[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
情報・データ専用スレッド
436
:
名無しさん
:2017/10/03(火) 19:16:17 ID:Xdo76d7Y0
<総選挙> 希望の党 北海道は4区高橋氏など3人 「北海道って少し認識ありますか?」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000009-hokkaibunv-hok
北海道では、北海道2区から民進党の前衆院議員、松木謙公さん、
4区から旧日本維新の会の元衆議院議員、高橋美穂さんのほか、
9区から民進党の元衆院議員、山岡達丸さんの3人です。
高橋さんは2日夜、準備のために北海道入りしました。
高橋美穂氏:「もちろん戻らないつもりです。北海道って、"希望の党"少しは認識あるんですか? 」
3日、北海道選管が開いた立候補予定者説明会の最中に、高橋さんの電話が鳴りました。
高橋美穂氏:「北海道4区から出てほしい、大丈夫ですか?と意思確認でした。『お願いします』と言いました」
民進党 道下大樹氏:「立憲民主党の公認で立候補したいと決意。自民党と希望の党と違う、信念、政治理念でいきたい」
一方、北海道の民進党の候補者は、相次いで枝野代表代行が設立を表明した新党・立憲民主党への参加を発表しました。
しかし、希望の党に参加する候補者もいます。
民進党 松木謙公氏:「(後援会には)希望の党で戦うことになりましたと説明しました。
本当は、一緒になって比例の票なんか分散するより、一緒の方が多く取れる可能性が高いが、立憲民主党とうちに分かれるので残念」
民進党候補は、希望の党、立憲民主党、無所属へと分裂することになりました。
民進党道連は、3日午前の幹事会で、候補者全員の足並みを揃えられないか協議しましたが、調整することはできず、
道連は民進党公認候補11人について、出馬する政党などに関わらず支援していくことを確認しました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板