レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
チラシの裏
-
阿部俊子文部科学相は25日、小中高校で学ぶ内容や授業時間数を定める学習指導要領の改定を中教審に諮問した。
中教審は2026年度中に改定内容を答申する方針。今後、専門部会で本格的な議論を進める。
新しい指導要領の全面実施は、小学校が30年度、中学校が31年度、高校は32年度以降になる見通し。
(´・ω・`)つまり「これどうすか?」と聞いて答え返ってくるのが2年後か…
AI時代が進んでも既得権益の確保によるこのスピード感の無さは続くんだろうな
そりゃ〜内容も膨大なんだろうが、AIなら10秒とせず答えられるだろうに
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板