[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2022参院選ゴミ予想選手権
272
:
名無しさん
:2024/05/03(金) 07:26:34 ID:bH8LoAdk
826 無党派さん (オッペケ Sr5b-pH9T) sage 2024/05/03(金) 06:46:10.06 ID:X8TijV/Ir
野党が一番恐れるシナリオは、菅義偉が主導して反岸田勢力を糾合して河野太郎や小泉進次郎あたりを総裁に据え、ボロが出る前に解散総選挙という流れだろう
これなら与党は現有から微減程度で収まる可能性もある
273
:
名無しさん
:2024/05/11(土) 01:41:24 ID:ZCZwmoU.
651 無党派さん (ワッチョイW ea2b-6R3N) 2024/05/11(土) 00:44:31.11 ID:E7FUYJzR0
二階重病説なんて幹事長在任中からずっと出てるから信憑性ないわ
あと静岡で自民勝利で直後解散な気がして来たぞ
654 無党派さん (ワッチョイW ea2b-6R3N) sage 2024/05/11(土) 01:06:59.49 ID:E7FUYJzR0
>>653
俺も公明党が自主投票決めた段階で決まったかと思ったが
県内の市町村長が雪崩を打って大村支援に回りだしこれはってなってる
逆に連合静岡は官公労が鈴木に反発してるみたいだしな
274
:
名無しさん
:2024/05/13(月) 12:38:05 ID:a79CoAqk
オッペケくん
845 無党派さん (オッペケ Sr6f-4tVG) sage 2024/05/12(日) 17:00:51.21 ID:9yeV1GRwr
静岡県知事選の序盤情勢はまだ出てこないか?
公示前は鈴木が10ポイントほどリードしてたが差が詰まってるなんて話も出てるが
275
:
名無しさん
:2024/05/13(月) 13:01:17 ID:L4tRlnHo
716 無党派さん (ワッチョイW 1f3b-e7L/) sage 2024/05/12(日) 20:16:24.27 ID:2JVlqZjz0
>>706
元自民の世襲だから勝負になってるレベルで
立共で取れる票は京都や東京15区でわかるように固定票は3割だからなぁ
276
:
名無しさん
:2024/05/13(月) 19:56:33 ID:OwCpDhLU
916 無党派さん (アウアウウーT Sab3-739I) 2024/05/13(月) 16:55:56.54 ID:FzH+NnM1a
>>915
維新、れいわ、民民、参政、保守党など、反自民票を荒らす要素が依然として多すぎる
869 無党派さん (アウアウウーT Sab3-739I) 2024/05/13(月) 16:34:44.07 ID:FzH+NnM1a
JXの電話調査は立憲爆上げだったけど、ネット調査が全く反応しとらんことをどう見るか…
877 無党派さん (アウアウウーT Sab3-739I) 2024/05/13(月) 17:24:16.36 ID:FzH+NnM1a
>>872
自民や維新の失点だけで支持率が上がってく局面だから、下手に目立たない泉の方が立憲の支持率アップに貢献するやろ
これが枝野とかだと、悪目立ちして支持率を落とす気がする
903 無党派さん (アウアウウーT Sab3-739I) 2024/05/13(月) 19:21:32.33 ID:FzH+NnM1a
>>901
30代以下の立憲支持率は、維新、民民、れいわのいずれよりも下だよな。中長期的な趨勢が思いやられる
https://i.imgur.com/atBWn2E.png
277
:
名無しさん
:2024/05/13(月) 23:28:06 ID:lrt0tUro
7 無党派さん (ワッチョイW 93f0-aesm) 2024/05/13(月) 23:27:11.93 ID:U4uVpCsH0
静岡県知事選、かなり面白いことになってるな
大村は東大→自治省→副知事という最強クラスの経歴のタマだし、事前情勢調査は知名度の高さで鈴木の数字が高く出ていたが、
大村が副知事のネームバリューを活かしてどんどん浸透している模様。
278
:
名無しさん
:2024/05/14(火) 00:20:23 ID:kRUtaOJw
14 無党派さん (ワッチョイ 73ce-nr3a) 2024/05/13(月) 23:51:56.47 ID:6pc7GM9Z0
泡沫扱いされてる政党の中から5議席くらいまでいけるのが出てくるのかどうかも個人的に注目してる
19 無党派さん (ワッチョイ 73ce-nr3a) 2024/05/14(火) 00:16:11.22 ID:0iR/YnZV0
維新公明共産れいわの比例順位予想も難しそうだし参政保守N党社民前原などのミニ政党や団体がどうなるか
自民がそんなにも嫌われてるなら比例はかなり分散しそうだが…
279
:
名無しさん
:2024/05/17(金) 11:44:49 ID:RMhuUZJw
オッペケくんの静岡県知事選予想
https://pbs.twimg.com/media/GNGw7KCacAArnez.jpg
845 無党派さん (オッペケ Sr6f-4tVG) sage 2024/05/12(日) 17:00:51.21 ID:9yeV1GRwr
静岡県知事選の序盤情勢はまだ出てこないか?
公示前は鈴木が10ポイントほどリードしてたが差が詰まってるなんて話も出てるが
851 無党派さん (オッペケ Sr6f-4tVG) sage 2024/05/12(日) 17:29:01.12 ID:9yeV1GRwr
>>846
ネットでの動きを見るとリベラル界隈や反リニア界隈はみんな森を推してるな
あと、裏金問題で世論が揺れる中、鈴木陣営の出陣式に鈴木修が出たのが政財界癒着を連想させてマイナスになってるみたい
63 無党派さん (オッペケ Sr6f-4tVG) sage 2024/05/14(火) 12:19:35.62 ID:FvJkqn1mr
>>53
大村陣営は大半の市町村の首長の支持を取り付けてる一方で、鈴木陣営は連合すらまとめられず自治労や日教組は大村支持に走ってる
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20240514-53CRYJNZL5PZPHNZYWO46GJ3B4/
情勢調査が出るまで分からんけど鈴木圧勝とはいかないだろう。
347 無党派さん (ワッチョイW 93f0-4tVG) sage 2024/05/15(水) 21:55:26.56 ID:rekKreWo0
>>318
静岡県知事選で明確に反リニアを訴えてるのって森だけなんだよな…
知事選にどう影響するか?
280
:
名無しさん
:2024/05/17(金) 19:59:25 ID:CeW8hpD2
恵那ニート
624 無党派さん (ワッチョイW e3e3-8ajA) 2024/05/17(金) 18:23:51.03 ID:24cgMmpH0
まあ、立憲はせいぜい130か140くらいだろ
左派は浮かれ過ぎよ
281
:
名無しさん
:2024/05/17(金) 20:05:59 ID:fk2VeN.A
恵那ニート
641 無党派さん (ワッチョイW e3e3-8ajA) 2024/05/17(金) 20:01:37.74 ID:24cgMmpH0
俺は前回、自民党が250 、立憲が120取ると言って外してる
実際は自民261、立憲は96だったわけで
なお、このスレの奴らの予想はw
正直、今回も蓋開けたら、ギリギリ維新に政権入り依頼しなくても、安定多数イケるくらいに収まりそうだがな
メディアの煽りや立憲幹部のパフォーマンス「踊らされるアホの多いこと、多いこと
小選挙区候補者180で、どうやって230も取るのか
左翼は脳内ホルホルだけで生きてるから、簡単な算数も出来ない
282
:
名無しさん
:2024/05/19(日) 16:50:36 ID:7eHDfbSY
204 無党派さん (ワッチョイW 5a16-IFz/) 2024/05/19(日) 16:44:01.86 ID:GHZssx/m0
今秋総裁選は加藤勝信と石破茂の一騎打ちだな。
上川は当然ながら出られないのでこうなる。
マジのマジで自民が追い詰められたら石破が勝つだろうが、まぁ今の自民にはそこまでの危機感も感じられないので恐らくこの秋には加藤総理が誕生する。
実際あの何の欠点もない完璧人間に見えた上川でさえ失言をしてしまうんだから、「バッジを付けた官僚」の加藤みたいな政治家こそ日本の総理には向いてるよ。華はないけどな。
ただ悲しいかな、その華のない「加藤でさえ」就任直後のご祝儀中に解散を打てば立憲は壊滅する。これが現実。
283
:
名無しさん
:2024/05/20(月) 20:25:25 ID:R1URLOcU
524 無党派さん (ワッチョイ 2796-lB5S) 2024/05/20(月) 20:23:12.63 ID:TXOB4HxE0
>>518
結局最後は残ってる公明が大村に流れて大村勝ちそうやな
あと投票日当時は無党派も多いし大村かな
自民は序盤で支持層は固めきってる感じだしここからは伸びなさそう
284
:
名無しさん
:2024/05/23(木) 01:51:30 ID:IuqRURCQ
オッペケくん
877 無党派さん (ワッチョイW 0e91-V3wm) 2024/05/23(木) 01:07:07.16 ID:wnuVv3Bq0
衆院選議席予想
自民 203(148+55)
公明 27(6+21)
立憲 144(97+47)
維新 52(23+29)
国民 12(5+7)
共産 10(1+9)
れいわ 6 比例のみ
社民 1 沖縄2区のみ
参政・保守 1 比例のみ
無所属 6(有志、松原、三反園)
自民は最低200は確保、立憲は150超えない、維新50前後、国民、共産現状維持、参政と保守は東京ブロック?で比例1ずつ ってところかな?
