか支持者いないんだし
れいわからしたらその座を取って変わる気だろうからこの2党は目障り極まりないだろう

立憲が維新と国民民主にターゲットにされてるのと同じ
そのせいで立憲も自民よりもこいつらに神経使わざるを得なくなってるしまた自民も立憲なんて歯牙にも掛けなくなってきてる

>>472
今のままじゃあガチで1人区自民のスイープが強ち夢物語や妄想じゃないというのが
当初候補擁立する気が無く大幅に出遅れた山形ですら接戦みたいだし

140名無しさん:2022/06/03(金) 09:20:17 ID:N2uPWT0Y
>>131はdionくん

141名無しさん:2022/06/03(金) 10:33:02 ID:lMrrjXns
新潟

194 無党派さん (ニククエ 4989-HoF8) 2022/05/29(日) 20:55:04.59 ID:fqJ+bhvh0NIKU
NHK新潟だと政党別支持率の投票先出てるが
自民支持層51%
立憲支持層10%
と新潟県の政党別支持率が出口調査範囲だけど判明

474 無党派さん (ワッチョイ 4989-HoF8) sage 2022/06/03(金) 09:54:54.57 ID:oRX3XJ6P0
岩手・沖縄が接戦予想の時点で野党側がいかに押されてるかの表れだよな
あとは長野みたいに維新が擁立した1人区で維新がどちらの票削るか
個人的には無党派層頼りにしてきた立憲側が相対的に削られるんじゃないかと

142名無しさん:2022/06/03(金) 11:10:53 ID:0/kb6IBw
476 無党派さん (ワッチョイ 739a-HnzB) sage 2022/06/03(金) 11:06:41.06 ID:2aDwWlns0
>>474
岩手は小沢が小選挙区落選したしその小沢と階との関係も悪い
沖縄も自民勝利が絶望視されてた3区でまさかの比例ゾンビすら許さない完全勝利
かりゆし金秀グループがオール沖縄から外れ名護市長選や南城市長選で野党側が敗北
コロナ対策筆頭にデニーの失政も問題視され始めて来た所にゼレンスキー発言
しかもその隠蔽の為にでドラゴン松本ばりの言論弾圧していた事も露呈

長野も衆院選で野党4勝1敗の予想が蓋を開ければ逆に1勝4敗の大幅負け越し
特に1区で共闘成立してたにも関わらず篠原が小選挙区落選したのはかなりの衝撃
新潟も野党勝ち越しとは言え菊田西村でも圧勝ではなく無く5区も自民が分裂しなければ米山は負けてた

今までになく野党側に厳しい選挙になりそうなのは間違いなさそう

143名無しさん:2022/06/03(金) 11:54:19 ID:iXT40CPc
バカウヨニート

486 無党派さん (ワッチョイW 7978-1u3c) sage 2022/06/03(金) 11:52:55.38 ID:ASlkUJFU0
自民70議席がマジで見えてきたな
選挙区49比例21で何とかいけるぞ
選挙区は全員当選と予想しておく
物凄い追い風が吹いております

144名無しさん:2022/06/03(金) 13:09:07 ID:rj74u57Y
朝生

491 無党派さん (ワッチョイ 419d-VwMx) sage 2022/06/03(金) 12:07:19.62 ID:2ClxV62d0
>>486
オレも自民70あると思う。
1人区は総取りになるんじゃないか。

145名無しさん:2022/06/03(金) 20:23:43 ID:GCl0UpXY
737 無党派さん (ワッチョイ 93af-PGUZ) 2022/06/03(金) 20:15:42.37 ID:5zFjCQZR0
自民18 特定枠2(藤井・梶原)、青山、足立、阿達、今井、宇都、小川、片山、自見、進藤、藤木、山田、山谷、赤松、神谷、友納、長谷川
公明7 浜田・秋野除く現職5人+上田、窪田
立民8 青木、有田、石橋、白、鬼木、古賀、柴、辻元
維新9 石井章、石井苗、青島、猪瀬、後藤、西川、松浦、松野、山口
共産3 大門、田村、仁比
国民2 川合、竹詰
れ新2 依田(特定枠想定)、小野(水道橋)
参政1 武田

146名無しさん:2022/06/03(金) 20:35:54 ID:SZLWaTSY
>>145
ピースボート静岡

147名無しさん:2022/06/04(土) 07:47:12 ID:9fg0Fdr.
786 無党派さん (アウアウウーT Sac5-yO3c) sage 2022/06/03(金) 23:48:58.09 ID:56AVjH9ca
三原じゅん子は今や厚労族のエース的存在になっとるぞ
副大臣も経験したし

