したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

情報・データ専用スレッド

190名無しさん:2017/09/28(木) 13:08:46 ID:lbF5y0OQ0
河村たかし名古屋市長が衆議院愛知1区で候補者擁立の方針 自らの出馬を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00172565-nbnv-l23
地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は、10月に予定される衆議院選挙の愛知1区に候補者を擁立する方針を示しました。

河村市長は「なんとか(候補者を)立てていかないかんでしょう」「希望の党からということ」と述べ、愛知1区で小池東京都知事が代表の
「希望の党」から公認や推薦を得て候補者を擁立する方針を示しました。
自らの出馬を模索していますが、市長の後継者選びに時間がかかっていて他の候補者を擁立する可能性もあるとみられます。


民進党 希望の党との合流方針で愛知県選出国会議員から戸惑いの声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00001177-tokaiv-l23
民進党愛知5区選出の赤松広隆前衆議院副議長(69)は、自身が率いるリベラル系のグループの会合後、
希望の党との合流については、まずは前原代表からの詳しい説明が必要だと話しました。

赤松氏は説明後に自身の態度を決めるとしながらも、希望の党が掲げる憲法改正や安保法制に対する考え方については反対するとしています。

また、愛知県内の民進党の現職らは連合など強固な組織の支援を受け、過去の衆院選でも善戦しているため、
希望の党と合流した場合でも候補者の差し替えはないのではないかとの見方を示しました。


「希望の党」への合流構想 "寝耳に水" 北海道・民進党議員に戸惑いも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000002-hokkaibunv-hok
党の解党もささやかれるなか、北海道の民進党議員は28日朝、集会を開き対応を協議しましたが、戸惑う声が上がっています。

民進党 佐々木隆博衆院議員:「北海道としては、今まで積み上げてきた野党連携が成功する寸前までいっている、ちゃんと大事にしてくれるのか」

民進党 逢坂誠二衆院議員:「前原さんが、どう提案してくるかにかかっている」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板