878 無党派さん (ワッチョイW 0e91-V3wm) 2024/05/23(木) 01:11:05.13 ID:wnuVv3Bq0
>>877
追加で、立憲は120〜150 自民は200〜220の範囲で変化して、自民単独過半数は不可能だが連立は維持できる。
公明党は兵庫2区は死守できる。
安倍派五人衆は全員当選
285
:
名無しさん
:2024/05/23(木) 10:57:49 ID:5TYSjE06
はんたー2024さん[3d434925]
286
:
名無しさん
:2024/05/28(火) 13:53:42 ID:RF/7WVp.
652 無党派さん (ワッチョイW 93a8-pQig) 2024/05/28(火) 13:43:38.93 ID:O0apuptG0
こんな感じか
小池 35%
蓮舫 27%
田保神 13%
維新 9%
石丸 9%
その他 7%
287
:
名無しさん
:2024/05/29(水) 21:20:23 ID:deIyoBjg
11 無党派さん (ニククエ c15d-90Mc) sage 2024/05/29(水) 20:31:23.59 ID:+GlytQy90NIKU
やっと立ったか
このスレで一番最初に予想
小池 250-200
蓮舫 150-200
小池の勝ちはまず動かないと予想
288
:
名無しさん
:2024/05/30(木) 20:46:28 ID:fA3nFvnI
83 無党派さん (ワッチョイW d306-nj8g) 2024/05/30(木) 18:58:40.52 ID:xybOg2ai0
>>61
12月の江東区長選は無名元都職員候補でも都ファ自公で危なげなく勝ったわけで、乙武が全て。あんなん出して勝てるわけがない。都知事選ではさらに国ミンスと連合がつくから維新が候補出しても出さなくてもゼロ打ちだよ。
289
:
名無しさん
:2024/05/31(金) 23:40:38 ID:Q700VWNU
179 無党派さん (ワッチョイW db25-oqeZ) 2024/05/31(金) 23:33:56.85 ID:SwmHYXEz0
子育て世帯には小池は人気あるよ。
蓮舫は多分予想よりも票が取れずに惨敗すると予想。
石丸も今のところ全く存在感なし。このままでは惨敗どころか空気になってしまう。
290
:
名無しさん
:2024/06/01(土) 17:06:12 ID:6feJhc8E
416 無党派さん (ワッチョイ 93ac-ikRv) 2024/06/01(土) 17:04:18.46 ID:NeRL1rhc0
都知事選とか小池のゼロ打ちで確定なんだから面白くもなんともない。
それよりは蓮舫をそそのかした奴が誰かということだ。
291
:
名無しさん
:2024/06/02(日) 18:20:24 ID:AJJYI1x.
デマ維珍
552 無党派さん (ワッチョイ 4adb-WQ8n) 2024/06/02(日) 16:00:46.59 ID:NTADZ69b0
今後 何度も調査やってももう10ポイント差は縮まらない
候補者が増えれば増えるほど反小池票が分散されるだけだからな
だからマス.ゴミは小池対蓮舫一騎打ちと情報操作して蓮舫に有利になるよう工.作してくる
292
:
名無しさん
:2024/06/02(日) 23:51:33 ID:2z3728fc
561 無党派さん (ワッチョイ d996-EHf8) 2024/06/02(日) 18:13:42.20 ID:TVZt9e2b0
港区なんて金持ちしか住んでねえんだから
自民党が負けるわけねえんだよなあ
293
:
名無しさん
:2024/06/08(土) 08:08:21 ID:WwFisiGM
290 無党派さん (ワッチョイ d996-zlCG) sage 2024/06/08(土) 07:56:53.42 ID:WiXCo1uN0
予想通りだけど、国民民主は蓮舫を支持せず。
連合も蓮舫推薦はしないだろう。
それでも蓮舫が勝つと思ってる奴は現実と願望がごっちゃになってるタダのアンチ自公だろうから
投票日の夜はここでギャーギャーわめいてるのを見て酒のサカナとするかw
>>272
小池は保育園待機児童対策や児童医療費無償化では実績上げてるからな
294
:
名無しさん
:2024/06/08(土) 09:45:27 ID:QzbFaqlQ
317 無党派さん (ワッチョイ 2d5d-n+cb) sage 2024/06/08(土) 09:41:39.36 ID:jF0OJO2u0
>>301
思った以上に小池ペースで進んでるな
最初は小池も衰えたから250万票くらいかと思ったが、300万もありそう
蓮舫はダブルスコアで負ける可能性が出てきたと思う
295
:
名無しさん
:2024/06/08(土) 09:48:56 ID:9baDpvwg
デマ維珍
320 無党派さん (ワッチョイ 4abb-WQ8n) 2024/06/08(土) 09:46:37.40 ID:jbgeESrk0
もう小池3選圧勝で終わるから余裕
296
:
名無しさん
:2024/06/08(土) 10:01:48 ID:KgLj41O2
327 無党派さん (オイコラミネオ MM65-uBqo) sage 2024/06/08(土) 09:59:48.44 ID:nYHE0DhlM
蓮舫に対する危機感が都民に拡がると裏金なんてどうでもよいと
いうような雰囲気になるよ
優先順位の問題
297
:
名無しさん
:2024/06/08(土) 10:11:01 ID:nW4d8BMc
>>295
329 無党派さん (ワッチョイ 4abb-WQ8n) 2024/06/08(土) 10:03:40.86 ID:jbgeESrk0
蓮舫の敗因は浮かれた共産党と生活者ネット
298
:
名無しさん
:2024/06/08(土) 10:11:35 ID:q.TPjCTY
330 無党派さん (ワッチョイW ddb8-EqIU) 2024/06/08(土) 10:04:07.84 ID:cQHL7CIQ0
蓮舫は大敗するだろうな
下手すりゃ石丸と2番手争いかもしれん
なんか世間の空気が2017年希望の党そっくりだもん
299
:
名無しさん
:2024/06/09(日) 17:19:00 ID:7dnQCIhk
619 無党派さん (オイコラミネオ MMc7-f76e) 2024/06/09(日) 17:05:52.97 ID:hkAG7JH6M
>>608
「立憲民主党」を前面に出して戦うわけにもいかないので、
結局は「小池vs蓮舫」になる。蓮舫は攻撃キャラが強すぎて、
左派支持者でも穏健層の支持は得にくい。そういう層は表立って
反蓮舫にはもちろんならないけど、蓮舫応援の手は抜くだろうね。
小池に対しては、「都政と国政は別。都政の現状でとくに失政はないし
あえて知事を変える理由がない」という層が投票するし、自民を
支持する層もなんだかんだ言って6割程度は固めるだろうから、
前回の360万からはそれなりに減らすだろうけど、蓮舫に負ける
ことはほぼ有り得ないだろう。
300
:
名無しさん
:2024/06/10(月) 13:38:04 ID:716U.3cE
741 無党派さん (ワッチョイ cf89-+ktY) sage 2024/06/10(月) 07:46:38.58 ID:0oOlg5P00
>>718
絶望するかは知らんが当選はない
現時点でダブルスコアに近い差がついてると思う
801 無党派さん (ワッチョイ cf89-+ktY) sage 2024/06/10(月) 13:24:41.60 ID:0oOlg5P00
>>793
8年間たっぷりバラまいてきた現職の強さは圧倒的だろうな
蓮舫が勝つにはそれを超える魅力あるビジョンを示さなければならないが、
小池が出してから公約出すなんて甘っちょろいこと言ってるあたり、期待できそうもない
組織で劣ることに加え風を起こせない蓮舫が勝つ可能性はほぼ無い
301
:
名無しさん
:2024/06/10(月) 17:54:06 ID:FDDDCrrs
826 無党派さん (ワッチョイW 6f4d-0NsG) 2024/06/10(月) 15:53:30.88 ID:hgGsPo5z0
自民懲らしめたいから蓮舫に入れます、ってなるかな?
