レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
チラシの裏
-
(´・ω・`)わし34インチ(3440x1440)の中華ウルトラワイド2年近く使ってるけど壊れるまで使うかって感じ
もし故障したらいいやつ買う予定だけど、もしつけるなら重量的に新しいモニターアーム代がかかるなと思った
横幅広いと確かに良かったけど確かに34よりもう少し大きいサイズでもいいかもしれん
Vivaldiでタイリングして3つタブを並べて真ん中でメインの作業するのなかなか快適
以前はWebSSHを導入してちまちま設定してブラウザでコンソールに入って色々試しに入れたりいじったりした
テレビや調べもの、NeovimやらNoVNCやらを並べたりしたけどキーボードで仮想デスクトップを何枚も都度切り替えるより視認性が良かった
Airの端子少ないの確認した、ドッグみたいなのつけてもアレだな確かに…止めておくか
そう、iPad ProがMacOSも使えるようになればいいんだよ!でもいくら待っててもAppleはしない
AppleもAIをこれから目玉にしてやっていくのかもだけどもしかすると半導体も2nmで頭打ちになったりすんのかな
うん実際にノートPCが必要になってからにするか、居間でのんびりする時はiPadでいいや
(´・ω・`)めっちゃ教えてくれてありがとうやで
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板