148名無しさん:2022/06/05(日) 06:25:15 ID:z8DRRtJU
第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ133
764 :無党派さん(オッペケ Sr4d-qS7w)[sage]:2016/06/21(火) 23:10:57.57 ID:E68vW3ler
>>730
共産
公明
自民(朝日)
自民(中川)
維新
無所属(三宅)

http://hissi.org/read.php/giin/20160621/RTY4dlczbGVy.html

149名無しさん:2022/06/06(月) 14:36:09 ID:cUIGyZHs
バカウヨニート

326 無党派さん (テトリスW b978-+meq) sage 2022/06/06(月) 14:33:33.02 ID:JYpuEIIe00606
自民1人区全勝濃厚だ

150名無しさん:2022/06/06(月) 20:37:29 ID:4FDqHbyI
オッペケくん

431 無党派さん (テトリス Sred-NlXQ) sage 2022/06/06(月) 20:35:50.28 ID:Bgg4L5hyr0606
>>417
獲得8議席
当選:自治労、日教組、JP、私鉄、情報、JAM+基幹、立正+帰化人、有田
次点:青木 次々点:栗下
みたいになるかもしれんな

151名無しさん:2022/06/06(月) 20:54:31 ID:4FDqHbyI
オッペケくん

685 無党派さん (オッペケ Sr8d-e1SG) sage 2022/05/28(土) 19:25:08.86 ID:uEAX58bfr
比例獲得議席予想

・自由民主党17:青山、赤松、足立、今井、宇都、越智、片山、神谷、自見、進藤、友納、長谷川、藤木、山谷、山田、藤井(特定)、藤井(特定)
・日本維新の会8:青島、石井章、石井苗、猪瀬、後藤、松野、中条、西川
・立憲民主党7:石橋、鬼木、古賀、柴、辻元、村田、白
・公明党6:横山、竹内、上田、熊野、谷合、窪田
・日本共産党3:岩渕、田村、大門
・れいわ新選組3:水道橋、依田、大島
・国民民主党3:竹詰、浜口、矢田
・参政党1:赤尾
・社民党1:福島
・NHK党1:ガーシー
・その他:0

152名無しさん:2022/06/08(水) 00:31:19 ID:etAHpZow
バカウヨニート

153名無しさん:2022/06/08(水) 00:31:34 ID:etAHpZow
バカウヨニート
784 無党派さん (ワッチョイW b978-+meq) sage 2022/06/08(水) 00:11:54.33 ID:CIjD28RG0
新潟や沖縄野党が通るとか願望でしかないわ

154名無しさん:2022/06/08(水) 00:32:16 ID:etAHpZow
バカウヨニート

785 無党派さん (ワッチョイW b978-+meq) sage 2022/06/08(水) 00:13:05.60 ID:CIjD28RG0
舟山も落選しそうだしな
今回の自民は歴代最強だよなー
パーフェクトゲームが見れそう

155名無しさん:2022/06/08(水) 01:12:02 ID:dFspiLEM
レッドスター(野球、政治、ウマ娘、アニメ)
@redstar46068431
東京選挙区は異例の混戦 注目10選挙区の情勢=JX通信社 参院選全国情勢調査(米重克洋) https://go2senkyo.com/articles/2022/06/07/68559.html
1人区
山形→擁立から時間がたってないし予想内
新潟→投票率次第で決まりそう
岡山→まあそんな感じとは思った
大分→すでに自民が前に出てるから自民?
沖縄→この勢いは自民やな

156名無しさん:2022/06/12(日) 08:49:38 ID:.OQlyVJA
73 無党派さん (スフッ Sd1f-yOxI) sage 2022/06/11(土) 18:38:15.89 ID:YmJAB53qd
JXは明確に北海道:自立自立の順と言ってるがひっくり返る要素あるんか?

201 無党派さん (スフッ Sd1f-yOxI) sage 2022/06/12(日) 07:57:53.09 ID:N6s1Raqbd
2016
64.8 自民
55.9 民進
49.1 民進
48.2 自民
23.9 共産

2022
自民×2
立憲×2
国民
共産

支持率が民進>立憲
国民民主がいる
選挙の度に得票率下がってる徳永

まあ厳しいわな

157名無しさん:2022/06/13(月) 00:19:23 ID:lPhVOgoc
386 無党派さん (エムゾネW FF1f-HtOb) 2022/06/12(日) 22:56:27.52 ID:dH06n7sSF
東京維新は無理だろ
朝日も武見よりは得票出来そうだし
山本が落ちる姿も小池が荒木を完全放置する姿も予想出来んわ

158名無しさん:2022/06/13(月) 07:18:17 ID:wh2uLf62
煽りカス

414 無党派さん (ワッチョイW ffca-X2mt) sage 2022/06/13(月) 04:37:04.49 ID:zyCvQc2m0
加古川市議選は参政党が次点落選でその下に維新、N党だった
参政党候補の得票率1.6%ぐらいだから
参院選で1議席取る可能性はありそう