小池50 蓮舫30 石丸10 田母神5〜6くらい
中道から右は蓮舫は絶対嫌がるし
維新がどう出るかによるけど、、
302
:
名無しさん
:2024/06/10(月) 20:20:05 ID:nLdvQw12
866 無党派さん (ワッチョイ 235d-KUeP) sage 2024/06/10(月) 20:08:13.27 ID:/azEnOb80
>>865
蓮舫が石丸と無党派の支持が同じくらいって完全に石丸に票を食われてるんだな
無党派に浸透してないってことはかなり苦戦するってことになる
小池は無党派にも受けるだろうしやっぱダブルスコアじゃねーかな
871 無党派さん (ワッチョイ 235d-KUeP) sage 2024/06/10(月) 20:18:46.78 ID:/azEnOb80
>>867
選挙では固定票もすごく大事だから、そういうのも一概には俺は否定しないけど、
蓮舫の固定票が小池よりずっと少ない以上、勝つには当然無党派層に浸透しないと勝ちようがないよな
それができてないようだということはもう勝負は見えてるぽい
あとひと月で大逆転するパターンを夢見てもいいけど
303
:
名無しさん
:2024/06/10(月) 23:09:54 ID:ImoSXAGg
>>302
930 無党派さん (ワッチョイ 235d-KUeP) sage 2024/06/10(月) 23:07:12.62 ID:/azEnOb80
>>926
勝敗はもう決してると思うので今後はこれに注目したい
蓮舫は負け方次第では政治生命を失うかもな
304
:
名無しさん
:2024/06/10(月) 23:30:02 ID:qNnMJM4Q
935 無党派さん (ワッチョイ f3cb-VQfa) 2024/06/10(月) 23:26:02.39 ID:Fm+IkQgU0
小池は018サポートで子持ち女性に人気あるな
ここの男どもはわからないだろうけど
小池 250 蓮舫 150 石丸 50 清水 30
と予想。
305
:
名無しさん
:2024/06/11(火) 17:56:18 ID:9xzOajF.
145 無党派さん (ワッチョイ 235d-KUeP) sage 2024/06/11(火) 17:53:40.59 ID:V1VgfW7M0
>>140
蓮舫は立憲と共産とおまけの社民しかないのに基礎票200なんて無いよ
やっぱ蓮舫が風を起こせそうも無いのが致命的だな
基礎票で劣る以上、風がなければ小池に勝てるわけないのに
蓮舫の敗北で政権交代の機運はいったん止まるだろうな
306
:
名無しさん
:2024/06/12(水) 14:51:58 ID:bFd1AsBk
356 無党派さん (ワッチョイW 8f95-f76e) 2024/06/12(水) 14:47:51.02 ID:JTatXl9V0
小池の当選は確実なので、都知事選のその他のみどころ
・蓮舫の得票がどこまで伸びるか
・泡沫がどれだけ得票できるか
307
:
名無しさん
:2024/06/12(水) 15:50:11 ID:OlPjckv.
373 無党派さん (オイコラミネオ MMc7-0NOR) sage 2024/06/12(水) 15:20:59.07 ID:svAv0I2PM
ゼロうち小池と
予想しておく
答え合わせは七夕の日の午後8時
308
:
名無しさん
:2024/06/12(水) 15:50:44 ID:OshvR6nw
385 無党派さん (ワッチョイ 235d-KUeP) sage 2024/06/12(水) 15:49:48.10 ID:boNmELtN0
>>383
俺も蓮舫が200万行けるか、小池が300万維持できるかに注目してる
ぶっちゃけ勝敗はもう終わってるぽい
309
:
名無しさん
:2024/06/12(水) 20:16:38 ID:BCfSmcAw
642 無党派さん (ワッチョイW 8f88-f76e) 2024/06/09(日) 19:09:21.56 ID:b+8P4eHv0
>> 640
蓮舫の致命的欠点は、その攻撃的キャラのために、
固定票からの積み増しが期待できないこと。
726 無党派さん (ワッチョイW 8f88-f76e) 2024/06/10(月) 03:01:27.14 ID:ClPU7zCM0
50年前のことなんかどうでもいい。
810 無党派さん (ワッチョイW 8fb6-f76e) 2024/06/10(月) 14:09:48.21 ID:ClPU7zCM0
蓮舫陣営は、予想通り早速過激派に乗っ取られてる…
https://i.imgur.com/RTdB8gb.jpeg
441 無党派さん (ワッチョイW 8f61-f76e) 2024/06/12(水) 18:00:22.65 ID:JTatXl9V0
>> 436
>> 429に貼ってあるカイロ大学の出した声明文は虚偽だと証明できるの?
465 無党派さん (ワッチョイW 8f87-f76e) 2024/06/12(水) 18:27:16.70 ID:JTatXl9V0
>> 459
誰かが刑事告発をするのはほぼ確実かもしれないけど、
起訴されるかどうかなんてわからんし、検察だって
すぐには結論出さないでしょ。
470 無党派さん (ワッチョイW 8f87-f76e) 2024/06/12(水) 18:31:37.46 ID:JTatXl9V0
>> 469
実態がどうであろうと、カイロ大学が卒業認定している。
そこは完全にカイロ大学の裁量の範疇。
518 無党派さん (ワッチョイW 8f87-f76e) 2024/06/12(水) 20:10:04.44 ID:JTatXl9V0
>> 514
蓮舫は批判を素直に受け入れることができないんだよね。
まず反撃することから始めちゃうので墓穴を掘ってしまう。
首長には最も向いていない性格。
310
:
名無しさん
:2024/06/12(水) 21:48:14 ID:PSGF3iNA
576 無党派さん (ワッチョイW 63f8-svSP) sage 2024/06/12(水) 21:47:20.10 ID:H3jbfefm0
既に、小池先行、2位に蓮舫、3位に石丸という話が出回っている
反小池票や反自民票が、蓮舫と石丸に分散されているのではないかね?
可能性は低いと思うが、今週末の世論調査で、蓮舫陣営が小池には勝てないと判断したら、蓮舫は都知事選への出馬を撤回するのではないかね?
蓮舫は現時点で参議院議員を辞めていないし、撤回がすぐに出来る立場
311
:
名無しさん
:2024/06/13(木) 00:14:42 ID:7Avk5HZo
こいつ息してる?
自民を突き放すのどうなったん?
259 無党派さん (ワッチョイW 3fe9-TPrv) sage 2024/06/11(火) 23:16:59.90 ID:+2+I/DiD0
明日の会見で小池は自民を突き放す
そこまで萩生田とは打ち合わせ済みだろう
それでも公明支持(4%)の7割、自民支持(20%)の6割以上は小池に入れる
蓮舫は共産支持(5%)の7割固めるけど立憲支持(15%)の6割取れれば御の字
無党派(40%)や維新(8%)は小池6蓮舫3って感じかな
現時点の予想だと小池45蓮舫30とみる
もし明日小池が自民支援を受け入れたら無党派が5:4になって5ポイントくらい蓮舫に移るかな
312
:
名無しさん
:2024/06/13(木) 12:00:04 ID:SB68984g
374 無党派さん (スップ Sd1f-PDvJ) 2024/06/12(水) 15:22:21.16 ID:3Uxzo1H5d
小池氏290万
蓮舫氏190万
石丸氏35万
20時に当確だと思うがなぁ
313
:
名無しさん
:2024/06/26(水) 20:19:02 ID:40N2Z2Mw
創価ニート
431 無党派さん (スップ Sddf-SkUm) sage 2024/06/26(水) 17:21:55.64 ID:XdXNlYdld
昼間にダブルスコアは無いと書いたが、蓮舫が立憲と共産の支持層を固めきれず、無党派層がこのまま勝ち馬に乗る流れになったら、
案外に、小池280万票、蓮舫が140万票とダブルスコアで終わる可能性もあるのでは?と思い始めたわ
314
:
名無しさん
:2024/06/29(土) 00:19:30 ID:uJWP6bso
557 無党派さん (ワッチョイW 3f3f-XE/+) sage 2024/06/28(金) 22:35:27.91 ID:MfuJq9Z00
面白いこと聞いた
自民が計画していた都知事選電話かけ作戦を中止
小池圧勝を防ぐためで都議補選向け電話に絞るらしい
315
:
名無しさん
:2024/06/29(土) 06:34:06 ID:5FBZRbI6
618 無党派さん (ワッチョイ ffc4-uW6V) 2024/06/29(土) 06:27:33.29 ID:TonT9N3E0
>>601
2024年
朝日情勢調査 無党派層
小池 4割強(41〜44%)
石丸 2割(20%)
蓮舫 2割弱(15〜19%)
自分の肌感覚でも↑みたいな感じ。
蓮舫の3位は充分ありうる情勢、というかほぼ確定的な感じ。
316
:
名無しさん
:2024/09/07(土) 09:17:32 ID:CI.hzXL.
