[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
情報・データ専用スレッド
470
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 16:06:05 ID:Xdo76d7Y0
岩手3選挙区で候補擁立見送り 社民県連
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000008-san-l03
社民党県連は4日、衆院選の県内3選挙区で候補擁立を見送るとともに、各選挙区とも基本的に自主投票とすることを明らかにした。
社民党が県内選挙区で候補擁立を見送るのは前身の社会党時代を含め戦後初めてとしている。
同党県連は希望の党をめぐる一連の動きで野党共闘が崩壊したとして、3日夜、3区に県連副代表の久保孝喜氏の擁立を決め全国連合に上申したが、
3区は自由党代表の小沢一郎氏の地盤として擁立は認められず、時間切れで候補擁立を見送った。
長野2区に社民党県連の中川幹事長が立候補の見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00314480-sbcv-l20
衆院選の長野2区に社民党県連の中川博司幹事長が立候補する見通しとなりました。
社民党の松本総支部は、今夜、臨時の常任幹事会を開き、県連の中川幹事長を2区の候補者として党に推薦することを決めました。
社民党は当初、希望の党から公認を受けた元職の下条みつさんを支援する方針でしたが、
希望の党とは、憲法や安保法制などへの考えが異なるとして独自の候補を擁立することになりました。
また、野党共闘で連携する共産党に対し、2区に擁立していた清沢達也さんについて、あす、中川さんへの一本化を要請するということです。
長野2区では、この他に自民党・前職の務台俊介さん、日本維新の会・新人の手塚大輔さんが立候補を予定しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板