159名無しさん:2022/06/13(月) 19:52:32 ID:AMvUlCRs
551 無党派さん (ワッチョイW 6323-E261) 2022/06/13(月) 19:48:34.09 ID:u+bLhuWc0
>>547
>>548
岡山は小野田は公明票ないから苦戦って言ってるけど
jx情勢だと優位に戦いを進めという強い表現だし
8時当確レベルかと
なのに岡山は苦戦って見かけるのは謎だ

160名無しさん:2022/06/14(火) 17:54:46 ID:Oy.6cvi.
北海道 長谷川岳・徳永エリ・石川知裕 (自立立)
青森 田名部匡代(立)
秋田 石井浩郎(自)
岩手 木戸口英司(立)
宮城 桜井充(自)
山形 舟山康江(国)
福島 星北斗(自)
茨城 加藤明良・堂込真紀子(自無)
栃木 上野通子(自)
群馬 中曽根弘文(自)
埼玉 関口昌一・高木真理・西田実仁・上田清司
(自立公無)
千葉 猪口邦子・小西洋之・臼井正一(自立自)
東京 朝日健太郎・蓮舫・竹谷とし子・山添拓・生稲晃子・山本太郎(自立公共自れ)
神奈川 三原じゅん子・三浦信祐・浅尾慶一郎・水野素子・松沢成文(自公自立維)
山梨 宮沢由佳(立)
長野 杉尾秀哉(立)
新潟 森裕子(立)
富山 野上浩太郎(自)
石川 岡田直樹(自)
福井 山崎正昭(自)
静岡 若林洋平・平山佐知子(自無)
愛知 藤川政人・斎藤義隆・里見隆治・伊藤孝恵
(自立公国)
岐阜 渡辺猛之(自)
三重 山本佐知子(自)
滋賀 小鑓隆史(自)
京都 吉井章・楠井祐子(自・維)
奈良 佐藤啓(自)
大阪 浅田均・松川るい・高木佳保里・石川博崇
(維自維公)
兵庫 片山大介・末松信介・伊藤孝江(維自公)
和歌山 鶴保庸介(自)
鳥取・島根 青木一彦(自)
岡山 小野田紀美(自)
広島 宮沢洋一・三上絵里(自無)
山口 江島潔(自)
香川 磯崎仁彦(自)
愛媛 高見知佳(無)
徳島・高知 中西祐介(自)
福岡 大家敏志・古賀之士・秋野公造(自立公)
佐賀 福岡資麿(自)
長崎 山本啓介(自)
大分 足立信也(国)
熊本 松村祥史(自)
宮崎 松下新平(自)
鹿児島 野村哲郎(自)
沖縄 伊波洋一(無)


公示日1週間前での予想

161名無しさん:2022/06/15(水) 08:34:17 ID:/hdhyt2s
780 無党派さん (オッペケ Sr87-5nu2) sage 2022/06/14(火) 23:16:37.21 ID:mr+bECr4r
>>777
自民勝率
新潟>青森>山梨>岩手>沖縄>長野

保守分裂が噂される青森と山梨はどうも読めない。一枚岩なら確実に自民有利だが…

162名無しさん:2022/06/15(水) 11:57:12 ID:unOXHAFU
オッペケくん

842 無党派さん (オッペケ Sr87-QuZP) sage 2022/06/15(水) 11:53:25.61 ID:DjfbQVBbr
東京:立(蓮舫)自(朝日)公共維れ
神奈川:自維公共
神奈川補:立(水野)
埼玉:自立公無(上田)
愛知:自立公国
大阪:維維公自
北海道:自(長谷川)立立
千葉:自立維
兵庫:維公自
福岡:自立公
茨城:自無(堂込)
静岡:自無(平山)
京都:維立
広島:自無(三上)
青森:立
岩手:立
宮城:立
山形:国
秋田:無(村岡)
福島:無(小野寺)
滋賀:無(田島)
福井:無(斉木)
長野:立
新潟:立
山梨:立
大分:国
沖縄:無(伊波)

自民がいちばん選挙区議席少ない展開でこんなもんじゃないか
実際はこれよりは議席多いハズ

163名無しさん:2022/06/15(水) 12:12:50 ID:A.MXsm6U
852 無党派さん (ワッチョイW 3396-auL5) sage 2022/06/15(水) 12:08:11.69 ID:CJP4LUZh0
願望ではなく現実的な可能性として、
1人区自民全勝(32)
茨城静岡京都広島兵庫福岡愛知大阪埼玉北海道2千葉2神奈川2東京2(17)
で選挙区49、比例21で中曽根以来の70議席超えがあり得るよな
特に沖縄で勝機があるのが大きい
1%に満たない可能性だとは思うが自民の最大値がこれくらいだと思う