268 無党派さん (ワッチョイ c79d-+rLF) sage 2024/09/07(土) 09:15:06.82 ID:x+6c1Ejm0
自民党(系無所属) 20時当確
北海道→鈴木貴、武部
東北→神田、小野寺、御法川、遠藤、鈴木、加藤
北関東→額賀、葉梨、梶山、簗、茂木、中曽根、井野、笹川、福田、小渕、新藤、穂坂、小泉、三ツ林
東京→辻、平、土田、松島、平沢、木原、萩生田、長島
南関東→小林、渡辺、斎藤、森、浜田、堀内、菅、小泉、河野、牧島
北信越→田畑、上田、橘、小森、佐々木、後藤、宮下
東海→野田、棚橋、武藤、上川、深澤、細野、城内、丹羽、今枝、田村、鈴木英
近畿→武村、本田、西村、松本、山口、高市、田野瀬、二階
中国→石破、高見、逢沢、加藤、岸田、平口、寺田、小林、高村、林
四国→山口、大野、塩崎、長谷川、中谷、尾崎
九州→井上、鳩山、藤丸、麻生、武田、木原、西野、坂本、金子、江藤、古川、森山、西銘
これに比例上位単独が数議席加わる。
甘めに見てもこれくらいだが立憲には何人いるのか。150は相当ハードル高いよ。
317
:
名無しさん
:2024/10/01(火) 21:17:07 ID:jbun4W2s
オッペケくん
http://hissi.org/read.php/giin/20241001/NStFd2NvZFkw.html
318
:
名無しさん
:2024/10/01(火) 23:00:50 ID:HUogTC/M
オッペケくん
20 無党派さん (オッペケ Sr47-DNKq) sage 2024/10/01(火) 22:06:21.17 ID:ixw3ZFE/r
>>12
しかも立憲の候補者があの有田だぞ
「八王子はカルトの聖地!」とか言い放って有権者を激怒させそう
他にも東京30区の五十嵐とか候補者人選が余りにも滅茶苦茶
72 無党派さん (オッペケ Sr47-DNKq) sage 2024/10/01(火) 22:27:57.36 ID:ixw3ZFE/r
自民党内はガタガタ、野党はバラバラ
投票率はとんでもない低さになりそうだな
低投票率で漁夫の利を得た自民が普通に勝ちそう
140 無党派さん (オッペケ Sr47-DNKq) sage 2024/10/01(火) 22:55:18.52 ID:ixw3ZFE/r
>>137
岩手3区(4億円の裏金爺さんvs10万円の裏金&統一議員)
新潟5区(収賄議員vs裏金議員)
319
:
名無しさん
:2024/10/04(金) 12:55:49 ID:HSY/Qc8Q
42 無党派さん (オッペケ Sr47-DNKq) sage 2024/10/04(金) 12:23:43.19 ID:5z/InhTKr
福島2区は根本息子がかなりの良タマなのと共産党が候補擁立したので接戦になりそう。
55 無党派さん (オッペケ Sr47-DNKq) sage 2024/10/04(金) 12:29:42.96 ID:5z/InhTKr
>>41
現有区だと秋田2、東京15、千葉8、9、10、神奈川12、静岡8、京都6、奈良1、兵庫1、島根1あたりも共産党の候補擁立で立憲現職はキツそう
60 無党派さん (オッペケ Sr47-DNKq) sage 2024/10/04(金) 12:31:43.03 ID:5z/InhTKr
>>45
前回は郡山での根本リードが1万、田村須賀川他での田村リードが1.5万
共産党擁立による票割れと世代交代による高齢批判回避を考えれば十分逆転可能な数字
61 無党派さん (オッペケ Sr47-DNKq) sage 2024/10/04(金) 12:32:06.34 ID:5z/InhTKr
>>60
田村リードじゃなくて玄葉リードの間違い
320
:
名無しさん
:2024/10/05(土) 09:58:00 ID:ujIP0PNo
オッペケくん
467 無党派さん (ワッチョイW fff0-DNKq) sage 2024/10/05(土) 09:33:35.20 ID:APPu63vn0
>>447
2009年以前みたいに民主党が無党派層の支持を得て2000万票取れてた時代ならともかく、民主党政権を経て無党派層が民主党に失望して今もその層は戻ってこない。
で、民主党がコア支持層の左派を固めるために共産党と共闘していたのに左派層を切り捨てて大丈夫なのかという気はする。
石破が総理になって離れる自民支持層がいるように、野田が代表になって離れる立憲支持層も少なからずいるはず。
473 無党派さん (ワッチョイW fff0-DNKq) sage 2024/10/05(土) 09:37:18.70 ID:APPu63vn0
>>422
国民生活と物価高の問題は争点になりそうでならない。
野田も石破もデフレ緊縮財政派だから、両者の金融政策に殆ど差は無いし。
481 無党派さん (ワッチョイW fff0-DNKq) sage 2024/10/05(土) 09:43:05.48 ID:APPu63vn0
前回衆院選の維新躍進&立憲伸び悩みをどこの情勢調査も当てられなかったし、都知事選の情勢調査も蓮舫が2位の予測がほとんどで石丸が2位になることを当てた調査は無かった。
情勢調査の精度が昔に比べて明らかに落ちてないか?
497 無党派さん (ワッチョイW fff0-DNKq) sage 2024/10/05(土) 09:50:15.10 ID:APPu63vn0
>>383
野党乱立&自民の高齢現職引退で世代交代の千葉8区と静岡8区はそうそうすんなり勝てるとは思えん。
福井2区は辻と斉木で野党票が割れるから無理。
499 無党派さん (ワッチョイW fff0-DNKq) sage 2024/10/05(土) 09:51:23.69 ID:APPu63vn0
>>484
3区は野党が立憲、共産、維新に3分裂してるのに取れるかね?
321
:
名無しさん
:2024/10/05(土) 10:08:32 ID:xyLtlID2
オッペケくん
525 無党派さん (ワッチョイW fff0-DNKq) sage 2024/10/05(土) 10:03:11.45 ID:APPu63vn0
>>512
北海道3区は2017年が荒井14万、高木11万で、
2021年が高木11.6万、荒井11.4万、小和田(維新)3万だから明らかに立憲票を食ってる
322
:
名無しさん
:2024/10/05(土) 11:34:23 ID:o/rIZnYQ
オッペケくん
654 無党派さん (ワッチョイW 2372-HcQX) sage 2024/10/05(土) 11:33:16.16 ID:l2xWtvYI0
>>638
いうて4月5月は世論調査で野党中心の政権にが自民中心の政権を上回ったピークの時期だからなあ
323
:
名無しさん
:2024/10/05(土) 13:22:16 ID:yyNv6Qhk
オッペケくん
832 無党派さん (ワッチョイW fff0-DNKq) sage 2024/10/05(土) 13:17:31.83 ID:APPu63vn0
世間一般の空気は「自民党は裏金問題やら何やらでグダグダだが、かといって消費税増税でとんでもないゴタゴタを引き起こした上
選挙で大敗した立憲の野田にも期待できないし、大阪万博のグダグダやら兵庫県知事の騒動で維新も支持できない」という感じだろう
反与党の受け皿がどこにもなく投票率は大幅に下がると予想する
その場合は公明と共産の組織票が鍵になるが、共産が大量擁立だから何だかんだで自民党は単独過半数を余裕で維持しそう
324
:
名無しさん
:2024/10/05(土) 13:24:51 ID:uYRFz01k
オッペケくん
842 無党派さん (ワッチョイW fff0-DNKq) sage 2024/10/05(土) 13:22:42.80 ID:APPu63vn0
>>834
愛知10区の立憲候補ってSNS芸人の藤原のりまさだぞ…
黙ってりゃいいのに「私が選挙カーで脱糞したと悪質なデマを流された!」とSNSに投稿しておもちゃにされたのは記憶に新しい。
325
:
名無しさん
:2024/10/05(土) 16:53:38 ID:chDx66gY
オッペケくん
22 無党派さん (オッペケ Sr47-DNKq) sage 2024/10/05(土) 16:26:12.35 ID:vO6jTnJ3r
>>2
それで勝てるのは参院選と地方選
衆院選は政権選択の選挙だから、「で?あんたは自民党に代わってどんな政策を進めるの?」と返されるのがオチ
前回枝野はその問いに対して「ジェンダー平等を進める!」「モリカケを徹底検証する!」と主張して惨敗した。
63 無党派さん (オッペケ Sr47-DNKq) sage 2024/10/05(土) 16:47:56.48 ID:vO6jTnJ3r
>>39
7区は松尾で決まりだろう
1区は無党派層の多い港区が外れたのと共産党の候補擁立と海江田の高齢化で山田が有利だと思う
326
:
名無しさん
:2024/10/10(木) 18:49:14 ID:JfOq/uaY
オッペケくん
835 無党派さん (マグーロW 8bd1-/v+1) 2024/10/10(木) 18:45:21.20 ID:UxyPuXY/01010
神奈川はこんな感じか?
