したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

情報・データ専用スレッド

411名無しさん:2017/10/02(月) 21:42:32 ID:Xdo76d7Y0
自由小沢氏、無所属出馬へ
希望の党に合流せず
https://this.kiji.is/287562076036727905?c=39546741839462401
自由党幹事長の玉城デニー前衆院議員は2日、沖縄県沖縄市の選挙事務所開きのあいさつで、
小沢一郎共同代表が新党「希望の党」に合流せず、岩手3区から無所属で出馬する方針を明らかにした。
自身も無所属で沖縄3区から出馬する予定の玉城氏は2日、小沢共同代表と電話で会談。
「今回はあえて無所属という立場を選んでいくことで(小沢共同代表と)確認した」と述べた。

玉城氏はその後、記者団に衆院選では「恐らく自由党公認は誰もいないのではないか」と述べた上で、
立候補予定者は希望の党か無所属で出馬する方向で調整中と説明した。


<衆院選>表情硬く「厳しい船出」悲壮感も 枝野氏新党会見
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171003/k00/00m/010/074000c
「構成員は私一人。この場で一緒に戦ってくれる方を呼びかけたい」。2日午後5時過ぎ。東京都内のホテルで、枝野氏が新党「立憲民主党」結成の記者会見に臨んだ。
表情は終始硬く、新たな「船出」だというのに高揚感はうかがえない。

会場には、新党に参加する見通しの民進党の参院議員の姿もあったが、壇上に上がったのは枝野氏だけ。
新党名が書かれたプレートを掲げて「民主、民進党から積み重ねた政策をもう一度国民に問いたい」とアピールしたものの、
「具体的に何人擁立できるかは言えない」「厳しい船出」と言葉からは悲壮感がにじんだ。

「やつれているように見えるが、新党結成は不本意なのか」。記者から問われると、自らに言い聞かせるように語った。「この状況を喜ぶ方がおかしいが、ピンチはチャンス」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板