164名無しさん:2022/06/15(水) 17:35:50 ID:W2ijVibU
922 無党派さん (ワッチョイW 6f55-E261) 2022/06/15(水) 17:16:32.49 ID:0lGSM9Cx0
一人区は自民の28勝4敗と予想
負けるところは山形の国民民主、宮城の立憲民主、長野の立憲民主、山梨の立憲民主系無所属
あとは沖縄も含めて、全部自民が勝ちそう

一人区:28議席、比例21議席、複数区:北海道2人、東京2人、神奈川2人、その他地域全部1議席で、合計65議席だな
単独過半数

165名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:37 ID:LHK8FKC.
オッペケくん

46 無党派さん (オッペケ Sr87-5nu2) sage 2022/06/16(木) 15:55:14.64 ID:/TUZuhflr
比例区の一番の見物は立憲のサバイバルレース
労組推薦の6人は当確として、残る2つの椅子を青木と白と有田と栗下が奪い合う壮絶な展開
場合によっては残りの椅子は1つしかないかも

166名無しさん:2022/06/16(木) 16:46:44 ID:LHK8FKC.
オッペケくん

53 無党派さん (オッペケ Sr87-5nu2) sage 2022/06/16(木) 16:06:51.85 ID:/TUZuhflr
>>48
有田は名簿五十音順トップを青木に取られ、しばき隊票を辻元に取られるからかなり厳しいと思う。

167名無しさん:2022/06/16(木) 17:39:09 ID:LHK8FKC.
常駐コピペニート

69 無党派さん (アウアウウーT Sa67-icj7) sage 2022/06/16(木) 17:34:52.77 ID:fPSxo/Kga
立憲民主党は16日、夏の参院選比例代表に、NGO理事の要友紀子氏(46)、ピアノ講師の森永美樹氏(58)を公認すると発表した。いずれも新人。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061600886&g=pol
要さんはtwitterrで立憲に指図している連中と対立しそうな人だなこれは面倒なことになりそう

168名無しさん:2022/06/16(木) 23:40:18 ID:dxYVJSaQ
155 無党派さん (オッペケ Sr87-5nu2) sage 2022/06/16(木) 23:19:59.53 ID:/TUZuhflr
米山は新4区から出るらしい
細田相手だと勝ち目はないだろう
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1537426072320389120?t=iVgOhuiX_606ZiJJb8Hkjg&s=19

169名無しさん:2022/06/16(木) 23:40:32 ID:dxYVJSaQ
>>168はオッペケくん

170名無しさん:2022/06/17(金) 11:39:42 ID:mbA7r7rc
常駐コピペウヨ

69 無党派さん (アウアウウーT Sa67-icj7) sage 2022/06/16(木) 17:34:52.77 ID:fPSxo/Kga
立憲民主党は16日、夏の参院選比例代表に、NGO理事の要友紀子氏(46)、ピアノ講師の森永美樹氏(58)を公認すると発表した。いずれも新人。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061600886&g=pol
要さんはtwitterrで立憲に指図している連中と対立しそうな人だなこれは面倒なことになりそう

82 無党派さん (アウアウウーT Sa67-icj7) sage 2022/06/16(木) 19:09:18.74 ID:fPSxo/Kga
>>81
栗下や要は立憲の支持者とけんかになるとしか思えん

171名無しさん:2022/06/18(土) 19:07:49 ID:pjO4gBL6
435 無党派さん (テテンテンテン MMb6-6olC) 2022/06/18(土) 17:55:53.84 ID:Xeim97QdM
自民連敗中の1人区
岩手、山形、宮城、新潟、長野、大分、沖縄
この中では宮城と大分は勝てそうだな
新潟は五分五分
あと長野と沖縄ワンチャンあるか

436 無党派さん (アウアウウー Sa47-qNv8) 2022/06/18(土) 18:38:37.11 ID:Is8EvVqEa
>>435
岩手もかつてないほどのチャンスじゃないか?
小沢の凋落に加えて今回の木戸口は階を差し替えようとして張本人で階の支援は絶望的で盛岡で不安要素があるのが大きい

438 無党派さん (ササクッテロ Sp3b-+L2Y) sage 2022/06/18(土) 18:49:21.93 ID:Di5P6wDpp
>>435
岩手も危ない
階が寝るのと小沢比例復活がでかい
小沢の後援会長死去と平野が参謀で黄川田の元秘書が秘書軍団で小沢系スタッフに取り込んだ藤原もでかい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板