1区 立憲ややリード
2区 自民確定(菅)
3区 自民リード
4区 立憲ややリード
5区 自民ややリード
6区 自民ややリード
7区 激戦区
8区 激戦区
9区 立憲リード
10区 自民リード
11区 自民確定(小泉)
12区 激戦区
13区 立憲リード
14区 自民ややリード
15区 自民確定(河野)
16区 立憲ややリード
17区 自民リード
18区 自民ややリード
19区 自民リード
20区 自民リード
327
:
名無しさん
:2024/10/10(木) 20:38:25 ID:SHaRqK46
セクシーと河野(太)の鉄板は同意だが、スガーリンの鉄板は異論。
あいつ2009年の時、野党(広末の従兄弟)に追い詰められて接戦だったじゃんか。
328
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 03:41:00 ID:w/8uoun6
65 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (ワッチョイ 4aaa-ruHb) sage 2024/10/11(金) 02:28:59.15 ID:LYcr4UwK0
立125(82/43) 国11(4/7) 社1(1/0) 令6(0/6) 共10(0/10)
維41(15/26) 自232(168/64) 公30(10/20)
無9(野党系5/与党系4)
329
:
名無しさん
:2024/10/13(日) 08:57:24 ID:cegFdl3I
544 無党派さん (ワッチョイ 5b0e-1uE8) 2024/10/13(日) 08:55:46.51 ID:HieCEZuT0
長野県選挙区詳報
1区 篠原氏を若林氏が追走若狭氏追走
2区 下条氏先行務台氏手塚氏追う
3区 井出氏と神津氏競り合う
4区 後藤氏リード武井氏武田氏追う
5区 競る宮下氏と福田氏追う後藤氏
自民の3勝2敗で決まりのようです。野党系に甘めに出る特徴が有りますので
330
:
名無しさん
:2024/10/13(日) 13:29:40 ID:RzwGFU7g
オッペケくん
872 無党派さん (オッペケ Sr0f-LXsZ) sage 2024/10/13(日) 12:37:14.66 ID:uvYJjMWmr
気になる選挙区
福井2区
高木、山本で保守分裂だが、斉木、辻、小柳て野党も3分裂
愛知1区
河村たかしが日本保守党から出馬
兵庫1区
自民vs立憲vs維新vs共産の大混戦
大分2区
広瀬と衛藤で保守分裂
331
:
名無しさん
:2024/10/13(日) 20:25:06 ID:e0NK.4qU
77 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (ワッチョイ 6b3e-LGdj) sage 2024/10/13(日) 14:09:29.36 ID:cPA6lE1s0
>>65
(詳細星取表)
24総選挙予想第一弾(241011) 石破発足49%-公示直後45(予)%
与党強□>○>△>☆vs★<▲<●<■野党強
北海道 01立民● 02立民▲ 03立民▲ 04立民▲ 05立民★ 06自民☆ 07自民○ 08立民▲
*** 09立民● 10公明☆ 11立民▲ 12自民○
青森* 01自民△ 02自民○ 03自民△
岩手* 01立民■ 02自民○ 03立民▲
宮城* 01立民★ 02立民▲ 03立民★ 04立民▲ 05自民□
秋田* 01自民☆ 02自民☆ 03自民○
山形* 01自民△ 02自民○ 03自民○
福島* 01立民● 02立民▲ 03立民■ 04自民△
茨城* 01自民☆ 02自民○ 03自民△ 04自民□ 05国民▲ 06自民☆ 07自民☆
栃木* 01自民△ 02立民▲ 03自民△ 04立民★ 05自民□
群馬* 01自民□ 02自民△ 03自民△ 04自民○ 05自民□
埼玉* 01自民△ 02自民○ 03自民△ 04自民□ 05立民▲ 06立民● 07自民☆ 08自民△
*** 09立民★ 10立民▲ 11自民○ 12立民▲ 13無自☆ 14公明○ 15自民△ 16自民☆
千葉* 01立民▲ 02自民□ 03立民★ 04立民▲ 05自民△ 06自民△ 07自民○ 08立民★
*** 09立民★ 10自民☆ 11自民□ 12自民□ 13自民☆ 14立民■
332
:
名無しさん
:2024/10/13(日) 20:25:52 ID:nEc6SoH.
78 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (ワッチョイ 6b3e-LGdj) sage 2024/10/13(日) 14:10:57.87 ID:cPA6lE1s0
神奈川 01自民☆ 02自民○ 03自民○ 04立民★ 05自民△ 06立民★ 07立民★ 08立民●
*** 09立民● 10自民△ 11自民□ 12自民☆ 13立民★ 14自民△ 15自民□ 16立民●
*** 17自民△ 18立民★ 19自民△ 20自民☆
山梨* 01自民☆ 02自民□
東京* 01自民☆ 02自民△ 03自民△ 04自民□ 05立民▲ 06立民● 07立民▲ 08立民●
*** 09立民▲ 10立民★ 11立民★ 12自民○ 13自民○ 14自民○ 15自民☆ 16自民☆
*** 17無自□ 18立民▲ 19立民▲ 20自民○ 21立民▲ 22自民☆ 23立民▲ 24立民★
*** 25自民○ 26無立● 27立民■ 28自民△ 29公明△ 30自民△
新潟* 01立民● 02立民● 03自民☆ 04立民▲ 05自民☆
富山* 01自民○ 02自民○ 03自民□
石川* 01自民△ 02自民○ 03自民☆
福井* 01自民○ 02無自高☆
長野* 01立民★ 02立民■ 03自民☆ 04自民○ 05自民△
岐阜* 01自民□ 02自民□ 03自民□ 04自民☆ 05自民△
静岡* 01自民□ 02自民○ 03立民● 04自民△ 05自民□ 06立民▲ 07自民□ 08立民★
愛知* 01立民★ 02国民■ 03立民● 04立民★ 05立民■ 06自民○ 07自民△ 08自民☆
*** 09自民☆ 10立民★ 11自民△ 12立民● 13立民▲ 14自民△ 15自民○ 16公明△
三重* 01自民○ 02自民☆ 03立民■ 04自民□
333
:
名無しさん
:2024/10/13(日) 23:59:48 ID:2r0y1GOo
372 無党派さん (ワッチョイW 9f65-QNxE) 2024/10/13(日) 23:13:04.97 ID:g2ERohL10
>>369
でも2017の立憲50以上で野党第一党や、2021の維新40は予測できんかったろ?
選挙進むに連れ、都知事選の石丸みたいに増える可能性は今回は国民民主な気がする
469 無党派さん (ワッチョイW 9f65-QNxE) 2024/10/13(日) 23:55:01.88 ID:g2ERohL10
まあ今回は2017立憲、2021維新、都知事選の石丸が獲得した無党派の行き場は国民民主と予想
あとは維新や国民民主に入れないリベラルが鼻つまんで野田に入れるか、共産やれいわが増えるかだけが見どころだな
334
:
名無しさん
:2024/10/14(月) 00:17:52 ID:V/3cL/ts
>>333
360 無党派さん (ワッチョイW 9f65-QNxE) 2024/10/13(日) 23:07:10.73 ID:g2ERohL10
2017の立憲、2021の維新ほどではないにせよ、国民民主は終盤になるに連れ、行き場をなくした無党派などの投票先になると思うぞ
勢いによったら20議席いくかもと思ってる
維新はかなり比例票喰われると個人的に予想してる
335
:
名無しさん
:2024/10/14(月) 18:11:14 ID:nuDBz8pU
オッペケくん
他多数
725 無党派さん (ワッチョイW ef7d-+YD6) 2024/10/14(月) 16:40:40.20 ID:TsxgYT9N0
四国予想
徳島 自自
香川 立国自
愛媛 自自自
高知 自自
比例
自3 村上(単独)平井(香川1)瀬戸(香川2)
立1 白石(愛媛2)
公1 山崎(単独)
維1 吉田(徳島1)
山本有二を比例上位処遇した場合瀬戸落選
自民が接戦と思われる愛媛2落とした場合め瀬戸落選
336
:
名無しさん
:2024/10/14(月) 18:32:23 ID:IFOSazZ6
906 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (ワッチョイ 8b1e-LGdj) sage 2024/10/14(月) 18:29:45.65 ID:0vl9nrEU0
小選挙区 自民168 公明10 立民*82 国民*4 社民1 令和0 共産*0 日維15 無自4 無立1 無民4
比例区* 自民*64 公明20 立民*43 国民*7 社民0 令和6 共産10 日維26 無自- 無立- 無民-
合計** 自民232 公明30 立民125 国民11 社民1 令和6 共産10 日維41 無自4 無立1 無民4
337
:
名無しさん
:2024/10/14(月) 22:06:05 ID:HaBZOxdY
愛媛2区は野党が新居浜と西条でどれだけ井原を引き離せるか?と今治の村上支持者の同行次第。
山本有二を比例優遇して、且つ愛媛2区を白石が勝つシナリオが面白そうだなw
338
:
名無しさん
:2024/10/14(月) 23:01:57 ID:/oLp9iik
104 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (ワッチョイ 8b1e-LGdj) sage 2024/10/14(月) 18:19:22.90 ID:0vl9nrEU0
>>65
>>78
続き
滋賀* 01自民☆ 02自民○ 03自民○
京都* 01自民△ 02日維● 03立民● 04無民● 05自民△ 06立民▲
大阪* 01日維▲ 02日維▲ 03日維★ 04日維▲ 05公明☆ 06公明☆ 07自民☆ 08日維▲
*** 09自民☆ 10日維● 11日維▲ 12日維■ 13日維● 14日維● 15日維● 16公明☆
*** 17日維■ 18日維■ 19日維▲
兵庫* 01立民▲ 02公明△ 03自民☆ 04自民○ 05自民△ 06自民☆ 07自民☆ 08公明△
*** 09無自○ 10自民△ 11自民△ 12自民△
奈良* 01立民▲ 02自民□ 03自民□
和歌山 01自民☆ 02立民★
339
:
名無しさん
:2024/10/15(火) 14:07:41 ID:u2tPLI6o
117 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (ワッチョイ 9f0f-r6gh) sage 2024/10/15(火) 12:01:37.17 ID:VFlrXcx50
>>104
続き
鳥取* 01自民□ 02自民○
島根* 01自民☆ 02自民□
岡山* 01自民△ 02自民△ 03自民□ 04自民☆
広島* 01自民□ 02自民○ 03公明○ 04自民□ 05立民▲ 06自民□
山口* 01自民□ 02自民☆ 03自民□
徳島* 01自民△ 02無国★
香川* 01立民▲ 02国民■ 03自民○
愛媛* 01自民□ 02立民★ 03自民○
高知* 01自民○ 02自民□
福岡* 01自民○ 02立民★ 03自民△ 04自民○ 05自民△ 06自民□ 07自民□ 08自民□
*** 09無民★ 10立民▲ 11自民○
340
:
名無しさん
:2024/10/15(火) 14:28:07 ID:UQgvg9cs
佐賀* 01立民★ 02立民▲
長崎* 01国民▲ 02立民★ 03自民△
熊本* 01自民○ 02自民□ 03自民□ 04自民□
大分* 01無民▲ 02立民★ 03自民○
宮崎* 01立民★ 02自民○ 03自民□
鹿児島 01自民☆ 02自民☆ 03自民☆ 04自民□
沖縄* 01自民☆ 02社民▲ 03自民☆ 04自民△
小選挙区 自民168 公明10 立民*82 国民*4 社民1 令和0 共産*0 日維15 無自4 無立1 無民4
比例区* 自民*64 公明20 立民*43 国民*7 社民0 令和6 共産10 日維26 無自- 無立- 無民-
合計** 自民232 公明30 立民125 国民11 社民1 令和6 共産10 日維41 無自4 無立1 無民4
341
:
名無しさん
:2024/10/15(火) 21:32:46 ID:h/AtykhY
128 無党派さん (ワッチョイ 9ff0-wMW8) 2024/10/15(火) 21:12:04.07 ID:Lx6aIqYQ0
都知事選告示前に蓮舫3位を的確に予測してたわいの総選挙の予測
自民183
公明29
立憲154
維新49
民民9
保守3
共産13
れいわ6
他19
342
:
名無しさん
:2024/10/16(水) 01:10:06 ID:eEWd24wI
麻生太郎の引退まだ?
二階引退したし、来年の7月には尾辻も引退するんだぞ。
343
:
名無しさん
:2024/10/19(土) 10:50:22 ID:bPAVlvzU
流石に麻生も90までには引退しそうだが、90歳超えても山東昭子は議員してるかも
344
:
名無しさん
:2024/10/19(土) 20:20:35 ID:s1NzMy2I
366 無党派さん (ワッチョイ 9f92-LGdj) 2024/10/19(土) 20:12:02.14 ID:2J9vuhp60
東北ブロック予想
青森 自自立
岩手 立自立
宮城 立立立立自
秋田 自立自
山形 自自自
福島 立立立自
比例
自民5(江渡、森下、秋田2、宮城4、福島2)
立憲4(福島4、秋田1、青森1、山形1)
公明1(庄子)
共産1(高橋)
国民1(秋田3)
345
:
名無しさん
:2024/10/19(土) 20:42:20 ID:NPctKg6k
817 無党派さん (ワッチョイ bb96-5gEu) sage 2024/10/13(日) 12:03:23.39 ID:imKvfyMs0
>> 708
満足した?野党信者君w
そうやって毎回自分にとってよさげな予想の政治評論家だけみてエコチャンバーして、開票日当日にブーたれまくる人生を繰り返すの?
771 無党派さん (ワッチョイ bb96-5gEu) sage 2024/10/14(月) 08:01:56.84 ID:Mc6rNnog0
>> 761
海江田の加齢と音喜多出馬で相対的に山田優勢かと
東京1区で選挙に行く人なんて元から地元に根付いた人と富裕層多いし
577 無党派さん (ワッチョイ bb96-5gEu) sage 2024/10/15(火) 13:20:48.22 ID:jmjJC3Wc0
>> 396
30年くらい前にフジで日曜朝8時からやってた政治特化報道番組だな 現神奈川県知事がMCで、ご意見番として竹村健一、アシに松山香織というオールナイターズ上がりのタレントが出てた
253 無党派さん (ワッチョイ bb96-5gEu) sage 2024/10/16(水) 20:45:07.57 ID:TDyI1t5m0
>> 208
静岡は、6区は注目だな個人的に。なべシューの凋落傾向に歯止めがかかるのか、拍車がかかるのか。個人的には後者とみてるが。
418 無党派さん (ワッチョイ bb96-5gEu) sage 2024/10/18(金) 10:31:19.14 ID:vYUf1vWs0
>> 368
野党特有の
選挙資金切れ
最終日陣営緩んじゃいがち
これがあるからな
695 無党派さん (ワッチョイ bb96-5gEu) sage 2024/10/18(金) 21:44:09.64 ID:vYUf1vWs0
>> 365
正解。当時は選挙対策委員長という役職はなかったと思う。
総務局長は幹事長の下で国政選挙の実務にあたる役で、
ロッキード一審判決直後の83年総選挙で小沢は総務局長として選挙の差配をしている。(小沢いわく、幹事長の二階堂が何もしなかったから俺が角栄と相談してやった)
705 無党派さん (ワッチョイ bb96-5gEu) sage 2024/10/18(金) 21:46:18.32 ID:vYUf1vWs0
>> 396
横一線・互角以外は優劣着いちゃってるからな。
「接戦」表現で、野党系候補が先に書かれてる候補の当選率はそれほど高くないような希ガス
859 無党派さん (ワッチョイ bb96-5gEu) sage 2024/10/19(土) 09:55:01.44 ID:HrMKZypQ0
>> 854
ここの素人連中(自分もだが)に聞いてどうするの?情勢なんて日々刻刻かわってるだろうに。
エコチャンして安心したいだけ?
146 無党派さん (ワッチョイ bb96-5gEu) sage 2024/10/19(土) 18:45:53.56 ID:HrMKZypQ0
与党系(保守系)前職の選挙終盤の運動量と集票力は定評があるからな
3P以内なら容易にひっくり返る
338 無党派さん (ワッチョイ bb96-5gEu) sage 2024/10/19(土) 20:02:30.06 ID:HrMKZypQ0
>> 329
あんたみたいな元からアンチ体質な連中の内輪ではウケるだろうが、
肝心の無党派層や中道右派が呆れて離反するだけ。都知事選の二の舞繰り返すの?
346
:
名無しさん
:2024/10/19(土) 22:15:08 ID:bPAVlvzU
比例で森下と松野の当選は確実なのかな?
347
:
名無しさん
:2024/10/21(月) 20:02:27 ID:XAe.lCrg
オッペケくん
520 無党派さん (スップ Sda2-PZji) sage 2024/10/21(月) 20:00:58.27 ID:BePwZ8ZAd
言うて、立憲名前先行は互角が多いから、自民党が相当負けないと与党過半数割れはない気がする
前回の立憲並みに接戦をボロボロ落とすこともあるからないとは言わないが
348
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 19:26:06 ID:4lQgzO9k
609 無党派さん (ワッチョイW 476a-hkFu) sage 2024/12/10(火) 17:20:22.73 ID:JPYk0IOk0
ガチ目の2025参院選予想
自民45
公明12
立民21
国民民主18
維新10
共産5
れいわ3
保守1
参政1
社民0
無所属9
自公改選過半数割れも過半数割れはない
349
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 19:26:37 ID:Ly8WJpkk
北海道 自立国
青森 立
岩手 無
宮城 立
秋田 無
山形 無
福島 自
茨城 自立
栃木 自
群馬 自
埼玉 自立国公
千葉 自立自
東京 自立国公共維
神奈川 自立国公維
新潟 無
富山 自
石川 自
福井 自
山梨 自
長野 国
岐阜 自
静岡 自国
愛知 自立国公
350
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 19:27:52 ID:VnGwg/HE
611 無党派さん (ワッチョイW 476a-hkFu) sage 2024/12/10(火) 17:22:26.77 ID:JPYk0IOk0
三重 自
滋賀 無
京都 自共
大阪 維維自公
兵庫 自公維
奈良 自
和歌山 自
鳥取島根 自
岡山 自
広島 自無
山口 自
徳島高知 自
香川 国
愛媛 無
福岡 自立国
佐賀 国
長崎 国
熊本 自
大分 無
宮崎 自
鹿児島 国
沖縄 無
351
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 19:28:22 ID:613YAQbE
610 無党派さん (ワッチョイW 476a-hkFu) sage 2024/12/10(火) 17:22:11.95 ID:JPYk0IOk0
北海道 自立国
青森 立
岩手 無
宮城 立
秋田 無
山形 無
福島 自
茨城 自立
栃木 自
群馬 自
埼玉 自立国公
千葉 自立自
東京 自立国公共維
神奈川 自立国公維
新潟 無
富山 自
石川 自
福井 自
山梨 自
長野 国
岐阜 自
静岡 自国
愛知 自立国公
352
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 19:28:56 ID:gb6H/U82
612 無党派さん (ワッチョイW 476a-hkFu) sage 2024/12/10(火) 17:22:47.69 ID:JPYk0IOk0
比例(2024衆院選の比例をドント方式で配分)
自民14
立民11
国民6
公明6
維新5
れいわ3
共産3
保守1
参政1
社民0
353
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 19:29:27 ID:la5.zRCU
614 無党派さん (ワッチョイW 476a-hkFu) sage 2024/12/10(火) 17:25:41.82 ID:JPYk0IOk0
国民民主にかなり甘めに付けてみた
ただ
北海道3議席目
東京6議席目
神奈川5議席目
青森滋賀香川佐賀長崎鹿児島
この9議席は自民党が取れるんじゃね?と思う
354
:
名無しさん
:2025/03/04(火) 04:16:04 ID:yGXhl5zE
516 donguri! (ワッチョイW 16de-k80W [2001:ce8:131:23fb:*]) 2025/03/04(火) 01:08:14.23 ID:e8dKWEA+0
◎複数選挙区
北海道 自立立
茨城 自立
千葉 自立国
埼玉 自立国公
東京 自国公立共れ+自
神奈川 自立国公
静岡 国自
愛知 自国立公
京都 自維
大坂 維維自公
兵庫 維自公
広島 自立
福岡 自立公
◎1人区
栃木・群馬・山梨・石川・岐阜・福井・滋賀・奈良・島根.鳥取・岡山・山口・熊本→自民
青森・岩手・宮城・福島・新潟・長野・三重・佐賀・大分・宮崎→立民
香川・長崎・富山→国民
秋田・山形・愛媛・徳島.高知・鹿児島・沖縄→野党系無所属
和歌山→与党系無所属
◎比例
自民14国民9立民7公明5れいわ5維新4共産3参政2保守1
非改選合わせてギリ与党が過半数上回るくらいかな?
355
:
名無しさん
:2025/03/05(水) 19:47:01 ID:hPZeoOwE
オッペケくん
616 無党派さん (ワッチョイW 4284-M+3+ [203.212.38.173]) 2025/03/05(水) 19:10:30.09 ID:ACPN9RsM0
とりあえず現時点での一人区予想
青森…接戦で自民
秋田…寺田(野党系無所属)
宮城…石垣圧勝
山形…接戦で自民
岩手…横沢圧勝
新潟…打越圧勝
福島…接戦で森勝利
長野…羽田次男圧勝
富山…自民圧勝
福井…接戦で自民
石川…自民
栃木…自民
群馬…自民圧勝
山梨…自民
岐阜…自民
滋賀…自民
奈良…自民
和歌山…世耕派の前有田市長の望月が出るなら望月勝利。不出馬なら二階息子圧勝
三重…接戦で自民
岡山…接戦で自民
鳥取島根…自民圧勝
山口…自民圧勝
香川…国民民主候補に1本化できれば野党勝利
徳島高知…広田(野党系無所属)勝利
愛媛…永江(同上)勝利
大分…ただとも勝利
佐賀…自民圧勝
長崎…自民
熊本…自民圧勝
宮崎…自民
鹿児島…接戦で尾辻娘勝利
沖縄…接戦でオール沖縄候補勝利
内訳は自民20、非自民(野党系無所属・沖縄勢含む)10
不明は和歌山、香川
割と自民に甘めに出してるけど、まぁ野党が取るとしたら最低でもこれかなと。
これより下回ることはおそらくないと思う。
356
:
名無しさん
:2025/03/06(木) 23:00:01 ID:aQTezJkM
pdadd2497.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
710 無党派さん (ワッチョイ 8bd9-qwdi [218.221.36.151]) sage 2025/03/06(木) 22:54:57.29 ID:NO+ENcfE0
蓮舫を比例とか立憲は血迷ったのかよ
これで万が一産別議員はじいたらどするの?
石丸にすら勝てなかったゴミが比例に逃げてて笑えるわw
逆に立憲の比例票減るんじゃね。
逆に国民民主は比例10議席は行けそう
357
:
名無しさん
:2025/03/06(木) 23:01:07 ID:aQTezJkM
>>355
ホスト
u038173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
358
:
名無しさん
:2025/03/11(火) 23:34:58 ID:KqDy4VNk
107 無党派さん (ワッチョイW 0726-0gnC [2400:4052:86e0:bf00:*]) sage 2025/03/11(火) 23:33:31.63 ID:HBFkjc2L0
複数人区予想
北海道 自立国
茨城 自立
埼玉 自立国公
千葉 自立自or国
東京 自立国公共れ※自
神奈川 自立国公
静岡 自国
愛知 自立国公
京都 自維
大阪 維自公維or国
兵庫 維自公or国
広島 自立
福岡 自公立or国
自民13-15
国民民主6-10
立民8-9
公明5-7
維新3-4
共産1
れいわ1
国民民主党大勝利でございます
359
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 00:37:07 ID:BF8CqsaY
わんたろう[HP:149]
おにぎらず【武器】[UR]
SPF50+【防具】[SR]
309 無党派さん (ワッチョイW 03f8-KdfZ [2400:4052:86e0:bf00:*]) 2025/06/08(日) 20:09:52.79 ID:TI5ZcA6Y0
今総選挙したら自公で過半数回復は可能だと思う
結局支持率では自民だしな
自民vs立民で接戦で立民が競り勝った選挙区は今度は自民になるだろう
国民民主は候補が立てられない上に何もやってない(国民民主党内談)現職の1年生議員がほとんど落ちると思う
比例は伸びるだろうけども
自民220
公明25
立民120
国民民主40
維新35
れいわ10
その他有象無象15
みたいな感じで
参院選は自公で60前後に収まると思う
325 無党派さん (ワッチョイW 03e4-3HJj [2400:4052:86e0:bf00:* [上級国民]]) 2025/06/08(日) 22:48:30.60 ID:TI5ZcA6Y0
>>318
それって貴方の感想ですよね?
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか?
参院選
自民党
比例17
複数人区11-13-16
一人区10-23
比例はここから伸びると予想
複数人区は兵庫大阪を落とせば11
一人区
青森福島
群馬栃木
富山石川福井
山梨
岐阜三重
奈良滋賀※和歌山
鳥島岡山山口
香川徳高
佐賀長崎熊本宮崎鹿児島
38-47-56
香川は自民党が勝つと思う
香川は別に玉木の元一枚岩じゃない
一人区はほとんど自民党が取れるぞ
逆に自公を過半数割れに追い込むには野党がこの23のうち14をとらなきゃならない
無理無理無理無理かたつむり
338 無党派さん (ワッチョイW 03e4-3HJj [2400:4052:86e0:bf00:* [上級国民]]) 2025/06/08(日) 23:54:27.73 ID:TI5ZcA6Y0
富山に関しては国民民主党ワンチャンあるぞ
富山県の自民党がやらかしまくってる
自民現職がそこそこ高齢72(国民民主57)
参政党の存在
国民民主185000☆
自民 184000
参政 30000
これくらいに割れる可能性はゼロじゃない
北陸では富山は一番落ちる可能性はある
ただこの数字は富山の立民支持層が皆国民民主党に入れる前提ではある
360
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 18:30:21 ID:pUsw0JY6
オッペケくん
815 無党派さん sage 2025/06/12(木) 17:46:40.71
>>803
21年衆院選→24年衆院選で立憲の比例得票は横ばいだし、恐らく比例獲得議席は7〜8議席くらい
青木、石川、JAM組織候補、白、森が最後の議席をめぐって壮絶な争奪戦になりそう
361
:
名無しさん
:2025/06/15(日) 16:03:02 ID:GwnJ9JV2
オッペケくん
149 無党派さん (ワッチョイW 5f96-Zd1J [14.13.6.32]) 2025/06/15(日) 16:01:31.06 ID:gvVbDLps0
言うて立憲はそんなに候補出してないし後は自民が公認と非公認で共倒れするかどうかで議席大変動しそう
362
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 15:51:02 ID:TnUPFGzo
637 無党派さん (ワッチョイW ff52-EvdW [240b:250:3c0:1a00:*]) 2025/06/19(木) 14:56:44.94 ID:ibOh8KFR0
選挙のプロの俺の参院選予想
比例
自12立9国8公5維4共2れ4参4保1N1
選挙区
北 立自国 青 自 岩 立 秋 無
宮 立 山 無 福 立 栃 自 群 自
茨 自立 埼 自公国立 千 自立国 東 自立公国共参維
神 自公立国 長 立 山 自 新 立
富 自 石 自 福 自 静 自国
愛 自公立国 岐 自 三 立 滋 自
奈 自 和 無 京 自立 阪 維維自公
兵 自公無 岡 自 広 自立 山 自
島 自 香 国 徳 無 愛 無
福 自立公 佐 自 長 自 大 立
熊 自 宮 自 鹿 自 沖 自
選挙区合計 自32立17国8公7維3共1参1無6
合計 自44立26国16公12維7共3れ4参5保1N1無6
363
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 16:06:12 ID:TnUPFGzo
669 無党派さん (ワッチョイW fbd1-JIR0) sage 2024/10/17(木) 08:48:38.54 ID:E/+RRf+x0
野党が足を引っ張りあって自民の一人勝ち
今回は維新が元気ないから立憲に票集めれば勝てる小選挙区もありそうだが
他の泡沫野党が自民票より横取りしやすい立憲票をターゲットにしてるから結局自民の逃げ切り一人勝ち
こんなんだから保存しといて
207 無党派さん (ワッチョイW 85ca-4ekW) sage 2024/10/26(土) 06:36:20.19 ID:gDcjKtC30
>>135
明日終わってみたらさこんなんだってw 保存しといて
【最新議席予測】
自民 217
立憲 107
維新 59
公明 29
国民 26
無所 11
共産 6
保守 4
れ新 3
参政 2
社民 1
月曜日の報道 維新国民保守躍進
自公無所属の議員引き入れ安定多数へ
364
:
名無しさん
:2025/07/11(金) 21:17:27 ID:LmIoYTr2
100 無党派さん (ワッチョイ d7d1-d21E) sage 2025/07/11(金) 12:16:02.68 ID:DffOiRcy0
過半数割れはないと思うぞ
地元新聞の調査でも序盤情勢に比べて自民が巻き返し始めてる
422 無党派さん (ワッチョイ d7d1-d21E) sage 2025/07/11(金) 16:25:44.11 ID:DffOiRcy0
立憲/民進党は全ての参院選で必ず情勢報道より下ブレして来た
今回もかなり厳しい数字が待っていると思うぞ
631 無党派さん (ワッチョイ d7d1-d21E) sage 2025/07/11(金) 18:04:02.22 ID:DffOiRcy0
早いところでは月曜にも終盤情勢が出て来るからそこでずっこける結果になると思う
自公過半数、立憲大失速、参政大躍進と予想しておく
823 無党派さん (ワッチョイ d7d1-d21E) sage 2025/07/11(金) 20:55:21.00 ID:DffOiRcy0
他紙より調査日がやや新しい毎日の序盤情勢だと
自民の比例での復調、参政の躍進ぶりが顕著になってる
多分お前らが思っているのとは違う結果になると思う、単なる保守陣営大勝にしかならなさそう
365
:
名無しさん
:2025/07/11(金) 21:19:21 ID:LmIoYTr2
>>364
これ
http://hissi.org/read.php/giin/20250711/RGZmT2lSY3kw.html
)
366
:
名無しさん
:2025/07/11(金) 23:42:46 ID:kUj0cKls
13時頃から張り付き発狂
ゴミ予想してそう
http://hissi.org/read.php/giin/20250711/R3RTL1ZacGMw.html
342 無党派さん (ワッチョイW bf63-zu59) 2025/07/11(金) 14:51:56.42 ID:GtS/VZpc0
暑いからみんなイライラしてるんだよ。
日中はみんな我慢せず喧嘩腰で行こう!
747 無党派さん (オッペケ Sr0b-zu59) 2025/07/11(金) 19:55:52.94 ID:z5pkYmxzr
やっぱ今日は暑いからみんな喧嘩腰だなw
367
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 08:43:28 ID:VFqJLnQA
442 無党派さん ころころ [404] (ワッチョイW 6337-8gBc [2400:2200:388:d445:*]) 2025/07/16(水) 07:51:17.83 ID:5LMpdnE10
とりあえず俺の一人区最終予想
自民
群馬・石川・鳥島・山口・福井・奈良・岐阜・滋賀・富山・岡山・佐賀・長崎の12勝
この中で微妙なのは最後の富山岡山佐賀長崎で、特に岡山はひっくり返る可能性と言えばかなり高い。
368
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 09:03:19 ID:VFqJLnQA
146 無党派さん ころころ [404] (ワッチョイW 0f6d-VFHT [2001:268:73c2:3112:*]) 2025/07/15(火) 23:00:22.98 ID:/IK/lXiP0
>>66
こういうのはだいたい創価ブーストが効く自公が粘り強くてレンジ上限行って立憲が下限すら下回って泣きを見る
前回の衆院選は2000万爆弾が強力すぎたから例外
鶴保は2000万爆弾ほどのインパクトは無さそうだし
それでも情勢調査は立民比較第一党の可能性まで出たのに遠く及ばずだから自公は粘り強い
472 無党派さん ころころ [404] (ワッチョイW 0fd3-VFHT [2001:268:73c2:3112:*]) 2025/07/16(水) 08:27:57.60 ID:gGsdZycx0
国民民主やれいわの票が参政に流出してるのは選挙区の立民候補に大きなマイナスだよな
立民がそんなに勝てると思えない
369
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 16:34:13 ID:EmMx4Fx6
446 無党派さん (ワッチョイW d7b8-0oPz) 2025/07/17(木) 16:32:07.50 ID:l1roYulz0
投票率59%で投票総数670万と仮定して
自民134万、立憲107万 国民94万
参政党74万 共産・公明53万
れいわ40万 維新33万 保守党27万
自民→たとえば公明に数万票乗ったとして
鈴木70万、武見50万になると武見苦しい
立憲→塩村60万、おっくん45万?
おっくんは按分票が気がかり
立憲は堅調だけどすごく伸びがあるわけじゃないから、2022みたいな票の割れ方もありうる
国民→牛田55万、奥村40万くらいと見積もったが
現状支持層が牛田と奥村に綺麗に二分しているので、2人とも45-50万票取ると共倒れリスク高い
若者が投票に行けば2人ともに有利
公明・共産→2022は票は減っても60万票は取る。
参政党→当選圏内。70-80万票取れば十分にトップ当選の可能性あり。
れいわ→「山本太郎」票大量発生して選管が困りそう。40万切って参政党などに流れるかも?
維新・保守→30万くらいは取りそうだが圏外かな
当選ラインは6位以上当選のためには50万
7位当選は45-50万票と考える
370
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 23:33:59 ID:C8PSCFX6
オッペケくん
870 無党派さん (ワッチョイW 1509-0oPz) 2025/07/17(木) 23:19:28.87 ID:tCsW0GA70
自民は比例12、複数区13(豊田、武見、岩本、西田、柳本のうち3人は落ちる)、1人区10(群馬石川福井岐阜滋賀奈良山陰山口熊本長崎)で35議席なんだよな
もう宇野未満も現実的
888 無党派さん (ワッチョイW 1509-0oPz) 2025/07/17(木) 23:26:57.25 ID:tCsW0GA70
>>882
言うて群馬石川福井岐阜滋賀奈良山陰山口は自民候補の名前が後ろになった調査は一つも無いし8つは確実に取るのでは?
さすがにこの辺は落とさないでしょ
逆に言えば一度でも野党候補の名前が先に出た岡山佐賀長崎熊本は全部落としそう
371
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 17:50:34 ID:qJYq6tG.
811 無党派さん sage 2025/07/26(土) 17:41:44.10
>>318
次回の東京はカオスだな
朝日と竹谷は通るだろうが、残りを塩村、山添、国民×2、参政、山本太郎、生稲が奪い合う構図
国民と参政の勢いが止まらず立憲が2人擁立の場合は自公参国国れという可能性も…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板